説明

Fターム[5B068BB00]の内容

位置入力装置 (34,752) | タブレット自体(個別) (5,248)

Fターム[5B068BB00]の下位に属するFターム

Fターム[5B068BB00]に分類される特許

1 - 20 / 92


【課題】複数の文字で構成される文字列が入力された場合であっても、入力時と表示時又は編集時とで、違和感が生じることなく操作することができる文字入力装置等を提供する。
【解決手段】本文字入力装置は、文字記入領域11aに筆跡を入力する筆跡入力部11と、同一の領域に入力された筆跡から、複数の文字で構成された文字列を認識する文字認識部12と、認識された文字列を表示する文字表示部14と、認識された文字列の文字数に応じて、文字列の文字表示部14による表示時又は編集時の制御を行う制御部13と、を備える。 (もっと読む)


【課題】直感的な操作入力を行うときの指の操作負荷を軽減し、操作しやすいデバイスを提供する。
【解決手段】本技術における情報処理装置は、ユーザの操作時に目視できない位置に配置された接触検出面に対する操作体の接触を検出する検出部からの検出信号に基づいて、タップ操作の入力の有無を判定する操作判定部と、操作判定部によりタップ操作が行われたと判定されたとき、当該タップ操作が行われた位置に基づいて操作対象を操作するイベントを発行するイベント発行部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 拡大後のプレビュー画像を表示する時間と画質のいずれを優先するかを切り換えること。
【解決手段】 MFPは、アプリケーションデータと縮小画像データとを関連付けて記憶するHDDと、プレビュー画像を表示するLCDと、タッチパネルにより検出される位置の時間的な変化に基づいて、拡大操作を検出する拡大操作検出部11と、縮小画像データから生成された第1表示画像をプレビュー画像として表示する第1画像表示部21と、拡大操作の操作量より定まる倍率に基づいて、縮小画像データとアプリケーションデータのうちから処理対象データを決定する処理対象決定部13と、拡大操作が検出されることに応じて、処理対象データに基づいて第2表示画像を生成する第2表示画像生成部31と、第2表示画像をプレビュー画像として表示する第2画像表示部51と、を備える。 (もっと読む)


【課題】タッチスクリーンディスプレイを備え、画面にアイコンが配置される装置における操作性を向上させること。
【解決手段】装置(例えば、スマートフォン)1は、アイコン50が配置されるホーム画面40を表示するタッチスクリーンディスプレイ2と、アイコン50へのジェスチャとは異なる所定の操作が行われると、アイコン50を、同じホーム画面40内で移動させるコントローラと、を備える。コントローラは、アイコン50がタップされた場合、アイコンに対応付けられた機能を実行する。 (もっと読む)


【課題】表示画面が限られている機器でも、電子新聞の記事を読みやすい電子新聞表示装置、電子新聞の表示方法及びその表示制御プログラムを提供すること。
【解決手段】一実施形態は、可読可能に電子化した通常の新聞とこの通常の新聞の各記事を表示画面に合わせて作成した最適化記事とを表示可能な表示部と、この表示部の前記表示画面上に、前記通常の新聞を表示した状態で、この表示画面にタッチしたとき、そのタッチした記事に対応する記事が前記表示画面に合わせて最適化された記事を表示する表示制御を行う表示制御手段と、を有することを特徴とする電子新聞表示装置。 (もっと読む)


【課題】タッチセンサを具備する携帯型情報機器において、所定の入力操作としてのタッチ操作を受け付けるタッチ領域をより適切に設定できるようにする。
【解決手段】支点位置検出部230が、携帯端末装置100(携帯型情報機器)を把持した状態で指を動かす際の親指の支点位置を検出し、指長取得部225が、親指の長さを取得する。そして、アプリケーション処理部290は、操作入力部120のタッチセンサがタッチを検出可能な領域のうち、親指の支点位置および親指の長さに基づいて求められる指の可動範囲内に、所定の入力操作としてのタッチ操作を受け付けるタッチ領域(例えば、押ボタンのアイコンの表示領域)を設定する。 (もっと読む)


