説明

Fターム[4D006HA18]の内容

半透膜を用いた分離 (123,001) | 膜モジュールの型式 (7,814) | 中空糸膜モジュール (2,618) | 内圧型 (177)

Fターム[4D006HA18]に分類される特許

121 - 140 / 177


【課題】半導体製造工程のいわゆる前工程で好適に使用されるものであり、簡便な制御機構によって炭酸ガスの流量を制御可能で、設置スペースが小さく、その製造コストが低廉である比抵抗制御装置を提供する。
【解決手段】薬液流体を供給する薬液流体供給手段10と、超純水を供給する稀釈流体供給手段20と、薬液流体及び超純水を混合させて処理水として排出する処理水調合手段30とを備え、薬液流体供給手段10が、分岐した第一の分岐路42及び第二の分岐路43からなる送液路40と、第一の分岐路42及び第二の分岐路43に配置され、処理水調合手段30に流入する薬液流体の流量を制限するフィルタ51と、処理水調合手段30から排出される処理水の比抵抗値に対応して、第一の分岐路42、または第一の分岐路42及び第二の分岐路43を開閉する一つの開閉弁52とを備える比抵抗制御装置100。 (もっと読む)


【課題】 装置全体としては浄水操作を行いつつ一つ又は複数の浄化ユニットにおける汚れ除去操作を行うことにより、長期間にわたる連続浄水操作を可能とする浄水装置を提供すること。
【解決手段】 本発明の浄水装置は、原水供給流路から導入された原水を浄化して浄水導出路から浄水を導出することができるように形成された、複数の浄化ユニットと、前記浄化ユニットから導出される浄水を貯留することのできる密閉貯留室を備えた、少なくとも1基の蓄圧タンクとを備え、上記複数の浄化ユニットのうち少なくとも1基の浄化ユニットが原水を浄化しているときに、残る浄化ユニットのうち少なくとも1基の浄化ユニットから導出される浄水を前記密閉貯留室に貯留し、次いで前記密閉貯留室に貯留した浄水を浄化ユニットにフラッシュすることを特徴とする。 (もっと読む)


膜分離装置内にて生じるパージ気体の流量を制御する方法及び装置を提供する。膜分離装置は、膜分離コンポーネントと、掃気制御コンポーネントと、を含んで構成される。膜分離コンポーネント内において、非透過気体の大部分は、膜分離装置の外部に送られて各用途に使われる一方、非透過気体の小部分は、掃気気体として転用される。掃気気体は、圧縮機等の装置に応じて周期的に開閉する弁により制御される。それゆえ、圧縮機が作動すると、膜分離装置が作動し、圧縮機が停止すると、膜分離装置が停止する。従って、膜分離装置は、掃気を常時行う必要がない。 (もっと読む)


【課題】 従来、そのまま下水に流されていた洗浄排水を洗浄水として再利用できる、殻を剥いたゆで卵の洗浄排水の処理方法の提供。
【解決手段】 殻を剥いたゆで卵を次亜塩素酸塩水溶液で洗浄した後の洗浄排水の処理方法であって、前記洗浄排水を限外濾過膜で濾過処理して、濾過処理後の塩素含有水を、前記殻を剥いたゆで卵の洗浄水として再利用する洗浄排水の処理方法。 (もっと読む)


半透性中空繊維膜であって、外壁表面と、内壁表面と、この長さに沿って延在する内部管腔とを有し、10nm以下の表面粗度を備えた外壁表面上の選択層を有する半透性中空繊維膜に関する。膜は外壁表面上に最小孔径を有し、平滑で、連続的で、ナノスケールにて均質である外壁と、各種の孔径および密度の4〜5つの別個の層とを有する。さらに本発明は、この製造プロセスおよびこの使用に関する。
(もっと読む)


