説明

Fターム[5B058KA02]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | 機能、配置 (19,380) | データ入力 (3,684) | 読取りによるもの (3,352)

Fターム[5B058KA02]に分類される特許

3,321 - 3,340 / 3,352


情報記録媒体(110)は、データを格納し、各々独立したファイルシステムにより管理される複数の領域(121〜124)を有する記憶素子である半導体メモリ(117)と、半導体メモリ(117)の各領域の大きさや位置に関する情報を格納する領域情報格納部(119)と、アクセス装置(100)から、半導体メモリ(117)の各領域の大きさを設定するためのコマンドを受信するホストインタフェース(111)と、半導体メモリ(117)の各領域の大きさや位置を設定する領域長設定手段(112、120)とを備える。領域長設定手段(112、120)は、アクセス装置(100)から受信したコマンドにしたがい、所定の設定条件に基づいて半導体メモリ(117)内の各領域(121〜124)の領域長を設定する。 (もっと読む)


船上のコンテナ内のモニタ装置モジュール(10)はトラッキングプロキシ(12)によりポーリングされる。このようにモニタデータが収集され、トラッキングプロキシは正しいコンテナの組が存在することをリアルタイムで確認することができる。また、トラッキングプロキシ(12)は、より高い値の報告メッセージを比較的低い帯域幅で衛星通信システム(13)を介してゲートウェイ(15)に送信する。ゲートウェイ(15)は、メッセージをトラッキングセンタのような様々なシステムに送信する。また、ゲートウェイ(15)は、そのグループ内の分散型トラッキングプロキシ(12)を定期的にポーリングして認証する。
(もっと読む)


【課題】現行法規に従って車両が満たさなければならない基準に関する情報を含むチップカードを、許可された者(14)がデータ入力装置を用いて車両に関する静的および/または動的情報の制御を実施するために読み取ることができる、車両(10)に関する情報を制御するためのシステムを提供する。
【解決手段】チップカードは、車両内部に取り外せないように配置される非接触チップカード(12)であり、データ入力装置(16)は、カードに保存された情報を遠隔地で読み取るための非接触カードリーダと、入力情報を表示する表示画面とを含む構成とする。
(もっと読む)


記録媒体に、不揮発性の記録領域に加えて、ホストインターフェイス部、制御部、更新通知部を設ける。制御部は記録領域にデータを読み書きすると共に、ホストインターフェイス部を介して記録領域のデータ及び更新情報をデータ処理装置に与える。特に本発明は、記録領域のデータが更新される直前に更新通知部の更新情報を更新させることを特徴とする。そして更新通知部の値はデータ処理装置から参照可能かつ更新不可とする。データ処理装置は更新通知部の更新情報を保持しておくことで、記録領域に格納されたデータが他のデータ処理装置等によって更新されたか否かを判別できる。こうすることによって、キャッシュ情報の有効性が確認可能となり、インデックスファイルの有効性も確認可能となる。 (もっと読む)


信号通知タグと相互作用を行う端末は、信号通知タグに関する情報を、少なくとも部分的にエア・インタフェースを介して受信し得るコントローラを含む。上記コントローラはまた、上記端末がアプリケーションを有効に動作させているか否かも決定し得る。ここで、上記端末がアプリケーションを有効に動作させている場合に、上記コントローラは、アプリケーションと当該アプリケーションの状態とに基づき、所定の動作を遂行し得る。
(もっと読む)


電気機器のハードウェア及び/又はソフトウェア並びに電気機器と協働する例えばスマートカード等のデータキャリアを識別及び/又は検証するための回路及び方法においては、電気機器のハードウェア及び/又はソフトウェアを検証するための第1のユニット(E1)、特にトラステッド・プラットフォーム・モジュール(TPM)と、外部データキャリアを検証及び/又は識別して認証するための第2のユニット(E2)、特にセキュア・アプリケーション・モジュール(SAM)とが、直接的なデータ交換のために、中央演算ユニット(2,10)の通信インタフェース(17)を介して結合され、それにより、攻撃又は操作の可能性が減少し又は排除される。
(もっと読む)


メモリタグリーダを使用してメモリタグから他の装置にデータを読み出すことについて述べる。PDA等の他の装置は、メモリタグリーダが近傍に配置されたときにメモリタグリーダの存在及び位置を検出することができるアクティブ部、たとえばタッチスクリーンを有する。メモリタグリーダは、スタイラスの形を有することができ、メモリタグの近傍に配置され、データがメモリタグリーダにアップロードされる。メモリタグリーダは他の装置のアクティブ部の近傍の、データを転送すべき場所を識別する位置に移される。次いで、データが他の装置のその場所にダウンロードされる。同様のプロセスを、他の装置からメモリタグにデータをダウンロードする場合について述べる。これらのプロセスの各段階の実行に適した装置について述べる。

(もっと読む)


