説明

Fターム[5B058KA40]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | 機能、配置 (19,380) | その他 (1,547)

Fターム[5B058KA40]に分類される特許

221 - 240 / 1,547


【課題】 本発明は、監視対象者の安否に関る情報を提供することを目的とする。
【解決手段】 受信したタグ情報に含まれるリーダ識別情報が予定の監視場所を示す情報に対応するリーダ識別番号であって、該タグ情報を予定した日時に受信したと判断した場合以外は、前記識別情報に対応する前記電子タグを携帯する監視対象者は予定通りに行動していないと判定する監視部と、前記識別情報と、団体を識別する団体情報と、該識別情報に対応する監視対象者が予定通り行動したかの情報とを対応付けて格納するログ情報データベースと、前記監視部が予定通りに行動していないと判定した場合には、前記ログ情報データベースを参照して、前記識別情報に対応する前記団体情報を検索し、前記団体における予定通り行動している監視対象者の割合を算出する状況解析部とにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】情報利用者が商品や広告物などの有体物に関連した情報を得たいとした場合に、その情報を一瞬にして電子的に記録できるようにすると共に、その情報を処理できるようにする。
【解決手段】電磁気的又は光学的に情報が読出し可能であって、当該有体物2に関連した情報を提供するために任意の有体物2に取り付けられた情報提供電子部品11と、この情報提供電子部品11から電磁気的又は光学的に情報を読み取って記録する情報読取機能付きの携帯端末装置30と、この携帯端末装置30に記録された情報を読み出して処理する情報処理装置5とを備えるものである。 (もっと読む)


【課題】 複数のタグの情報を読取るタグリーダにおいて、衝突が少なく、読取り時間が短いタグリーダを実現する。
【解決手段】 読み取りたいタグ数Rが設定値Rthよりも多い場合は(S5:Yes)、送信電波の出力電圧Vを最小出力電圧V1に設定し(S6)、識別情報要求信号をタグ20へ送信する(S8)。いずれかのタグ20から応答があるまで出力電圧を一段階ずつ高くして行く(S20)。また、読み取りたいタグ数Rが設定値Rth以下の場合は(S5:No)、送信電波の出力電圧Vを最大出力電圧V8に設定する(S7)。 (もっと読む)


【課題】 より効率的にデータの送受信を行うことができる通信システム、送信装置、及び受信装置を提供する。
【解決手段】 データを送信する送信装置(2、3)と、前記送信装置から送信されるデータを受信する受信装置(2、3)とを備える通信システム(1)であって、前記送信装置は、送信データのデータ部の第1のレベルのビットまたは第2のレベルのビットの数をカウントし、カウントした数に応じて反転処理を行うか否か判定する。反転処理を行う場合、前記送信装置は、送信データのデータ部の各ビットを反転させ、スタートビットを送信する場合のレベルを第3のレベルに設定し、送信する。受信装置は、データを受信し、受信したデータのスタートビットのレベルが前記第3のレベルである場合、前記受信データのデータ部に対して反転処理を行う。 (もっと読む)


【課題】
印刷媒体に印刷エラーが生じた際にも、新たにRFIDタグに情報を書き込みする必要がないとともに、印刷媒体に対するRFIDタグの貼付け、印刷媒体の印刷後に行うため、熱損傷や或いは機械的損傷を受けることがないRFIDタグ自動貼付け印刷装置を提供する。
【解決手段】
印刷装置は、印刷媒体に印刷データを印刷する印刷部100と、印刷部100が印刷した印刷媒体110に対して、RFIDタグ220を貼付けするタグ貼着部200と、印刷部100の印刷エラーを検出する検出器120を備えている。印刷装置は、検出器120が印刷エラーを検出した際には、タグ貼着部200での貼着を無効化するとともに、印刷エラーが生じていない場合には、タグ貼着部200によるRFIDタグ220の印刷媒体110への貼着を行わせる制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】 注意を払うべき車両の存在を容易かつ迅速に運転者に把握させ注意喚起することで、事故を回避させて安全性の向上を図ることを目的とする。
【解決手段】 本発明の車載システム100は、日本道路交通法に定められた標識に付設されたRFIDタグ110と、そのRFIDタグ110から情報を読み取り、高齢運転者が運転していること(標識情報)およびGPS衛星160により特定される車両170の位置(送信位置情報)を近辺の基地局130に送信する標識送信装置120と、近辺の基地局130を通じてそのような情報(標識情報、送信位置情報)を取得し、画面上の地図を用いて高齢運転者が運転している車両170の存在を運転者に報知する標識表示装置150とを備える。 (もっと読む)