【課題】膜分離活性汚泥法によって効率的に有機性排水の脱リン処理を行うことができる方法を提供する。
【解決手段】生物処理槽4で生物脱リン処理を行い、分離膜5によりろ過して膜ろ過水を処理水として取り出す。請求項1の発明では、分離膜5で濃縮された汚泥を生物処理槽4へ返送する汚泥返送ライン8から汚泥の一部を取り出してリン回収装置10内に取り入れ、リン吐出、汚泥とリン含有水との固液分離工程、リン含有水中からリンのリン回収を行う。請求項2の発明では、嫌気槽1から槽内水の一部を取り出してリン回収装置に取り入れて、汚泥とリン含有水との固液分離工程、リン含有水中からリンのリン回収工程とを行わせる。 (もっと読む)


【課題】 特定の反復単位からなるポリイミドによって形成された非対称中空糸ガス分離膜でありながら、分離性能を大幅に低下させることなく、機械的強度を改善した非対称中空糸ガス分離膜を提供すること、更に前記非対称中空糸ガス分離膜を用いて酸素ガスと窒素ガスを含む混合ガスから選択的に酸素ガスを透過させてガス分離を行うガス分離方法を提供すること。
【解決手段】 特定の反復単位を有するポリイミドによって形成された非対称中空糸ガス分離膜であって、中空糸膜としての引張り破断伸度が15%以上に改良され、更に、50℃で測定した酸素ガスの透過速度(P’O2)が4.0×10−5cm(STP)/cm・sec・cmHg以上且つ窒素ガスの透過速度に対する酸素ガスの透過速度の比(P’O2/P’N2)が4以上の非対称中空糸ガス分離膜、および前記非対称中空糸ガス分離膜を用いたガス分離方法、ガス分離膜モジュールに関する。 (もっと読む)


【課題】脱気水製造装置において、脱気水の製造が確実にでき、乾式真空ポンプの起動を確実に行えるようにする。
【解決手段】中空糸膜モジュール5と、中空糸膜モジュール5内の通水状況を検出する水流センサ6と、中空糸膜モジュール5に接続され水流センサ6による通水検出動作に基づいて起動し止水検出動作に基づいて停止する乾式真空ポンプ7と、中空糸モジュール5と乾式真空ポンプ7との接続通路途中に設けられたドレン部8と、ドレン部8に連結された排水弁9と、中空糸膜モジュール5の給水部から乾式真空ポンプ7までの接続間で流路順方向から側部突出状に設けられて乾式真空ポンプ7の起動時に暫時解放しその後自動閉鎖する開閉弁10とを有した構成とする。 (もっと読む)


【課題】活性炭処理装置、および、特定の孔径の分離膜を備えた膜分離処理装置を設けることにより、膜分離において高い透過流束を安定して得ることができる効率的なCMP工程排水処理装置を提供する。
【解決手段】このCMP工程排水処理装置は、酸性乃至中性研磨液を用いるCMP(ケミカルメカニカルポリッシング)工程排水を主として含む排水を前処理する活性炭処理装置、および、得られる前処理水を膜分離処理して濃縮水と透過水とに分離する孔径1nm〜1000nmの分離膜(精密濾過膜、限外濾過膜等)を備えた膜分離処理装置を含み、CMP工程排水を濃縮してその容量を減らすための膜分離の際の分離膜の目詰まり頻度を減少させ、高い透過流束を安定して得ることで、装置の小型化とイニシャルコスト及びランニングニストの低下、装置運転の安定化を図る。 (もっと読む)


【課題】加湿装置本来の加湿性能だけでなく、耐熱性などを含めた加湿装置全体の性能を高める。
【解決手段】燃料電池に供給する供給ガス(乾燥気体)を中空糸膜の内部に流通させるとともに、燃料電池から排出される排出ガス(湿潤気体)を中空糸膜の外部に流通させて、排出ガス中の水分を供給ガス側へ透過させて加湿する中空糸膜モジュールを備えた燃料電池用加湿装置であり、中空糸膜モジュールを、互いに特性の異なるものとして複数設ける。具体的には、高耐熱性の中空糸膜を使用した中空糸膜モジュール31を、乾燥気体の流れ方向上流側に、高加湿性能の中空糸膜を使用した中空糸膜モジュール33を、乾燥気体の流れ方向下流側にそれぞれ配置する。 (もっと読む)


