説明

Fターム[4K017EJ02]の内容

金属質粉又はその懸濁液の製造 (21,321) | 液体化合物還元 (1,153) | 有機化合物 (356)

Fターム[4K017EJ02]に分類される特許

101 - 120 / 356


【課題】硫黄、窒素を含有せず、さらに金属微粒子を極性溶媒に安定に分散可能な金属微粒子の製造方法、金属微粒子分散液ならびに焼結体を提供する。
【解決手段】下記式(I):


(式中、X1は(CH2)nOHを示し(n=0〜3)、mは1〜5の整数を示す。)で表されるジアゾニウム塩と、金化合物とを、還元剤の存在下に極性溶媒中で反応させて、下記式(II):


で表される共有結合および配位結合から選ばれるいずれかの相互作用を有する金属微粒子を得る。 (もっと読む)


【課題】水素還元熱処理することによってFeの粗大化部分の形成が抑制されて個々の粒子が孤立したFePd/Fe磁性ナノ粒子を与え得るPd/Feナノ粒子、その製造方法、およびFeの粗大化部分の形成が抑制されて個々の粒子が孤立しているFePd/Fe磁性ナノ粒子を提供する。
【解決手段】TEM像、HAADF像およびEDXによる元素分析の少なくとも1つで評価してコア/シェル構造が確認できるPdコア相とFeシェル相とからなり、EDXで求めた平均のPd組成比率が50atm%以下であるコア/シェル型のPd/Feナノ粒子、そのコア/シェル型のPd/Feナノ粒子の製造方法、コア/シェル型Pd/Feナノ粒子を水素還元熱処理してなるFePd/Feナノ粒子。 (もっと読む)


【課題】電子機器の導電素子の作製に適した、液体加工処理可能な安定な銀含有ナノ粒子組成物を調製するための、低コストな方法を提供すること。
【解決手段】有機アミン安定化銀ナノ粒子を製造するためのプロセスであって、有機溶媒および第1の量の有機アミンを含む加熱溶液を形成することと、銀塩粒子を前記溶液へ加えることと、第2の量の有機アミンを前記溶液へ加えることと、有機ヒドラジンを前記溶液へ加えることと、前記溶液を反応させて有機アミン安定化銀ナノ粒子を形成することと、を含むプロセス。 (もっと読む)


【課題】製造時の銅濃度が高く生産効率、コスト性に優れ、工業用規模での安定生産に適した銅微粒子分散体の製造方法を提供する。
【解決手段】a)R−N−(R)R(R、Rは水素原子又はメチル基、Rはアルキル基、芳香族基、フェニル基で置換されたメチル基又はエチル基を表す。)又はHN−(R)R(R、Rはアルキル基、芳香族基、フェニル基で置換されたメチル基又はエチル基を表す。)で示されるアミン類、(R)−HN−N−(R)R(R〜Rは水素原子又はアルキル基、芳香基、又は芳香族基で置換されたアルキル基を表す。)で示されるヒドラジン類、及び2価の銅化合物を混合する工程、b)a工程で得られた混合物に、水に溶解させた還元剤を添加し、銅微粒子を還元析出させる工程、並びにc)b工程で得られた混合物から、相分離した水相を除去する工程、とを含む製法。 (もっと読む)


【課題】 銅微粒子の平均粒子径が10nm以下であり、焼成工程において、分解、低分子量化可能なポリマーを分散剤兼酸化抑制剤として含有する銅微粒子分散体、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 銅微粒子分散体を、a)ヒドラジン誘導体、ポリヒドラゾン化合物、及び銅微粒子前駆体を混合する工程、b)銅微粒子を還元析出させる工程を含む方法により製造する。 (もっと読む)


【課題】焼成しても、膨れや剥離が生じることがない、導電性基材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】金属ナノ粒子(A1)とこの金属ナノ粒子(A1)を被覆する保護コロイド(A2)とで形成された金属コロイド粒子(A)、沸点が100〜250℃である極性溶媒で構成された分散媒(B)、及び沸点又は分解温度が250℃を超え、かつ数平均分子量が200〜2000である親水性化合物で構成されている分散助剤(C)を含む金属ナノ粒子ペーストを調製する。この金属ナノ粒子ペーストを用いると、焼成しても膨れが生じることなく、基材(特に、ITOやFTOなどの金属酸化物で構成された透明電極膜)に強固に密着した焼結膜を形成できる。 (もっと読む)


