説明

Fターム[4F033QD14]の内容

Fターム[4F033QD14]の下位に属するFターム

Fターム[4F033QD14]に分類される特許

101 - 120 / 244


プラズマスプレーの装置および方法が開示されている。この装置は、カソードと、アノードと、アノードおよび中間電極によって形成されたプラズマチャネルと、1台以上の流動性材料インジェクタとを備える。プラズマチャネルは、プラズマチャネルを、少なくとも1個の中間電極により形成されたカソード付近の高圧部と、アノード付近の低圧部とに分割する絞り部を有する。動作中に、プラズマ生成ガスは、カソードとアノードとの間に保持されたアークによって加熱され、プラズマを形成する。プラズマが絞り部を通過するとき、プラズマの速度は超音速に増加し、同時にプラズマの静圧が減少する。流動性材料は低圧部内のプラズマ流に注入される。流動性材料中の粒子はプラズマによって加熱され、結果として生じる加熱粒子およびプラズマはプラズマチャネルの出口から出力される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で液体を微粒化することができるとともにメンテナンスも容易に可能なノズルおよびこれを備えた気液噴霧装置を提供する。
【解決手段】気液噴霧装置1は、空気を圧縮して送り出す圧縮装置としてのコンプレッサ10と、液体を供給する供給装置としての給水装置20と、コンプレッサ10により圧縮された空気および給水装置20より供給された液体をそれぞれ取り込んで噴霧状にして吐き出すノズル30とを備え、ノズル30は、圧縮空気を取り込む取込口33を上流側に備えた中空円筒の外筒31と、外筒31内に挿入され、上流側から液体を取り込む中空円筒の内筒32と、外筒31内における内筒32の軸方向の位置を調整する調整部と、を備え、内筒32は、液体が外筒31内に吐出する吐出孔37と、先端に設けられ、下流に向かって拡径する中実のテーパ部38と、を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、塗膜剥離の悪影響を回避できるのは勿論のこと、最小限の設備で車体を効率よく洗浄できる車体洗浄方法を提供することにある。
【解決手段】本発明は、洗浄液(29)を噴射して車体表面2Wの汚れを洗浄するに際し、洗浄液(29)の流速によって気体を噴射ノズル21内に自然吸引させると共に、噴射ノズル21内で衝突させて気泡洗浄液29を生成し、この気泡洗浄液29を前記車体表面2Wに向かって噴出させるようにしたのである。 (もっと読む)


【課題】エジェクタ40の原価低減を図る。
【解決手段】ボディ46やノズル41の主要構造部を樹脂材にて形成する。
エジェクタ40のノズル41は、作動流に晒される内壁形状は高い加工精度、つまり高い寸法精度および所定の面粗度を必要とする。また、エジェクタ式冷凍サイクル用のエジェクタ40では、昇圧部42、43においてノズル41から噴射する冷媒と蒸発器30から吸引した冷媒とを混合させながら速度エネルギーを圧力エネルギーに変換するので、昇圧部42、43の内壁形状もノズル41の内壁形状と同様に高い加工精度を必要とする。このため、従来一般的には、放電加工やワイヤーカットにてノズル41を製造し、切削加工にて昇圧部42、43を製造している。このような従来に比べて、ボディ46やノズル41の主要構造部を樹脂で形成することにより、エジェクタ40の原価低減が可能となる。 (もっと読む)


【課題】操業中のノズルへの原料粉末の付着やこの付着に起因するノズルの閉塞を大幅に減少し、ノズルの長寿命化を達成することができるコールドスプレー用ノズル及び該ノズルを用いたコールドスプレー装置を提供すること。
【解決手段】先細で円錐状の圧縮部と該圧縮部に連通する先広がりで円錐状の膨張部とを含み、原料粉末をその融点又は軟化点以下の作動ガスを用いて該圧縮部のノズル入口から流入させ、該膨張部先端のノズル出口より超音速流として噴出させるコールドスプレー用ノズルであって、少なくと該膨張部がガラスによって成形されていることを特徴とするコールドスプレー用ノズルを採用する。 (もっと読む)


