説明

Fターム[4M104HH08]の内容

半導体の電極 (138,591) | 目的 (7,416) | 基板、又は電極層間の密着性改善 (419)

Fターム[4M104HH08]に分類される特許

201 - 220 / 419


【課題】下地層との密着性に優れた銅膜を製造する方法の提供。
【解決手段】成膜対象物上に下地層を形成した後、この下地層を水素ガス雰囲気中で熱処理し、次いでその上に銅膜を作製する。このように銅膜を作製した後、さらに水素ガス雰囲気中で熱処理を行なう。 (もっと読む)


半導体装置は、半導体基板上に形成された絶縁膜と、絶縁膜中に形成され、銅又は銅合金からなる埋め込み配線とを備え、絶縁膜と埋め込み配線との間に、白金族元素、又は白金族元素の合金からなるバリアメタル層を有しており、バリアメタル層は、相対的にバリア性が高くなる非晶質度を有する非晶質構造を一部に含んでいる。
(もっと読む)


金属間化合物導体材料は、集積回路において相互接続を形成するために使用される。いくつかの場合では、この金属間化合物導体材料は、アルミニウムの金属間化合物合金であり得る。
(もっと読む)


【課題】 バリアメタル膜とCu膜との密着性を向上させた薄膜形成方法を提供する。
【解決手段】 被処理物表面にPVD法によりバリアメタル膜を形成する工程と、このバリアメタル膜表面にCVD法によりCu膜を形成する工程と、前記バリア膜及びCu膜を積層したものを所定温度で熱処理する工程とを実施する。前記バリアメタル膜としてTi及びRuを含むものを用い、当該バリアメタル膜中のTiの組成比を5〜25原子%の範囲とする (もっと読む)


【課題】長期間の保存安定性に優れ、しかも残留不純物量が少ない良質なルテニウム膜を得ることができるおよびその化学的気相材料を用いてルテニウム膜を形成する簡易な方法を提供すること。
【解決手段】テトラ(μ−ホルマト)ジルテニウム(II,II)、テトラ(μ−フォルマト)(2水和物)ジルテニウム(II,II)の如きジルテニウム錯体からなる化学気相成長材料およびそれを用いて化学気相成長法によりルテニウム膜を形成する方法。 (もっと読む)


本発明は、第1および第2メインコンタクト(7)、例えば、ソースおよびドレインコンタクトと、制御コンタクト、例えば、ゲートコンタクト(10a)とを備えたIII−V族CMOSデバイスの製造方法に関する。該方法は、ダマシンプロセスを用いて制御コンタクト(10a)を設けることを少なくとも含む。こうして20nm〜5μmの長さおよびショットキー挙動を持つ制御コンタクト(10a)が得られる。Cuなどの低抵抗材料の使用によりゲート抵抗を減少させることができ、III−V族CMOSデバイスの高周波性能を改善できる。
(もっと読む)


【課題】例えば、ガラスや又はシリコン等の基板との密着性を向上させることができる配線形成材、この配線形成材を用いた配線形成方法及び配線形成装置を提供しようとしたものである。
【解決手段】本発明の配線形成材は、配線となる金属ナノペーストと、配線形成対象である基板物質の極性に応じた極性特性を有する溶媒とを含むことを特徴とする。また、本発明の配線形成方法は、基板に対して配線形成材を噴き付けて配線を形成する配線形成方法において、配線形成材として、第1の本発明の配線形成材を用いることを特徴とする。さらに、本発明の配線形成装置は、基板に対して配線形成を噴き付けて配線を形成する配線形成装置において、配線形成材として、第1の本発明の配線形成材を用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】エッチングの終了を時間管理する場合よりも精度良くエッチングできる半導体装置とその製造方法を提供することにある。
【解決手段】
本発明の半導体装置の製造方法は、SiC基板1の表面上に導電膜2を形成する工程と、導電膜2とSiC基板1を反応させて、導電膜2の材料がSiC基板1に拡散したNiSi層3、SiC基板1の珪素により珪化したNiSi層4、グラファイト5および球状炭素6を生成する工程と、グラファイト5、球状炭素6およびNiSi層4を、珪素と比較して炭素と結合し易い雰囲気中でエッチングするエッチング工程とを含む。更に、エッチング工程中に放出される炭素放出量がピークを超えて、かつ、所定値以下になった場合にエッチング工程を終了する。 (もっと読む)


