説明

Fターム[5B058KA12]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | 機能、配置 (19,380) | カードの挿入、排出、カードの移送 (714)

Fターム[5B058KA12]に分類される特許

661 - 680 / 714


【課題】2つの非接触型の取引媒体に対する取引処理を簡単な取引媒体のハンドリングで行うことのできる取引処理装置および当該装置における取引処理方法を提供する。
【解決手段】カード挿入口22から挿入される非接触型の第1カード1は、搬送手段により装置の筐体20の内部に取り込まれ、内部アンテナ11の上方で停止する。非接触型の第2カード2は、外部アンテナ12の前面のカードポケット23に収納・保持される。取引処理の進行に従って、内部アンテナ11と外部アンテナ12とが順次切り換えられ、内部アンテナ11を用いて第1カード1と通信を行うことで第1カード1に対する処理が行われ、外部アンテナ12を用いて第2カード2と通信を行うことで第2カード2に対する処理が行われる。 (もっと読む)


【課題】 メモリカードが機器の内部に入り込んでしまうことを防止した複合プリンタ装置を提供する。
【解決手段】 複合プリンタ装置は、筐体1と、カード挿入口31bの上端に沿うように配置された電気回路基板2と、電気回路基板2の下側の表面に配置され、メモリカードと電気回路とを接続するためのコネクタ3bと、コネクタ3bの下側に形成された遮蔽板10とを備える。コネクタ3bは、電気回路基板2の長手方向とほぼ垂直な方向に延びるように形成され、遮蔽板10は、コネクタ3bに対向する領域にコネクタ3bが延びる方向に沿って形成された切り起し部21を含み、切り起し部21は、遮蔽板10とコネクタ3bとの間にメモリカードが挿入されないように形成されている。 (もっと読む)


【課題】従来技術と比べて安価かつ安全かつ柔軟性のある通信端末の緊急呼び出し機能を提供する。
【解決手段】通信端末に結合された装置により、緊急シーケンスをトリガすることが可能になる。緊急シーケンス中において、通信端末は信号を出力し、それによって、例えば所定の電話番号への音声リンクがセットアップされる。外部トリガ装置(400)は、例えばメモリカードの形状である。その装置は、トリガグリップ(401)を有しており、カード読取装置により通信端末に結合されている。 (もっと読む)


【課題】 IC付きラベルの種類に係らず、繁雑な操作を必要とせずにIC付きラベルのICとの間で確実に通信ができ、該IC付きラベルを発行できるラベル発行装置及びラベル発行システムを提供すること。
【解決手段】 IC位置情報を記憶する記憶手段と、IC付きラベルを発行するラベル発行部と、IC付きラベル16が貼付された台紙17をラベル発行部へ向う第1の方向或いは逆の方向である第2の方向に搬送するプラテンローラ12と、台紙17上のIC付きラベル16の間隔を検知するギャップセンサ26と、IC15と通信するRFIDリーダ/ライタ46と、記憶手段からIC位置情報を呼び出して、該IC位置情報に基づきプラテンローラ12を制御してIC付きラベル16を移動させ、RFIDリーダ/ライタ46とIC15との間で通信によりデータの送受を行いラベル発行部からIC付きラベルを発行する。 (もっと読む)


【課題】印字用紙やプリンタ側のアンテナ位置を規制することなく印字用紙に含まれるRFIDタグに対してデータの書き込みまたは読み出しを行うことができるようにする。
【解決手段】印字用紙200を構成する台紙42の裏面には、ラベル41に含まれるRFIDタグ500のアンテナ412の位置に対応してRFID位置検出マーク43が形成されている。用紙センサ22によって台紙42の裏面に形成されたRFID位置検出マーク43が検出され、プリンタ側のRFIDリードライト部のアンテナ24が配置された位置とRFIDタグ500のアンテナ412の位置とが搬送方向に対して直角の方向に引いた直線上になるように、印字用紙200が搬送され、RFIDタグ500のICチップ411に対してデータの書き込みまたは読み出しが行われる。 (もっと読む)