【課題】粉末粒子を被覆する動的吹き付けシステムのノズルアッセンブリを提供する。
【解決手段】動的吹き付けシステムのノズルアッセンブリは、先細部、スロート部及び末広部を備え、各々は、高圧加熱ガスの流れに浮遊した粉末粒子の混合物を通過させるための通路を画定するように協働する。ノズルアッセンブリは、末広部に取り付けられ、且つ、ノズルアッセンブリの末広部から所定の長さで末端部まで延在する延長部を更に備える。延長部は、高圧加熱ガスの流れにより粉末粒子に発揮された引きずり力が、より長い期間に亘って粉末粒子に作用することを可能にし、これによって粉末粒子を以前には達成できなかったより高速度にまで加速することを可能にする。 (もっと読む)


【課題】AD法においてエッチング効果等により膜成長を阻害する要因となる粗大な凝集粉等を解砕し、一次粒子の発生割合を容易に増やすことができ、成膜速度および成膜効率に優れる被膜形成装置および該装置を用いる被膜形成方法を提供する。
【解決手段】セラミックス等の微粒子をガス中に分散させてエアロゾルとするエアロゾル発生装置9と、真空チャンバー3と、真空チャンバー3内に配設されたエアロゾル噴射ノズル2とを備え、エアロゾルデポジション法によりエアロゾル噴射ノズル2からエアロゾルを基材5上に噴射し衝突させて成膜を行なう被膜形成装置であって、上記エアロゾル噴射ノズル2から基材5に対する垂線に対称となる噴射角度でエアロゾルを噴射させ、基材5との衝突前に微粒子同士を衝突させる。 (もっと読む)


【課題】燃焼室内の応力に対して十分に耐えることが可能であり、かつ磨耗の場合は再び容易に作動状態に回復することができるタイプのノズルの提供。
【解決手段】燃焼プロセスにおける排気ガス流への処理媒体の導入のための、および計量された追加のためのノズルが、丸い断面を有するノズル管2および内側排気本体1を備え、ノズルリング間隙14を形成する。排気本体1は、ノズル管2内部で混合室18に接しており、この端部に、テーパー領域3を有し、それによって処理媒体用の供給管5に排他的に保持されている。供給管3は2つの軸方向境界壁4、7を有する圧力室6.1中を横切る。供給管は、これらの境界壁で保持され、境界壁4に設けられるホルダー12によって、キャリア媒体が、圧力室6.1からノズル間隙14へと流れることを可能にする。 (もっと読む)


【課題】スプレー塗装用の塗料の改質において、高い効果を得ることを目的とする。
【解決手段】塗料カップ102の容器本体103は、周壁106と底壁107とからなり、この周壁106と底壁107とにより、塗料を収容するための空間を形成している。また、容器本体103は、周壁106の一部としてホルダ108を含んでいる。ホルダ108は、4つの磁石対の各対をなす磁石の同極同士が、塗料を収容するための空間を挟んで対向し、かつ、当該対向する極が4つの磁石対をなす磁石全てで同一となるように、4つの磁石対を配設する。つまり、ホルダ108は、4つの磁石対をなす磁石全ての同極が容器本体103の内側を向くように、4つの磁石対を配設する。ホルダ108に4つの磁石対が配設されているときに、容器本体103にスプレー塗装用の塗料を収容した場合、4つの磁石対から塗料に磁場が印加される。 (もっと読む)