【課題】連続製造方法であり、かつバッチ式処理における知見を適用することができる粒子の製造方法を提供する。
【解決手段】上流から下流に向かって昇温する方向の温度勾配を少なくとも一部に有する反応流路110に、粒子の前駆体を含む原料流体を導入し、前駆体を反応流路110で流動させつつ昇温して反応させることにより粒子を生成する。複数のヒータ380は、反応流路110を加熱することにより、反応流路110の少なくとも一部に、上流から下流に向かって昇温する方向の温度勾配を設ける。制御部400は、反応流路110における原料流体の流速(例えば後述するモータ360の回転速度)を用いてヒータ380を制御し、反応流路110における上記した温度勾配を定める。 (もっと読む)


狭い粒度分布と調節可能なサイズ及び形状依存性の電子的及び光学的性質を有する半導体及び金属コロイドナノ結晶を製作するための低温有機金属核形成及び結晶化をベースにした合成法。該方法は、(1)不活性雰囲気下、約50℃〜約130℃の範囲の温度で撹拌しながら、少なくとも一つの溶媒とカチオン性前駆体とアニオン性前駆体と少なくとも第一の表面安定化リガンドとを含む反応混合物を反応容器中に形成し、そして(2)前記温度、撹拌、及び不活性ガス雰囲気を維持しながらしばらくの間、反応混合物中でナノ結晶を成長させることを含む。 (もっと読む)


【課題】凝集の少ない銅ナノ粒子を短時間で生産性よく製造することができる方法を提供すること。
【解決手段】本発明の銅ナノ粒子の製造方法は、ポリオール類等の還元作用を有する非水溶媒中に、銅化合物、アルギニン等のアミノ酸、保護剤及び貴金属触媒が含有されてなる反応液を加熱し、該反応液の温度が該非水溶媒の還元発現温度以上に達した時点で、該非水溶媒とは別の還元剤、例えばグルコース等の各種の糖類を該反応液に添加して該銅化合物を還元することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ZnPd合金はメタノール水蒸気改質触媒として期待されている。そこで、さらに触媒能を高くするためにZnPdの微粒子が望ましい。しかし、ZnPdの微粒子はZn2+イオンの還元が難しいことから技術的に実現することが困難であった。
【解決手段】有機配位子存在下にて亜鉛または亜鉛錯体とパラジウム錯体との混合物を還元することによりパラジウムと亜鉛とを含有する長径1nmから100nmである亜鉛パラジウム微粒子を実現した。 (もっと読む)


【課題】粒径が小さく、且つ従来のコバルトナノ粒子より単分散であるコバルトナノ粒子を製造する。
【解決手段】ジオクチルエーテル溶媒中で、コバルト前駆体である安息香酸コバルトと、保護配位子であるオレイン酸及びトリオクチルホスフィンと、還元剤であるスーパーヒドリドとを、不活性雰囲気下、200℃以上で反応させることを特徴とするコバルトナノ粒子の製造方法。 (もっと読む)


0.5〜200nmの重量平均粒径を備える金属粒子及び水性担体液を含む水性分散液を調製する方法であって、i)少なくとも1つの金属塩、水性担体液及び前記粒子のための安定剤を含む混合物を提供する工程と、ii)反応混合液を形成するために前記混合物を還元剤と接触させる工程と、iii)前記少なくとも1つの金属塩が前記還元剤と反応させ金属粒子及び酸を含む分散液を形成させる工程とを含み、工程iii)は部分的若しくは完全にアニオン交換樹脂の存在下で実施され、それにより前記酸は前記樹脂由来のヒドロキシドイオンと交換される、及び/又は前記樹脂によって吸収される方法。 (もっと読む)


【課題】 本願発明は、使用及び実施に関して汎用性のあり、経済的に実行可能な方法において実施され、且つ環境上の要求を考慮した金属ナノ粒子の製造方法を提供することである。
【解決手段】 本願発明は、金属ナノ粒子の製造方法に関するものであり、少なくとも1つの高分子安定剤の存在下において還元剤によって金属イオンを還元して金属ナノ粒子に変換するものである。 (もっと読む)