【課題】 カード型記録媒体とコイン型の記録媒体とを1台の装置によって情報処理できるようにし、もって経済性を向上させるとともに使い勝手を向上させる。
【解決手段】 媒体投入口4から投入された非接触型IC媒体Zは媒体処理通路10を径方向に転動し、第1の係止手段17によって一時的に係止され、アンテナ基板40を介して情報処理される。情報処理の結果、返却の必要ある媒体Zは媒体返却通路20を径方向に転動させて媒体返却口5から返却される。カード挿入口6からカード収納凹部42内に収納されたカードCは、アンテナ基板40を介して情報処理される。 (もっと読む)


【課題】 横置き又は縦置きに応じて、カードを載置する部分を作り分けする必要がなく、また、横置き又は縦置きの何れで使用された場合でも、カードを安定させることが出来る非接触カードリーダ/ライタの提供。
【解決手段】 前面パネル6に設けられ、データを記録するカードが挿入される開口部9と、開口部9から挿入されたカードを載置する載置部(2)とを備え、載置部(2)が載置するカードから電気的に非接触の状態でデータを読み出す/書き込む非接触カードリーダ/ライタ。載置部(2)は、カードの挿入方向へ向かって下方へ第1の角度傾斜し、また、カードの挿入方向に垂直である方向のうちの水平である方向へ第2の角度偏っている構成である。 (もっと読む)


剥離端(142)を有しウェブが剥離端の周りを通過するときにRFIDラベル(102)をウェブ(110)から剥がし取るように構成されたピーラー部材(140)と;製品(104)に取り付けるためのRFIDラベルを受け取って移動させて前記製品に接触させるように設けたラベルタンプアセンブリ(150)と;剥離端に近接して配設され縮引位置から伸長位置へ前進して剥離端の周りの前記ウェブの径路を変更する伸長可能な経路変更機構(500)を有するラベル拒否アセンブリであって、伸長可能な経路変更機構はRFIDラベルがウェブから剥がし去られることを妨げるように配設されかつ大きさに設けられているラベル拒否アセンブリと;を含むRFIDラベルアプリケータ。
(もっと読む)


【課題】 連続シートに連続して配置されたRF−IDメディアの動作状態を、連続シートが搬送される搬送経路上にて正確に検査する。
【解決手段】 非接触型ICラベル100が連続して配置された連続シート1を、一方の面が平面板20に接し、他方の面がベルト32に接しながら搬送し、連続シート1の搬送経路上の平面板20が設けられた側に、搬送されてきた連続シート1に対向するように設けられた検査部10において、非接触型ICラベル100の動作状態を検査する。 (もっと読む)


【課題】 非接触型IC媒体の発行機能を兼ね備えた上で、非接触型IC媒体の搬送手段を不要とし、もって部品点数を削減するとともに、構造を簡素化し、かつ装置の薄型化を図る。
【解決手段】 媒体投入口4から投入された非接触型IC媒体Zは媒体処理通路10を径方向に転動し、第1の係止手段17によって一時的に係止され情報処理される。情報処理の結果、返却の必要ある媒体Zは媒体返却通路20を径方向に転動させて媒体返却口5から返却する。返却の必要ない使用済みの媒体Zは、径方向に転動させて媒体収納通路27に収納する。媒体を発行する場合は、媒体供給通路30から媒体処理通路10に媒体Zを1枚ずつ径方向に転動させて供給する。供給された媒体Zは、第1の係止手段17によって一時的に係止され情報処理されたのち、媒体返却通路20を径方向に転動して媒体返却口5から発行される。 (もっと読む)


