説明

Fターム[5B035CA03]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | ICカード (18,284) | ICカードの形状、構造、製造方法 (5,887) | ICカードの剛性強化、変形対策 (444)

Fターム[5B035CA03]に分類される特許

41 - 60 / 444


【課題】布のような柔軟な材料に組み込んだり、塗装剤により強固に媒体に付着させたりするむことのできる糸状のICタグを提供する。
【解決手段】ICタグ101Aは、糸102の表面に形成されたアンテナ103a、103bと、糸102に巻き付けられたフィルム状の絶縁基板104と、絶縁基板104に搭載されたICチップ106とを備えている。アンテナ103a、103bは、糸102の延在方向に沿って所定の間隔で交互に配置され、アンテナ103aとアンテナ103bとの間には糸102が露出する構成になっている。アンテナ103a、103bおよびICチップ106は、絶縁基板104に一面に形成された導体パターン105を介して互いに電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】ICチップとループ状のアンテナとを備えるICタグ用のインレットを、より振動や衝撃から保護可能なICタグを提供する。
【解決手段】ICチップ1Aとループ状のアンテナ1Bとを備えるインレット1を内部に配置して当該インレット1を保護するための金属製かつ筒形状の補強体を有するICタグである。上記補強体は、上記アンテナ1Bのループ方向と同方向への周回方向に無端環状のループとなる金属部分を有しない形状となっている。例えば、上記補強体4は、上記配置するアンテナ1Bの軸に沿った方向に軸を向け且つ巻き線間が非接触状態のコイルばね形状となっている。 (もっと読む)


【課題】堅牢で信頼性の高い無線ICタグを提供する。
【解決手段】両端が開放された金属筒1と、無線用ICチップ10と、前記無線用ICチップ10に電気接続された端子部を有する整合ループ回路5の配線を形成した印刷配線板2から成る無線ICタグであり、前記印刷配線板2を前記金属筒1の内部に設置し、前記金属筒1の内面に前記整合ループ回路5の配線の一部を接近させて電磁結合させ、前記整合ループ回路5により前記金属筒1を含むアンテナインピーダンスを前記無線用ICチップ10に整合した無線ICタグを構成する。 (もっと読む)


【課題】フリップチップ実装したICチップの実装信頼性を向上可能なチップユニット1を提供する。
【解決手段】基板2の表面に対をなす端子用導体層3が形成され、その対をなす端子用導体層3の各IC実装部3Bが予め設定した隙間をあけて対向配置しており、その対をなすIC実装部3Bに跨るようにしてICチップを実装可能としたチップユニット1である。上記ICチップを実装する位置の曲げ応力の集中を緩和する緩和手段を設けた。例えば、上記緩和手段として、対を成すIC実装部3B間の上記隙間の延在方向の延長線上に位置する基板部分に対し、剛性を高める補剛部として、補剛用の導体層を形成した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ICカードに関して、非接触方式に対応し、静電気などの外部環境や外部衝撃などにより破壊、破損し難く、かつ偽造防止効果や高い装飾効果も兼ね備えた多目的な用途に供するICカードを提供することを目的とするものである。
【解決手段】 非接触通信機能を有するICモジュールを備えたICカードであって、ICカード基材に凹部を設け、凹部にICモジュールを固定せずに載置し、カバーフイルムを用いて、カード基材及び凹部を覆い、ICモジュールを接着せずにカバーフイルムにて挟持してなることを特徴とする非接触通信用ICカードである。 (もっと読む)


【課題】ICカードの曲げによるモールド割れ若しくはICチップ割れ、又はICモジュールの剥がれを、適切な絶縁溝を設けることにより防止することができるICカード用基板及びそれを用いたICカードを提供すること。
【解決手段】ICカード用基板3の表面に設けた外部端子C1〜C8を絶縁溝によって絶縁し、当該ICカード用基板の裏面で、かつ、上記外部端子の内側にICチップを実装し、当該ICチップをモールドにより保護する際、上記絶縁溝を上記ICチップの外周に沿って形成する。 (もっと読む)


