説明

Fターム[5B087CC05]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 表示画面上で操作するもの (17,478) | CRT (518)

Fターム[5B087CC05]の下位に属するFターム

Fターム[5B087CC05]に分類される特許

121 - 140 / 480


【課題】本発明の目的は、ディスプレイの表示品位低下を防止できるタッチスイッチを提供することにある。
【解決手段】タッチスイッチ10は、絶縁性の透明基板12、透明基板12の一面に形成されたタッチ電極部14、および透明基板12の一面に形成された引き出し配線部16を備える。タッチ電極部14同士、引き出し配線部16同士、タッチ電極部14とそのタッチ電極部14から延びていない引き出し配線部16の間にはタッチ電極部14などと導通する部材を設けず、絶縁部20とする。絶縁部20は蛇行されたものである。 (もっと読む)


【課題】装置本体に対するユーザの操作性が低下するのを抑制することが可能な携帯端末装置を提供する。
【解決手段】このPDA100(携帯端末装置)は、ソフトウェアキーボード画面30が任意の大きさで表示される表示画面部21を含む装置本体20と、ユーザにより装置本体20が移動される際、表示画面部21の面内方向に沿って移動される移動量P1と、面内方向と垂直な方向に沿って移動される移動量P2とを検出する撮像部23と、撮像部23が検出した移動量P1とP2とを比較して、移動量P1がP2よりも大きい場合には、面内方向のうちの装置本体20が移動される方向とは反対の方向に移動量P1だけソフトウェアキーボード画面30の表示範囲を移動した状態で表示画面部21に表示させるとともに、移動量P2がP1よりも大きい場合には、移動量P2に基づいてソフトウェアキーボード画面30の表示倍率を拡大または縮小した状態でソフトウェアキーボード画面30を表示画面部21に表示させる制御を行うように構成された制御部25aとを備える。 (もっと読む)


【課題】起動時からタッチパネル入力装置が押し続けられた異常状態であっても、入力座標を補正しながら動作継続できるようにするタッチパネル式入力表示装置を提供する。
【解決手段】入力検出部31は、タッチパネル21の電圧値を検出して、入力の有無を検出する。また、操作スイッチ22の入力も検出し、座標制御部33を介して、主制御部19に通知する。座標算出部32は、検出された電圧値をA/D変換等を行なって入力位置の座標を求める。座標補正部34は、タッチパネル21に異常がある場合、座標算出部32で算出した座標に対して正しい座標に補正を行なう。座標制御部33は、タッチパネル21が正常か異常かを判定し、異常場合には座標補正が可能か否かを判断して、補正可能な場合に座標補正部34に座標補正を行なわせる。また、LCD23に表示制御部35を介して座標処理に関する表示を行なわせる。 (もっと読む)


【課題】多機能装置などのオフィス機器での使用に適し、ユーザ及び遠隔カスタマー・サービス・センター間の伝達を容易にするディスプレイシステムを提供する。
【解決手段】ディスプレイシステム12は、ローカル・ユーザ・インタフェース(LUI)を選択的に表示し、LUI上に表示されるタッチ式選択可能な図形オブジェクトに基づいて対応付けられる装置を制御するタッチセンサー式に構成される前面パネル22を有する。後部パネル20は、上記前面パネルを通して視認可能なLUIを選択的に表示するように構成される。スイッチング・コンポーネント58は、前面パネル22と後部パネル20との間でLUIの表示を切り替えるように構成される。 (もっと読む)


【課題】表示品位の低下を抑制できるタッチパネル及びタッチパネルを備えた画像表示装置を提供する。
【解決手段】タッチパネルは、第1方向X及び第2方向Yに並べられ、それぞれ第1方向及び第2方向に沿った対角線を持つ正方形であり、第1方向に沿って対向した第1角部を有し、第1方向において隣合う第1角部同士が接続された複数の第1透明電極11と、複数の第1透明電極に隙間を置いて第1方向及び第2方向に並べられ、それぞれ第1方向及び第2方向に沿った対角線を持つ正方形であり、第2方向に沿って対向した第2角部を有し、第2方向において隣合う第2角部同士が接続された複数の第2透明電極12と、を備えている。各第1透明電極11は、第1角部を結ぶ対角線から第2方向Yに向かって徐々に疎となり、各第2透明電極12は、第2角部を結ぶ対角線から第1方向Xに向かって徐々に疎となる。 (もっと読む)


