説明

Fターム[4F042BA06]の内容

塗布装置−一般、その他 (33,298) | 制御 (5,159) | 制御変量 (5,140) | 圧力、押圧力 (556)

Fターム[4F042BA06]の下位に属するFターム

液体圧 (138)

Fターム[4F042BA06]に分類される特許

41 - 60 / 418


【課題】ハンプの低減が図られる半導体装置の製造方法と、ハンプが低減された半導体装置と、レジスト塗布装置を提供する。
【解決手段】半導体基板1を回転させながら、ハンプ処理用流体吐出ノズル55から、純水等の不活性な液体64aを所定の圧力をもって吐出させ、ハンプ3aが発生している領域へ噴き付ける。高圧の不活性な液体64aをハンプ3aに噴き付けることによって、ハンプ3aが押し潰されて、下層レジスト材料膜3の膜厚が半導体基板1の全面においてほぼ均一になる。 (もっと読む)


【課題】ノズル支持アームをその長手方向軸を中心として回転させることができる場合でも、ノズルに接続される配管における配管抵抗を小さくすることができ、またこの配管の占めるスペースを小さくすることにより省スペース化を図ることができる液処理装置を提供する。
【解決手段】液処理装置10において、ノズル支持アーム82は、当該ノズル支持アーム82の移動方向に沿った長手方向軸を中心として回転可能となっており、ノズル支持アーム82は、ノズル82aに流体を送るための配管83p〜83uを有し、配管83p〜83uは可撓性材料から形成されている。配管83p〜83uは、ノズル支持アーム82が退避位置にあるときにノズル支持アーム82の後端部で当該ノズル支持アーム82の延びる方向に直交する平面上で渦巻き形状となるよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】ワーク厚みのバラつきや樹脂の量の増減にかかわらず、樹脂を適切に押し広げること。
【解決手段】本実施の形態に係る樹脂塗布装置1は、ステージ602の上面に供給された液状樹脂Lを押圧部604における押圧面634に保持したワークWで上から押圧し液状樹脂LをワークW下面に広げる樹脂塗布装置1であって、押圧部604には、移動部606によるワークWのステージ602への接近によってワークW下面に液状樹脂Lが押し広げられる際に押圧面634が受ける圧力を検出する圧力センサ633が備えられ、制御部は圧力センサ633が検出した圧力に基づいて移動部606の動作を制御する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 流動樹脂粉を使い、鉄系材料の配管部品の内面に樹脂皮膜を形成する実用的な方法を得ること。
【解決手段】 配管部品の内面に流動樹脂粉を流して樹脂皮膜を形成するのは次のようにする。加熱した配管部品の、一方の接続部を流動槽の流動樹脂粉の中に続く入口管に接続し、他方の接続部を集塵機の続く出口管に接続して、必要に応じて配管部品を回転させたり傾けたりしながら、流動槽の圧力を高めて、流動樹脂粉を入口管に押込み配管部品へ流して、樹脂皮膜を形成する。配管部品を通り抜けた流動樹脂粉は、集塵機で樹脂粉と空気に分離して回収する。 (もっと読む)


【課題】 シャワーヘッドから塗料を吐出するための液圧の調整を作業中に任意に行うことができるシャワー式塗装装置を得る。
【解決手段】 塗料をシャワー状に吐出して基材の表面に塗装を行うシャワー式塗装装置であって、シャワー板1に設けられた多数のシャワー孔2から塗料を吐出するシャワーヘッド3と、シャワーヘッド3の塗料供給口4に接続されてシャワーヘッド3に塗料を供給する塗料供給容器部5と、塗料供給容器部5の塗料供給口6に接続された塗料供給配管7と、塗料供給配管7を通して塗料供給容器部5に塗料を供給する塗料供給ポンプ8と、塗料供給配管7に分岐接続されて塗料供給配管7及び塗料供給容器部5内の空気及び塗料の排出を行う空気・塗料排出配管9とを備えた。 (もっと読む)


【課題】熱処理プレートに基板を受け渡すときの基板の横滑りによる位置ずれが起きないようにして加熱処理の適正な処理が行われる熱処理装置(方法)を提供すること。
【解決手段】熱処理プレート60の基板載置面と基板の裏面との間に第1の隙間距離をとるための伸縮自在な弾性部材からなる複数の第1の載置支持部材64と、基板載置面と基板の裏面との間に前記第1の隙間距離よりも小さい隙間距離となる第2の隙間距離を設けるための複数の第2の載置支持部材62と、熱処理プレート60の基板載置面に設けられ前記基板の裏面との隙間の空間を吸引するための複数の吸引孔63と、を備えて、前記吸引孔により第1の載置支持部材64上に支持された基板を吸引することで第1の載置支持部材64を収縮させて第2の載置支持部材62に基板を支持させる。 (もっと読む)


