説明

Fターム[5E501EA01]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 入力イベント (9,481) | 手動動作 (7,932)

Fターム[5E501EA01]の下位に属するFターム

入力操作 (1,135)
フォーカス (320)
アンフォーカス (8)
クリック (1,249)
ドラッグ (1,022)
位置 (3,776)

Fターム[5E501EA01]に分類される特許

41 - 60 / 422


【課題】ユーザが所望する立体視表示を簡単な操作で実現できる表示制御プログラム、表示制御装置、表示制御方法、および、表示制御システムを提供する。
【解決手段】立体視表示が可能な表示装置を制御するための、入力装置を利用可能な表示制御装置のコンピュータで実行される表示制御プログラムを提供する。本表示制御プログラムは、コンピュータを、操作入力受付手段が受付けた操作入力の内容に基づいて、立体視画像のズーム処理を行うズーム制御手段と、操作入力受付手段が受付けた操作入力の内容に基づいて、立体視画像の視差を調整する視差制御手段と、ズーム制御手段によってズーム処理された立体視画像を視差制御手段によって調整された視差で表示装置に表示する表示制御手段として機能させる。 (もっと読む)


【課題】画像数が大きくなっても画像の内容を容易に確認できる技術を提供する。
【解決手段】表示機器は、画像の表示機能を持つ表示装置と、表示装置の表示面を、画像のプレビュー領域とその他の領域とに分割して表示を制御する表示制御部とを含む。表示制御部は、プレビュー領域480とその他の領域との面積比が第1の値であるフィット・トゥー・スクリーン画面500と、フィット・トゥー・スクリーン画面500におけるよりもその他の領域の面積が縮小され、プレビュー領域480の面積が拡大される仕上がりプレピュー画面510、画像編集モード画面520原稿表示モード画面530とを、ユーザの指示に応じて切替える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの手間を掛けることなくクイズ生成機能を提供し、画像表示装置の付加価値の向上を図る。
【解決手段】記憶媒体2には、撮影に関する付加情報が記録フォーマットとして付加された複数の画像データが記憶されている。抽出部6は、画像読込部3によって読み出された画像データから、所定の付加情報と、画像とをそれぞれ抽出する。表示バッファ4には、抽出部6によって抽出された画像が書き込まれる。クイズ生成部7は、抽出部6によって抽出された付加情報を用いたクイズを生成するとともに、このクイズを表示バッファ4に書き込む。表示部5は、表示バッファ4から読み出された画像およびクイズに基づき画像付のクイズ画面を表示する。正解処理部8は、クイズ画面の表示から所定の期間が経過した場合、または、ユーザからの入力があった場合、クイズの正解を表示部5に表示させる。 (もっと読む)


【課題】手書き入力情報の訂正を簡便なものとする画像表示装置、画像表示方法、及び画像表示プログラムを提供する。
【解決手段】手書き入力に相当するストローク情報48等の入力操作を受け付けるタッチパネル24と、そのタッチパネル24により入力されたストローク情報48等を記録する記録手段40と、その記録手段40により記録された第1のストローク情報に対して、タッチパネル24により後に入力された第2のストローク情報が、予め定められた条件を満たすか否かを判定する判定手段42と、その判定手段42の判定が肯定される場合には、第1のストローク情報を第2のストローク情報に入れ替える処理を実行する入替手段44とを、備えたものであることから、手書き入力に係る一部のストロークを単位として、書き損じたストローク情報を後に入力されたストローク情報に置き換えることができる。 (もっと読む)


【課題】構造を複雑化することなく、二次元的な入力操作を可能とする。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る入力装置10は、入力操作部110と、容量センサ120と、出力部G1,G2とを具備する。入力操作部110は、機械的に入力操作される操作部材111と、操作部材111の入力操作を検出する第1の検出回路113とを有する。容量センサ120は、操作部材111の周囲に配列され検出対象(指F)の近接により静電容量が変化する複数の電極122x,122yと、上記複数の電極各々の静電容量を検出する第2の検出回路123とを有する。出力部G1,G2は、第1の検出回路113の出力と第2の検出回路123の出力とを出力する。 (もっと読む)


【課題】安全運転を阻害することなく、車載装置に表示された投稿情報の内容を一見して把握することを課題とする。
【解決手段】車載用表示装置は、通信装置と車載機とを有する。通信装置は、投稿情報と当該投稿情報の投稿先を示す位置情報とを取得する。続いて、通信装置は、投稿情報とともに取得された位置情報によって特定される位置に、投稿情報を表示させた地図データを生成する。さらに、通信装置は、生成された地図データに表示される投稿情報について、当該投稿情報が投稿されてから取得されるまでの経過時間と当該投稿情報が属するカテゴリとに基づいて、当該投稿情報を地図データ上に表示させる表示手法を変更する。その後、通信装置は、投稿情報の表示手法を変更した地図データを車載機に送信する。車載機では、受信した地図データを液晶モニタ等に表示する。 (もっと読む)