【課題】操作体によって操作対象を操作している際に操作状態を確認することができ、かつユーザが違和感なく操作することが可能な表示制御装置を提供する。
【解決手段】本発明の表示制御装置100は、ポインタを操作する操作体の表示面に対する接触を検出する検出部114と、検出結果に基づいて操作体の表示面との接触状態を判定する接触判定部120と、表示面に操作体が接触していると判定された場合に、操作体の接触領域の形状を表す接触跡220を表示部112に表示する接触跡表示処理部130と、操作体が表示面に接触した状態で表示部112の表示の変更を開始させる所定の状態を検知した場合に、所定の表示領域に表示されているオブジェクト、接触跡220およびポインタを、操作体の接触領域とは異なる、接触領域近辺に表示させる画面表示処理部140とを備える。接触跡表示処理部130は、接触領域の変化に応じて、接触跡の形状を変化させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとってタッチパネルに表示されているボタンが押下し易い表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置100は、タッチパネル140と、タッチパネル140に対する接触位置を検知する検知手段111と、検知手段111がタッチパネル140の第1のエリアに対する第1の接触位置を検知したときに、ボタンをタッチパネル140の第2のエリアに表示させる表示制御手段114と、検知手段111がタッチパネル140を介してボタンに対する第2の接触位置を検知するとボタンの押下を受け付ける受付手段112とを備える。 (もっと読む)


【課題】視認性を向上させることができると共に、効率よく製造することができる面状体及びタッチスイッチを提供する。
【解決手段】複数の導体線Lによって網目状に形成される網目状電極12を基板11の一方面に備える面状体1であって、網目状電極12は、間隔をあけて配置される複数の導電部領域12aと、各導電部領域12aの間に配置される非導電部領域12bとに区画されており、非導電部領域12bは、導体線Lを切断する複数の切断部4を備えており、切断部4によって非導電部領域12bは、隣接する前記導電部領域間を絶縁する面状体1。 (もっと読む)


【課題】本発明は、寄生容量の偏差を抑制することによって静電容量検出感度の偏差の低減が可能なタッチパネルおよびそれを用いた表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明によるタッチパネルは、複数の検出配線と端子とを電気的に接続するように形成された複数の引き出し配線と、複数の引き出し配線からなる配線束の最外両側の引き出し配線のうちの少なくとも一方の引き出し配線であって、当該引き出し配線のさらに外側端に沿って設けられ一端が端子10と電気的に接続されたダミー引き出し配線8b、9aとを有するタッチスクリーン1と、タッチスクリーン1にて発生した静電容量を検出する静電容量検出回路21と、検出配線と静電容量検出回路21との接続を順次に選択し、非選択の検出配線を所定電位となるように接続するスイッチ回路20とを備え、ダミー引き出し配線は、所定電位となるように接続されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示部に表示されないデータを仮想オブジェクトとして常に観察可能な構成を実現する。
【解決手段】例えばPCを適用したデータ処理において、削除処理やコピー処理の対象としたデータなどPCの表示部に表示されないデータを仮想オブジェクトとして設定し、ユーザの手の指などに貼り付けて、常に観察することを可能な構成とした。本構成によれば、PCの表示領域に表示されないデータをPCの表示領域以外の空間に貼り付けて表示して観察することが可能となり、データ処理の効率を高めることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】複数点入力可能な5線式のタッチパネルを提供する。
【解決手段】第1の基板上に形成された上部導電膜を有する上部電極基板と、第2の基板上に形成された下部導電膜を有する下部電極基板と、下部導電膜おいて電位分布を生じさせるために下部導電膜の四辺の端部に各々設けられた4つの電極を有し、上部導電膜と下部導電膜とは対向して設けられたタッチパネルにおいて、上部導電膜は、上部導電膜にレーザ光を照射し除去することにより、縦方向に3分割以上、かつ、横方向に3分割以上に分割された複数の導電領域を有し、上部電極基板の四辺のうちいずれの辺とも接していない導電領域は、四辺のうち一辺に延びる上部導電膜からなる引出部を有しており、下部導電膜と上部導電膜との複数の接触位置における各々の座標位置を検出することを特徴とするタッチパネルを提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】直交する電極どうしの交差部に絶縁膜形成インクを噴射して絶縁膜を形成する際に、表面に凹凸の少ない絶縁膜を形成することが可能なタッチパネルの製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁膜形成工程では、X電極10のブリッジ配線11上の領域に対して、絶縁膜形成インクを選択的に噴射(配置)する。その後、基板1上の絶縁膜形成インクを加熱し、乾燥固化することで、ブリッジ配線11上に絶縁膜30が形成される。絶縁膜形成インクは、例えば、ポリシロキサン、アクリル系樹脂、及びアクリルモノマーなどの絶縁材料を液性媒体に溶解(分散)させ、更にアクリル系界面活性剤を含有させたものである。 (もっと読む)


