説明

Fターム[4K031AA01]の内容

溶射又は鋳込みによる被覆 (8,522) | 溶射対象物品 (1,023) | 線材、棒材、板材、管、容器 (194)

Fターム[4K031AA01]に分類される特許

161 - 180 / 194


本発明は、ろう付け用表面の部分的又は完全な被覆を持つアルミニウム材料製部材、及びこの被覆の製造方法に関する。この方法では、微粒の粉末状ろうが、低温プラズマジェットにより少なくとも部分的に溶融され、溶融された形で部材の表面へ吹付けられ、そこでろうが部材の表面との良好に付着する均一な結合を行う。ろう塗布は、部材の表面のあらゆる範囲において、例えば稜においても行うことができる。本発明による方法の特別な利点は、精確に計量されて均一でよく付着するろうの被覆が得られ、製造過程において溶媒及び結合剤をなくすことができ、それが環境の保全に寄与することである。 (もっと読む)


【解決手段】本発明は鋼または鋼合金から作られ、その使用中に加圧酸素と接触されるようになる装置または装置の部品に属する要素の製造方法に関する。本発明方法は、ニッケルおよびニッケルと銅の合金から選ばれる噴射物質をその表面に少なくとも1つの被覆層を得るような要素または装置の表面の少なくとも一部上に熱的に噴射することによって5mmより小さいか、または5mmと等しい厚さを有する被覆を生成することからなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、土木、建築、化学工業など耐食性が要求される分野に用いられる溶射被覆鋼板を大量に製造する方法及び設備列を提供する。
【解決手段】高周波誘導加熱装置により鋼板表面を570K以上、1130K以下に加熱後、溶射装置により、溶射材料を鉄基またはニッケル基の耐食合金とし、溶射被膜を形成し、その後、前記高周波誘導加熱装置により、鋼板表面部分を溶射金属の融点の0.5倍以上、1130K以下に加熱する。熱処理用冷却装置の下流側の搬送ライン上に、搬送方向に沿って順次配置した熱間矯正機、高周波誘導加熱装置、および溶射装置と、前記熱間矯正機、前記高周波誘導加熱装置および前記溶射装置間で鋼板の搬送方向を順逆可能とする搬送機構を備えたことを特徴とする鋼板の製造設備列。 (もっと読む)


【課題】 Al−Zn溶射皮膜の耐膨れ性・耐剥離性を高める方法を見出し、Al−Zn溶射皮膜が積層されたAl合金部材の長寿命化を図る。
【解決手段】 Al合金基材の表面にAl−Zn溶射皮膜が形成されているオープンラックベーパライザ用のAl合金部材であって、この溶射皮膜は、少なくとも、基材と溶射皮膜との界面近傍に存在する気孔においては、EPMAによる断面観察結果として、0.3質量%以上の炭素が検出されるように、炭素を含む充填剤によって含浸処理がなされていることを特徴とするAl−Zn溶射皮膜含有Al合金部材である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、土木、建築、化学工業など耐食性が要求される分野に用いられる溶射被覆鋼板を大量に製造する方法及び設備列を提供する。
【解決手段】溶射時の鋼板温度を溶射金属の融点の0.3倍以上、1130K以下とし、高速フレーム溶射装置により溶射後、高周波誘導加熱装置により鋼板表面部分を溶射金属の融点の0.5倍以上、0.8倍以下に加熱、好ましくは、加熱中あるいは加熱の前工程又は後工程のいずれかに、鋼板に圧縮と曲げの応力を加える。熱間圧延機の下流側の搬送ライン上に、鋼板に曲げ応力を加える熱間矯正機と前記熱間矯正機の下流側に高周波誘導加熱装置を配置し、前記熱間矯正機の上流側または前記高周波誘導加熱装置の下流側のどちらか一方又は両方に溶射装置を配置し、前記溶射装置、前記高周波誘導加熱装置および前記熱間矯正機間の搬送ラインは鋼板を順逆可能に搬送する機構を備えている。 (もっと読む)


【課題】 放射線誘起表面活性触媒を含み、且つ優れた耐食性と耐応力腐食割れ性を有する機能性被覆を効率よく形成することのできる方法を提供すること。
【解決手段】 放射線照射雰囲気に曝される金属構造物を構成する基材の一部または全部に、放射線照射により腐食電位低下による防食効果を有する機能性被覆をプラズマ照射によって形成するに当たり、溶射すべき方向に伸びるプラズマ軸線の上流側に原料粉末投入口を備え、該軸線の周囲に等間隔で複数の溶射ガンが配置され、且つ各溶射ガンから投射されるプラズマが1点に収斂する様に配置された多電極プラズマ収斂型溶射装置を使用し、平均粒径が1〜20μmのセラミック粉末を溶射する。 (もっと読む)