【課題】比較的低温で銀ナノ構造体を製造することが可能な方法を提供する。
【解決手段】式(1):Agab
(式中、Agは、正に帯電した銀イオンを表す。Xは、負に帯電したイオンを表す。a及びbは、1以上の整数である。)
等で表される銀化合物を、分散剤の存在下、式(2):R6n−Ar−R5m
(式中、R5は、アルキル基、ヒドロキシ基、アルデヒド基、アミノ基、チオール基、ヒドロキシアルキル基、ホルミルアルキル基、アミノアルキル基、又はメルカプトアルキル基を表す。R6は、置換基を表す。mは、1以上の整数である。nは、0以上の整数である。Arは、芳香族炭化水素基又は芳香族複素環基を表す。)
等で表される芳香環を有する還元剤で還元させる還元工程を含む、銀ナノ構造体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】腐食性材料を含まずに難溶性の金属塩から金属ナノ粒子を合成し、導電材料として用いるのに好適な金属ナノ粒子を合成する。
【解決手段】カルボン酸金属塩水溶液15を調製した後、次いでこのカルボン酸金属塩水溶液15にこの水溶液に含まれる金属と同種の金属を含む金属塩水溶液14を混合して第1カルボン酸塩懸濁液17を調製する。次にこの第1カルボン酸塩懸濁液17にカルボン酸金属塩水溶液15に含まれるカルボン酸と同種のカルボン酸13を混合して第2カルボン酸塩懸濁液19を調製した後、この第2カルボン酸塩懸濁液19に還元剤水溶液20を混合して加熱反応させることにより金属ナノ粒子を合成する。 (もっと読む)


【課題】 金属塩を前駆体とするポリオール還元反応においてイオン性液体を用いることにより、直径対長さの比が最小50以上の金属ナノワイヤを均一に製造する方法を提供する。
【解決手段】イオン性液体の存在下で金属塩および還元溶媒を混合し反応させることにより、ポリオール還元反応によって生成される金属元素がイオン性液体との相互作用によりナノワイヤの形状に製造され、金属塩は、金属陽イオンおよび有機又は無機陰イオンからなるものであって、AgNO、Ag(CHCOO)、AgClO、Au(ClO)、PdCl、PtCl等があり、金属塩は、還元反応により銀、金、パラジウム、白金(platinum)等の金属元素に変換され、還元溶媒は、金属塩を溶解させることができる極性溶媒であって、分子内にヒドロキシ基を少なくとも2つ以上有するジオール、ポリオール又はグリコールなどの溶媒を言う。 (もっと読む)


【課題】FePd相をコアとし、Fe相をシェルとするFePd/Feナノコンポジット磁石を、コアのFePd相の規則度を高め、シェルのFe相の粗大化を防止して合成する方法を提供する。
【解決手段】FePdをコアとし、FeをシェルとするFePd/Feナノコンポジット磁石の製造方法であって、
Pdの塩を界面活性剤を含む溶媒中に溶解させ、還元剤を加えて加熱することでPdナノ粒子を合成する工程1、
Feの塩を界面活性剤を含む溶媒中に溶解させ、上記Pdナノ粒子を添加し、還元剤を加えて加熱することで、該Pdナノ粒子の表面にFeまたはFeの酸化物を析出させてPd/FeOxナノコンポジット粒子(x=0〜1.5)を合成する工程2、
上記Pd/FeOxナノコンポジット粒子を水素雰囲気中で処理温度450℃〜550℃、処理時間3時間以上で熱処理して、上記FePd/Feナノコンポジット粒子を合成する工程3
を含む方法。 (もっと読む)


【課題】銀とロジウムとが固溶している銀−ロジウム合金微粒子、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の製造方法は、(i)銀イオンおよびロジウムイオンを含む第1の溶液11と、還元剤を含む第2の溶液12とを調製する工程と、(ii)第1および第2の溶液11および12から選ばれるいずれか一方の溶液21を、他方の溶液22に噴霧する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】膜に対して略垂直に配向したメソポーラスシリカ膜のメソ細孔中に金属ナノ粒子が内在する複合膜、及び複合膜の製造方法を提供する。
【解決手段】(1)メソポーラスシリカ膜のメソ細孔中に金属ナノ粒子が内在する複合膜であって、該メソポーラスシリカ膜が平均細孔周期1.5〜6nmのメソ細孔構造を有し、かつ該メソ細孔が該膜表面に対して75〜90°の方向に配向している複合膜、及び(2)該メソポーラスシリカ膜と金属種を含む溶液又は電解質とを接触させた後に該金属種を還元し、該メソポーラスシリカ膜のメソ細孔中に金属ナノ粒子を析出させる複合膜の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】透明性、導電性、耐久性を両立できる単分散性の高い金属ナノワイヤー及び金属ナノワイヤーの製造方法、並びに該金属ナノワイヤーを用いた水性分散物及び透明導電体の提供。
【解決手段】直径が50nm以下であり、かつ長さが5μm以上である金属ナノワイヤーが、全金属粒子中に金属量で50質量%以上含まれている金属ナノワイヤーとする。該金属ナノワイヤーの直径の変動係数が40%以下である態様、金属ナノワイヤーの断面形状において角が丸まっている態様、金属ナノワイヤーが銀を含有する態様、などが好ましい。 (もっと読む)


101 - 120 / 356