【課題】受信メールを簡単に参照することができ、かつ、送信するメールをより適切に作成することができる携帯通信機器を提供することを目的とする。
【解決手段】筐体と、表示部と、受信メールを受信し、かつ、受信メールに対する返信メールを送信する通信部と、筐体の状態を検出する検出部と、表示部に作成中の返信メールを第1の向きで表示させる第1表示中に、検出部が筐体の状態の変更を検出した場合、返信メールに代えて、表示部に受信メールを前記第1の向きとは異なる第2の向きに表示させる第2表示に切り替える制御部と、を備えることで上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】階層構造を有する操作項目に対して直感的且つ簡易で連続的な操作で素早く当該操作項目を操作可能とする。
【解決手段】情報又はデータを表示する表示部11と、前記表示部に対するユーザの指による接触を検出する接触検出部12と、前記接触検出部により検出された接触に対する前記ユーザの指本数を検出する指本数判定部13と、前記情報又はデータに対する複数の操作項目間の階層情報を記憶する記憶部14と、前記記憶部に記憶されている階層情報のうち前記指本数判定部により検出された指本数と一致する階層を、前記接触検出部により検出された接触に対する操作項目として選択する階層選択部16とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが画面に軌跡を入力する際に操作する操作部材を操作しなくても、文書表示状態と手書き状態とを切り替えることができるようにすること。
【解決手段】制御部は、文書表示アプリケーションが起動している場合において軌跡が取得された場合に、電子ペンがペントレイに収容されていないか否かを判定する(S201)。電子ペンがペントレイに収容されていない場合、制御部は、画面に表示されている画像のキャプチャ画像を取得し(S202)、手書き編集アプリケーションを起動する(S203)。そして、制御部は、手書き編集アプリケーションに従って、軌跡画像をキャプチャ画像に描画してなる表示対象画像を表示させる(S204)。 (もっと読む)


【課題】表示装置における表示映像が、人体や物体により遮られた場合でも、ユーザが必要な情報を得ることができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、映像を表示する表示パネル10と、表示パネル10における表示映像を遮蔽する物体等を検知するセンサと、前記センサにより検知された物体等により表示パネル10における前記表示映像が遮られる遮蔽領域10a、又は、遮られない非遮蔽領域10bの位置情報を検知する領域検知部と、前記位置情報に基づき、非遮蔽領域10bに表示中の映像を縮小表示する表示制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】複数のメニューボタンおよび対応するメニューボタンの説明を電子機器の画面中の限られた領域内に同時にオンスクリーン表示し、しかもユーザーが読もうとするメニューボタンの説明がどこに表示されているかを直感的に把握できるように表示できる表示装置を提供する。
【解決手段】複数のメニューボタンと各メニューボタンの説明とを同一画面内にオンスクリーン表示するとともにオンスクリーン表示されている各メニューボタンの説明の一部を強調表示可能な手段と、複数のメニューボタンとそれぞれに対応するメニューボタンの説明とが同一画面内に同時表示されている状態において画面に表示されているメニューボタンを仮選択するための操作を受付ける手段と、仮選択されたメニューボタンの説明を仮選択されていないメニューボタンの説明と直感的に区別することがユーザーにとって可能に強調表示するように制御する手段とを有する表示装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】複数の画面に対する適切な表示制御を直感的で簡単な操作により実現できるようにする。
【解決手段】制御部1は、複数のタッチ画面TD1、TD2のうち、少なくともそのいずれかのタッチ画面に対するスライド操作を検出すると、そのスライド方向に他の画面が存在しているか否かの判別結果に応じた表示制御を行う。例えば、スライド方向に他の画面が存在していない場合には、複数の画面に対して1画面分の頁送りを指示し、他の画面が存在している場合には、そのスライド方向に存在する他の画面の数を加味した頁数分の頁送りを、複数の画面に対して指示する表示制御を行う。 (もっと読む)


【課題】ユーザがソフトキーの機能を容易に把握することができるようにすること。
【解決手段】情報端末10は、それぞれがソフトキーの機能を示す複数のソフトキー画像の表示パターンを複数記憶する表示パターン記憶部11と、これら複数の表示パターンの中からユーザによる選択操作によって指定された表示パターンを設定パターン記憶部13から読み出す設定パターン選択部16と、設定パターン選択部16により読み出された表示パターンに基づいて、複数のソフトキー画像をモニタに表示する表示制御部17と、を備える。 (もっと読む)