本発明は滑り面(1)に関し、該滑り面は、回転器具を用いてアーク溶射によって塗布される。溶射加工中、パラメータは、全ての原料粒子が溶融するように設定される。高い溶融度(レベル)の利点は、滑り面(1)が、原料の無制御な噴出なしに、精密旋削によって機械加工されることが可能であるということである。回転溶射加工は、滑り面(1)の面(1.2)上の表面起伏を、円周方向に横方向に配向する。これにより、くぼみ(1.1)の形をした谷間構造が、精密旋削加工中に生成されることを可能にし、前記くぼみは1未満のペクルニック係数を有し、高度な流れの障害を実現し、所定の油保持容積を形成する。
(もっと読む)


(Zr、Mo、Ti、Nb、Ta、Hf、Cr)群およびケイ素に属する成分Mから特に選択された異なるタイプの原子に基づく少なくとも1種の化合物を含むターゲットを、熱スプレー、特にプラズマスプレーによって製造する方法であって、
共有および/またはイオンおよび/または金属結合により結合する成分である該化合物の少なくとも一部分が該プラズマジェットに、注入され、該ターゲットの表面部分上に該化合物の被膜を堆積させるように、該ターゲットの上に該化合物の成分をスプレーすることを特徴とする方法。 (もっと読む)


i)基板を提供する段階、ii)スパッタリングターゲットを形成するように選択された材料をプラズマ溶解し、溶解材料の溶滴を生じさせる段階、iii)基板上に液滴を蒸着させ、基板上に材料の被覆層からなるスパッタリングターゲットを生じさせる段階を有するスパッタリングターゲットを製造するための方法。いくつかの適用では、基板は一時的な基板で、iv)被覆された一時基板を永久的なターゲット支持材料に前記被覆層を介して接合し、v)前記一時基板を取り外し、永久的なターゲット支持材料上に材料の被覆層からなるスパッタリングターゲットを生じさせることが、望ましい。プラズマ蒸着ステップは、大気圧下、又は直流プラズマ溶射、直流転送アーク蒸着、誘導プラズマ溶射などの軟真空を使用する条件下で行われる。この方法は簡単で、結果としてのターゲット上にその後の作業を必要としない。 (もっと読む)


【課題】1回の溶射で表面を塗布できる粉末溶射組成物である、暗闇で表面を発光する発光性粉末溶射組成物、塗布面上の微生物の生育を抑制する抗菌性粉末溶射組成物及び腐食を防止し、迅速に塗増できる鋼を調製するための亜鉛樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】本発明の粉末溶射組成物は、表面へ溶射する前に特別な下塗剤及び/又は接着剤を必要とせず、1回の溶射できれいな未塗布面に塗布できるので、材料費だけでなく、人件費を軽減する。さらに、組成物が粉末状であるので、高揮発性有機化合物を発生せず、換気量を増やす必要がない。また、本発明の粉末溶射組成物は、表面の微生物の生育を抑制する抗菌性組成物及び/又は基材を暗がりで輝かせる発光性物質を含有できる。亜鉛樹脂溶射組成物を含有させた場合には、例えば鋼に密着させることでその腐食を防止できる。 (もっと読む)


【課題】 チューブの腐食深さ(腐食しろ)を低減することができて優れた耐食性を長期にわたって維持できる熱交換器用チューブを提供する。
【解決手段】 この発明の熱交換器用高耐食性チューブは、アルミニウム製チューブ芯材6の表面に犠牲腐食層7が設けられた熱交換器用チューブにおいて、前記チューブ芯材6は、Mn:1.0〜1.7質量%、Cu:0を超えて0.2質量%以下を含有し、残部がAl及び不可避不純物からなるアルミニウムによって構成され、前記犠牲腐食層7は、Zn:0.1〜5質量%、Fe:0を超えて0.2質量%以下、Si:0を超えて0.2質量%以下を含有し、残部がAl及び不可避不純物からなるアルミニウムによって構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐食性と耐摩耗性に優れたコンダクタロールを提供する。
【解決手段】スリーブ12表面上にWCサーメットを含有する自溶合金溶射層13を形成し、更にその上にWCサーメット層14を形成したコンダクタロールである。 (もっと読む)


【課題】 造管工程と被膜形成工程を連続工程とし、かつピンホールのない耐食性被膜を得ることにより、鋼管の耐食性を向上する。
【解決手段】 造管機2で造管された鋼管を加熱後の冷却途中で、還元性ガスまたは不活性ガス雰囲気下、鋼管の外周面に耐食性被膜を形成させ、次いで耐食性被膜の温度か耐食性被膜の融点の75〜95%に低下した時点で、押圧ロールにより耐食性被膜を圧下し、耐食性被膜のピンホールを加圧密着させると共に、高温拡散させる。 (もっと読む)


