説明

Fターム[5F083PR23]の内容

半導体メモリ (164,393) | プロセス (23,970) | 塗布法 (646)

Fターム[5F083PR23]に分類される特許

81 - 100 / 646


【課題】絶縁性が高くリーク電流の発生を抑制することができ且つ環境負荷の少ない圧電素子を有する液体噴射ヘッド、液体噴射装置及び圧電素子並びに圧電材料を提供する。
【解決手段】ノズル開口21に連通する圧力発生室12と、圧電体層70および圧電体層70に設けられた電極60,80を備えた圧電素子300と、を具備し、圧電体層70は、ビスマス、鉄およびセリウムを含むペロブスカイト型複合酸化物であり、圧電体層70は、セリウムを、ビスマスおよびセリウムの総量に対してモル比で0.01以上0.13以下含む液体噴射ヘッドIとする。 (もっと読む)


【課題】第3電極への電圧印加のみで低抵抗状態と高抵抗状態のスイッチングが可能な半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体装置は、抵抗変化素子10を有している。抵抗変化素子10は、金属イオンが伝導可能なイオン伝導層14と、イオン伝導層14と接する第1電極12、第2電極16および第3電極17と、を備えている。第1電極12と第2電極16とは、電気化学反応に寄与しない不関電極であり、イオン伝導層14を挟んで対向するように配置され、第1電極12と第2電極16間との距離がイオン伝導層14の厚みと等しい。第3電極17は酸化可能な金属を含む電極である。第1電極12とイオン伝導層14とが接する面積をS1、第2電極16とイオン伝導層14とが接する面積をS2、第3電極17とイオン伝導層14が接する面積をS3としたとき、S1+S2<S3である。 (もっと読む)


【課題】環境に優しく且つ比誘電率が高い液体噴射ヘッド及び液体噴射装置並びに圧電素子を提供する。
【解決手段】圧電体層70と、圧電体層70に設けられた電極60,80とを具備する圧電素子300を備えた液体噴射ヘッドIであって、圧電体層70は、膜厚が3μm以下であり、鉄酸マンガン酸ビスマス及びチタン酸バリウムを含むペロブスカイト型化合物を含有する圧電材料からなり、(110)面に優先配向し、且つ、この(110)面に由来するX線の回折ピーク位置(2θ)が31.80°以上32.00°以下である。 (もっと読む)


【課題】素子分離溝の底側の中空部を、素子分離溝の開口側に形成した絶縁層を除去することなく形成できる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の一態様に係る半導体装置の製造方法は、半導体基板1にSiON膜2、リンドープ多結晶Si膜3、SiN膜4、SiO膜5を形成する工程と、エッチングによって第1のSTI溝80を形成する工程と、第1のSTI溝80を含む領域にポリシラザン溶液を塗布して第1のシリコン酸化層70を形成する工程と、第1のシリコン酸化層70を覆うようにCVD法によって第2のシリコン酸化層71を形成する工程と、第1のSTI溝80の外部の領域で第2のシリコン酸化層71をエッチングして第1のシリコン酸化層70を露出させ、その露出部分から溶剤を浸入させて第1のシリコン酸化層70を除去する工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】環境に優しく且つ比誘電率が高い液体噴射ヘッド及び液体噴射装置並びに圧電素子を提供する。
【解決手段】圧電体層70と、圧電体層70に設けられた電極60,80とを具備する圧電素子300を備えた液体噴射ヘッドIであって、圧電体層70は、膜厚が3μm以下であり、鉄酸マンガン酸ビスマス及びチタン酸バリウムを含むペロブスカイト型化合物を含有する圧電材料からなり、(110)面に優先配向し、且つ、この(110)面に由来するX線の回折ピークの半値幅が0.24°以上0.28°以下である。 (もっと読む)


【課題】高集積化が容易な半導体記憶装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体記憶装置の製造方法において、p形シリコン及びn形シリコンを順次堆積させることにより、シリコンダイオードを形成する工程と、前記シリコンダイオードを選択的に除去してピラーを形成する工程と、前記ピラーの周囲に過水素化シラザン重合体を含む溶液を配置する工程と、前記溶液を加熱することにより、シリコン酸化膜を形成する工程と、を実施する。 (もっと読む)