【課題】貫通穴を設けた基材にモジュール基板を嵌め込こみ、ワイヤ導体によりコイル状若しくはダイポール形状のアンテナが描画されたインレットにおいて、前記基材と基板との支持・固定部の強度を向上させ、信頼性を向上させる。
【解決手段】裏面と表面のどちらか一方の面に熱可塑性樹脂が塗布された基材に貫通穴を設け、貫通穴に、外部導体を接続するための左右の接合パッドと、ICチップを実装するための接合パッドを含む、2つの領域に分割したICスリット、が設けられた実装部を有する基板あるいは基板モジュールを嵌め込み、基材にワイヤ導体をコイル状もしくはダイポール形状のアンテナとして描画し、アンテナとICチップとの接続は、貫通穴を繰り返し横断するように基板の両接合パッド上にそれぞれワイヤ導体を描画し、ワイヤ導体を熱圧着ヘッドにより、接合パッド上に物理的・電気的に接続させること。 (もっと読む)


【課題】 熱プレスでのラミネート時に感熱フィルム端部に集中的にかかる圧力により発生する絵柄の歪みや割れと、感熱フィルム端部からホットメルトがはみ出すことによる成形板の汚れを防ぎ、外観が良好で無駄なコストの発生のないICカードおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 COB5とアンテナ6からなるICモジュールをコアシート2で挟み1次ラミネートされた基材シートの表裏面のいずれかに感熱フィルム7とクリアオーバーシート8a、8bを仮固定したオーバーシート3を積層し、2次ラミネートにより積層体を形成する。 (もっと読む)


【課題】 ICカード用のリードフレーム及びその製造方法に関し、新たな固定治具を要することなく、剛性の高いリードフレームを提供する。
【解決手段】 鉄ニッケル合金または銅を含むリードフレーム素材からなり、内部に開口部を有する複数の所定のパターンに耐熱テープを貼付し、前記耐熱テープの他方の面に接触端子パターンを貼付する。 (もっと読む)


【課題】カード基材及びアンテナの物理的耐久性を向上させ、信頼性の高いICカードを提供する。
【解決手段】ICカード1は、アンテナ20を用いて外部との間で無線通信、及び外部接触端子14を用いて外部との間で接触通信を行うICチップ11を備える非接触及び接触共用ICカードであって、ICチップ11が実装され、両端部にアンテナ20との接続部である基板側接続部13をそれぞれ有する実装基板12と、アンテナ20の両端に設けられ、基板側接続部13に接続され、このICカード1の上面2aを法線方向から見たときに、設置領域A23,A24が基板コーナ部12a,12b,12d,12eに重複するアンテナ側接続部23,24とを備える。 (もっと読む)


【課題】曲げ応力がかかりやすい製品や商品に添付して使用した場合にも、その機械的損傷が生じにくく、RFIDタグ本来の機能を維持できるRFIDタグを提供すること。
【解決手段】インレット基材と、このインレット基材上に配置され、互いに接続された線状アンテナ及びICチップとでICタグインレットを構成すると共に、このICタグインレットの表裏面に保護シートを接着して補強インレットを構成し、この補強インレットを外装材中に埋設して構成されたICタグであって、平面視で細長い形状のICタグにおいて、ICチップおよびICチップと線状アンテナとの接続部から距離を持って、ICタグインレットに、平面視で長手方向および短辺方向に延びる凹部が前記保護シートの片面または両面に設ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は、カード基材の破壊や補強板端での層間剥離が発生し難く、ICチップ保護機能低下がない補強板を提供することを課題とする。
【解決手段】アンテナ基材上に設けたICチップを封止樹脂を介して挟持する補強板を有するICカードであって、補強板は円形状であり、かつ補強板は該補強板中の他の領域よりも剛性が低い帯状の低剛性領域を有していることを特徴とするICカードである。帯状の低剛性領域の外周形は円形でICチップよりも1mm〜3mm大きく、厚みは50μm〜150μmであり、帯状の低剛性領域はICチップより0.5mm〜1.5mm外側にあり、帯状の低剛性領域の幅は前記厚みの2倍〜5倍であるICカードである。 (もっと読む)


【課題】他のシート状のICタグと重ね合わせても、互いに密着することがなく、取り扱いが容易な非接触型データ受送信体、および該非接触型データ受送信体の密着性を落とすと共に、2液混合時の流動性悪化を起こしにくい前記非接触型データ受送信体の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の非接触型データ受送信体10は、インレット11と、該インレット11における少なくともICチップが設けられた面を被覆する被覆材12と、を備えてなり、前記被覆材12は熱膨張性マイクロカプセル20を含有する2液硬化型ウレタン系接着剤からなり、前記被覆材12の前記インレットに接している面とは反対側の面12aに前記熱膨張性マイクロカプセル20による複数の凸部41を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プリント配線基板に対する無線ICデバイスの接合強度を向上させること。
【解決手段】送受信信号を処理する無線IC5、及び、該無線IC5に接続された給電回路を備えた無線ICデバイス1と、前記給電回路に電磁界結合された放射板21a,21bと、を備えたプリント配線基板20。無線ICデバイス1には、前記給電回路とは電気的に接続されていない実装用電極18a,18bが設けられており、無線ICデバイス1は、実装用電極18a,18bによってプリント配線基板20に固定されている。 (もっと読む)