【課題】 ボイドの大きさが制御されており、優れた耐食性と基材への密着性を有する耐食性部材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】
腐食性環境下で用いられる耐食性部材は、基材と、該基材表面の一部もしくは全部を被覆する相対密度が80%以上のセラミックス溶射膜とを備え、前記セラミックス溶射膜表面に存在するボイドの最大ボイド径が25μm以下である。この耐食性部材は、原料として、嵩密度が少なくとも1.5g/cm以上であり、含水率1%以下に乾燥させたYを用い、2個のアノードトーチを備えた溶射装置により、基材に対し40〜110kWの出力でプラズマ溶射することにより得られる。 (もっと読む)


【課題】 従来のY溶射皮膜はその全てが白色に限定されていることに鑑み、この現実を打破して、基材表面に、Yの黒色溶射皮膜を形成すること。
【解決手段】 基材の表面に直接またはアンダーコートや中間層を介して、レーザビーム処理された、もしくは電子ビーム処理されたYの黒色溶射皮膜を被覆することによって、皮膜の熱特性を改善すると共に、高硬度化による耐損傷性能を向上させる。このレーザビーム処理された、もしくは電子ビーム処理されたYの黒色溶射皮膜は、白色のY粉末材料を用いて実質的に酸素を含まない不活性ガス雰囲気中でプラズマ溶射するか、またYの白色溶射皮膜を形成した後、この皮膜を電子ビーム照射またはレーザビーム照射することによって、白色皮膜の一部を溶融加熱して黒色化することによって製造することができる。 (もっと読む)


【課題】 イットリウム酸化物を含む溶射皮膜を良好に形成可能な溶射用粉末を提供する。
【解決手段】 本発明の溶射用粉末は、イットリウム酸化物の造粒−焼結粉末を含有する。造粒−焼結粉末は、一次粒子を造粒及び焼結して得られる二次粒子からなり、焼結後の一次粒子の平均粒子径は0.3〜1.5μmである。二次粒子の圧壊強度は、好ましくは25〜250MPaである。焼結後の一次粒子の粒度の分散指数は、好ましくは0.5以下である。 (もっと読む)


【課題】 円筒内面の粗面化を充分なものとして、円筒内面に対する溶射皮膜の密着力を向上させる。
【解決手段】 加工装置の主軸5に、加圧機構7を介して加工用ローラ3を取り付ける。加工用ローラ3の外周面には網目状の凹凸3aを形成してあり、この加工用ローラ3をアルミ合金製の円筒内面1に押し付けつつ回転移動させることで、円筒内面1に凹凸3aに対応する微細な凹凸部を形成する。この凹凸部を形成して粗面化したた円筒内面1に、鉄系材料の溶射皮膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】本発明はナノ粒子を用いて表面をコーティングする方法、この方法によって得られるナノ構造コーティング、及びこの方法を実施する装置に関する。
【解決手段】本発明に係る方法は分散かつ安定された前記ナノ粒子のコロイド溶液を熱プラズマジェットに注入する工程と熱プラズマジェットが前記ナノ粒子を前記表面にスプレーする工程とを備えることを特徴とする。本発明に係る装置(1)は、プラズマトーチ(3)と、ナノ粒子のコロイド溶液(7)を含む少なくとも一つの容器(5)と、基材(S)を固定及び移動する装置(9)と、前記プラズマトーチのプラズマジェット(13)に前記コロイド溶液を注入する装置(11)とを備える。本発明は、前記方法によって得られるナノ構造コーティングを備えている光学、電子及びエネルギー装置(電池、断熱材)に応用できる。 (もっと読む)


【課題】腐食性ガスのプラズマに暴露された場合、耐食面に熱応力が発生しやすく、長期間の使用にともなってパーティクルや、亀裂が発生しやすい。
【解決手段】少なくとも腐食性ガスやそのプラズマに暴露される耐食面が立方晶の酸化イットリウムを主成分とし、単斜晶の酸化イットリウムを含有してなる耐食性部材であって、上記耐食面のX線回折における立方晶酸化イットリウムの(222)面帰属ピーク強度をIC222、単斜晶酸化イットリウムの(40−2)面帰属ピーク強度をIM40−2とするとき、IM40−2/IC222が0.1以下とする。 (もっと読む)


【課題】 凹部相互間の凸部を除去して形成する微細凹凸部を充分なものとして、その後形成する溶射皮膜の密着力を高める。
【解決手段】 ボーリングバー7を回転させつつ軸方向に移動させることで、シリンダボア内面3に対してねじ切り加工を行ってねじ部9を形成する。ねじ切り加工後は、ボーリングバー7を上記とは逆方向に回転させつつ引き抜き、その後は、先端に刃具15を備えた工具11を、ねじ部9にねじ込んだ状態から引き抜き、このとき刃具15によって、ねじ山17をせん断により除去して粗面を形成する。 (もっと読む)


161 - 180 / 194