【課題】絶縁性が高くリーク電流の発生を抑制することができ且つ環境負荷の少ない液体噴射ヘッド及び液体噴射装置を提供する。
【解決手段】ノズル開口に連通する圧力発生室と、圧電体層と前記圧電体層に設けられた電極とを備えた圧電素子と、を具備し、前記圧電体層は、鉄酸マンガン酸ビスマスとチタン酸ビスマスカリウムを含むペロブスカイト構造を有する複合酸化物である液体噴射ヘッドとする。 (もっと読む)


電気的浸透性ソース層を含む半導体デバイス及びこれの製造方法に対する様々な実施例が与えられる。一実施例では、半導体デバイスは、ゲート層、誘電体層、メモリ層、ソース層、半導体チャネル層、及びドレイン層を含む。ソース層は電気的浸透性及びパーフォレーションを有する。半導体チャネル層はソース層及びメモリ層と接触する。ソース層及び半導体チャネル層は、ゲート電圧チューナブル電荷注入バリアを形成する。
(もっと読む)


【課題】金属酸化物単一ナノ粒子を抵抗変化メモリに利用するもので、メモリの大容量化や低消費電力化を実現する抵抗変化メモリ素子の製造方法を提供する。
【解決手段】第1電極と、前記第1電極上に形成された絶縁膜層と、前記絶縁膜層上に形成された第2電極、及び第1電極と第2電極と接触し絶縁膜中にフェリチンタンパク質により形成された金属酸化物ナノ粒子を1つ含むことを特徴とする抵抗変化メモリ素子であって、金属酸化物ナノ粒子の抵抗変化を利用したメモリ素子である。これにより、メモリ素子サイズの縮小と動作電力を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】第1の溝を埋め込み特性に優れたSOD膜で埋め込むことで、ショートの発生を抑制することのできる半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】第1の溝17に第1のSOD(Spin On Dielectric)膜を埋め込み、第1のSOD膜を高温で改質させることで第1の絶縁膜45を形成し、第1の絶縁膜45上に位置する部分の第1の溝17に、第1のSOD膜と同じ材料よりなる第2のSOD膜46を埋め込み、第1のSOD膜を改質させる温度よりも低い温度で、第2のSOD膜46を改質させることで、第2の絶縁膜27を形成し、その後、ウエットエッチングにより第1の絶縁膜45を除去する。 (もっと読む)


【課題】複数の強誘電体キャパシタによる凹凸形状の影響を受けてキャパシタを被覆する水素バリア膜の水素拡散阻止能力が劣化すること、および強誘電体キャパシタの分極特性がばらつくことを防止する半導体記憶装置とその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板1上に形成された強誘電体キャパシタ19を被覆する層間絶縁膜20として、ペロブスカイト型金属酸化物絶縁体、ビスマス層状ペロブスカイト型酸化物強誘電体などのような金属酸化物を含む絶縁体からなる膜を用いる。このような膜はスピンコート法で形成できるので容易にその表面が平坦な膜が得られ、従ってその上に形成される水素バリア膜22の膜厚も一様となって水素拡散阻止能力が維持できる。また膜20は酸素が透過しやすい性質を有するので、酸素熱処理により強誘電体キャパシタ19における分極特性のばらつきも十分防止できる。 (もっと読む)


【課題】電極に挟み込まれる強誘電体膜を特性のばらつきなく形成することのできる半導体記憶装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体記憶装置は、半導体基板Sと、半導体基板S上に形成された一対のソース/ドレイン拡散層11を有するセルトランジスタTと、セルトランジスタTに接続された強誘電体キャパシタCとを備える。セルトランジスタT及び強誘電体キャパシタCにより1つのメモリセルが構成される。強誘電体キャパシタCは、半導体基板Sの表面に垂直な方向を長手方向として延びる電極31と、電極31の側面に接するように設けられた強誘電体膜32と、半導体基板Sの表面に垂直な方向を長手方向として延び且つ電極31との間に強誘電体膜32を挟み込むように設けられた電極31とを備える。強誘電体膜32は、有機材料により構成されている。 (もっと読む)


【課題】硝酸塩や溶媒としてのPRTR対象物質を使用せず且つ廃液も生じさせずに製造できる鉛を含有しない圧電セラミックス膜形成用組成物、圧電素子及び液体噴射ヘッド並びに液体噴射装置を提供する。
【解決手段】Bi3+、Fe3+及びMn3+を含み、溶媒としてアセチルアセトン及び2−エチルヘキサン酸を含む圧電セラミックス膜形成用組成物とする。 (もっと読む)