【課題】 中空糸膜モジュールの効率的な洗浄方法を提供する。
【解決手段】 膜ろ過に続けて中空糸膜モジュール3を洗浄する方法において、ろ過終了後、膜1次側の原水を中空糸膜モジュール系外に排出することにより、膜1次側における中空糸膜の周囲が気体となるまで水位を下げた後、空気洗浄と逆流洗浄を同時に行うことにより、中空糸膜モジュールを洗浄する。 (もっと読む)


【課題】膜分離技術に供される分離膜のファウリングを抑制する。
【解決手段】自然水系例えば河川から導入した原水をろ過処理する膜分離手段である処理ユニット12の分離膜の洗浄に供する洗浄水を得るために、ポンプP1は膜処理ユニット12から排出されたろ過処理水に洗浄薬液タンク14に貯留された塩素系の薬液を注入する。ポンプP1は膜処理ユニット12の膜洗浄工程で前記原水の濁度に基づく次亜塩素注入率で前記薬液を前記ろ過処理水に注入する。前記薬液の注入過程で、前記原水の濁度は前記薬液の注入率をフィードフォワード制御する制御因子として利用すると共に、処理ユニット12の洗浄排水の残留塩素濃度は前記薬液の注入率をフィードバック制御する制御因子として利用するとよい。また、前記原水の濁度の代わりに原水の導電率をフィードフォワード制御の制御因子に利用してもよい。 (もっと読む)


【課題】フィルターの運転中に被処理液中の不純物がフィルターに付着、堆積し、圧密されてフィルターの目詰まりを生じることを防止して、膜ろ過装置の逆洗頻度や薬品洗浄の頻度を低下させて、効率的な運転を可能にするろ過装置とその運転方法を提供する。
【解決手段】原液を分離膜モジュールに移送する圧力発生装置と、タンクと、分離膜モジュールと、それらを接合する配管類を備え、原液を分離膜により膜分離して、原液中に含まれる分離対象物を分離し、透過した液を処理液として流出させるように構成したろ過装置において、分離膜モジュールの膜間差圧を周期的に変動する運転を行うための機材を配設したことを特徴とするろ過装置。上記の装置の運転時において、原液中に含まれる対象物を分離し、透過した液を処理液として流出させる際に、分離膜モジュールの膜間差圧を周期的に変動する運転を行うことを特徴とするろ過装置の運転方法。 (もっと読む)


【課題】血液浄化に際し、できるだけ血液側から透析液側への物質の移動が起こらず、アルブミンのような有用なたんぱく質の漏出の少ない血液透析装置を提供すること。
【解決手段】ダイアライザに、血液ポンプを有する動脈側血液回路及び静脈側血液回路からなる血液系と、透析液供給ライン及び透析液排出ラインからなる透析液系を接続した血液透析装置であって、入力部から入力された透析液流量に基づいて、透析開始直後または逆濾過透析液による大量補液直後若しくは急速補液直後の所定時間における透析液流量を調整して、透析開始直後または逆濾過透析液による大量補液直後若しくは急速補液直後におけるアルブミンの漏出を抑制するアルブミン漏出抑制手段を備えた血液透析装置。 (もっと読む)


【課題】損傷幅が0.2mm以下の微細な膜損傷でも高精度で検知することができる膜損傷検知装置及び膜損傷検知方法を提供する。
【解決手段】原水タンク2に設けられた凝集剤投入機8により、原水10における鉄イオン濃度が10〜30mg/リットルとなるように、原水10に鉄系凝集剤を添加する。その後、ナノバブル発生機11により、原水10中に直径が0.01〜1μmのナノバブルを発生させる。次に、このナノバブルが存在する原水10を膜モジュール4に導入し、ろ過膜7により原水10に含まれる分離対象物質をろ過分離する。そして、ナノバブル検出器12により、ろ過膜7を透過した透過水へのナノバブルの漏出の有無を検出する。 (もっと読む)