【課題】商品を識別し認証する方法が提供される。
【解決手段】商品に関連する情報或いは画像に基づくコード或いはチェックサムが導出され、バーコードと関連づけられ、ラベル上に包含される。このラベルは、受取側でスキャンされ、商品が認証される。画像抽出を行って色相成分を生成し、グリッドを使ってパターンを生成することによって、画像に基づいてスキャン可能なコードが提供される。このパターンは、スキャナーによってコードを直接取得することにより、或いはルックアップテーブルを参照することによって、読み取り可能である。ラベルや、RFIDタグなどのタグには、コード、バーコード、デジタルバーコード、或いはスキャン可能なコードを包含させ得る。 (もっと読む)


本発明の目的は、キーの識別性および取り扱い担当者の使い勝手を向上させた認識装置およびこれを備える電子機器を提供することである。クラークキー10は、トランスポンダ101を内蔵し、磁力吸着によってリーダー11に固定するための磁性体で構成される磁性体リング102を装着している。リーダー11は、クラークキー10のトランスポンダ101と通信するためのアンテナ111および通信回路ブロック112を内蔵している。また、リーダー11には、磁力吸着によってクラークキー10を固定するための磁石リング115が装着されている。トランスポンダ101およびアンテナ111は、クラークキー10とリーダー11とが磁力吸着によって固定されている状態で通信可能となるように、磁性体リング102および磁石リング115の中心軸線L上に配置する。 (もっと読む)


【課題】RFID技術を、少なくとも2つのオブジェクトの適合関係を追跡するオブジェクト適合問題に適用する。
【解決手段】 それぞれのオブジェクトに個々に対応付けられたタグ・データを格納する複数の無線周波数識別(RFID)タグであって、前記複数のRFIDタグのうちの選択されたRFIDタグには、前記選択されたRFIDタグ同士を互いに関連付けるタグ・データがプログラムされる複数のRFIDタグと、
前記複数のRFIDタグに問い合わせを行い、前記問い合わせに応答して前記対応するタグ・データを読み込むように構成される、少なくとも1つのRFID読取機/呼掛け機と、
前記複数のRFIDタグのうちの問い合わせを受けたRFIDタグが、前記オブジェクトに対応付けられたタグ間の関係を表すタグ・データを含むかどうかを判断するようにプログラムされる照合論理部と、
を含むオブジェクト照合システム。 (もっと読む)


布地物品を非水性洗濯装置内に入れること、布地物品を記述するデータを入力すること、洗濯プロセスを決定するためにデータを処理すること、及び洗濯プロセスによって布地物品を処理することを含む、非水性洗濯装置にて自動の家庭用洗濯プロセスを行う際にユーザーに指示する方法を開示する。
(もっと読む)


RFIDシステム(100)は、移動装置(102)又はネットワークで実行可能なアプリケーションに対してカスタムフォーマットに代わって標準形態でパケット化データを送信(150)又は受信(152)するトランスポンダ(106)を備えている。タグデータは、多数の標準フォーマットのいずれかでパケット化することができる。各フォーマットは、パケットフォーマットを識別するための層を含む。一実施形態において、タグは、チェック和及びペイロードデータを伴う標準UDPヘッダを含む。アプリケーションは、UDP接続を聴取するためにソケットをオープンする。装置は、タグをアクチベートするRF信号を送信し、タグは、装置のRFIDリーダーにUDPパケットを送信する。パケットは、IPスタック(138)へ通され、このIPスタックは、UDPヘッダを剥離し、そしてチェック和の有効性が検証される。検証された場合に、装置は、ペイロードを、装置(102)又はネットワークで実行されているアプリケーションへ送信し、さもなければ、IPスタック(138)は、タグに送信失敗を通知し、そして再送信を要求し、これは、首尾良い送信が生じるまで繰り返される。
(もっと読む)


【課題】飼い主不在のままで動物病院や保健所にペットが持ち込まれた場合などに速やかに飼い主などに連絡可能な飼い犬の管理システムを提案すること。
【解決手段】犬用首輪1は、ベルト2および長さ調節具3からなる首輪本体4と、ここに埋め込まれた非接触型のICチップ5とを備えている。ICチップ5には書き換え不能な読み出し専用の記憶領域6と、書き換え可能な記憶領域7とが含まれ、記憶領域6にはIDコードが記憶されている。動物病院13などでは、ハンディターミナル24を用いて持ち込まれた飼い犬DのペットIDコードを読み取り、インターネット21を経由して、保健所の飼い犬管理用データベース22にアクセスして、ペットIDコードを用いてその飼い犬の飼い主情報、連絡先情報を速やかに取得できる。よって、飼い主に速やかに連絡を取ることが可能である。 (もっと読む)