【課題】 一つのRFID書き込み/読み込み手段により接続された複数のアンテナを用途に合わせて切り替え、RFIDタグのサイズにかかわらずRFIDタグを内包した用紙を1枚毎に管理し、目的とするRFIDタグへ確実に書き込みおよび読み込みができるRFIDプリンタを提供することを課題とする。
【解決手段】 印刷されたラベル内のRFIDタグに接続されたアンテナで書き込み/読み込みを行うRFID書き込み/読み込み手段を有し、ラベルを搬送する上流側でRFIDタグの固有識別情報を読み込む第一のアンテナと、固有識別情報に基づき特定するRFIDタグに個別管理情報を書き込むまたは書き込みと読み込みを行なう第ニのアンテナと、RFID書き込み/読み込み手段と前記アンテナの何れかに接続を切り替える切替手段と、固有識別情報と個別管理情報を記憶する記憶手段とを有することを特徴とするラベル貼付装置。 (もっと読む)


剥離端を有するピーラー本体部であって、ウェブが剥離端の周りを通過するときにRFIDラベルをウェブから剥がし取るように構成されたピーラー本体部を含むRFIDラベルアプリケータ。ピーラー本体部は、RFIDラベルが剥離端の周りを通過する前にRFIDラベルにプログラミング信号を送信するRFIDプログラミングアンテナを配設するための空洞を内部に画定する。ラベルアプリケータはまた、剥離端の回りを通過するウェブの経路を変更するために縮引位置から伸張位置に伸張可能な経路変更機構であって、伸張位置にあるときに、RFIDラベルがウェブから剥離されることを妨げるように配設されかつサイズに設けられた経路変更機構を含むことができる。
(もっと読む)


【課題】媒体に有する磁気ストライプのデータを読り取りまたは書き込み時の磁気データ処理の精度を向上させる。
【解決手段】磁気ストライプ12を有する媒体18の磁気データを処理する磁気ヘッド28と、この磁気ヘッド28の近傍および前後に設けた複数の搬送ローラ30〜34と#1〜#5ピンチローラ35〜39と、各々の搬送ローラ30〜34を搬送させる搬送モータ40と、#1〜#5ピンチローラ35〜39を媒体18に接触または退避させるピンチローラ駆動部70と、磁気ストライプ12に磁気ヘッド28を接触または退避させる磁気ヘッド駆動部72と、18媒体の位置を検出する媒体センサ27と、媒体センサ27が媒体18を検出したことに基づいて、媒体18を所定の位置に搬送させピンチローラ駆動部70と磁気ヘッド駆動部72とを制御する制御部60とを有し磁気ヘッド28で磁気ストライプ12の磁気データを処理する。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置が替わっても、常に同じ利用環境でその情報処理装置を利用することができ、しかもそのために特段の操作等を要することなく容易に同じ利用環境を構築できるようにする。
【解決手段】情報処理装置1,2の操作者個人が利用する情報を可搬メモリ媒体10に記憶させておき、動作させようとする情報処理装置2が有する接続手段に前記可搬メモリ媒体10を接続して、その可搬メモリ媒体10における情報処理機能を駆動ソフトウエアにより駆動させる。そして、前記情報処理機能が駆動されると、その可搬メモリ媒体10の情報記憶機能内の設定情報を基に前記情報処理装置2を動作させる際の利用環境を構築して、その利用環境により情報処理装置2を動作させて情報処理を行い、情報処理の実行で新たな履歴情報が生じると、その履歴情報によって前記情報記憶機能が既に記憶している履歴情報を更新する。 (もっと読む)


カードトレー(16)、カード搬送装置(13,14,15)、カードトレー(16)内のカード(18,18a)の位置又は停滞を検出するための装置(52)及びカード処理機(10)における不法行為によってカードトレー(16)内で不正に停止されたカード(18a)のための保持装置(28,30,32,38)が設けられており、カード搬送装置(13,14,15)に搬送信号が送出されたにもかかわらず、カード(18a)の位置変化が認識されない場合に前記保持装置が作動されるようになっている。
(もっと読む)


