説明

Fターム[5B072GG01]の内容

記録担体の読取り (12,790) | 表示 (617) | 表示内容 (249)

Fターム[5B072GG01]の下位に属するFターム

Fターム[5B072GG01]に分類される特許

21 - 40 / 80


【課題】表示画面における表示領域内に情報を入力する光学的情報読取装置を提供する。
【解決手段】所定の領域51内に配置されて当該所定の領域51に対して配置された位置に関する位置情報を有する位置情報コードCが複数表示される用紙50が予め用意されている。そして、各位置情報コードCの少なくともいずれか1つが読み取られるとき、この位置情報コードCの位置情報に基づいて、所定の領域51に対する照明光Lfの中心位置Loが読取位置として演算される。そして、所定の領域51および表示領域46aの位置関係を対応させることで、上述のように演算された読取位置に対応する表示領域46aでの情報入力位置にカーソルKを移動させる。 (もっと読む)


【課題】ラベル管理対象物とラベルとの対応関係を容易に把握できるラベル画像を仮想表示するラベル表示装置、ラベル表示方法、およびそのプログラムを提供すること。
【解決手段】端末装置100の撮像部110で撮像したカメラ画像データをサーバ200に送信する。サーバ200は、表示制御手段220の処理によりこのカメラ画像データに仮想表示させるためのラベル画像を生成する。表示制御手段220は、カメラ画像データに含まれるコード画像の撮影サイズ、位置、および向きを検出し、これらの検出値に基づいて生成するラベル画像の大きさ、位置、および向きを調整する。生成されたラベル画像は端末装置100に送信され、端末装置100の表示部120は、カメラ画像データのコード画像の位置にラベル画像を重ねて仮想表示させる。 (もっと読む)


【課題】 WEBアプリケーション機能を付加する際に応答性が低下することを防ぎ、ひいては利便性の向上に寄与する。
【解決手段】 受光部と、復号部と、情報コードと読取対象の名称とが対応付けられたテーブルを用いて、復号部により復号された情報コードに対応付けられた読取対象の名称を検索する検索部と、通信部を介して取得した構造化文書に関連付けられたスクリプトを実行可能な形式のコードデータへ変換して実行する実行部と、表示部と、を備え、受光部の動作と検索部の動作を規定するスクリプトが実行可能な形式へ変換された第1のコードデータが予め記憶され、実行部は、ユーザによって作成された、構造化文書と、その構造化文書に関連付けられたスクリプトが実行可能な形式へ変換された第2のコードデータとを、通信部を介してサーバから取得し、コードデータ記憶部に記憶された第1のコードデータを参照しつつ、第2のコードデータを実行する。 (もっと読む)


【課題】標識を画像処理することによって位置および方向に関する情報を得る。
【解決手段】所定箇所に設置される標識2は、軸部4と符号提示部6とを備える。球形の符号提示部6はその球面6aに、異なる複数の視線方向から識別可能な、標識2の位置を示す複数の位置情報符号と、異なる複数の視線方向のうちいずれの視線方向から標識2が視認されているかを示す方向表示と、を有する。複数の位置情報符号は方向表示を兼ねるよう配置されている。つまり、方向表示は複数の位置情報符号8の視認の態様に依存する形で定められる。 (もっと読む)


【課題】物品に表示されている二次元バーコードを端末装置に読み取らせるだけで、ただちにその物品に関連する動画を閲覧することを可能とする手段を提供する。
【解決手段】ストリーミングサーバ12には、様々な土産物13の各々に関連する動画を示す動画データが記憶されている。ユーザはユーザ端末11を用いて、手にした土産物13に印刷されている二次元バーコードを読み取る。読み取られた二次元バーコードはURIに変換されてネットワークNに送出される。URIに含まれる動画データの識別子はURIに含まれるURLに従いストリーミングサーバ12に送信される。ストリーミングサーバ12は受信した識別子により識別される動画データをユーザ端末11にストリーミング送信する。ユーザ端末11は、ストリーミングサーバ12から送信されてくる動画データに従い、土産物13に関連する動画の再生を行う。 (もっと読む)


【課題】マニュアルの目次部分を一覧図表化し、光学式のデータ蓄積機能を当該一覧図表に持たせ、マニュアルの本文は、表示・音読装置に内蔵もしくは通信手段により取得することで、製品のマニュアルのページ数の大幅削減、及び、言葉を用いない多言語対応マニュアルとする。
【解決手段】マニュアルの一覧図表から、データを読み取り、当該部位の情報をマニュアル情報を内蔵もしくは、通信手段により取り寄せることで、マニュアルの当該部位を画面上に表示、あるいは、音読することでマニュアルの説明を行うことにより、マニュアルの本文を省略できるとともに、多言語マニュアルの必要がなくなり、マニュアルの作成の低コスト化が可能となる。 (もっと読む)


