説明

Fターム[5G031FS23]の内容

複合操作スイッチ (18,685) | 機構要素 (1,400) | バネ、弾性体 (1,075) | コイルバネ (371) | 巻線軸方向の弾性を利用 (273)

Fターム[5G031FS23]に分類される特許

41 - 60 / 273


【課題】操作レバーの回転による入力切り換え機能を有しながら、操作レバーの回転に伴う押しボタンスイッチの摺動が防止された、新規な構成の多方向入力装置を提供することにある。
【解決手段】多方向入力装置(10)の傾動伝達機構及び回転伝達機構は、操作レバー(42)と傾動部材(32)との間に設けられたピボット軸受と、操作レバー(42)に一体に設けられ、ピボット軸受を囲む第1の周面(46a)と、傾動部材(32)に一体に設けられ、第1の周面(46a)と遊びをもって嵌合する第2の周面(34a)と、操作レバー(42)に一体に設けられたフランジ(48)と、絶縁基板(17)の第1の面(22)と対向する回転筒(50)の端壁の内面に形成され、フランジ(48)を傾動可能に受け容れる凹所(54)とを含む。 (もっと読む)


【課題】 コイルばねを備えていても、回転操作性が良く、回転操作部材および押圧操作部材を円滑に回転させることができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】 コイルばね37の外端部側に位置する押圧操作部材17の頭部23の内面に、回転操作部材18を回転させた際にコイルばね37を回転方向に滑らせる滑り部材38を配置した。従って、回転操作部材18と共に回転する押圧操作部材17がコイルばね37のばね力によって回転操作部材18から押し出される方向に向けて付勢されていても、回転操作部材18を回転操作する際に、コイルばね37が回転方向に沿って滑るので、回転操作部材18を押圧操作部材17と共に円滑に回転させることができる。このため、コイルばね37を備えていても、回転操作性が良く、回転操作部材18および押圧操作部材17を円滑に回転させることができる。 (もっと読む)


【課題】直接的かつ単純なスイッチ操作を求めるユーザの意向が反映された車両計器用スイッチを、簡単かつ安価に構成する。
【解決手段】スイッチSWを構成する操作ノブ10は、軸部11、アーム部12及びスイッチ押圧部13を備える。軸部11、アーム部12及びスイッチ押圧部13は、一体的に軸線O1方向に移動可能かつ軸線O1周りに回転可能とされる。操作ノブ10は、非操作状態にあるときに位置する原点位置から複数のプッシュスイッチ21〜23のいずれかに対応する回転位置まで軸線O1周りに回転操作され、その回転位置から軸線O1方向に押圧操作されたときの押圧位置にて選択されたプッシュスイッチがオンするように構成される。操作ノブ10とケース体40との間には、操作ノブ10を押圧位置から原点位置へ復帰させるコイルばね30(ノブ復帰部)が設けられる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でありながら、操作部の傾動方向の検出結果の安定性や再現性を向上させることが可能な多方向入力装置を提供する。
【解決手段】本発明の多方向入力装置は、支持部を含む第1ケースと凹曲面状の内面を含む第2ケースと第1ケースの支持部に当接され第2ケースの内面に当接された状態で回動可能な回動部と回動部に設けられた操作部と、回動部に押し付けられて操作部を中立位置へ復帰させる連動部材とを有する。連動部材と連動部材とに、これらの間で、操作部の軸心回りの回転が生じることを抑制するための第1回転抑圧機構が設けられ、第1ケースと連動部材とに、これらの間で、操作部の軸心回りの回転が生じることを抑制するための第2回転抑圧機構が設けられる。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減してコストの低廉化を図ることができるレバースイッチ装置を提供する。
【解決手段】操作ノブを含み、第1操作面及び第2操作面内で独立して操作可能なレバー部、第1操作面内でのレバー部による操作によって作動する第1駆動部41a、及び第2操作面内での操作ノブによる操作によって作動する第2駆動部13aを有する操作レバーと、第1駆動部41aの作動によって駆動される第1コンタクトホルダ5と、第2駆動部13aの作動によって駆動される第2コンタクトホルダ6とを備え、コンタクトホルダ5,6は、それぞれが第1駆動部41a及び第2駆動部13aのうち対応する駆動部から駆動力を受ける共通のコンタクトホルダによって形成されている。 (もっと読む)


【課題】本動作開始前の第一次信号出力機能を確実に容易に達成することができる操作スイッチおよび該操作スイッチを備えた携帯端末を提供し、利用者の満足度を向上させることを目的とする。
【解決手段】表面の中心以外の部位が押下操作されると該押下部位が沈み込んで全体が傾斜する回転操作体14と、該回転操作体14の裏面側で前記中心以外の部位に対応配置されて前記押下を検知する2段ドームスイッチ24を有し、前記2段ドームスイッチ24は、前記回転操作体14の押下操作による前記押下部位の沈み込みを検知する第1検知部と、該沈み込みよりさらに深い沈み込みを検知する第2検知部とを備えた
操作スイッチ。 (もっと読む)


