説明

Fターム[5E314BB05]の内容

印刷回路の非金属質の保護被覆 (18,974) | 被覆構造 (3,281) | 部分被覆 (1,150)

Fターム[5E314BB05]の下位に属するFターム

1層 (609)
2層 (74)
流れ止めダム (76)
パターン (188)

Fターム[5E314BB05]に分類される特許

81 - 100 / 203


【課題】本発明は、貫通電極が形成される基板本体と、貫通電極と電気的に接続されると共に、電子部品が接続されるパッドと、を備えた配線基板及びその製造方法に関し、基板本体の外周部(基板本体の角部も含む)の破損を防止することのできる配線基板及びその製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】基板本体21の外周側面21Cの位置を第1及び第2の絶縁樹脂層35,36の外周側面35A,36Aの位置よりも内側に配置して、基板本体21の外周部に切り欠き部38を設けると共に、切り欠き部38に基板本体21の外周側面21Cを覆う樹脂39を設けた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ラミネート時の加工速度に優れ、カバーレイ積層体の打ち抜き加工時のケバ立ちが少なく、カバーレイとの剥離時に適正な剥離力レベルを有し、回路を形成した銅張積層板へのカバーレイの接着力低下が小さいカバーレイ剥離シートを提供する。
【解決手段】本発明の第1は、少なくとも基材の片面にポリプロピレンを主成分とする樹脂から形成される剥離層を有し、該ポリプロピレンを主成分とする樹脂の溶融状態でのメルトフローレート(MFR)および溶融張力(MT)が下記式を満たすことを特徴とするカバーレイ剥離シートである。
式:log(MT)>−log(MFR)+1.00 (もっと読む)


【課題】導体パターンの腐食防止効果を高めることができるプリント基板を提供する。
【解決手段】プリント基板1において、絶縁基板2と、絶縁基板2の表面に形成された導体パターン3と、絶縁基板2と導体パターン3とを覆う位置に形成され、回路部品7が接続される導体パターン3の接続部8を露出させた絶縁性を有するレジスト層4と、レジスト層4の表面の全面に亘って形成され、接続部8を露出させた第1印刷層5と、第1印刷層5の表面にこの第1印刷層5と異なる色で形成され、導体パターン3のエッジ部の上方を覆うエッジ被覆部6aと文字や記号等の標章を表示する標章表示部6bとを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、前記従来技術に基づく問題点を解消し、高温焼結することなく、高信頼性を有する、すなわち、マイグレーションの発生を防止することができる配線形成方法を提供することにある。
【解決手段】多孔質型受容層が表面に形成された受容層付基材上に、導電性パターンの画像データに基づいて、金属コロイド溶液をインクジェット方式により吐出して描画した後、マイグレーション防止溶液を塗布するマイグレーション防止処理を行って前記導電性パターンを持つ配線を形成することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】優れた保存安定性と、優れためっき耐性を両立することができる感光性組成物、感光性フィルム、感光性積層体、永久パターン形成方法、及びプリント基板の提供。
【解決手段】本発明の感光性組成物は、バインダー、重合性化合物、光重合開始剤、エポキシ化合物、及び硬化剤を含有してなり、
前記エポキシ化合物が、150℃で60分間加熱したときのエポキシ基反応率(a)が80%以上であり、
かつ、150℃で60分間加熱したときのエポキシ基反応率(a)に対する、150℃で15分間加熱したときのエポキシ基反応率(b)が、b/a<0.80であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回路板のキャッピング方法の提供。
【解決手段】物理方式を利用し、第1銅層電気めっき済みの回路板中のラミネート処理後の樹脂体包含の電気めっきスルーホールPTHに対して処理を行ない、ラミネート処理後の該PTHの樹脂体表面に浅い盲孔形式の微細孔を形成し、続いて、該PTHの周囲の該第1銅層電気めっき済みの該回路板、及び、該微細孔を具えた該樹脂体表面に、更に第2銅層の銅めっき工程を実行し、銅めっき工程により、該第2銅層を該樹脂体表面上、及び、該PTH周囲の該第1銅層上に形成し、且つ該第2銅層の下向きの突出部を該樹脂体表面の微細孔と緊密に結合させ、こうして該第2銅層を緊密に該樹脂体表面、及び該第1銅層上に付着させることにより、該樹脂体表面とPTHにめっきされた該第2銅層の付着力を増す。 (もっと読む)


【課題】携帯電話装置などの電子機器では、製造番号などを記載した銘板を電子機器の内部、あるいは外部の所定の位置に貼付して、必要により銘板が見えるようにしている。プリント基板に銘板を貼付すると、銘板とプリント基板の間に気泡が出来やすい。
【解決手段】プリント基板5a上で銘板6を貼付する領域のレジスト52aの表面に空気の通り道となる溝部7を形成した。プリント基板5aに銘板6を貼付したときに、プリント基板5aと銘板6との間の空気が溝部7から銘板6を貼付する領域外に出るので、銘板6とプリント基板5aの間に気泡が残らない。 (もっと読む)


