説明

Fターム[4D075EB57]の内容

流動性材料の適用方法、塗布方法 (146,046) | 塗布材料の組成 (21,311) | 管理 (2,848) | 粒径、粒度及び分布 (254)

Fターム[4D075EB57]に分類される特許

121 - 140 / 254


【課題】本発明の課題は、貯蔵安定性に優れる水分散スラリー塗料、その塗料の製造方法、及び塗膜を提供することである。
【解決手段】水性溶媒中に、異なる組成を有する2種類以上の粒子(A)と、該粒子(A)の体積平均粒径に対して、0.01〜0.2倍の体積平均粒径を有する粒子(B)と、を分散してなる水分散スラリー塗料、その塗料の製造方法、得られた塗膜。 (もっと読む)


【課題】 粉体塗料を材料面から改良し、特に塗膜にピンホールや内在する気泡量を減少させつつ、塗装工程の効率化や塗装面の薄肉化にも適した粉体塗料の関連技術を提供する。
【解決手段】 粉体塗料において、該粉体塗料の粒度分布が第一のピークを有する第一粉体(20a,20b,20c)および第二のピークを有する第二粉体(30)の、少なくとも二つのピークを有するとともに、第一のピークおよび第二のピークにおける粒径差が4倍以上異なるように形成した粉体塗料とする。粒径差が9倍以下であり、第一のピークが5〜80μmの範囲、第二のピークが0.5μm〜20μmの範囲であると、より好ましい。 (もっと読む)


【課題】塗膜の薄膜化及び平滑化することによる高外観の塗膜を形成し得る粉体塗料、該粉体塗料を用いて絶縁層を形成する金属製被塗物の絶縁方法、及び該方法により得られる絶縁層付金属製被塗物を提供する。
【解決手段】エポキシ樹脂、硬化剤及び充填剤を含有する粉体塗料において、該粉体塗料は、その平均粒子径が10〜30μmであり、5μm以下の粒子を3.0〜6.0体積%含むことを特徴とする粉体塗料。 電子部品の表面に絶縁層を形成する絶縁方法であって、該絶縁層は上記粉体塗料を金属製被塗物に静電塗装した後に熱硬化することにより塗膜を形成することを特徴とする絶縁方法。 (もっと読む)


【課題】機械的な手法を用いずに微粒子にクラックを発生させ、衝突時に微細化し易い微粒子を作製する前処理方法を提供する。
【解決手段】セラミックス微粒子をガス中に分散してエアロゾル化し、該エアロゾルを基材上に噴射し衝突させて成膜を行なうAD法による成膜形成に用いられる上記セラミックス微粒子の前処理方法であって、エアロゾル化前において、セラミックス微粒子に熱衝撃を加える方法であり、熱衝撃はセラミックス微粒子を 500℃〜1100℃に 10分間以上保持した後、急冷する処理であり、セラミックス微粒子は、特にアルミナ微粒子である。 (もっと読む)


【課題】撥液領域などの界面を所望のラインに沿って形成する前工程や、加熱などの工程などの他工程を必要とせず、濡れ広がりを抑え、直線性が向上した微細ラインを形成する。
【解決手段】金属超微粒子を含む分散液を液滴2として基板1上の所定位置に吐出して、微細ラインの形成を行う。基板上に液滴を吐出することにより断面形状が中央部に凹部を有する形状の微細ライン4を形成する第1工程と、第1工程で形成した微細ラインの凹部に液滴を吐出して微細ライン5を形成する第2工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】
常温乾燥の条件でも硬化性が良好で、耐水付着性や耐食性に優れた塗膜を形成するのに適する水性樹脂分散体を安定に製造する方法を提供する。
【解決手段】
リン酸基を有する重合性不飽和モノマー(a)、脂肪酸変性重合性不飽和モノマー(b)及びその他の重合性不飽和モノマー(c)を含むモノマー混合物(I)を水性媒体中に平均粒子径が500nm以下となるように微分散させ、得られる乳化物を重合することを特徴とする水性樹脂分散体の製造方法、リン酸基を有する重合性不飽和モノマー(a)が、ポリオキシアルキレン単位を分子中に有するものであることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】導電性、帯電防止性、反射防止性など所望の性質を付与するための機能性薄膜を樹脂基材、特にオレフィン系樹脂基材表面に高い密着性で形成し得る機能性薄膜形成用組成物、およびそれを用いた機能性薄膜形成方法を提供すること。
【解決手段】機能性材料、該樹脂基材に熱融着可能な樹脂微粒子、および分散媒を含有する、機能性薄膜形成用組成物が提供される。この組成物を樹脂基材に付与して薄膜を形成する工程、およびこの薄膜を有する樹脂基材を加熱する工程を包含する方法により、機能性薄膜が形成される。 (もっと読む)


