説明

Fターム[5B023BA01]の内容

記録担体の移送 (905) | 移送機構;カード移送用トレイ (132) | ローラ;ベルト (106)

Fターム[5B023BA01]の下位に属するFターム

Fターム[5B023BA01]に分類される特許

41 - 60 / 67


【課題】磁気カードやICカード等の新規発行や更新発行、さらには書き換え発行を行なうことができる、省スペース対応の媒体発行装置を提供する。
【解決手段】カード状記録媒体2を発行する媒体発行装置1であって、媒体2を発行するための媒体排出口10と、発行前の複数の媒体2を媒体排出口10と略等しい高さの最上位部27よりも下側に積層して収納するとともに、媒体2のうち最低位の媒体2aを1枚毎に繰り出し可能な媒体繰り出し部21を有するホッパー20と、媒体排出口10とホッパー20との間に設けられ、媒体繰り出し部21から繰り出された媒体2を媒体排出口10へ向けて搬送する傾斜搬送路30と、傾斜搬送路30上に設けられ、媒体2に対して所定情報の書き込みを行なう情報書き込み機構である印字装置70とを備える媒体発行装置により、上記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】搬送面の上方を開放可能とすることによりメンテナンス作業を容易にすると共に、装置の上部のオープンスペースを狭くできるようにする。
【解決手段】搬送面7の下側に配設され、搬送面7に沿って搬送ベルト12を設けてカードを搬送可能にした本体部2と、搬送面7の上側に配設され、弾性ローラとカードを磁気ヘッドに圧接する押圧ローラとを設け、搬送面7の幅方向の一側方に該搬送面7に対して垂直に設けた案内部22に沿って上下動可能とされ、案内部22の上端部で搬送面7の幅方向の一方側に回動して搬送面7上方を開放可能とした上部ユニット4と、案内部22の下端部で上部ユニット4を本体部2にロックするロック手段8と、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】簡単に記録媒体の搬送速度を変更することができる搬送装置を提供する
【解決手段】高速搬送ベルト12A、12Bの上側には、保持板16A、16Bが配置され、低速搬送ベルト14の上側には、保持板18が配置されている。保持板16A、16B、及び、保持板18には、円形の配置孔17、19が形成されている。配置孔19は、搬送方向Xの上流側の配置孔17から記録媒体Sの幅分よりも僅かに短い距離分離間して板幅方向に2箇所形成され、搬送方向Xの下流側の配置孔17からも記録媒体Sの幅分よりも僅かに短い距離分離間して2箇所形成されている。搬送方向Xの上流側の配置孔19と下流側の配置孔19とは、互いに記録媒体Sの幅よりも狭い間隔で形成されていると共に、通信領域Eの上流側端部及び下流側端部とほぼ一致した位置に配置されている。配置孔17内にはボール21が配置され、配置孔19内にはボール21が配置されている。 (もっと読む)


【課題】磁気カードを間欠搬送する機能を備えたカード処理装置において、カード挿入口に取り付けられた偽読取装置によってカード情報が不正に取得されるのをより効果的に防止する。
【解決手段】カード挿入口22付近に搬送ローラ24を設け、カード50がカード挿入口22に挿入されてセンサ31がONになると、搬送ローラ24が間欠駆動されて、カード50を間欠的に搬送しながらカード処理装置100に取り込む。カード50は挿入とほぼ同時に間欠搬送されるので、カード挿入口22に偽読取装置SKが取り付けられていても、カード挿入時に偽読取装置SKの磁気ヘッドHによってスキミングされる情報は、aの範囲のわずかな情報のみであり、大部分の情報はスキミングされない。 (もっと読む)


【課題】
カードの搬送路を複数持ち、その搬送路間のカードの受け渡しを行うカード回転機構を持つカード処理装置について、カード回転機構を縮小することで、カード処理装置を小型化する。
【解決手段】
カード回転機構内のカード位置を検知するためのセンサを設け、カード回転機構でのカード回転中に起こるカード位置のズレを補正し、回転後のカード位置を安定させることで、カード回転機構の搬送路を短縮することができ、カード回転機構の縮小、カード処理装置の小型化を行う。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つのメモリを含む集積回路を組み込まれた可搬体をパーソナライズする高速装置に関する。装置は、パーソナライズされるべき前記可搬体用の移送装置(3)と、カプラと称されて前記可搬体に記録されるべきデータを処理する複数のインタフェース電子回路を有する小型回転ドラム(20)と、を含み、これらのカプラの各々は、前記可搬体の前記集積回路と通信する少なくとも1つのリンキングデバイスを有している少なくとも1つのパーソナライズステーション(22i)に接続されている。さらに該装置は、第一に、前記カプラの各々が、着脱自在に搭載されてパーソナライズデータに対して用いられるプログラミングの種類に適合し得ることを特徴とし、次に前記パーソナライズステーションも、パーソナライズされるべき可搬体の種類及び/または用いられるカプラへの適合のために着脱自在であって、前記回転ドラム(20)は、前記パーソナライズステーション(22i)のラッチのための複数の溝を有する溝を付けられた部分を含む。
(もっと読む)