【課題】メモリカードを収納したカードホルダーをSIMソケットに挿入する際、また、挿入して位置を決めた後に、カードホルダーにがたつきが生じないSIMソケット用カードホルダーを提供する。
【解決手段】カードホルダー3の側面に、SIMソケット1の案内壁4,5の内側面に沿って、カードホルダー3をスライドインさせるためのスライド部32,33が形成され、当該スライド部32,33には、スライド部32,33の外側面よりも外に張り出した当接片36が形成されている。
【効果】カードホルダー3の当接片36がSIMソケット1の案内壁4,5の内側面に圧接された状態になる。したがって、挿入したカードホルダー3が幅方向B(挿入方向と直角な方向)に動くのを防止できる。また、カードホルダー3の挿入時にも、当接片36がSIMソケット1の案内壁4,5の内側面に圧接しながら挿入されるので、スムーズな挿入が可能になる。 (もっと読む)


【課題】 加熱部材にリライタブルカードを押し当てて搬送させることなく文字を消去すると共に消費エネルギを低減する。
【解決手段】 加熱することにより可視情報の記録及び消去を繰り返し行うことのできる記録層を表面に有するリライタブルカード2を搬送する搬送手段3と、搬送手段3により搬送されてきたリライタブルカード2の記録層2aに記録されている可視情報を消去する消去手段4と、リライタブルカード2の記録層2aに可視情報を記録する記録手段5とを備えるリライタブルカード2リーダライタ1において、消去手段4は、電磁波を発生する電磁波発生部41とこの電磁波発生部41に接続する高周波電源42とを有するとともに、リライタブルカード2には、記録層2aとこのカード基材2bとの間に次上記電磁波を吸収する金属蒸着層2cが設けられている。 (もっと読む)


マザー/ドーターカード不揮発性メモリシステムは、メモリを含むドーターカードと、メモリコントローラおよびホストインタフェース回路を備えるマザーカードとを備える。ドーターメモリカードは、そのコストを最小限にするために、可能な限り少ないメモリセルアレイを備え、多くの異なる発行されたメモリカード規格または知的所有権下にあるメモリカード規格に従う物理的属性およびホストインタフェースを有するいろいろなマザーコントローラカードと接続するためのインタフェースを有する。メモリカード内の保護された位置にメモリの動作パラメータが蓄積されるときに種々のタイプのメモリカードを使用することができ、マザーカードコントローラはこれらのパラメータを読み出し、かつそれに応じてその動作を適応させる。無線周波数識別機能を提供するために、無線周波数アンテナをカード表面にその電気接点とともに備えることができる。
(もっと読む)


【課題】本来収容されるべきカードよりも幅寸法の小さい前端部を有する別のカードが誤って収容されることを防止できるカード用コネクタ装置の提供。
【解決手段】第1,第2カード収容部7,9を仕切る中板部4に、第1カード挿入口6側から第1カード収容部7の前端側に延ばされ第1カード収容部7内方へ傾けられてなる片持ちばね部21を形成し、片持ちばね部21の自由端に、第1カード収容部7内において幅方向に延ばされてなる阻止部22を形成し、第1カード挿入口6への第1カード30の挿入時に阻止部22が退避して第1カード30の収容が許可され、第1カード挿入口6への第2カード40の挿入時に阻止部22が第2カード40の前端部に当接し第2カード40の収容が阻止されるようにした。 (もっと読む)


【課題】 複数種のカードを一括して受け入れ、その種類を判別し、種類別に収容するに当り、特定カードの返却機能を簡単な構成で可能とし、しかも処理速度の高速化も可能なカード処理装置を提供する。
【解決手段】 無線チップ108を内蔵した複数枚のカードPを一括して受け入れ、このカードPを1枚づつ繰り出して搬送手段7により搬送し、このカードを対応するカード収納手段26に積層集積するにあたり、カードPから情報を読み取る無線式の情報読取手段8、21を搬送手段7、18の搬送開始端部近くに設置したので、高速処理が可能となり、しかも、無線式の情報読取手段8,21の電磁的干渉を防止するように構成することも容易となった。 (もっと読む)


661 - 680 / 714