【課題】RFIDタグへの読み書き成功率を向上させる。
【解決手段】RFIDタグを備えるラベルの搬送を行う搬送手段と、読み書き時のラベルの停止位置又は電波強度を格納する記憶手段と、記憶手段に格納されている設定を用いて、RFIDタグに情報の読み書きを行う読み書き手段と、読み書きが成功したか否か及び失敗時の失敗要因を判断する要因判断手段と、失敗要因を基に読み書き時の設定を変更して再読み書きを行う再読み書き手段と、を備える。 (もっと読む)


本発明は、NFCシステムを含む移動通信装置内の安全なまたは埋め込まれていない要素内にホスティングされる少なくとも1つのアプリケーションの事前選択の方法に関し、前記装置は非接触タグまたはカードのタイプのターゲットNFCシステム内に記憶されるデータにアクセスしそれを読み出すことができ、前記NFCシステムはリーダモードおよびカードエミュレーションモード、またはピアツーピアモードを含む少なくとも2つの通信モードで動作することができる。NFCシステムがリーダモードであるとき、前記NFCシステム内に記憶されるデータが読み出される段階の間に、アプリケーションが事前に選択される。 (もっと読む)


【課題】RFID(ラジオ周波数識別)リーダを自動的に検出するネットワーク装置、システム、方法およびコンピュータ読取り可能媒体を提供する。
【解決手段】ローカル・エリア・ネットワークの1個もしくは複数個の基準ネットワーク・コンポーネントをマイクロコントローラが空間的な位置を見つけ出すように構成されてもよい。その空間的な位置は、第1の基準ネットワーク・コンポーネントに特有の識別子を受取るステップと、第1の基準ネットワーク・コンポーネントから無線信号を受取るステップと、第1のネットワーク・コンポーネントおよび第1の基準ネットワーク・コンポーネント間の物理的距離を決定し、そして前記決定された物理的距離でもってレジストリを更新するステップとにより決定される。ある実施例では、ネットワーク・コンポーネントがRFIDリーダーであり、前記特有の識別子がIPアドレスもしくはMACアドレスであってもよい。 (もっと読む)


【課題】非接触通信室外アンテナとスマートキー車外アンテナの互いの磁束線同士の干渉
を最小限に抑えるとともに、小型化・薄型化を達成でき、ドアハンドルの大型化すること
のない車両施開錠装置を提供する。
【解決手段】スマートキー1と、棒状のフェライトコイルタイプのスマートキー車外アン
テナ2と、非接触通信ICタグを内蔵した携帯端末7と、携帯端末7が車外にあることを
検出するための送受信が可能で、フレキシブル基板8aにループアンテナパターン8bが
印刷されてなる非接触通信室外アンテナ8とを備え、非接触通信室外アンテナ8とスマー
トキー車外アンテナ2が、互いの磁束線の方向が直交するように密接した状態でドアハン
ドル11内に配置されている。 (もっと読む)