【課題】酸化物透明導電膜とAl合金膜との接触電気抵抗を増加させることなくAl合金が直接接続し、配線抵抗が小さく、現像液などの電解質液中でガルバニック腐食が生じにくい積層構造およびその製造方法を提供する。
【解決手段】酸化物透明導電膜とAl合金膜とが直接接続されてなる積層構造を製造する方法であって、基板上に前記酸化物透明導電膜を形成する第1の工程と、該酸化物透明導電膜上にアルミニウムよりもイオン化傾向の小さい合金成分を含有するAl合金膜を形成する第2の工程と、前記Al合金膜をアルミニウムと前記合金成分よりなる金属間化合物の析出温度以上に加熱する第3の工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】シリコン基板を用いた窒化物半導体素子において、シリコン基板に形成する金属電極のオーミック接触性と密着性を両立し、電気特性と信頼性に優れた窒化物半導体素子を提供すること。
【解決手段】 シリコン基板(2)と、シリコン基板(2)上に形成された窒化物半導体層(10)と、シリコン基板(2)に接して形成された金属電極(8、8’)とを備えた窒化物半導体素子であって、金属電極(8、8’)は、シリコン基板(2)に接して離散した島状に形成された第1金属層(4、4’)と、第1金属層(4、4’)の島同士の間から露出したシリコン基板(2)に接して第1金属層(4、4’)を覆うよう形成された第2金属層(6、6’)と、を有し、第2金属層(6、6’)は、シリコンとオーミック接触可能な金属から成り、第1金属層(4、4’)は、第2金属層(6、6’)と異なる金属とシリコンとを含む合金から成る。 (もっと読む)


【課題】炭素系副産物および珪化したコンタクト母材膜を除去する工程の終了を時間で管理する必要がなく、炭素系副産物および珪化したコンタクト母材膜を適切に除去し、導体膜の剥離をより防止できる炭化珪素半導体装置とその製造方法を提供することにある。
【解決手段】
本発明の炭化珪素半導体装置の製造方法は、SiC基板表面1A上にコンタクト母材膜2を形成する工程と、コンタクト母材膜2とn型4H−SiC基板1を反応させて、コンタクト母材膜2のNi元素がn型4H−SiC基板1に拡散したNi拡散層3と、n型4H−SiC基板1のSi元素により珪化したNiシリサイド層5と、グラファイト粒4および表面グラファイト層6を生成する工程と、グラファイト粒4の一部、表面グラファイト層6およびNiシリサイド層5(図示しないグラファイト粒も含む。)を、SiC基板表面1Aまで、除去する工程を含む。 (もっと読む)


【課題】 シリコン基板の裏面部にアルミスパイクが発達しづらい半導体装置を提供すること。
【解決手段】 はんだを介して回路基板と接合するために、シリコン基板30の裏面から順に、第1導電層28と、第2導電層26と、第3導電層24を有する裏面電極20を備えている縦型のIGBTである。第1導電層28は、アルミニウムとシリコンを含んでいる。第2導電層26は、チタンを含んでいる。第3導電層24は、ニッケルを含んでいる。第1導電層28の厚みは、600nm以上であることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】バリアメタル層を省略しても優れたTFT特性を発揮し得、ソース−ドレイン電極をTFTの半導体層に直接かつ確実に接続することができる技術を提供する。
【解決手段】薄膜トランジスタの半導体層33と、ソース−ドレイン電極28,29とを有する薄膜トランジスタ基板において、ソース−ドレイン電極28,29は、酸素を含有する酸素含有層28a、29aと、純CuまたはCu合金の薄膜28b、29bとからなっている。酸素含有層を構成する酸素の一部若しくは全部は、薄膜トランジスタの半導体層33のSiと結合している。また、純CuまたはCu合金の薄膜28b、29bは、酸素含有層28a、29aを介して薄膜トランジスタの半導体層33と接続している。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ダマシン銅配線等において、配線幅130nm以下の超微細配線を欠陥なく埋め込むことができ、めっき膜の密着性が好適で、さらに低温で均一なめっきが可能となる無電解銅めっき液を提供することを目的とする。
【解決手段】 動粘度が1.5cSt以上200cSt以下、好ましくは5cSt以上100cSt以下である無電解銅めっき液。この無電解銅めっき液を用いて無電解銅めっき膜を形成するダマシン銅配線形成方法、及びこのダマシン銅配線形成方法により配線幅130nm以下のトレンチ・ビアに対してダマシン銅配線を形成した半導体ウェハー。 (もっと読む)