【課題】効率的かつ経済的に溶射を行うことができ、著しく生産性を向上させることができるアーク溶射装置を提供する。
【解決手段】溶射線材の送給方向に対してほぼ垂直方向に圧縮ガスが噴出されて、被処理物の内表面を溶射する溶射ガンと、この溶射ガンを回転させる溶射ガン回転機構と、溶射線材が設けられた線材供給器と、溶射ガンの回転と同期させて線材供給器を回転させる線材供給器回転機構と、溶射ガン側及び/又は線材供給器側に設けられて溶射線材を送給する線材送給機と、線材供給器から送出された溶射線材を溶射ガンへガイドする線材ケーブルと、を備えたことを特徴とするアーク溶射装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、本体に内蔵したモータにより回転軸に取り付けられた洗浄ブラシを回転させると共に、回転軸に貫通した穴を開けたノズル先端から流体を噴射する洗浄モータノズルを提供する。
【解決手段】ホース取付金具5には圧力流体が供給され、回転軸7の貫通孔6からノズル嘴4のオリフィス孔19を経て洗浄ブラシ3の中央開口から圧力流体が噴射される。一方、固定子9のコイルが励磁され、前記固定子9と対向している永久磁石の回転子8が回転する。前記回転子8が回転すると、前記回転子8が固定されている回転軸7が一体に回転し、前記回転軸7の先端に螺合されているノズル嘴4が一体となって回転する。したがって、前記ノズル嘴4の先端に螺着されている洗浄ブラシ3も一体となって回転する。このようにして、洗浄ブラシ3の回転及圧力流体の相乗剥離効果により汚れを落とすことができる。 (もっと読む)


【課題】 加圧水流の外周部より導入する空気量及び水流速を増すことなく、ノズル部材内を高速流通する加圧水流エネルギーを用いて導入気泡のより微細化を図って酸素溶存効率を高め、かつランニングコストの低減を図るようにした混気用ノズルを提供すること。
【解決手段】
内部に流水通路を形成した吸込ノズル部材1、中間ノズル部材2,3及び噴射ノズル部材4を、空気導入室51を形成した外筺5内にて同一軸心上に配列接合し、このノズル部材に複数段に形成した空気導入ノズルより空気を流水通路内に吸引するようにした混気用ノズルにおいて、対設するノズル部材接続端面部に、ノズル部材の一方端及び/又は双方端に複数個の空気導入ノズル81を、ノズル部材内の流水通路に対して接線方向で、かつ流水との接触面積を大きくなるよう浅く刻設して空気吸込用の溝8を形成して構成する。 (もっと読む)


【課題】噴射二流体の噴射拡散性を抑制して微粒子化を良好に維持し、噴射二流体の噴射方向を合目的に設定できる構成とした二流体噴射ノズルを提供する。
【解決手段】排ガスの減温設備に使用される気体と水の二流体を噴射する二流体噴射ノズルであって、給水路および給気路に直結する第1ラバルノズル部25のディフューザ28がチャンバー30に接続され、そのチャンバー30に前記第1ラバルノズル部25の軸線と交差する向きで第2ラバルノズル部40が接続され、この第2ラバルノズル部40のディフューザ出口44′から微粒噴射させる構成である。 (もっと読む)


【課題】 水溶性液剤を原液のまま使用する事で小型軽量化し、水道水のみで動作する、噴射器を提供する。
【解決手段】 水道用ホースで供給される水道水を、2系統に分岐し、第一系統を負圧発生混合ノズルへ送り込むと共に、第二系統を液剤タンクへ送り、液剤タンクを加圧し、液剤を強制的に負圧発生部へ送り込み、第一系統へ混入させる事により希釈させ噴射ノズルから噴射する。 (もっと読む)