【課題】居ながらにして多くの見出しを見ることができ、しかもそのうちの興味のある見出しの情報を即座に見ることが可能な水平ディスプレイ情報表示装置を提供すること。
【解決手段】一例の水平ディスプレイ情報表示装置は、記事内容を表す可視情報及びこの可視情報の内容を表す複数の見出しを記憶する情報記憶手段と、表示画面が水平に置かれ、上記情報記憶手段により記憶された前記見出し及び前記可視情報を表示すること及び表示画面にタッチされたことを検知することが可能なタッチ検知表示手段と、このタッチ検知表示手段に表示される前記見出しを所定方向に移動させながら表示する見出し表示方向制御手段と、前記タッチ検知表示手段により前記表示画面に表示される見出しがタッチされたとき、その位置を検知しその位置から対応する見出しを検知する見出し選択検知手段と、この見出し選択検知手段により検知された前記見出しを前記情報記憶手段から検索し、対応する前記可視情報を表示させる検索表示手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末において、複数の表示物の表示サイズが比較的小さい場合でも、1つの表示物の迅速な選択に利用可能な新たなユーザインタフェースを提供する。
【解決手段】携帯端末は、複数の表示物を含む第1画像が表示されたディスプレイを備え、前記タッチパッドにおいて接触操作が行われた第1の接触位置から一定範囲内に表示されている2以上の表示物それぞれを示す各代替表示物であって前記第1の接触位置の周囲に配置し直された各代替表示物から構成される第2画像を、前記ディスプレイに表示させ、前記第2画像が表示された後に、前記第1の接触位置から第2の接触位置への接触操作を検出した場合に、当該第2接触位置に配置されている1つの代替表示物が示す表示物が選択されたものとして、当該表示物を処理対象として受け付ける。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作性を向上させた携帯端末装置、画像制御方法及び画像制御プログラムを提供する。
【解決手段】タッチセンサ102−1及び102−2は、ユーザによる接触を検出する。制御部110は、タッチセンサ102−1及び102−2による接触の検出結果に基づいて、ユーザが筐体を右手で保持しているか、左手で保持しているかを判定する。更に、制御部110は、右手により保持されている場合には、右手での操作がしやすい右手操作用入力指示画像をタッチパネル式ディスプレイ103に表示させ、左手により保持されていると判定した場合には、左手での操作がしやすい左手操作用入力指示画像をタッチパネル式ディスプレイ103に表示させる。 (もっと読む)


【課題】適切にタッチパネル部品の寿命予測を行うことにより、修理コストを低減し且つ予期しない故障を防止する。
【解決手段】タッチパネルに接続され、該タッチパネルの寿命予測を行うための計測装置が、前記タッチパネルがタッチを受け付けるたびに、前記タッチパネル上のタッチを受け付けた箇所の座標を記憶すると共に前記タッチパネルが受け付けたタッチの合計回数をカウントして記憶する。前記タッチの合計回数が一定の値であるN(1以上の整数)となった場合に、前記タッチを受け付けた箇所の座標毎にそれぞれの座標が前記タッチを何回受け付けたかの統計を取り、該統計の結果、最もタッチを受け付けた回数が多い座標を、対象領域として決定する。その後、前記対象領域に対してのタッチの合計回数を計測し、前記対象領域以外の領域についてはタッチの合計回数を計測しない。 (もっと読む)


【課題】
タッチパネルを撮影操作に使用する撮像装置において、必要時に簡易な操作で連写を選択できるようにする。
【解決手段】
被写体検出部(71)は、タッチパネル(70)に対するタッチダウンの位置から主被写体を検出する。システム制御装置(50)は、主被写体に対するAF処理及びAE処理を測距制御装置(41)及び露光制御装置(40)に実行させる。システム制御装置(50)は、タッチ位置の近傍に連写撮影スイッチを表示する。システム制御装置(50)は、撮影者が連写撮影スイッチに移動してタッチアップしたら、連写撮影を実行し、撮影者が連写撮影スイッチに移動せずにタッチアップしたら単写撮影を実行する。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作でロック状態の設定を切り換えることができる携帯電子機器、制御方法、および、制御プログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、表示部にロック画面を表示している状態で、操作部を介して第1接触操作の入力が検出された場合、誤操作防止ロック状態を解除し、操作部を介して第2接触操作の入力が検出された場合、誤操作防止ロック状態とは異なる解除操作を要する不正使用防止ロック状態とすることで上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】各ユーザが、自分に適した条件で快適に入力を行なうことができるタッチパネル式の入力デバイスを提供する。
【解決手段】入力デバイスは、調整値に基づき挙動を変化させることが可能な、タッチパネルを備えた入力デバイスであって、ユーザ毎に当該ユーザのための調整値を取得し、ユーザごとにサーバに保存するステップ220と、ユーザのログイン情報に基づいてユーザ認証を行なうステップ202と、ユーザが認証されたことに応答して、当該認証されたユーザに対応する調整値をステップ220による保存先から読出し、読出された調整値にしたがって、入力デバイスの各部の挙動、特にタッチパネルの応答を設定するステップ208とを実行する。 (もっと読む)