【課題】TFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイの配線膜をガラス基板に強固に密着させるための銅合金下地膜およびその膜を形成するためのスパッタリングターゲットを提供する。
【解決手段】酸素:6越え〜20モル%を含有し、さらにMo、Mn、Ca、Zn、Ni、Ti、Al、MgおよびFeのうちの1種または2種以上を合計で0.2〜5モル%を含有し、残部がCuおよび不可避不純物からなる組成を有する銅合金膜からなる配線下地膜並びに同じ成分組成を有する配線下地膜形成するためのスパッタリングターゲット。 (もっと読む)


【課題】ヒロック発生を防止し、密着性とバリア性に優れた配線膜を形成する。
【解決手段】成膜対象物21が配置された真空槽13に酸素又は窒素を含有する添加ガスを導入し、Zr等の添加元素を含む銅ターゲット11をスパッタリングし、アルミニウム膜23の表面にバリア膜24を形成する。バリア膜24は銅を主成分とするため、アルミニウム膜23と同じエッチング液でエッチング可能であり、添加元素と酸素を含むため、アルミニウム膜23にヒロックが発生しない。また、配線膜25の表面にITOを密着させた場合には、アルミニウム膜23は直接ITOに接触しないからコンタクト抵抗も高くならない。 (もっと読む)


【課題】反射防止膜としてTiN膜を用いる場合において、アッシング工程にてTiN膜がAl合金配線から剥離するのを抑制できるようにする。
【解決手段】シリコン基板上に形成されるAl合金配線層の反射防止膜としてのTiN膜13f、16fの結晶粒界に充填物質13g、16gを充填する。このようにすれば、Al−Cu膜13c、16cへの酸素(O2)ラジカルの進入を防ぐことが可能となる。従って、酸素(O2)ラジカルとAl−Cu膜13cとが反応してAlxOyが形成されることが防止され、ポリマー除去時にAlxOyがフッ素ラジカルによって還元され、反射防止膜13f、16fがAl−Cu膜13cから剥離することもない。 (もっと読む)


【課題】配線溝や層間接続路表面に形成されたTaNからなるバリア層との密着性が良好なCu配線と、このCu配線を製造できる方法を提供する。また、半導体基板上の絶縁膜に形成された配線溝や層間接続路の幅が狭く、深い場合でも、バリア層との密着性が良好で、配線溝や層間接続路の隅々に亘って埋め込まれているCu配線と、このCu配線を製造できる方法を提供する。
【解決手段】半導体基板上の絶縁膜に形成された配線溝または層間接続路に埋め込まれたCu配線を、(1)配線溝側または層間接続路側に形成されたTaNからなるバリア層と、(2)Pt、In、Ti、Nb、B、Fe、V、Zr、Hf、Ga、Tl、Ru、ReおよびOsよりなる群から選ばれる1種以上の元素を合計で0.05〜3.0原子%含有するCuからなる配線本体部とで構成する。 (もっと読む)


【課題】ガラス基板表面に対する密着性に優れた表面滑らかな酸素含有銅膜を成膜することができるターゲットを提供する。
【解決手段】酸素:0.4〜6原子%を含有し、残部がCuおよび不可避不純物からなる組成、並びに素地中にCuOが均一に分散している組織を有することを特徴とする酸素含有銅ターゲット。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、半導体層あるいは画素電極との密着性が高い酸化被膜を形成して、配線材料等の酸化を防止できると共に、導電率が高いソース電極あるいはドレイン電極を備えた液晶表示装置及びその製造方法を提供することにある。
【解決手段】 本発明では、液晶表示装置を構成するTFT基板上のTFT電極において、ソース電極あるいはドレイン電極が、銅を主体とした層と、該銅を主体とした層を被覆する酸化物からなることを特徴とする。さらに、本発明は、前記TFT電極において、半導体層あるいは画素電極と、前記ソース電極あるいはドレイン電極とが、オーミック接合していることを特徴とする。 (もっと読む)


201 - 220 / 419