【課題】この発明は、システム内の電波を制御すべき対象者を容易に識別することを可能にし、より確実に前記電波を制御することで、前記対象者に安心感を与えることができる非接触IC媒体通信システム、通信装置、非接触IC媒体通信方法、及びそのプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】前記通信装置は、前記非接触IC媒体との通信により、該非接触IC媒体の識別情報を読取るとともに、該識別情報に基づいて、前記通信装置から前記非接触IC媒体に送信される電波のレベルを制御する送信レベル制御手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】非接触式のICタグを備えているワークの通信機能をそのまま利用して、ワークの方向を判別できる方向判別方法を提供する。
【解決手段】表面の所定位置にパッシブタグ型のICタグ4が固定してあるワーク1を判別対象にして、その方向を方向判別装置11で判別する。ICタグ4は、基板5、ICモジュール6、および基板5に偏寄配置されるアンテナコイル7を備えている。方向判別装置11はICタグ4と通信するアンテナ14と、判定回路15とを備えている。以て、ワーク1と方向判別装置11とが所定の通信位置に位置する状態において、方向判別装置11のアンテナ14とICタグ4のアンテナコイル7との間で通信を行ない、通信時の通信強度の大小を判定回路15で判定してワーク1の方向を判別する。 (もっと読む)


相互接続または交差接続パッチング環境においてパッチコードプラグを接続および切断する過程を誘導、監視、および報告する能動的電子ハードウェア、ファームウェア、機械的アセンブリ、ケーブル、およびソフトウェアを含む、インテリジェントネットワークパッチフィールド管理システムが提供される。RFIDタグ集積チップを、本システムのいくつかの実施形態において使用して、スイッチポートにおけるパッチコードの挿入および除去の検出を可能にする。また、RFIDタグを使用して、ユーザを検出し、ユーザの許可レベルに基づいてネットワークへのアクセスを制御してもよい。また、ネットワークアクセスを、アウトレットジャックレベルにおいても制御することができる。本システムは、パッチコードまたはプラグの挿入または除去を検出するために、パッチコード接続を監視することができる。加えて、本システムは、ネットワーク全体をマッピングすることができる。
(もっと読む)


【課題】バッテリ切れに起因して、メディア記録動作が異常終了した際に、メディアの記録状態を保護することができないという課題がある。
【解決手段】外部装置151との間で操作命令を送受信する送受信部102と、駆動バッテリの残容量を検出する残容量検出部107と、記録媒体106へのアクセスを制御する記録媒体制御部103と、記録媒体106上のデータ管理情報領域を判別する管理情報領域判別部104と、駆動バッテリの残容量が所定の閾値以下となった場合において、受信した書込命令中の書込対象アドレスがデータ管理情報領域の場合は、書込命令を実行してその結果を送信し、データ管理情報領域以外の場合は、書込命令を実行せず、外部装置151に対して書込命令を受け付けない旨の応答を送信する制御部110と、を備える。 (もっと読む)


【課題】買い物券の管理について発行者の負担を軽減する。
【解決手段】管理サーバ1は、交換端末302から買い物券の発券情報取得リクエストを受信すると、交換端末302に発券条件データを送信し、交換端末302において発行された買い物券について、ユーザ識別子、券種識別子、有効期限および券識別子を含む買い物券発行データを受信する買い物券交換手段23と、買い物券発行データを、買い物口座データに記憶する買い物券集計手段25と、を有する。交換端末302は、管理サーバ1から発券条件データを取得すると、ICカード2aの券情報記憶エリアに、発券条件データに応じて、券種識別子、有効期限および券識別子を記憶するとともに、レコード管理情報記憶エリアのフラグのうち、新たに記憶した券識別子に対応するフラグを使用可に設定して記憶し、買い物券発行データを前記管理サーバに送信する交換手段302aを有する。 (もっと読む)