1の着色および/または効果を付与するベースコーティング(A)および1の透明なトップコーティング(B)を有する、着色および/または効果を付与する多層コーティングを、ウェット・オン・ウェット法により、着色および/または効果を付与する被覆剤(A)および透明な被覆剤(B)を使用して製造する方法であって、被覆剤(A)を、ラジカル重合により硬化可能な水性の、構造粘性の、揮発性有機化合物を含有していない粉末分散液(A1)であって、分散相として、光子相関分光分析により測定して80〜750nmの平均粒径z平均を有し、−70〜+50℃のガラス転移温度を有し、2〜10当量/kgのオレフィン不飽和二重結合を有し、かつ0.05〜15当量/kgの酸基の含有率を有する、ラジカル架橋可能な結合剤(A111)を含有する、固体の、および/または高粘性の、貯蔵および適用条件下で寸法安定性の粒子(A11)を、(A)に対して50〜100質量%の量で含有する粉末分散液(A1)を別に製造し、該粉末分散液を、被覆剤(A)の残りの成分(A2)と混合し、かつ得られる混合物(A)を均質化することにより製造する。 (もっと読む)


【課題】比較的低い融点を有し、粉末被覆組成物に使用するのに適している有用な固体エチレン性不飽和物質を製造する。
【解決手段】粉末固体エチレン性不飽和物質を含んで成り、融点60℃〜120℃を有し、ポリイソシアネートを少なくとも理論量のアルコール成分と反応させることによって得られる粉末被覆組成物であって、前記アルコール成分が、少なくとも1つの一価アルコールであって、そのうちの一部がアクリル酸またはメタクリル酸から誘導されるエチレン性不飽和を有する一価アルコール、および要すれば、少なくとも1つのモノマーポリオールを含んで成るアルコール成分である粉末被覆組成物。この組成物は基材被覆に使用される。 (もっと読む)


【課題】無機微粒子の電気的特性などの諸特性、および、光学的特性と機械的特性に優れた塗膜を形成することができるとともに、溶媒の含有率が極めて低い塗膜形成用樹脂組成物とこれを含有する塗膜および塗膜形成方法を提供する。
【解決手段】本発明の塗膜形成用樹脂組成物は、分散媒と、無機微粒子と、前記分散媒中にてエマルション粒子を形成する活性エネルギー線硬化型樹脂とを含み、前記分散媒の含有率が7重量%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低コストで製造可能であって、顔料による着色性に優れた塗膜を形成することができ、かつ流動性に優れたポリビニルアセタール系粉体塗料を提供する。
【解決手段】ポリビニルアセタール粉体(A)と顔料粉体(B)とをドライブレンドしてなる粉体塗料であって、下記条件を満足する粉体塗料。
(1)前記粉体(A)のJIS K7210:1999の規定に基づいて測定したメルトフローレートが、1〜200g/10分
(2)前記粉体(A)の平均粒子径(AD)が10〜150μm、最大粒子径が250μm以下
(3)前記粉体(B)の平均粒子径(BD)が2〜150μm、最大粒子径が250μm以下
(4)|AD−BD|<100
(5)前記粉体(B)と前記粉体(A)の重量比(B)/(A)が、1/100〜50/100 (もっと読む)


【課題】 塗装を1回で済ませることのできるいわゆる1コート1ベークで、十分な滑り止め効果を得ることができる粉体塗料とその製造方法およびそれを用いた塗膜を提供する。
【解決手段】 少なくとも結着樹脂を含有する母体粒子と、滑り防止剤とを、粘着剤を用いてボンディングドライブレンドしてなることを特徴とする粉体塗料。少なくとも結着樹脂と導電性付与剤を含有する母体粒子と、滑り防止剤とを、粘着剤を用いてボンディングドライブレンドしてなることを特徴とする粉体塗料。 (もっと読む)


【課題】可視領域での高い光透過性を有し、低抵抗で、かつ表面平滑性に優れた有機エレクトロルミネッセンス素子への適性を備えた透明導電膜を有する基材を提供する。
【解決手段】基材上に少なくとも1層の結晶化した透明導電膜を有し、該結晶化した透明導電膜の上に、金属酸化物、金属水酸化物及び金属炭酸塩から選ばれる少なくとも1種の金属化合物から構成されるナノ粒子を含有するコロイド分散物を含む塗布液をコーティングしたことを特徴とする透明導電膜を有する基材。 (もっと読む)