要約
開示される環状ライトガイド照明器10は、ライトガイド照明器の末端19において領域17を照明するためにライトガイド照明器の入口面12からライトガイド照明器の出口面16に光を導くように動作可能であり、底部が末端19に通じ、底部の反対側の切頭部20が内孔部21に通じて、領域から反射/放射された光を送り返すようになっている錐台形状の内部空洞18を備える。この照明器を実装する光学スキャナも開示される。 (もっと読む)


【課題】複数のデータコードを読み取ったとしても、複数のデータコードの中から商品に該当する1つのデータコードを選択することを促して商品の正確な単価等の商品情報を取得することである。
【解決手段】商品に付されているデータコードを撮像してデータコードを含む画像データを取得する撮像部と、撮像部の撮像により取得された画像データに基づいてデータコードを解読してそのデコード情報を取得するデコード部と、デコード部により解読されたデータコードが複数有ると判断すると、当該各データコードに基づいて商品の各価格を取得する処理部と、撮影部の撮像により取得された画像データと、処理部により取得した各データコードに対応する各価格とを表示し、各価格のうちいずれか1つの価格を選択可能とするデータコード選択案内部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】証憑等の紙媒体の情報によってワークフロー操作の判断が必要な業務処理を含むワークフロー操作の効率化を支援すること。
【解決手段】操作装置102から紙媒体に付加されたワークフロー案件を特定する識別コードの入力を受け付け(S5001)、識別コードとワークフローの操作ユーザを特定するユーザ情報とをワークフロー制御装置101に送信してワークフロー案件の処理待ち工程の情報を要求する(S5002)。ワークフロー制御装置101は、操作装置102から送信された識別コードとユーザ情報とに基づき、前記識別コードに対応するワークフロー案件で且つ前記ユーザ情報に対応する処理待ち工程の情報を取得し(S5101-S5108)、前記処理待ち工程の情報を表示するための画面情報を生成して操作装置102に送信する(S5109-S5110)。操作装置102は、ワークフロー制御装置101から送信された画面情報に基づき処理待ち工程画面を表示する(S5003)。 (もっと読む)


【課題】二次元コード画像を表示する表示部に傷や容易に落とせない汚れが付着して二次元コード画像の読み取りができない場合でも、簡単な操作で効率良く、且つ確実に二次元コード画像を読み取ることができる二次元コード表示装置を提供する。
【解決手段】二次元コード表示装置は、操作部15と、表示部14と、二次元コード画像を表示部14に表示させる表示制御手段13とを備える。表示制御手段13は、二次元コード画像の表示部14上での表示位置又は表示角度を、操作部15でのユーザ操作に基づき変更する表示変更手段16を有する。 (もっと読む)


【課題】電子的取引システムにおいて、利用者が選択したい数点の商品のバーコードを携帯電話を利用して送る手段を提供し、商品リストを表示することによって、当該商品に関する情報を電子ショップから利用者に提供する。
【解決手段】電子的取引システムにおいて、利用者ごとに該利用者が1つ又は複数の商品の情報をカメラ付き携帯電話端末のアプリケーションによってバーコードの文字列を取得し、利用者端末からの要求によって該選択商品データベースにデータを記憶させ又は削除する機能を有し、該選択商品データベースに記憶されている商品が利用者端末の画面に表示されたとき、該商品の詳細情報を表わすことにより実現する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上に公開されている情報ページの所在位置を示すための所在位置情報を含む画像情報が画面に表示されている状態でも、この画像情報から所在位置情報を抽出して、その情報ページに適した情報ページ閲覧機能を起動できるようにする。
【解決手段】所在位置情報が含まれている二次元コードが表示されている状態において、この二次元コードを画像認識し(ステップD4)、その認識結果に基づいて所在位置情報を抽出する(ステップD5)。そして、抽出した所在位置情報に基づいてブラウザ情報記憶部M3を参照し、それに該当するブラウザ情報で示されるブラウザを起動対象として選択し(ステップD7)、この選択ブラウザを起動する(ステップD11)。 (もっと読む)


【課題】利用者が必要とする情報に対応するバーコードを選別するという、わずらわしい作業を行う必要をなくする。
【解決手段】デジタル機器から情報を呼び出そうとする利用者001自身が、デジタル機器に読み込ませる任意の情報を有するバーコード003を、自身の有する携帯電話002の画面上で生成する。デジタル機器004はバーコード003を読み取って、任意の情報を元にコマンドを実行し、デジタル機器内の適合情報005を返す。 (もっと読む)