【課題】 磁気媒体を傷つけることなく、磁気媒体のスキューを防止でき、磁気情報の読み書きを安定して行うことができる磁気媒体処理装置を提供する。
【解決手段】 本発明による磁気媒体処理装置は、磁気媒体を搬送方向と直交する媒体幅方向に移動させて基準面に押し付ける幅寄せ機構6を具備し、幅寄せ機構6で磁気媒体を基準面に押し付けながら磁気媒体を搬送させて磁気ヘッドにより磁気情報を読み書きするもので、幅寄せ機構6は、ステッピングモータ27により幅方向に移動するスペーシングプレート22、スペーシングプレート22の移動により移動する幅寄せプレート23、24および幅寄せプレートの移動により幅寄せスプリング51、55に引っ張られて移動し、磁気媒体を押し付ける幅寄せレバー25、26を具備する。そして磁気媒体を基準面に第1の押し付け力により押し付けた後、該押し付け時とは大きさの異なる第2の押し付け力により磁気媒体を押し付けた状態で磁気媒体を搬送して磁気ヘッドにより磁気情報を読み書きする。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で正規のカードであるか否かを正確に検出する。
【解決手段】 カードリーダ1は、挿入口4aから挿入されたカードの磁気情報を読み取るプリヘッド5に対向して配置され、プリヘッド5に対してカードを押圧するとともにその押圧方向に移動可能なローラ13を備え、ローラ13の移動に伴って変位する変位部材7と、この変位部材7が予め定められた位置に変位したことを検知するフォトセンサ8とを設けたことにより、フォトセンサ8に汚れが付き難くなり、常に正確な検知結果を得ることができ、また、プリヘッド5とフォトセンサ8との両方を用いて正規のカードが挿入されたか否かを検出することにより、カード検出の信頼性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】 積み重ねられたカードを最下面のカードから順次排出する場合においてもカードの表面に傷をつきにくくする。
【解決手段】 カセット設置部10に積み重ねられたカードのうち最下面のカードと当接してそのカードをスライドさせることによりカセット設置部10から押し出すカード押し出し部材20のカードの排出方向先端部に、カードとの当接面がカード押し出し部材20のカードとの当接面に対してカセット設置部10側となるようにローラ22を取り付ける。 (もっと読む)


【目的】バーコード等の情報が印刷されたシートを順次給紙して情報を読み取り、正常に読み取れたものと読み取れなかったものとを、別々の排出部に仕分けて排出するシート読み取り仕分け装置を、設置面積が小さく壁際などの空間的制約のある場所に設置しても操作性を損なわないように構成し、かつ処理速度も向上させる。
【構成】装置の一方の面側に下方から順に、給紙部と、正常に読み取れなかったシートを排出する排出部と、正常に読み取れたシートを排出する排出部とを配置し、正常に読み取れたシートは装置内でUターンさせて排出させ、正常に読み取れなかったシートは装置内で搬送方向を逆転させて排出させる。さらに、スキャナの位置調整やスタンプの着脱も、装置の一方の面側から行えるように配置する。 (もっと読む)


【課題】カードの貯留、再発行および回収をすることができる記憶媒体処理装置、記憶媒体処理方法、記憶媒体処理システムおよび遊技管理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】非会員用ICカード31は、返却ボタン3dが押され、度数残高がゼロのときには、搬送ベルト214を再度作動し、非会員用ICカード31は、カード貯留部204に対向する位置まで搬送される。ここで、非会員用ICカード31は、カード貯留部204に貯留される。一方、カード貯留部204の限界検知部231によって、非会員用ICカード31の貯留量が許容貯留量に達したことが検知された場合には、非会員用ICカード31は、カード排出部217に落下され、カード回収部に回収される。 (もっと読む)


【課題】カードの貯留、再発行および回収をすることができる記憶媒体処理装置、記憶媒体処理方法、記憶媒体処理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】非会員用ICカード31は、返却ボタン3dが押され、度数残高がゼロのときには、搬送ベルト214を再度作動し、非会員用ICカード31は、カード貯留部204に対向する位置まで搬送される。ここで、非会員用ICカード31は、カード貯留部204に貯留される。一方、カード貯留部204の限界検知部231によって、非会員用ICカード31の貯留量が許容貯留量に達したことが検知された場合には、非会員用ICカード31は、カード排出部217に落下され、カード回収部に回収される。 (もっと読む)


【課題】カードの貯留、再発行および回収をすることができるカード処理装置および台間機を提供することを目的とする。
【解決手段】非会員用ICカード31は、返却ボタン3dが押され、度数残高がゼロのときには、搬送ベルト214を再度作動し、非会員用ICカード31は、カード貯留部204に対向する位置まで搬送される。ここで、非会員用ICカード31は、カード貯留部204に貯留される。一方、カード貯留部204の限界検知部231によって、非会員用ICカード31の貯留量が許容貯留量に達したことが検知された場合には、非会員用ICカード31は、カード排出部217に落下され、カード回収部に回収される。 (もっと読む)