【課題】 洗車排水を浄化して、再度洗車用の洗浄水として再利用できるようにする排水処理装置の提供。
【解決手段】 油分及び界面活性剤を含有する洗浄排水を処理する装置であり、前記排水に有機凝集剤とイオン性鉱物を含む無機凝集剤との組み合わせからなる凝集剤を添加して凝集沈降処理する凝集沈殿部2、前記凝集沈殿部2における処理水を、5〜30kPaの範囲内で一定の膜間差圧で固液分離する膜分離部4、前記膜分離部4における処理水を貯留する貯水部5を備えており、貯水部5の処理水を洗浄水として再利用できる排水処理装置。 (もっと読む)


【解決手段】本発明は、受圧ハウジング(7)、給水口(8)、濃縮水口(10)、産出水口(9)、中心パイプ(1)及び中空繊維膜糸(6)を備え、前記中空繊維膜糸(6)、中心パイプ(1)及び受圧ハウジング(7)が一体に固定され、前記給水口(8)が前記中空繊維膜糸(6)の一端に設けられ、前記濃縮水口(10)が前記中空繊維膜糸(6)の他端に設けられ、前記産出水口(9)が前記中心パイプ(1)の一端又は両端に設けられ、前記中心パイプ(1)の側壁には小穴(11)が開けられた固定構造付き中空繊維膜モジュールを提供し、前記モジュールが前記中空繊維膜糸(6)を固定する為に少なくとも一つの分離固定リング(2)を有し、前記分離固定リング(2)が前記中心パイプ(1)に固定され、前記中空繊維膜糸(6)が前記分離固定リング(2)によって並列されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ポリスルホン半透膜の生産のためのポリスルホン組成物及び簡易な方法であって、その組成物及び方法が、毒性のある無駄な副産物を最小にするものを提供すること、ならびに、ポリスルホン半透膜生産のためのポリスルホン組成物及び簡易な方法であって、膜の製造において用いられる溶媒、非溶媒及び加工のための助剤が、成形後に膜から容易に除去され、及び/又は比較的毒性が低いものを提供すること。
【解決手段】本願明細書に記載されるような、溶融紡糸ポリスルホン半透膜及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】脂肪又はタンパク質を1種類以上含む液体を脱気する中空糸脱気膜を洗浄するのに好適な方法を提供すること。
【解決手段】脂肪若しくはタンパク質を1種類以上含む液体を脱気した中空糸脱気膜に、洗浄液を通液する、又は、その液体を脱気した中空糸脱気膜を、洗浄液に浸漬する中空糸脱気膜の洗浄方法であって、該洗浄液は界面活性剤が添加された水溶液であることを特徴とする中空糸脱気膜の洗浄方法。界面活性剤は食品用途に使用可能なノニオン系界面活性剤、又は、アニオン系界面活性剤であることが好ましい。中空糸脱気膜の脱気性能を、その液体を通液する前の初期状態に回復させることができる。 (もっと読む)


【課題】 野菜及び/又は果物を含む植物の洗浄排水を濾過処理して、洗浄水として再利用するための濾過処理方法の提供。
【解決手段】 野菜及び/又は果物を含む植物の洗浄排水を、少なくとも前記洗浄排水と接触する部分が親水性材料で形成されている限外濾過膜で濾過する濾過処理方法。前記限外濾過膜は、酢酸セルロースからなる内圧型中空糸膜が好ましい。濾過処理後の処理水は、野菜及び/又は果物を含む植物の洗浄水として循環使用することができる。 (もっと読む)


121 - 140 / 177