【課題】農薬等の粉粒体を定量的に吐出することができ、粉粒状の農薬を温室ハウス等の施設内に散布する、いわゆるダクト散布法に好適に用いることができる粉粒体吐出装置、この粉粒体吐出装置を備えた農薬散布装置および農薬散布方法を提供する。
【解決手段】吐出口4を有し粉粒状の農薬3を収納する容器2と、吐出口4の内面に当接する側面の一部に陥没部203を有する吐出体20と、この吐出体20の陥没部203が容器2の内外に位置するように吐出体20を吐出口4に対し進退させる駆動部とを備える構成とした。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つのジェットの方向及び/又は軸角度が可変であり得る少なくとも1つの流体のジェットを噴射する装置であって、少なくとも1つの主たる流体ジェットを噴射する手段と、少なくとも1つの第2流体ジェットを噴射する手段と、少なくとも1つの主たる流体ジェットを少なくとも1つの第2流体ジェットと相互作用させ、この相互作用の結果として得られる、方向及び/又は軸角度が可変な流体ジェットを製造する手段とを具備した方法と共に、関連した方法及びこれらの使用にも関する。 (もっと読む)


【課題】気水混合流F中の気泡の微小化を促進する。
【解決手段】加圧水流入孔4を介して旋回筒3の外部から内部に接線方向に加圧水Fを流入させることにより旋回水流Fを形成し、その中心部に流体力学的に発生する低圧部Pと旋回筒3の外部とを空気管6によって連通し、空気管6を介して吸引された外部空気Aを旋回水流Fに巻き込んで気水混合流Fを発生させ、旋回筒3の上部の上側ほど断面積が小さくなるように出口開口7を絞り、出口開口7から低圧部Pへの逆流を阻止し、低圧部Pの圧力上昇を防止する気水分散円筒9を出口開口7の上側に配置した気水混合流発生装置において、気水分散円筒9の下端の開口と旋回筒3の出口開口7とを対向させ、気水分散円筒9の天井部に衝突した後に下向きに流れる気水混合流Fと、旋回筒3から上向きに流れる後続の気水混合流Fとを連続的に衝突させる。 (もっと読む)


液滴噴霧歯洗浄システムは、1つの特徴において、安全且つ快適でありながら効果的な動作のための温度及び空気と気体との間の容積流比の窓領域を含み、容積流比は、約24と875との間に及び、温度は約27℃から最大の60℃に及ぶ。温度は、液滴噴霧システムの液体線部分(51)の周り、好ましくは、システムのハンドル部分(52)内に配置される流動ヒータ(74)によって維持される。同様に含まれるのは、ノズルの前に、液体の温度を決定する熱電対熱センサ構成(78)と、温度/流比窓領域内の温度を維持するための制御(76,53)とである。液体から粒子を除去すると同時に、少なくともシステムの交換可能なヘッド部分の予期される寿命の間にそこを通じる十分な流れを許容するために、好ましくは、システムのヘッド部分内にフィルタ(126)が設けられる。
(もっと読む)


フルコーン液体噴射ノズルを提供する。噴射ノズルは、下流端に吐出オリフィスを有しかつ上流端に液体供給源に接続される入口を有するノズル本体を含む。液体流路はノズル本体を貫通して延び、入口と吐出オリフィスとの間を連通する。ベーンは液体流路で吐出オリフィスの上流に配置される。ベーンは複数のV字状通路を有する。各V字状通路は、ベーンの上流面と下流面との間で、ベーンの長手軸線に対して斜めに内向きに延びる。液体流路によって画定される旋回および混合チャンバは、ベーンと吐出オリフィスとの間に配設される。 (もっと読む)


【課題】より厚い被覆層を効率よく得ることを可能にする、被覆層形成方法、被覆層、及び塗装装置を提供する。
【解決手段】塗材と発泡ビーズ等の軽量ビーズ9とを、混合し、吹き付け塗装し、塗材が乾燥硬化することにより、塗膜8中に軽量ビーズ9が分散した被覆層10が形成される。塗装装置は、塗材と軽量ビーズとを混合して吹き付ける吹付けガンを備え、該吹付けガンは、塗材供給ノズルと、軽量ビーズ供給ノズルと、吹付けエアー供給ノズルと、前記塗材供給ノズル及び軽量ビーズ供給ノズルの先端部で塗材と軽量ビーズとを混合する混合部と、を有する。 (もっと読む)


101 - 120 / 244