【課題】強固であって、精度良く、かつ効率良く製造することができるブースタアンテナ付ICタグ装着用紙を提供する。
【解決手段】本発明によるブースタアンテナ付ICタグ装着用紙10は、内部に導電性材料からなるブースタアンテナ20がすき込まれた単一の層からなる用紙30を備えている。用紙30上には、基材41と、基材41上に設けられ、用紙30の内部にすき込まれたブースタアンテナ20に電磁結合可能なチップ側アンテナ42と、チップ側アンテナ42に接続されたICチップ43とを有するICタグ40が装着されている。 (もっと読む)


【課題】非接触データ通信を行う際の磁場を遮蔽することがなく、良好に通信を行うことが可能な表示機能付き非接触式ICカードを提供する。
【解決手段】本発明は、金属基板110と、前記金属基板110上に設けられた絶縁基板120と、前記絶縁基板120上に設けられたアンテナコイル部130と、前記絶縁基板120上に設けられたディスプレイ部140と、を有する表示機能付き非接触式ICカード100において、第1の方向に向かって延びる複数の第1短冊状補強部111と、前記第1の方向と異なる第2の方向に向かって延びる複数の第2短冊状補強部112とを除き、前記金属基板110をエッチング処理したことを特徴とする (もっと読む)


【課題】物理的強度を向上させるとともに、リサイクル適合性を有する紙基材を用いたカード基材、カード及びカードの製造方法を提供する。
【解決手段】対向する2枚の最外層紙基材と、前記2枚の最外層紙基材の間に配置された、膜厚が100μm以上300μm以下の内層紙基材とを備え、各紙基材の間が熱可塑性樹脂の溶融接着により固定されていることを特徴とするカード基材とする。また、当該カード基材の前記内層紙基材の間に、アンテナコイルとICチップとを備えたインレットを挟んで形成したことを特徴とするICカードとする。 (もっと読む)


【課題】従来、カード基体に形成された凹部に詰め物を充填してICカードを作製しているがこの方法ではカード基体のひび割れなどの解消には寄与しない。
【解決手段】凹部が形成されたICカード用のカード基体にICモジュールを実装するICカードの製造方法であって、ICモジュール基板の樹脂封止部が形成された側に表出した基板面に接着部が形成される段階と、前記接着部の厚さが基板を含めた厚さとして計測され記憶される段階と、ICモジュールの樹脂封止部の厚さが基板を含めた厚さとして計測され記憶される段階と、前記ICモジュールが実装されるカード基体にICモジュールの前記接着部の厚さで第一凹部が形成され、前記第一凹部の内側に前記樹脂封止部の厚さで第二凹部が形成される段階と、前記第一凹部の底面に前記ICモジュールの接着部が対向するようにICモジュールが実装される段階と、を有するICカードの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】他の同種のシート状物と重ね合わせても、互いに密着することがなく、取り扱いが容易な非接触型データ受送信体を提供する。
【解決手段】本発明の非接触型データ受送信体10は、インレット11と、インレット11における少なくともICチップ15が設けられた面を被覆する被覆材12と、を備え、被覆材12は2液硬化型ウレタン系接着剤からなり、被覆材12におけるICチップ15と接する面とは反対側の面が凹凸面をなしていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】その厚みが広く普及しているISO国際規格の0.76mmの制限範囲に収まる薄型指紋読み取りセンサ付ICカードを提供する。
【解決手段】指紋センサICチップ11、配線回路パターン及びそれに適宜接続される電子部品を実装したフィルム基板21と指紋センサICチップ11の裏面に接着された金属またはコンポジット材の補強板1が、ICカードのコア基板を構成し、このコア基板を熱可塑性樹脂または紙から構成されるオーバーシート31及びアンダーシート33で挟み、貼り合わせてICカードが形成され、オーバーシート31及びアンダーシート33は、コア基板との間に電子部品を外力から保護する緩衝材の性能を備えた接着用シートを挟み熱圧着により接着される。なお、接着用シートとしては、ウレタンゴムを成分に持つ接着剤等が用いられる。 (もっと読む)


41 - 60 / 444