説明

Fターム[4G066BA22]の内容

固体収着剤及び濾過助剤 (54,533) | 形態、物性 (8,610) | 微細構造 (2,169) | 多孔体 (1,381)

Fターム[4G066BA22]の下位に属するFターム

Fターム[4G066BA22]に分類される特許

201 - 220 / 401


【課題】自動車の蒸発エミッション制御システムから昼間呼吸損失エミッションを大幅に減少する方法を開示する。
【解決手段】エミッション制御システムキャニスターの燃料源側に高作用能力活性炭を、第1のキャニスター(吸着)領域に設ける。排気側の後続のキャニスター領域において、吸着剤は、容積ベースで平坦又は平坦化された吸着剤等温線を示すとともに、燃料源側吸着剤と比べて高濃度蒸気に対して比較的低い能力を示す必要がある。一アプローチでは、吸着剤等温線を平坦化する容積希釈として充填材及び/又は空隙を使用する。他のアプローチでは、所望の吸着剤等温線特性を示す吸着剤を採用し、希釈のための特別手段を必須とせず、その吸着剤を適切な形状又は形態に処理する。燃料源側の高作用能力活性炭と排気側の低作用能力吸着剤との組み合わせは、作用能力の著しい低下又は流れ抵抗の増加を生じることなく、実質的に低い昼間呼吸エミッションを示す。 (もっと読む)


【課題】本発明は、フレーム内部に充填されている吸湿剤に水素を通過させることにより、水素発生時惹起される電解質水溶液の逆流現象を防止して、結果的に、水素発生器の水素発生効率を向上させることができるフィルタと、これを備えた水素発生器及び燃料電池発電システムを提供する。
【解決手段】本発明によるフィルタは、気体に同伴された水を除去するフィルタであって、両側に開口部がそれぞれ形成されるフレームと、開口部に結合され、貫通孔が形成されていて気体を通過させるカバーと、フレームの内部に充填され、水を吸収する吸湿剤と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明方法で成形される固形成形物で二酸化炭素を有効に吸着すること。
【解決手段】火山噴出物の発泡粒子に珪酸ソーダ濃厚水溶液を添加・混練してなる混練物中へ炭酸ガスを注入して得られた火山噴出物発泡粒子集塊物を粉状に精製し、得られた噴出物加工粉体に有機溶剤を含まない水溶性バインダーを添加混練した後、粒状に、又は型枠により所望形状に成形し、この成形物に、上記噴出物加工粉体が潜在的に有する二酸化炭素吸着能を顕在化させたことを特徴とする火山噴出物加工粉体の固形成形方法。 (もっと読む)


本発明は、可塑剤と荷電したクレイ連結ゲル(A)とを含む繊維、フィルム、又は発泡体を提供し、前記の荷電したクレイ連結ゲル(A)は、荷電したポリマー(A’)によって架橋されたクレイナノ粒子(C)を含み、いずれか特定のクレイナノ粒子が少なくとも1つの別のクレイナノ粒子に、前記の荷電したポリマー(A’)によって結合されている。繊維、フィルム、及び発泡体の製造法も提供する。
(もっと読む)


【課題】 吸着対象物質の飽和吸着量を増大或いは飽和吸着に至るまでの時間を短縮可能で、カラム容量を大幅に低減可能で治療時間の大幅な短縮が可能な体液浄化処理用の吸着カラムを提供する。
【解決手段】 少なくとも低密度リポタンパクを含む吸着対象物質に特異的に結合する官能基6を多孔質担体5の表面に固定してなる体液浄化処理用の吸着カラムであって、多孔質担体5が、3次元網目構造のシリカゲルまたはシリカガラスからなる骨格体7と、骨格体の間隙に形成された水銀圧入法で測定した平均孔径が1μm以上4μm未満の範囲内の3次元網目状の貫通孔8を有し、且つ、水銀圧入法で測定した平均孔径が吸着対象物質の粒径より大きい細孔9を骨格体の表面に分散して有する2重細孔構造を備える。 (もっと読む)


【課題】フェノール樹脂を炭化して得られる分子篩炭素について、CO2の選択吸着性を持つように細孔径を制御してなる分子篩炭素およびその製造方法を得る。
【解決手段】CO2を選択的に吸着する、細孔を制御した分子篩炭素であって、フェノール類とアルデヒド類から合成したフェノール樹脂を炭化してなることを特徴とするCO2を選択的に吸着する細孔を制御した分子篩炭素およびその製造方法。その製造に際して賦活剤が不要である。 (もっと読む)