USB大容量記憶装置に適用される情報処理装置およびその制御方法。メモリと、ファームウェアを備えたメモリコントローラーとを含む前記USB(Universal Serial Bus)大容量記憶装置はメモリを含む。前記メモリは、遠隔サーバーに接続可能なプログラムを記憶しており、使用者がデータを消去することができない領域として定義される第1メモリ領域と、該当情報を記憶しており、使用者がデータを消去することができない領域として定義される第2メモリ領域と、使用者がアクセス可能であり、使用者がデータを書き込むかまたは消去することができる領域として定義される第3メモリ領域とを含む。
(もっと読む)


貼換え可能なラベルを使用する医薬品管理のためのシステム及び方法は、薬局への医薬品の到着から患者への投薬までの識別連鎖を与える。医薬品情報は幾つかの実施形態で光学的に読まれ、かつ、医薬品パッケージに取り付けられる、低伸張性を有し、化学薬品に強い材料から随意に作られる貼換え可能なラベルに刷り込まれる。貼換え可能なラベルは、このラベルが医薬品情報に正しく対応することを確かめるためにチェックされる。投薬の準備をする時、貼換え可能なラベルは医薬品パッケージから投薬デバイス、通常は注射器又は投薬カップに貼換えられる。ヘルスケアギバーは、通常、識別ブレスレット、貼換え可能なラベル、及び随意には投薬部門に属する独特なコードに見出される患者識別情報を走査する。このシステムは走査入力間の不一致を拒絶し、かつ様々な安全段階、表示、及びレポートで構成し得る。

(もっと読む)


【課題】トレーディングカード等の属性情報を能動的に変更可能とし、ゲームユーザに飽きられにくいゲーム情報、ゲームコンテンツを配信することができるゲームシステム、ゲームカード、スキャナ装置、サーバ、ゲーム情報配信方法を提供する。
【解決手段】携帯電話端末3と、サーバ1と、スキャナ装置4とをインターネットを介して接続して構成されるゲームシステムにおいて、スキャナ装置4が、識別情報の要求電波を発信する。ゲームカード5の識別情報を受信すると、スキャナ装置4は、受信した識別情報をインターネットを介してサーバ1に送信する。サーバ1が、識別情報を受信すると、受信した識別情報に基づいて、対応付けられたゲーム情報を記憶するデータベースよりゲーム情報を読み出して、携帯電話端末3に送信する。携帯電話端末3はゲーム情報を受信して表示する。 (もっと読む)


【課題】マイク、カメラや種々のセンサで検出することが困難であった外部に存在する対象の情報の正確な確認や識別を可能とするロボット装置を提供する。
【解決手段】自律的に行動を出現させると共に、外部からの入力情報に応じて行動が制御されるロボット装置は、外部に存在する対象に設けられた無線タグ、いわゆるRFID(Radio Frequency Identification)タグから、該RFIDタグに記憶されているデータを読み取る無線タグ読取手段であるRFIDリーダ部19と、RFIDリーダ部19により読み取られたデータに応じた上記対象に関連する情報である対象関連情報に対応する状態認識情報に基づいて行動を制御するコントローラ10とを有する。 (もっと読む)


【課題】車両電動アシスト付き自転車等の共同利用可能な車両を共同利用者に貸し出すにあたって、共同利用者の不正使用を防止することを目的とする。
【解決手段】自転車A1等に設けられた車輪のロック装置の開錠に使用されると共に、電波により情報の読み出し及び書き込みが可能な無線タグが内蔵された各自転車の専用鍵a1等を利用し、上記無線タグとの無線通信により、情報の読み出し及び書き込みが可能な無線タグ用リーダ・ライタb1等を設けた車両管理装置を利用することにより、共同利用者に対して専用鍵a1の貸出管理を行う。 (もっと読む)


【課題】集客能力を向上させ、出展者にとって積極的に情報を配信することができる移動可能な来場者ID取得装置を提供する。
【解決手段】来場者を識別するための来場者IDを含む情報を来場者ID取得装置から受信し、受信した来場者IDに基づいて配信対象の携帯端末にコンテンツを配信する情報配信装置に用いられる移動可能な来場者ID取得装置であって、前記携帯端末とともに来場者によって携帯された前記来場者IDを記憶した記録媒体から該来場者IDを読み出す受信部と、前記受信部によって受信された来場者IDを無線によって前記情報配信装置に送信する送信部とを有する。 (もっと読む)


【課題】口座毎のキャッシュカードを1枚のカードにまとめ、1つの暗証番号で、複数の口座に対するサービスを行う。
【解決手段】利用者各人の情報を1元管理する機関としての第三者機関により管理される第三者機関サーバ100と、利用者の口座がある銀行等の金融機関により管理される金融機関サーバ105、106と、第三者機関規格のATM101とがネットワーク104に接続されて構成されている。利用者が使用する統合キャッシュカードは、複数の口座情報と、全口座に共通の暗証番号とが記録されており、利用者は、第三者機関規格のATM101を使用して、自分が所有する全ての口座に対するサービスを、第三者機関サーバ100を介して受けることができる。 (もっと読む)


3,321 - 3,340 / 3,352