【課題】 被印刷面に印刷される写真画像に写り込んでいる被写体に関する更なる情報を、印刷媒体の利用者に提供するために極めて利便性に優れた印刷媒体を提供することである。
【解決手段】 この印刷媒体は、被印刷面に各種の掲載情報が印刷されている印刷媒体であって、その被印刷面に設けられる写真画像と、その写真画像内又はその写真画像に隣接する周辺領域に配置される識別マークとを備えており、更に、その識別マークが、写真画像内に写り込んでいる被写体に関する説明情報を映像化した説明映像をネットワークを介して取得するための接続先情報がコード化されて記録されたものであり、かつ、読取装置によって読み取られデコード装置によってデコード化されることで接続先情報が開示されるものである。 (もっと読む)


【課題】通信ネットワークを通じて送受信されるメールに含まれる表示情報の有効期限をサービス提供側において管理・制御する。
【解決手段】インターネット70を通じて送信されるメールに含まれる表示情報の有効期限を管理するメール管理システムであって、インターネット70を通じて、メールの送受信を行う機能を備えた携帯電話20aと、携帯電話20a宛に送信されたメールを一時的に蓄積した後、メールを通信端末に受信させるメールサーバ部130と、有効期限の到来を監視する有効期限監視部113bと、有効期限監視部113bが有効期限の到来を検出したときに、メールサーバ部130に蓄積されたメールに含まれる表示情報を変更する表示情報変更部113fと、メールを未受信状態に変更し、表示情報が変更されたメールを携帯電話20aに再受信させることで、表示情報を無効とするフラグ設定変更部113eとを有する。 (もっと読む)


【課題】カードを使用せずにATMからの出金を可能とし、且つ、セキュリティレベルの高いカードレス決済システムを提供する。
【解決手段】このカードレス決済システム100は、携帯電話(携帯端末)15に備えられた表示部に表示された画像16を読取る読取部を少なくとも有するATM(現金自動預け払い機)14と、携帯電話15と通信を行なうウェブサーバ(情報提供手段)12と、携帯電話15について登録された利用者固有のID、パスワード、メールアドレス、生年月日、携帯電話固有識別番号により構成される属性情報が記録された顧客DB(顧客データベース)11と、現金の払い出しの制御を司る管理サーバ1と、を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】歩行者が求めている目的地を分かり易く案内できる歩行者用ナビゲーションシステムを提供する。
【解決手段】歩行者が目的地を指定すると、当該目的地の方向を提示する歩行者用ナビゲーションシステムであって、目的地の方向を示す矢印を水平面内に表示する表示手段11と、歩行者から提示された目的地の情報を読み取る読取手段12と、を備える案内装置10が固定的に設置され、歩行者が目的地の情報を読取手段12に読み取らせると、表示手段11が、目的地の方向を示す矢印を表示する。このシステムでは、歩行者が指定した目的地の方向を、案内装置10が指し示す。 (もっと読む)


【課題】
スタンドアローンの保守対象機器に故障が生じた場合に、顧客が容易に故障発生機器情報並びに故障情報を保守員に通報することができるようにすること。また、保守員サイドにおいても、誤った修復処理を行なわれないようにすること。
【解決手段】
保守対象の機器情報に対応する電子コード10と、電子コードを読取るリード部21と、リード部で読み取られた電子コードに対応する機器情報を表示する表示部22と、機器情報に対して保守要求情報の設定を行なう入力部23と、保守要求情報をメール送信する通報部とを備えた携帯端末20と、保守要求情報を受信し、保守要求情報に対応する担当保守員へ保守依頼情報をメール送信する保守管理部30とを備えて故障通報システム100を構成する。 (もっと読む)


【課題】複数のデータコードを読み取ったとしても、複数のデータコードの中から商品に該当する1つのデータコードを選択することを促して商品の正確な単価等の商品情報を取得することを可能とすること。
【解決手段】CCDイメージセンサ13の撮像により取得された画像データ中にバーコードが複数、例えばバーコード2、3、4が有ることを判断すると、これらバーコード2、3、4のうちいずれか1つのバーコードの選択を促すためのガイドメッセージGを表示するデータコード選択案内部31を備えた。 (もっと読む)


【課題】オペレータに対してデータコードの読み取り状況を認識することを可能とし、データコードを確実に読み取り可能とするようにデータコードの向きや位置の変更を促すことができ、さらにデータコードが解読されたことを確実に認識すること。
【解決手段】撮像装置5から出力される動画像データを入力し、この動画像データを画像表示出力部16により画像処理してリアルタイムな動画像としてディスプレイ7の表示画面上に表示し、かつデコード部17によるデータコード4の解読時から所定時間、デコード処理報知部18によって撮像装置5から出力された動画像データを静止画像としてディスプレイ7の表示画面に表示する。 (もっと読む)


21 - 40 / 80