【課題】 変位量の低下を抑制した強誘電体薄膜を形成することができる強誘電体薄膜形
成用組成物、液体噴射ヘッドの製造方法、及びアクチュエーター装置の製造方法を提供す
る。
【解決手段】 ABOの化学式を有するペロブスカイト構造の強誘電体薄膜をゾル−ゲ
ル法により形成するための強誘電体薄膜形成用組成物であって、強誘電体薄膜を構成する
有機金属化合物と、水とを少なくとも含むゾルからなり、前記ゾルは、Bサイトを構成し
得る金属の総量をXmol/kgとし、未反応水分量をYmol/kgとしたとき、2X
<Y<5Xを満たすようにする。 (もっと読む)


【課題】 保存安定性を長期に亘って良好に保持することができるセラミックス薄膜形成
用組成物の保存方法、セラミック薄膜の製造方法、圧電素子の製造方法、液体噴射ヘッド
の製造方法を提供する。
【解決手段】 セラミックス薄膜を構成する有機金属化合物と、水と、を少なくとも混合
してセラミックス薄膜形成用組成物とし、該セラミックス薄膜形成用組成物を冷結晶化さ
せた後、冷結晶化のピーク領域の上限温度より高く融解開始温度より低い温度で保存する
(もっと読む)


【課題】本発明の実施形態は、誤動作が生じる確率を抑え、かつ消費電力を低減させることができる不揮発性半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、第1の配線と、前記第1の配線と対向する位置に在る第2の配線と、前記第1の配線と前記第2の配線との間に在り、前記第1の配線と前記第2の配線とを介して印加される電圧または供給される電流により、第1の抵抗率を有する第1の状態と、前記第1の抵抗率よりも、より高い第2の抵抗率を有する第2の抵抗状態との間を可逆的に変化することが可能な可変抵抗層とを備え、前記可変抵抗層は、炭素と珪素の化合物を主成分とし、且つ水素を含むことを特徴とする不揮発性半導体記憶装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】薄膜キャパシタ等に用いた場合に、高いチューナビリティ及び高い誘電率を発現させ得る誘電体薄膜を形成する方法及び該誘電体薄膜を提供する。
【解決手段】誘電体薄膜形成用組成物を耐熱性基板に塗布し乾燥する工程を繰返し行って所望の厚さの組成物の未焼成膜を得た後、基板上に形成した未焼成膜を焼成することにより誘電体薄膜を形成する方法において、形成する誘電体薄膜がペロブスカイト型酸化物を主成分とする薄膜であるとき、基板上に形成した未焼成膜の焼成が、60〜6000℃/分の急速昇温加熱による第一次焼成と、0.5〜30℃/分の低速昇温加熱による第二次焼成とをこの順番に少なくとも含むことを特徴とする。 (もっと読む)


発明は、小分子有機機能性材料を含む乳濁液及び分散液、それらの調製のため方法、小分子有機機能性材料と、任意にさらなる有機機能性材料とを含むエレクトロニクス素子及びエレクトロニクス素子の調製のためのそれらの使用に関する。 (もっと読む)


【課題】整流素子における逆方向電流の増大を抑制できると共に、メモリ素子へのフッ素や水素等の不純物の拡散を防止できる半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】半導体記憶装置は、第一方向に延びる導電線L2(i)と、第一方向と交差する第二方向に延びる導電線L3(j)と、導電線L2(i)と導電線L3(j)との間に直列接続された、相変化膜17と整流素子とから構成されるセルユニットとを備える。さらに、相変化膜17の側面に形成されたシリコン窒化膜21と、整流素子の側面に順に形成されたシリコン酸化膜20及びシリコン窒化膜21を含む2重側壁膜とを備える。 (もっと読む)


【課題】基板上に形成されたアモルファス膜の結晶化を、基板表面に対して垂直方向(即ち下から上方向)ではなく略平行方向(即ち横方向)に進行させる結晶化膜の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の一態様は、基板上にアモルファス膜1を形成し、前記アモルファス膜1にレーザ光を照射してレーザ光照射領域1aを結晶化し、前記アモルファス膜1に熱処理を施すことにより、前記レーザ光照射領域以外のアモルファス膜1を結晶化することを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 646