【課題】吸着剤の吸着効率を低下させずに、かつ軽量、薄地、目詰まりの少ない吸着剤含有シート状成形品を製造する装置を提供する。
【解決手段】接着剤や熱で液状となる熱融着樹脂を使わない方法で、吸着剤を溶融紡糸繊維からなるメッシュ生地に直接、熱圧着法により固着するとともに、メッシュ生地の熱変形を防止する広幅連続成形法とその製造装置からなり、吸着剤を固着後メッシュ生地を冷却し、生地に固着されなかった吸着剤を回収し再利用する。 (もっと読む)


【課題】 汚泥焼却灰の有効な再利用を図り、優れた調湿材料や消臭材料として適用することができる、製造効率の良好な多孔質粉体の製造方法を提供する。また更に、多孔質粉体を製造する際の乾燥工程で用いる乾燥設備を腐食させることなく、また、乾燥工程の時間を短くして乾燥コストを低減させることを可能とする、多孔質粉体の製造方法を提供する。
【解決手段】 多孔質粉体の製造方法は、汚泥焼却灰を酸水溶液と接触させることによる酸処理工程、粉体中和剤による中和処理工程、次いで風乾処理工程を行い、該風乾処理工程を経た後に乾燥処理工程を実施され、特に前記風乾処理工程は、常温常圧の大気中で、中和処理後の汚泥焼却灰を静置することにより実施される。 (もっと読む)


【課題】ゼオライト化発泡ガラスの製造に要するエネルギを削減し、高品質のゼオライト化発泡ガラスを得ることができるゼオライト化発泡ガラス製造技術を提供する。
【解決手段】ゼオライト化発泡ガラス製造設備50は、発泡剤を添加したガラス粉末を加熱、発泡させて発泡ガラスを形成する焼成手段Aと、焼成手段Aで形成された発泡ガラスを粒状化する破砕手段B1と、破砕手段B1で形成された粒状発泡ガラスにゼオライト化溶液を含浸させる溶液浸透手段B2と、ゼオライト化溶液を含浸した粒状発泡ガラスをゼオライト化させる加熱手段C及びマイクロ波照射手段Dと、を備えている。焼成手段Aには、ローラコンベア51の搬送方向に沿って予熱帯52,焼成炉53及び冷却帯54が配置され、予熱帯52及び冷却帯54の下流に配置された吸気装置55,56はローラコンベア51上方の高温空気を吸い込んで加熱手段C及びマイクロ波照射手段Dへ供給する。 (もっと読む)


【課題】薄膜状の二本鎖DNAからなる吸着体、および該吸着体を用いた人体に有害な物質の除去方法を提供することを目的とする。
【解決手段】たとえば、二本鎖DNAを溶剤に溶解させる工程と、該二本鎖DNAが溶解した溶剤に多孔質膜状支持体を浸漬する工程と、浸漬した多孔質膜状支持体から溶剤を揮発させる工程とを備える製造方法によって得られる、多孔質膜状支持体に支持された薄膜状の二本鎖DNAからなる吸着体、該吸着体が備え付けられたことを特徴とするフィルターおよび該フィルターを備えることを特徴とする浄水器。 (もっと読む)


【課題】結晶性を向上させることにより、耐酸性の改善を図ったフッ素アパタイトを製造し得るフッ素アパタイトの製造方法、耐酸性の高いフッ素アパタイトおよびかかるフッ素アパタイトを備える吸着装置を提供する。
【解決手段】ハイドロキシアパタイトを含むスラリーを調製する工程と、フッ化水素を含有するフッ化水素含有液を調製する工程と、前記スラリーと前記フッ化水素含有液とを混合して、前記スラリーのpHを2.5〜5に調整し、この状態で、前記スラリー中において前記ハイドロキシアパタイトと前記フッ化水素とを反応させることにより、前記ハイドロキシアパタイトが有する水酸基の少なくとも一部を、フッ素原子で置換してフッ素アパタイトを得る工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】193nmにおける透過率に優れる液浸露光用液体の製造またはリサイクル使用後の吸着剤を再活性化させる吸着剤の再活性化方法の提供を目的とする。
【解決手段】波長193nmにおける透過率が液体の光路長1mmあたり99%以上である1,1’−ビシクロヘキシル、exo−テトラヒドロジシクロペンタジエン、およびtrans−デカヒドロナフタレンから選ばれた少なくとも1つの脂環式飽和炭化水素化合物からなる液浸露光用液体の製造またはリサイクルに用いられた、アルミナ、シリカアルミナおよびゼオライトから選ばれた少なくとも1つの酸化物である、吸着剤を200℃以下の温度で乾燥した後、250〜700℃の温度において加熱処理する。 (もっと読む)