【課題】気流を抑制することで基板面に形成される膜パターンの形状のばらつきを低減させ、各膜パターンにおける膜厚を均一にすること。
【解決手段】液体塗布装置100は、液体吐出ヘッド10を備えており、液体吐出ヘッド10を基板1に対して相対的に移動させて基板1の片面1aに液体を塗布する。この液体塗布装置100は、液体吐出ヘッド10の基板1の片面1aにおける液体2が塗布されている部位に配置されたプレート4を備えている。プレート4には、基板1の片面1aとプレート4の一方の面4aとで挟まれた空間Rに揮発した液体揮発成分を、プレート4の基板と対向しない面4b側に通過させる複数の細孔が設けられている。 (もっと読む)


【課題】種々のインクを、高精度かつ安定的に吐出可能な循環式インクジェット装置を提供すること。
【解決手段】循環式インクジェット装置は、インクの入口と、前記インクの出口と、前記インクを微少量ずつ吐出し可能なノズル部と、を有するインクジェットヘッド(7)と、前記入口に前記インクを送り込む圧力を発生する第1ポンプ(2)と、前記出口から前記インクを引き出す圧力を発生する第2ポンプ(3)と、前記第1ポンプ、前記インクジェットヘッド、および、前記第2ポンプをこの順に通って前記インクが循環する経路を形成する流路部(12)と、前記入口に送り込まれる前記インクの圧力を測定する第1圧力センサ(4)と、前記出口から引き出される前記インクの圧力を測定する第2圧力センサ(5)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】、本発明は、基板の搬送に関して、非接触型の搬送が可能となる新たな技術的手段を備えた塗布システムを提供する。
【解決手段】基板Wを浮上させる浮上ユニット10及び浮上させた基板Wを搬送する搬送ユニット20を有する搬送装置1と、搬送される前記基板Wの上面に対して塗布液を吐出するノズル31を有している塗布装置3とを備えている。浮上ユニット10は、振動子6と、この振動子6の動作に起因して振動し当該振動による放射圧によって基板Wを浮上させる振動板7とを有しており、この振動板7は、ノズル31の直下位置に設けられていること。 (もっと読む)


【課題】塗布液の蒸発に起因するダイコータの変形防止と、塗布開始時に発生する面状故障を防止できる塗膜付きフィルムの製造方法、及び塗布装置の提供。
【解決手段】塗布液24が供給されるマニホールド14と、マニホールドと連通するスロット16と、スロットの先端に形成されたリップ面18とを有するダイコータ12と、ダイコータ12から吐出された塗布液24がリップ面18から下方の領域に付着しないようにダイコータ12に取り付けられた、テーパー形状の上端部を有する断熱性の板材40と減圧チャンバー50とを備える塗布装置10を準備する。ダイコータ12から塗布液24を吐出させながら、塗布時における塗布装置10とウエブWとの所定クリアランスより大となる位置で塗布装置10を待機させる。塗布装置10を所定クリアランスとなる位置に移動し、ウエブWとダイコータ12との間にビード24aを形成し、塗膜24bを形成する。 (もっと読む)


【課題】塗布装置の初期塗布流量を安定させる。
【解決手段】塗布部へ供給する粘性流体の供給量を制御する制御部34を備える塗布装置30であって、制御部34は、第1貯留室340内に摺動可能に配置され、摺動動作によって導入ポート345aを開閉することで第1貯留室340に導入される粘性流体の導入量を制御するとともに、その摺動動作によって粘性流体を加圧室341に導入してその加圧室341内を加圧する導入量制御部材346と、第2貯留室342内に摺動可能に配置され、加圧室341内で加圧された粘性流体を摺動動作によって第2貯留室342に導入するとともに、その摺動動作によって排出ポート345bを開閉することで第2貯留室342から外部に排出される粘性流体の排出量を制御する排出量制御部材347と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】塗工開始運転時における塗工部分が波打ちやかすれなどが生じない安定した状態で形成できる塗工装置を提供する。
【解決手段】制御部34は、塗工開始運転を行う場合、ウエブWを走行させ、給液バルブ32を閉状態にし、ポンプ28の運転を開始し、圧力計37が検出した検出圧力が、設定圧力より高くなると給液バルブ32を開状態にする。 (もっと読む)


【課題】ダイとバックアップロールとの間の塗工間隙を適正に制御できる塗工装置を提供する。
【解決手段】制御部34は、この検出した両端部の位置に関する座標と、走行速度とに基づいて、ウエブWの塗工部分の幅寸法Mを測定する。制御部34は、測定した幅寸法M<基準幅寸法M0のときは、ダイ12とバックアップロール14との塗工間隙aを大きくし、幅寸法M<準幅寸法Mのときは、塗工間隙aを小さくするフィードバック制御を行う。 (もっと読む)