【課題】外部電源が不要な位置検出装置を提供する。
【解決手段】本発明の位置検出装置は、磁化を有する磁性体層と、この磁性体層上に形成されスピン軌道相互作用を有する材料を含む導電パターン膜と、を含む。導体パターン膜は、磁性体層の磁化方向に交差する方向に延在し、かつ互いに平面上で交差する複数本の導体線からなる。磁性体層の任意の箇所が加熱又は冷却されることにより、磁性体層中の温度を変調し、スピンゼーベック効果を誘起することで、導電パターン膜中に電場を発生させ、それに伴う電位変化から温度変調の2次元位置と大きさの情報を推定可能である。 (もっと読む)


【課題】リストに追加されるリストアイテムをユーザに予め認識させることが可能な、情報処理装置、情報処理方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】リストアイテムから構成される複数のリストを表示し、ユーザ操作に応じて、第1のリストのサブリストである第2のリストのリストアイテムを前記第1のリストに結合させる表示を行う表示制御部を備える。表示制御部は、ユーザ操作に応じて、前記第1のリストから所定数のリストアイテムが分離する表示を行い、前記分離した所定数のリストアイテムから構成される新たなサブリストを表示する。 (もっと読む)


【課題】ロック状態からアプリケーションを起動させるまでの操作性を向上させることができる情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】情報処理装置は、表示画面に対する操作体の位置を検出する検出部と、ロック状態の前記表示画面に対する第1の操作が検出されると、前記第1の操作が終了したときの前記操作体の位置を示す基準点に基づいて配置されるアイコンを前記表示画面上に表示させ、前記基準点からの方向を指示する第2の操作が検出されると、前記第2の操作により特定される前記アイコンに対応づけられたアプリケーションを起動させる制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表示された情報の秘匿性と、ユーザの作業性との両立を図ることが可能な表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】携帯電話機1は、画像を表示可能な表示領域11aを有する表示部11と、表示部11の表示領域11aにおける全部又は一部を指定可能なタッチセンサ12と、タッチセンサ12からの指定情報に基づいて指定領域SAを設定すると共に、表示部11に表示された前記画像のうち、タッチセンサ12に対応する対象領域TAに対して色属性の差を変更する変更処理をして表示部11に表示させる制御部200と、を備える。 (もっと読む)


【課題】操作性を向上した表示機器、及び、画面遷移方法を提供する。
【解決手段】階層化された複数の画面の各画面、或いは、順番に表示される複数の画面の各画面を表示し、指のタッチ操作に応じて画面を遷移して表示する表示機器において、前記タッチ操作時の指の本数を検出し、検出した指の本数に予め対応付けられている画面に遷移することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】主に各種電子機器の操作に用いられる節度用アクチュエータに関し、良好な操作感触が得られ、確実な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】固定体11と形状記憶合金製のワイヤー13の収縮または伸張によって移動する可動体12の間に、節度感触を生じて反転する反転ばね14を設けることによって、ワイヤー13の収縮や伸張によって可動体12を移動する際、可動体12に所定の移動距離で節度感触を生じて反転する反転ばね14の力が加わり、歯切れが良く節度感のある可動体12の移動が行われるため、良好な操作感触が得られ、確実な操作が可能な節度用アクチュエータを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】機能起動時の入力デバイスによる操作に適した表示画面に切り替える。
【解決手段】情報端末は、所定の機能の起動が割り当てられたオブジェクトに対する複数のユーザジェスチャを受け付ける操作部と、前記複数のユーザジェスチャに対応して、前記機能の表示画面の仕様を切り替える制御部と、前記表示画面を出力する表示部と、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 92