【課題】薄型化が図れ、部品点数が減少する多方向操作型電子部品を提供する。
【解決手段】X,Y方向にそれぞれ移動する第1,第2移動体130,90と、第1,第2移動体130,90が交差する位置に配置され第1,第2移動体130,90を駆動する操作体50と、操作体50のX,Y方向への移動によって第1,第2移動体130,90を介して操作される第1,第2の位置検出部材(第1摺動子110と第1摺動パターン33、第2摺動子101と第2摺動パターン35)と、操作体50に設置される押圧スイッチSとを具備する。押圧スイッチSに接続している接続部67,77を操作体50から外部に突出させる。第1移動体130に接続部67,77を弾接させて摺接する摺接パターン165を形成し、押圧スイッチSの出力を接続部67,77と摺接パターン165を介して取り出すスイッチ出力検出部材(第3摺動子115と第3摺動パターン37)を設ける。 (もっと読む)


【課題】ダイアルノブの回動操作においてクリック感の均一性を高めることができるダイアル式スイッチを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、凹凸周面46aを有する回動部40とプランジャー60と往復移動可能にプランジャー60を保持する保持部52とプランジャー60を付勢するコイルバネ51とを備え、保持部52は、プランジャー60の移動経路に沿って延びプランジャー60を外側から囲む案内面53を有し、プランジャー60は、案内面53に近接する外周面63aとコイルバネ51の外径よりも大きな内径の内周面63bとを持つ外側壁63と、外側壁63の内側でその後端よりも前側の位置に後端を有し、外側にコイルバネ51が装着可能な内側軸64とを備え、内側軸64の外径とコイルバネ51の内径との差が外側壁63の内径とコイルバネ51の外径との差よりも小さいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作ノブの操作可能な方向を簡単に切り替えることによって正確なスイッチ操作を行うことができる多方向入力スイッチ装置を提供すること。
【解決手段】ケース6と、一端側が前記ケース6から突出して多方向への傾倒操作が可能な操作ノブ2と、該操作ノブ2の傾倒操作に応じて電気信号を送出する信号送出手段とを備えた多方向入力スイッチ装置1において、前記操作ノブ2の他端側に係合して該操作ノブ2の傾倒方向を規制する規制位置と同操作ノブ2の他端側とは係合しない規制解除位置との間を該操作ノブ2の軸方向に沿って移動可能に配置された規制部材13と、該規制部材13を前記規制位置又は前記規制解除位置に移動させる選択ノブ(規制部材操作手段)3とを設ける。 (もっと読む)


【課題】操作レバーに付設される操作体の検知手段を簡略化でき小型化する。
【解決手段】レバー操作装置において、スプライン結合された第1および第2の駆動軸23,24を操作レバーの内部に配置し、操作レバーに付設した第1の操作体(操作リングと操作つまみ)によって両駆動軸23,24を回転動作させると共に、第2の操作体(ロッカーノブ41)によって第1の駆動軸23を第2の駆動軸24に対してスライド動作させるようになし、第1の駆動軸23を自在継手C1とオルダム継手C2を介してホルダ側の被駆動軸29に連結した。そして、被駆動軸29の回転またはスライド動作によって第2の検知体31を回転させ、この検知体31に伴う第2磁気検出素子の出力変化に基づいて各操作体のいずれが操作されたかを検出する。 (もっと読む)


基板を有するヒューマンインターフェイス装置を提供する。基板には歪み感応ダイが結合され、このダイは、ダイに加えられた力を示す電気信号を供給することができる。歪み感応ダイに隣接して力伝達要素が位置し、歪み感応ダイに結合される。力伝達要素には、平行移動要素が機械的に結合される。平行移動要素及び力伝達要素を弾性要素が少なくとも部分的に取り囲み、この平行移動要素と力伝達要素を機械的に結合する。平行移動要素に力が加わると弾性要素が伸び、弾性要素が伸びると力伝達要素に力が加えられ、この弾性要素によって力伝達要素に加えられた力が歪み感応ダイに加えられる。
(もっと読む)


【課題】組み立て作業の簡素化を図りつつ未嵌合を正確に検出することができるレバーベースを提供する。
【解決手段】回転シャルト3が、軸周りに回転操作される。回転シャフト3が挿入される筒状のライティングシャフト4は、その側面に設けた片持ち構造の爪部41を回転シャフト3に設けた嵌合溝31内に嵌合することにより回転シャフト3に固定される。筒状のレバーベース2に回転シャフト3及びライティングシャフト4が回転可能に挿入される。このレバーベース2の側面には、ライティングシャフト4に設けた爪部41を露出する露出孔22bが設けられ、爪部41と嵌合溝31とが未嵌合で、爪部41が外側に撓んでいる状態で回転シャフト3を軸周りに回転させると爪部41が露出孔22bの内壁に当接して、回転シャフト3が回転できないように設けられている。 (もっと読む)