【課題】塗布ヘッドを清掃する吸入ヘッドの吸入力低下に起因し、塗布ヘッドの吐出異常が発生することを防止する。
【解決手段】塗布装置は、吐出面に形成された吐出孔から液を吐出する塗布ヘッドと、吐出面に付着した液を空気と共に吸入する吸入口H1及びその吸入口H1に連通する内部流路6a1を有する吸入ヘッド6aと、その吸入ヘッド6aの内部流路6a1に連通する気液流路管6bと、内部流路6a1及び気液流路管6bを介して吸入口H1に吸引力を作用させる吸引装置6eと、内部流路6a1及び気液流路管6bに洗浄液を流す洗浄装置6fとを備える。 (もっと読む)


【課題】歯科材料などの高粘度材料を適量送与する容器およびピストンにおいて、低い絞り出し圧力で適量送与することと、デッドボリュームが小さく、かつ、送与される材料の分離があまり生じないことが促進される容器およびピストンを提供する。
【解決手段】高粘度の歯科材料を収容して送り出す容器は、内部チャンバを画定するハウジングを有する。ハウジングおよび内部チャンバは、第1区画2、移行領域3、および出口ノズル4を有する。移行領域の内部チャンバは、その第2端部32に向かって連続して先細るテーパである。移行領域の内部チャンバは、開口角度βが約55°である斜円錐台の外側表面によって画定される。 (もっと読む)


【課題】不活性ガスの供給流量にばらつきが生じてもチャンバー内を圧力を安定して保つことができ、初期動作時、不活性ガスの供給流量を増やして不活性ガス化に必要な時間を短縮させることができる基板処理システムを提供する。
【解決手段】基板に対し所定の処理を行う基板処理部と、前記基板処理部を密封状態に収容するチャンバーと、チャンバー内に不活性ガスを供給するガス供給部と、チャンバー内のガスを排気するガス排気部と、を備えており、前記チャンバー内の圧力がチャンバー外の圧力よりも高いチャンバー設定圧力になるように、前記ガス供給部の不活性ガスの供給流量と前記ガス排気部の排気流量とが調整される構成とする。 (もっと読む)


【課題】 塗布ヘッドのノズル面に付着した溶液を吸液性の拭取部材により拭き取る塗布装置において、取付ブラケットに対する拭取部材の着脱作業性を簡易化し、塗布装置の生産性を向上すること。
【解決手段】 塗布装置において、拭取部材21は、その横断面形状が両側部を外方に向けて凸状に張り出すとともに、弾性変形できる膨らみ部23F、23Fを有してなり、取付ブラケット30は、拭取部材21を下側から支持する下支持部32Aと、拭取部材21の膨らみ部23Fのそれぞれを上側から押さえる両側の上支持部36A、37Aとを備えてなるもの。 (もっと読む)


【課題】鋼製ロープなど外周面にスパイラル状の凹凸のある長尺材の外周方向及び長手方向に、揮発性の高い接着剤を変質なく付着させて、周方向の凹凸にムラなく、かつ長手方向の膜厚変動を抑制する接着剤塗布装置を提供する。
【解決手段】鋼製ロープ1など外周面にスパイラル状の凹凸のある長尺の被塗布材への接着剤塗布装置であって、接着剤41を貯蔵する温度調節可能な溶液タンク11と、所要量の接着剤を送り出す吐出機構26と、前記被塗布材1を移動させながら挿通させ、挿通の途中において、前記吐出機構26から送り出された接着剤を供給穴から吐出して前記被塗布材1に付着させる筒状ノズル2と、前記被塗布材1上に付着した接着剤の膜厚を調整する絞り機構3を備えている。 (もっと読む)


【課題】 塗布作業と平行して塗布材の流速等を計測して塗布材の流量制御ができるようにする。
【解決手段】 塗布材が吐出されるスリット20を備えたダイヘッド16と、ダイヘッド16に塗布材を圧送するポンプ12と、ダイヘッド16とポンプ12とを接続する配管25の途中に設けられて、スリット20を流動する塗布材の流量に対応した寸法に形成された計測チャネル及び該計測チャネルを流動する塗布材の動的特性を計測するセンサを備えた計測部14と、を有する。 (もっと読む)


【課題】液体材料貯留部と吐出装置を物理的に接続する必要がなく、パーティクルの発生および混入を効果的に防止することができる液体自動供給機構およびこれを備える塗布装置の提供。
【解決手段】液体材料を貯留する液体貯留部と、液体貯留部に貯留された液体材料を供給する供給口を有する供給部と、供給部から排出される液体材料を受ける受給口および気泡除去機構を有する受給部と、受給部を移動させる受給部駆動装置とを備え、受給部が受給口が供給口の直下に位置する受給位置に移動して供給口から液体材料の滴下供給を受け、気泡除去機構により気泡が除去された液体材料を吐出装置に供給することを特徴とする液体自動供給機構およびこれを備える塗布装置。 (もっと読む)


41 - 60 / 418