【課題】プリント配線板の製造方法において、より高精度にパターン化されたレジスト層を形成することである。
【解決手段】プリント配線板50の製造方法であって、絶縁基板12と、絶縁基板12の少なくとも一方の面に設けられるリード配線層14と、を有する配線基体10におけるリード配線層14の所定位置に、N-メチル-2-ピロドリンと、ポリアミック酸と、を含むポリイミド前駆体液をはじく材料16で撥液部18を形成する撥液部形成工程と、撥液部18が形成された面に、ポリイミド前駆体液30を塗布するポリイミド前駆体液塗布工程と、塗布されたポリイミド前駆体液30を加熱硬化して、撥液部18が形成された面にポリイミド樹脂層40を形成するポリイミド樹脂硬化工程と、ポリイミド樹脂層40が形成された後に、撥液部18をエッチングにより除去する撥液部エッチング工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】コネクタを接続するランドの配置や形状に変更を加えることなく、静電気による弊害を抑制できる電子回路に関する技術を提供する。
【解決手段】基板上に設けられ、電子部品の端子を該基板上に接続する半田からなるランド部と、前記基板上に設けられる、前記ランド部に帯電されている静電気を受け入れる、基準電位点としてのグランド部と、を備える。前記ランド部は、帯電する静電気を放出する放出部を有し、前記グランド部は、前記放出部から放出される静電気を受け入れる受入部を有し、前記受入部は、前記放出部から放出される静電気を効率よく受け入れるように、前記放出部と対向するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】穴あけや切断によって異物が発生しやすい配線基板、特にガラスクロスの入った配線基板において、配線基板からの異物の発生を抑制する。
【解決手段】高分子樹脂を含む電気的絶縁性材料から構成出された基材の表裏両面に電気的導電性を有する金属配線層をフォトリソグラフィによって形成する配線基板の製造方法であって、前記フォトリソグラフィの露光工程よりも前の工程で、前記基材の切断面を樹脂でカバーする工程と、少なくとも表裏の金属配線層を電気的に導通させるためのビア穴加工を含む穴加工を非切削加工により形成する工程と、を行う。 (もっと読む)


【課題】一対の基板の間に熱硬化性接着材料を配し、加熱加圧してそれを硬化させることにより接続体を製造する際に、熱硬化性接着材料に、そのタフネスパラメーターを低下させずに絶縁性無機フィラーを配合できるようにする。
【解決手段】一対の基板の間に配される熱硬化性接着材料として、エポキシ樹脂、絶縁性無機フィラーを使用し、絶縁性無機フィラーを、5〜35容量%とし、絶縁性無機フィラーの配合量と該硬化物の弾性率とが所定の関係式(1)を満足し、同時に絶縁性無機フィラーの配合量と該硬化物の引張り伸び率とが所定の関係式(2)を満足するように、更に熱硬化性接着材料にポリブタジエン系ゴム微粒子を含有させて硬化させる。
(もっと読む)


【課題】半田以外の充填材を使用し、加熱温度を極力抑え、スルーホールでの切断加工時に損傷を与えることのないプリント配線板の製造方法を提供すること。
【解決手段】プリント配線板にスルーホール用の穴をあけ、この穴にスルーホールメッキ層を形成した後、スルーホールの一部が露出するように外形加工を施してこの露出した部分を電極としたプリント配線板の製造方法において、前記プリント配線板に損傷を与えない低い温度で溶融し、常温で固形化する穴埋め材をスルーホールに充填した後、記外形加工を施す。スルーホールに充填した穴埋め材は、外形加工後に薬液で除去してもよいし、スルーホールに充填した穴埋め材は、導電性を有するものを使用して、外形加工後にそのまま電極とすることもできる。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルプリント回路基板の表面に光反射面を提供し、表面が平坦であり、厚さ公差の小さいフレキシブルプリント回路基板を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明によって、発光ダイオードを実装するためのフレキシブルプリント回路基板において、下部絶縁体と、上部絶縁体と、前記下部絶縁体と前記上部絶縁体との間に介された導電パターンと、前記上部絶縁体上に付着された白色フィルムと、を含むフレキシブルプリント回路基板が提供される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電気的信頼性に優れた配線基板の製造方法及びかかる配線基板を用いた実装構造体の製造方法を提供することを目的としている。
【解決手段】上記の課題を解決するため、本発明の配線基板2の製造方法は、絶縁層上7に、絶縁層7の上面の一部を露出する、樹脂からなる保護部材3を配置する工程と、絶縁層7の露出した上面の一部である露出部7bxと当接する押圧部材11を配置する工程と、保護部材3及び押圧部材11を加熱しつつ絶縁層7側へ押圧して、保護部材3を絶縁層7に熱圧着する工程と、押圧部材11を絶縁層7の上面から剥離し、絶縁層7上面の露出部7bxを露出する工程と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フリップチップ接続される導電突起・接続パッド上に半田層を良好に形成することができ、互いに隣接する導電突起・接続パッドの間に半田による電気的な短絡が発生するのを抑制することができる配線基板およびその製造方法を提供することである。
【解決手段】最外層の絶縁層4上に帯状配線導体5Aが複数並設されており、各帯状配線導体5A上の一部に半導体素子の電極端子がフリップチップ接続される導電突起12が形成されており、前記最外層の絶縁層4上および帯状配線導体5A上に、導電突起12の上面12aを露出させるソルダーレジスト層6が被着され、導電突起12の上面12aは、その周囲のソルダーレジスト層6の上面6aよりも低位に位置し、ソルダーレジスト層6によって囲まれた導電突起12の上面12a上に半田層11が形成されている配線基板10およびその製造方法である。 (もっと読む)