【課題】属する画像やグループ名等から希望のアルバムを簡単に探し出すことの可能な電子アルバムを提供する。
【解決手段】格納された撮影画像を閲覧するための電子アルバムにおいて、グループ化して撮影画像を記憶する画像記憶部21と、電子アルバムを開いた際に、閲覧用の撮影画像を表示する画像表示部27と、表示された情報が電源オフ時にも保持されるものであって、電子アルバムを閉じた際に外側となる表紙に設けられた電子表示体33と、電子表示体に表示される表紙情報に対する指示を入力するための表示操作部34と、電子表示体33に表示操作部34によって指定された特定のグループに関する情報を表示させると共に、画像表示部27における撮影画像の表示停止時におけるグループに関する情報を表示する表紙用表示制御部11bと、を備える。 (もっと読む)


【課題】事務効率良く情報を入力等することができる画面遷移装置及び画面遷移システムを提供すること。
【解決手段】表示部14に複数の画面情報を各別に表示することができる画面遷移装置20であって、操作者に適合した複数の画面の表示順情報である画面表示遷移情報を複数個記憶する画面表示遷移情報記憶部38と、操作者の属性情報に対応する画面表示基準情報を記憶する画面表示基準情報記憶部39と、を有し、画面表示遷移情報は、画面表示基準情報に基づいて特定される画面遷移装置20。 (もっと読む)


【課題】PCの画面編集ソフトウェア等に依存しなくても、表示画面をユーザの好みの画面にカスタマイズでき、特に表示画面に表示された操作キーを押下したときに遷移する下位の階層の表示画面をカスタマイズできる画像処理装置等を提供する。
【解決手段】表示画面の編集モードにおいて、表示手段にカスタマイズ画面作成用のベース画面D20を表示すると共に、ユーザによるベース画面への1つまたは複数の操作キーKの配置操作及び/または配置された操作キーの変更操作を受け付けて、カスタマイズ画面を設定する。またユーザの操作に基づいて、前記設定されたカスタマイズ画面に表示される前記少なくとも1つの操作キーが押下されたときに遷移する下位階層の画面を設定する。 (もっと読む)


【課題】複数の表示画面の各々に対するタッチ操作が可能となる、マルチレイヤディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】複数の表示画面が層状に配置され、該複数の表示画面の各々に画像を表示させることにより、該画像の各々が合わさって形成された画像を層方向の手前側に向けて表示するマルチレイヤディスプレイ装置であって、ユーザによる前記複数の表示画面のうちの何れかの選択を受付けて、該選択のなされた表示画面を操作対象画面として設定する画面設定部と、前記複数の表示画面より手前側に、該複数の表示画面の各々と層方向に重なるように配置され、ユーザによるタッチ操作を受付けるタッチパネルと、該タッチ操作を、前記操作対象画面に対する操作として認識する操作認識部と、を備えたマルチレイヤディスプレイ装置とする。 (もっと読む)


【課題】6桁の有効数字で処理を行なうフィールド機器に関する数値を最大表示文字数12文字で表示する数値表示装置において、表示すべき数値に適した表示を行なえるようにする。
【解決手段】有効数字6桁の数値を最大表示文字数12文字で表示する数値表示装置であって、数値が、0以外で絶対値が0.0001未満であれば、数値を「0.0####E−00」形式に整形し、数値の絶対値が1000000以上であれば、数値を「0.0####E+00」形式に整形し、上記以外では、数値が整数であれば「#####0」形式の整数に整形し、整数以外であれば「#####0.########」形式の小数に整形する数値整形部と、数値整形部の整形結果を表示する表示部とを備えたことを特徴とする数値表示装置。 (もっと読む)


【課題】メイン画面に表示される情報の向きを選択し、その選択された向きにタブレットより入力された情報をメイン画面に表示させるペンタブレット入力装置を提供する。
【解決手段】メイン画面を備えたメイン画面表示装置と、タブレットと、前記メイン画面に表示される情報の向きを選択する複数の選択部と、前記タブレットより入力された入力情報を、前記選択部によって選択された向きに応じて前記メイン画面に表示させる表示制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 情報提示システムが提示した情報に対して、ドライバの認知負荷を悪化させることなく、ドライバから情報提示システムへの応答を可能にする情報提示システムを提供する。
【解決手段】 本発明の情報提示システム1は、移動体に備えられてドライバに情報を提示する情報提示システムであって、提示情報を提示する音声出力部33と、ドライバによる移動体の運転行動の情報を取得する運転行動情報取得部103と、運転行動情報取得部103にて取得した運転行動の情報に基づいて、情報提示部33にて提示された提示情報に対するドライバの意思を推定して、推定結果を出力するドライバ意思推定部104を備えている。 (もっと読む)


41 - 60 / 422