【課題】置場に設置された複数のICタグを検出してしまった場合においても、管理対象部品と置場とを的確に関連付けることにある。
【解決手段】管理対象部品Aに取り付けられた物品ICタグ10と、管理対象部品Aを保管する置場1,2に設置された場所ICタグ10と、物品ICタグ10及び場所ICタグ10を読み取るICタグリーダ12とからなり、置場1,2を巡回する際にICタグリーダ12により複数の場所ICタグ10が読み取られた場合には、物品ICタグ10に関する受信強度と受信経過時間とのグラフと、場所ICタグ10に関する受信強度と受信経過時間とのグラフとの重なり面積の大きい方の場所ICタグ10が設置された置場1又は2に管理対象部品Aは保管されていると判断するので、複数の場所ICタグ10を検出してしまった場合においても、管理対象部品Aと置場1又は2とを的確に関連付けることができる。 (もっと読む)


【課題】無線タグに記憶された情報を読み取る情報管理空間内の全域において所望の電界強度を確保することが可能であり、かつ低コストの物品情報読取装置、物品情報読取設備、及び移動体情報読取装置を提供する。
【解決手段】物品情報読取装置10は、無線タグ32が備え付けられた物品12を格納する情報管理空間Sに隣り合う導波路16と、電波送信手段及び電波受信手段とを有している。導波路16には、情報管理空間Sに向けて開口する電波出入口56が形成されている。電波送信手段から送信された電波は、反射部材60によって電波出入口56を通して情報管理空間Sへ向けて反射される。導波路16の内壁と反射部材60との間には、電波が通る通過部62が設けられている。 (もっと読む)


【課題】容易かつ安価に設置でき、物品の盗難を防止できる物品監視システム、物品監視方法および物品監視プログラムを提供する。
【解決手段】物品監視システム1は、アンテナ11と、送受信部12と、到来方向検知部13と、変化検知部14と、警報部15と、位置情報記憶部16と、を備える。監視する対象の物品を対象物Aとし、RFタグ2を貼り付けておく。アンテナ11の電波の送受信が可能な範囲である所定のエリアR1内に対象物Aは置かれる。送受信部12は、電波を放射してRFタグ2に電力を供給し、RFタグ2が放射する電波を受信する。到来方向検知部13は、RFタグ2が発する電波の到来方向を検知する。変化検知部14は、到来方向検知部13によるRFタグ2が発する電波の到来方向の検知を2回以上行って、電波の到来方向の変化を検知し、変化(変位)がある場合、警報部15で警報を発する。 (もっと読む)


【課題】クレジットカード処理において店舗端末との間で決済を行うだけでなく、さらなる情報を提供することができる非接触カード機能用コンテンツ配信システム及び非接触カード機能用コンテンツ配信方法を提供すること。
【解決手段】本発明の非接触カード機能用コンテンツ配信システムにおいては、クレジットセンター2の配信設定部231において、トルカデータの配信先である店舗端末11を設定し、移動体端末7と店舗端末11との間でのクレジットカード処理時にトルカデータを移動体端末7に配信する。このとき、トルカデータには、決済金額別、商品別、決済時間帯別、加盟店住所別を含む各種配信バリエーションの中から当該非接触カード機能用コンテンツと関連のある配信バリエーションを設定して付加する。 (もっと読む)


【課題】複数の記録媒体に記録されたデータの信頼性を向上させる。
【解決手段】画像を記録する複数の記録媒体A1,B1,B2と、複数の記録媒体A1,B1,B2のうち、いずれの記録媒体に画像を記録するかを判定する上での判定区分となる1つ以上のパラメータと、1つ以上のパラメータの優先順位を示すパラメータ優先度とを関連付けて、パラメータ優先度情報として記憶するパラメータ優先度記憶部8aと、1つ以上のパラメータ毎に、複数の記録媒体A1,B1,B2において、優先させる記録媒体の順位を示すパラメータ毎媒体優先度を決定するパラメータ毎媒体優先度決定部9aと、決定されたパラメータ毎媒体優先度とパラメータ優先度情報とに基づいて、複数の記録媒体A1,B1,B2において、優先使用する記録媒体の順位を示す媒体優先度を決定する媒体優先度決定部9bとを備える。 (もっと読む)


221 - 240 / 1,547