【課題】高湿度環境下で回路基板や電子部品を保護するとともに、小型、低コスト、高信頼性、組み立ての容易性を実現した点灯装置、照明装置、および照明器具を提供する。
【解決手段】プリント基板1は、電子部品が実装される実装面1b、および半田付けが施される半田面1aを具備し、実装面1bと半田面1aとを連続させて実装面側からアルミ電解コンデンサ4のリード端子4bを挿入する端子挿入孔1cと、実装面1bと半田面1aとを連続させてアルミ電解コンデンサ4に対向した充填用開口部1dとが形成されて、半田面側から充填用開口部1dを介して実装面側に流れ込んだ樹脂6が、充填用開口部1dに対向するアルミ電解コンデンサ4と実装面1bとの間に充填される。 (もっと読む)


【課題】ボイドの発生を防止するとともに、柔軟性を向上させることができるフレキシブルプリント配線板を提供することを目的とする。
【解決手段】フレキシブルプリント配線板1は、基材2と、基材2の表面上に設けられた導体3,4と、基材2および導体3,4に形成されたスルーホール9とスルーホール9の表面と導体3,4のランド部30の表面に設けられたスルーホールめっき10により構成されるランドスルーホール部8と、導体3,4とランドスルーホール部8を覆うように設けられた絶縁層とを備えている。そして、絶縁層が、ランドスルーホール部8に設けられたソルダーレジスト11と、ランドスルーホール部8以外の部分に設けられ、導体3,4の表面上に積層された接着剤層6と、接着剤層6の表面上に積層された樹脂フィルム7からなるカバーレイフィルム5により形成されている。 (もっと読む)


【課題】高温条件下において穴部絶縁層の周辺部でデラミが発生するという問題がなく、絶縁信頼性や耐熱性等に優れる穴部絶縁層とソルダーマスクを形成できる穴埋め用熱硬化性樹脂組成物とソルダーマスク層形成用の光硬化性・熱硬化性樹脂組成物の組合せユニット及びそれを用いたプリント配線板を提供する。
【解決手段】プリント配線基板の穴部に充填される穴埋め用熱硬化性樹脂組成物(I)と、該穴埋め用熱硬化性樹脂組成物の硬化物からなる穴部絶縁層と接触して形成されるソルダーマスクを形成するための光硬化性・熱硬化性樹脂組成物(II)との組合せユニットであって、少なくとも上記穴埋め用熱硬化性樹脂組成物(I)が周期律表のIIa族の元素の塩からなる無機フィラー(I−C)を組成物全量の40〜85質量%の割合で含有し、上記ソルダーマスク形成用光硬化性・熱硬化性樹脂組成物(II)は分解温度が250℃以上の光重合開始剤を含有する。 (もっと読む)


【課題】従来は熱伝導性を有する無機充填剤が高充填されても保存性が安定すると共に低温硬化することが困難だった。
【解決手段】以下の(A)〜(D)成分を構成成分とする熱伝導性樹脂組成物である。
(A)成分:1分子中にエポキシ基を1以上有する化合物
(B)成分:1分子中にチオール基を2以上有するポリチオール化合物
(C)成分:アミンイミド化合物、ピロガロール、レソルシノール、カテコールの中から少なくとも1種類選ばれる硬化促進剤
(D)成分:熱伝導性を有する粉体 (もっと読む)


【課題】マイグレーションの発生及び溶融した半田がランド部間で繋がることによる電気的不具合を防止する。
【解決手段】プリント回路基板1は、基材3に形成した基板回路5と、この基板回路5に設けたランド部11と、このランド部11の外周又は隣り合うランド部11の間に形成したカーボンもしくはカーボンを主成分とする材料からなるカーボン部13と、隣り合う前記ランド部11に半田17で接続する実装部品19と、で構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 203