【課題】構造が均一で大きい連続マクロボイド構造を有し、水や気体等の流体を透過させた際の圧力損失が低い、吸着剤やイオン交換体として有用な新規構造のモノリス状有機多孔質体、その製造方法、モノリス状有機多孔質イオン交換体及びケミカルフィルターを提供すること。
【解決手段】互いに繋がっているマクロボイドとマクロボイドの該繋がり部分が半径0.1〜25mmの開口となる連続マクロボイド構造の有機多孔質体であって、該有機多孔質体の骨格部が、互いに繋がっているマクロポアとマクロポアの該繋がり部分が半径0.01〜100μmの開口となる連続マクロポア構造であり、前記マクロボイドの平均半径が、前記マクロポアの平均半径の2倍以上であるモノリス状有機多孔質体。 (もっと読む)


【課題】本発明は、冬季における空調作動時において、車室内空気への加湿を行なわずに、ビタミン類等の有効成分を空気中に放出させて、乗員が感じる乾燥感を抑制することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る自動車用空調装置のフィルタは、自動車用空調装置の空気通路内に設置するフィルタにおいて、空気中に放出される有効成分4と、空気中の水分を吸脱着する機能を有した蓄湿材1とがろ材10に担持されていることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は少なくとも1体積%の酸素(O2)、少なくとも75体積%のCO2、および水銀を含有し、≧3 barの圧力にある供給ガス流を精製するための方法に関する。本発明は、水銀を少なくとも部分的に除去するために、硫黄吸着剤および/または銀吸着剤を含む少なくとも1つの床吸剤固定着床の使用を含む吸着精製工程を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】水素ガスを効率的に吸蔵し、軽量であり且つ化学的安定性に優れた水素吸蔵材料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の水素吸蔵材料は、ミクロポーラスアモルファス金属酸化物からなる多孔基体と、この多孔基体中に分散された水素吸蔵金属ナノ粒子とを備え、上記金属酸化物はアルミナ及びシリカ−アルミナから選ばれた少なくとも1種からなり、上記水素吸蔵金属ナノ粒子は8族の元素が好ましい。また、上記水素吸蔵金属ナノ粒子は、ミクロポーラスアモルファス金属酸化物内に分散した複合体を形成している水素吸蔵材料である。本発明の水素吸蔵材料は燃料電池等の水素ガスの貯蔵及び輸送を用いる分野で広く利用される。 (もっと読む)


【課題】自然光を効率良く利用して光触媒を励起させて空気を脱臭したり殺菌したりする空気浄化機能を有した換気装置を提供することを目的としている。
【解決手段】自然光6を導光させる導光ダクト1と、屋外空気4を送風する送風機2とを備え、導光ダクト1によって導かれた自然光6によって励起し、屋外空気4を浄化できる光触媒担持フィルタ5によって、空気を浄化する機能と、建物内に自然光6を導光する機能を有した換気装置7が得られる。 (もっと読む)


【課題】高湿度の可燃性ガスから有機ケイ素化合物を除去するプロセスで消費する吸着剤の量を低減可能とする。
【解決手段】本発明の有機ケイ素化合物吸着剤は、疎水性物質を担持した多孔質体を含んだことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】化学的に安定で、流体透過時の圧力損失が低く、吸着容量の大きな吸着剤、化学的に安定で、流体透過時の圧力損失が低く、イオン交換容量の大きなイオン交換体として好適なモノリス状有機多孔質体、その製造方法、モノリス状有機多孔質イオン交換体及びケミカルフィルターを提供すること。
【解決手段】架橋構造単位を有する直径1〜50μmの有機ポリマー粒子が凝集して三次元的に連続した骨格部分を形成し、その骨格間に空孔径が20〜100μmの三次元的に連続した空孔を有し、全細孔容積が1〜5ml/g、厚みが5mm以上であり、該架橋構造単位が該有機ポリマー粒子を構成する全構成単位中、1〜5モル%の粒子凝集型モノリス状有機多孔質体。 (もっと読む)


【課題】収着質流体、例えば流体混合物と単一成分流体を含む気体、蒸気、液体、多相流体などの貯蔵ならびに計量分配用システムを提供する。
【解決手段】吸着性流体の吸着親和性を有する固相物理的吸着媒体を保持するよう、また吸着性流体を選択的に流入ならびに流出させるよう構成、配置された貯蔵ならびに計量分配用容器からなる。この流体の吸着親和性を備える固相物理的吸着媒体は、内部気体圧力で貯蔵ならびに計量分配用容器に配置し、そして流体を固相物理的吸着媒体上に物理的に吸着させる。 (もっと読む)


201 - 220 / 401