【課題】反射防止性能に優れる反射防止膜積層体を安価で製造する方法として有効に適用することができる、基材と無機微粒子層とを有する積層体の製造方法を提供する。
【解決手段】基材上に無機微粒子からなる膜が積層された積層体の製造方法であって、以下の工程(1)〜(3)を含む積層体の製造方法。
工程(1):液体媒体と該液体媒体中に分散した無機微粒子とを含有する分散液(A)に凝集剤を添加し、前記分散液(A)に含まれていた無機微粒子の少なくとも一部が凝集した凝集液(B)を得る工程
工程(2):前記凝集液(B)を、基材上に塗布する工程、および
工程(3):塗布した凝集液(B)から液体媒体を除去することにより、前記基材上に前記無機微粒子からなる膜を形成する工程 (もっと読む)


【課題】 軽量で、滑り防止性に優れた自動車用フロアーマットを提供することを課題とするものである。【解決手段】合成繊維で構成された不織布にフロッキー加工(電気植毛加工)によってナイロン短繊維が植毛された緻密な短繊維群を有する滑り止め繊維シートを、ナイロン短繊維が植毛された面を床との接着面にして、自動車用フロアーマットの裏面に滑り止め層として使用することにより、軽量で、滑り防止性に優れた自動車用フロアーマットが得られることを見出した。 (もっと読む)


【課題】光沢性の優れた印刷物を得ることができる、インクジェット印刷方法及び該インクジェット印刷方法に用いられるインクセットを提供する。
【解決手段】(1)アニオン性コロイダルシリカ、アルミナ、及びポリマー粒子からなる群から選ばれる1種以上の粒子を含む塗工インクを用いて、記録媒体に該粒子の塗工量が5g/m2以上になるように塗工した後、その塗工処理した部分に、着色剤を含有する水系インクを、インクジェット記録方式により重ねて印刷する印刷方法、及び(2)前記粒子を含む塗工インクと、着色剤を含有する水系インクとから構成されるインクセットであって、インクジェット記録方式により、記録媒体上に該塗工インクを該粒子の塗工量が5g/m2以上になるように塗工処理し、その塗工処理部分に該水系インクを重ねて印刷する、インクセットである。 (もっと読む)


生体活性および/または構造の損失なく、金属または非金属の表面に、アミノ酸または他の炭素ベースの物質などの生体適合物質のコロイド状懸濁液を堆積させる分子プラズマ放電蒸着法が記述される。方法は、荷電コロナプラズマを生成することに基づいており、次に、該荷電コロナプラズマは、真空チャンバに導入されることにより、バイアスされた基板に生体適合材料を堆積させる。堆積させられた生体適合材料は、様々な医療の用途に対して選択され得、該様々な用途は、医薬品のインサイチュでの放出のためのコーティングされたインプラントを含む。
(もっと読む)


【課題】固体高分子型燃料電池用セパレータにおいて、燃料電池セパレータ表面のカーボンペーパーとの低接触抵抗性および平坦性に優れた固体高分子型燃料電池用セパレータおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】導電性化合物粒子が固着された表層部を有するステンレス鋼またはチタンまたはチタン合金の基材からなる固体高分子型燃料電池用セパレータにおいて、前記導電性化合物粒子が、平均粒径0.01〜20μmの金属硼化物、金属炭化物および金属窒化物の1種または2種以上からなり、該導電性化合物粒子が前記基材表面から深さ10μmまでの領域に存在し、該領域における導電性化合物を構成する金属元素の濃度分布が、(1)式(C = A・exp(−x/t)+B)および(2)式(10≦A≦90、−4.0≦B≦1.0、0.5≦t≦4.0)で示される導電性化合物を構成する金属元素の濃度Cと基材表面からの深さxとの関係を満足すること。 (もっと読む)


【課題】エアロゾルデポジション法においてセラミックス被膜の形成に供されず飛散するセラミックス微粒子を回収し、セラミックス微粒子の歩留まりを向上させることができる微粒子回収容器およびこの容器を用いる微粒子回収方法を提供する。
【解決手段】微粒子回収容器2は、真空チャンバー5内で基材4上にセラミックス被膜を形成するエアロゾルデポジション法において、セラミックス被膜の形成に供されず飛散する微粒子を真空チャンバー5内で回収する微粒子回収容器2であって、微細な孔を持つフィルターで構成され、少なくとも噴射ノズル8および基材4を覆う形で配設され、回収容器2の内壁に付着した微粒子を除去する機構(振動装置)3を備えてなる。 (もっと読む)


少なくとも1種のエポキシ官能性ポリウレタン樹脂Aおよび少なくとも1種のカルボキシル官能性架橋成分Bを含有する非水性液体塗料組成物であって、少なくとも1種のエポキシ官能性ポリウレタン樹脂Aが40〜1800℃の溶融温度を有する粒子として存在する非水性液体塗料組成物。 (もっと読む)


121 - 140 / 254