【課題】
使用者に対する水平方向の触感出力と、タッチパネルを用いた押圧以外の入力手段とを、単一の部品を用いて行う事の出来るタッチパネルを提供する。
【解決手段】
複合梃子型の変位拡大機構を検出兼駆動源としてタッチパネル側面に設けたことで、単純な振動出力だけではなく、接触箇所を介して進行波の出力ができると共に、タッチパネル本体の移動を変位拡大機構を介して検出することで、タッチパネル本体の移動による入力が可能となった。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルに表示された情報の閲覧性を高めること。
【解決手段】タッチパネル装置1は、データを表示する表示領域11aを有するタッチパネル11と、表示領域11aに対する物理的な接触の位置を検知する検知部12と、接触の継続時間を計測する計測部13と、その継続時間が所定の閾値以上である場合に、検知された接触位置を含む所定の範囲を拡大対象領域として決定する決定部14と、拡大対象領域内の画像を拡大して表示し且つ表示領域11aよりも小さい拡大表示領域を、表示領域11aに表示されている元画像を変更することなく該元画像に重ねて描画する拡大表示部15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】公共場所での配置に適し、かつ視聴者の操作に応じて様々な広告情報を表示できる情報表示装置を提供する。更に係る表示装置における操作を容易化する。
【解決手段】情報表示装置は、広告情報又は報知情報を表示する表示部と、表示部の前方を撮影する撮影部と、撮影部から得られる撮影結果に基づいて、表示部の視聴者の動作を検出する動作検出手段と、動作検出手段が検出した動作に応じて、表示部に表示された複数の情報のうち、視聴者が選択した情報を特定する特定手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】機能選択が容易な操作入力装置を提供すること。
【解決手段】ユーザが押下することによりユーザ入力を受け付ける入力部と、入力部における第1領域がユーザにより押下された場合に、押下された位置を基準とした、入力部における第2領域に、予め定められた操作機能を割り当てる機能設定部と、表示部における第2領域に対応する領域に、操作機能に対応する表示オブジェクトを表示させる表示制御部と、第2領域がユーザにより押下操作されたか否かを判断する操作判断部と、第2領域がユーザにより押下操作された旨を操作判断部が判断した場合に、操作機能に応じて入力部を振動させる振動制御部とを備える操作入力装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】反射的な操作が制限され、表示手段の大きさに関わらず入力される動作命令の確認が促されるロボット制御命令入力装置を提供する。
【解決手段】確認項目53への回答として選択項目54および選択項目55が用意されているとき、一方の選択項目55を選択しても、この選択項目55を決定するためのOKボタン62はすぐに操作することができない。すなわち、選択項目55を選択するタッチ操作をしてから遅延時間が経過するまで、操作者はOKボタン62を操作しても入力が受け付けられない。そのため、操作者は、反射的な一連の操作ができず、表示部21の表示内容に注意を向けやすくなる。その結果、表示部21の表示内容への注意の喚起が図られ、また遅延時間に相当する時間を付与することにより、例えば操作者が熟練者であっても、選択した選択項目55の確認が促される。 (もっと読む)


【課題】 タッチパネルの基板表面を伝達して侵入する電磁ノイズや静電気を遮蔽して、誤動作に起因する誤認識を低減させる。
【解決手段】 タッチパネルの基板の表面3に、導電体19の存在を検出する複数の検出電極5が形成された検出領域4と、この検出領域4の外側に、検出信号を伝達する配線電極7が形成された配線領域6とを設ける。さらに、タッチパネルの基板2の外周に外部から侵入するノイズを遮蔽するための第1遮蔽電極8を形成する。 (もっと読む)


【課題】光導波路部分(光学式タッチパネルの額縁部分)の厚みを大きくすることなく、外光の強い環境下でも使用できる光導波路と、それを用いた光学式タッチパネルを提供する。
【解決手段】光学式タッチパネルは、光導波路10のオーバークラッド層14に凹部14bを設け、凹部14bに光学式タッチパネルの枠体15を嵌め合い結合することにより、額縁部分を厚くすることなく、外光17がコア12に侵入することを防ぐことができた。さらに、光導波路10と枠体15が一体化しているため、光導波路10の位置合わせ精度が向上し、高い伝送効率が容易に得られる。 (もっと読む)


データ入力機器(10)は、タッチ検出機構(28)を有するタッチ入力インタフェース(14)と、印加電圧を用いて形状、サイズ、又は粘性が変化するように構成された材料からなる複数の領域(22、22a〜22G、32)と、を備える。上記データ入力機器(30)は、上記タッチ検出機構(28)によってユーザのタッチが検出される領域における材料の形状、サイズ、粘性が変化する領域に、電圧を印加することによって、ユーザによってタッチされる確定領域(22d、22g、32)の材料を少なくとも一時的に活性化させるように構成されることで、前記ユーザによりタッチされた前記確定領域(22d、22g、32)を触覚により提示する。 (もっと読む)


121 - 140 / 480