【課題】 スキャナーの清掃を容易にするとともに装置の小型化を図り、かつ製造コストを低減する。
【解決手段】 カード搬送路6を搬送されるカードCの情報を読み取るスキャナー10の読取り面11がカード搬送路6に近接して対向している。駆動軸20に軸着された駆動ローラ25と、従動軸27に軸着された従動ローラ28との間には無端ベルト35が張架されている。この無端ベルト35にはカードCの後端に係合し、カードCを搬送する搬送部材36が設けられ、搬送部材36の先端には、スキャナー10の読取り面11に摺接する清掃部材37が設けられている。 (もっと読む)


【課題】
大容量のカードホッパーを備え、カード補充時の操作性が良好で、装置の設置場所の制限を受けないカード発行機を提供する。
【解決手段】
カードホッパーに収納されたカードを繰り出して発行するカード発行機において、複数枚のカードを、カード発行機の前後奥行方向に並べて収納するように配置されたカードホッパー11と、カードホッパーからカードを1枚ずつ繰り出すカード繰り出し機構5と、繰り出されたカードを発行口へ搬送するカード搬送路6と、を有し、かつ、カード繰り出し機構は、カードホッパーから繰り出されるカードの繰り出し方向と、カード搬送路におけるカードの搬送方向とが直交するようにカードを案内する案内機構を含む。 (もっと読む)


【課題】媒体の磁気データの読み取り又は書き込み時の磁気データ処理の誤りを防止する装置を提供することにある。
【解決手段】通帳11の磁気データ処理範囲13に磁気データ処理を行う磁気ヘッド16と、磁気ヘッド16の近傍とその前後に配置された駆動ローラ17、19、20とピンチローラ18、22、23とにより通帳11を搬送する。駆動ローラ17、19、20を駆動するパルスモータ25を備え、通帳11を搬送させながら固定された磁気ヘッド16で通帳11の磁気データ処理を行う通帳の磁気データ処理装置を前提とする。磁気データ処理範囲13での磁気データ処理中に磁気ヘッド16の前後の駆動ローラ19と20に通帳11が突入しない位置に駆動ローラ19,20を設置した。 (もっと読む)


【課題】 カード挿入口から挿入後に異常停止して滞留したカード状媒体をロックし、不正行為で盗用などされるのを防止できるようにする。
【解決手段】 カードリーダ本体のカード挿入口から挿入されたカード状媒体4が異常停止して滞留したとき、カードロック装置が作動し、ロックレバー20によってカード状媒体4を移動阻止してロックする。このロックレバー20は、レバー本体21の一端部が支軸ピン17を介して回動可能に軸支され、かつレバー本体21の他端部の周縁に沿ってカード状媒体4の表面に当接して食い込むロック歯22が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 被搬送物に装着されているカードを好適に脱着可能な脱着装置と、当該脱着装置を備えた表示変更装置、並びに、当該脱着装置を備えた投薬システムの提供を目的とする。
【解決手段】 表示変更装置1は、脱着装置2とカード表示変更装置3とを接続して一体化したものである。カード着脱装置1は、背面側に受圧壁23eを有し、これよりもさらに背面側に位置調整機構部100を設けた構成とされている。位置調整機構部100は、座部101と移動部102と駆動部103とを備えた構成とされている。位置調整機構部100は、偏心カム112によりカード着脱装置1を突き動かす構成とされている。位置調整機構部100は、偏心カム112が受ける反作用力Frが、移動部102を受圧壁23e側に引き寄せる力Faよりも大きくなることを条件として偏心カム112が受圧壁23eから遠ざかる。 (もっと読む)


【課題】 データを記載したチケットからデータを読み取って、この読み取ったデータに基づいて景品払出機により所定の景品と交換可能なチケットリーダを提供する。
【解決手段】 チケットの搬送ユニット5、読み込みユニット6、駆動ユニット51、電源ユニット71、及びこれらのユニットを制御する制御ユニット72等が収設された筐体3と、前記筐体3に開閉可能に蝶着された蓋体2とを備え、データの読み込みを終了したチケットの排出方向を、前記筐体3の後方と下方とに切り換える排出口切換ユニット8を設け、データの読み込みを終了したチケットに、処理済みである刻印を付加するためにスプロケット54で構成した刻印手段を前記搬送ユニット5に設けた。 (もっと読む)


【課題】帳票に非接触ICタグを設け、その非接触ICタグと情報の交信を可能とし、文字認識処理された帳票に記載された情報などを非接触ICタグに記憶させ、その情報に基づいて、搬送処理や分配された帳票の管理を行うことで信頼性のある帳票処理を行うことができる帳票読取装置および帳票読取方法を提供すること目的とする。
【解決手段】読み取り部22の帳票搬送方向下流側にリーダライタ24を設置することで、文字認識された情報に基づく所定の情報を帳票Wに貼付された非接触ICタグ40に書き込むことができる。これによって、例えば、帳票Wをバッチ毎に管理するような場合に、バッチ毎の情報を容易に得ることができ、さらに管理を簡便化することができる。 (もっと読む)


41 - 60 / 67