【課題】押圧操作と揺動操作との両者を選択的に行わせることができるとともに、押圧操作及び揺動操作により電気的なオン信号を形成して所定電装品の操作を行わせることができる車両用操作スイッチ装置を提供する。
【解決手段】中立位置から揺動操作可能とされるとともに中立位置で押圧操作可能とされた操作手段1と、操作手段1が押圧操作された際に電気的なオン信号を形成して所定電装品の一の操作を行わせる押圧操作用スイッチ11と、操作手段1を押圧操作位置から中立位置に常時付勢する押圧操作用付勢手段5と、押圧操作用スイッチ11の右側又は左側に配設され、操作手段1が揺動操作された際に電気的なオン信号を形成して所定電装品の他の操作を行わせる揺動操作用スイッチ12、13と、操作手段1を揺動操作位置から中立位置に常時付勢する揺動操作用付勢手段6とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】十分な肉抜き構造をもったノブを低コストで簡便に実現する。
【解決手段】ノブをノブキャップ51とムービングブロック70とから構成する。ムービングブロック70をノブキャップ51内に挿入し、ノブキャップ51の開口端である拡径部56の内面に形成した爪60をムービングブロック70の嵌合部76に形成した係止穴80に係止させて結合する。ノブキャップ51の底壁52の内面には、軸心を中心とする円周上3等分位置に、先端に傾斜面64を備える突起63が設けられ、ムービングブロック70はリング状前壁71の内周縁の角を傾斜面64に当接させることにより、ノブキャップ51と自動的に芯合わせされる。ムービングブロック70を自由に肉抜きできるとともに、汚れや作業工数を伴う接着剤も用いずに芯合わせされ、かつ軸方向にガタのない一体化したノブ50が得られる。 (もっと読む)


【課題】正逆切替レバーの特に回動軸のあたりに水分や埃が浸入しないようにケースを延設して頂面壁を設けた構造とし、又、トリガーレバーに連動する摺動操作部への水分や埃の浸入も外部パッキンで防ぐようにしたことにより、略完全に外部からの水分や埃の浸入を防止することができるトリガースイッチを提供する。
【解決手段】トリガースイッチは、ケースの上部位置に組込まれており、切替接片を備えた切替レバーの操作によりモータの正転・逆転を制御する切替操作部と、ケースの下部位置に組込まれており、摺動回路基板に設けてある接触子と摺動する摺動子がトリガーレバーの操作に連動して動くように制御する摺動操作部と、を備えたトリガースイッチであって、前記ケースの外側に配置される切替レバーの連結部分に相当する本体部と、該本体部と連設した回動軸が回動自在に組込まれる回動軸収納室の開口部分であって前記回動軸を覆うように前記ケースを延設して形成された頂面壁を備えたことである。 (もっと読む)


【課題】押圧部材を押圧操作する際のガタツキを抑え、良好な操作感触を得る。
【解決手段】スライド部材3にスライド方向とは直交する方向へ押圧移動可能な状態で押圧部材2を取り付けるとともにその押圧部材2にはケース12の内壁面に押し当たる当接部2Bを一体に形成し、押圧部材2を押圧操作する際、当接部2Bがケース12の内壁面に押し当たりながら移動するように構成した。これにより、押圧操作する際の押圧部材2のガタツキを抑えることができ良好な操作感触を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】操作つまみを第2方向に向かう異なる位置においてそれぞれ第1方向に移動できる多方向スライド型電子部品を提供する。
【解決手段】ケース10と、第1,第2方向A1,A2に移動する操作つまみ50と、操作つまみ50と一体に移動する駆動体70と、駆動体70の第1方向A1への移動に伴って駆動される第1移動検出体150と、駆動体70の第2方向A2への移動に伴って駆動される第2移動検出体270とを具備する。第1移動検出体150は、第1方向A1に移動するスライド移動体210と、スライド移動体210の移動に伴って電気的出力を変化する摺動子200等とを有する。スライド移動体210には第2方向A2に向かって突出する駆動体係合部213,215を設ける。駆動体70には駆動体係合部213,215に係合して第1方向A1に対してのみスライド移動体210を移動させるスライド移動体係合部79,81を設ける。 (もっと読む)


【課題】 傾倒操作される操作部の照明部を略均一に照明すること。
【解決手段】 基体701に取り付けられた光源702と、光源702からの光によって照明される照明部102を備えた表示パネル101を有し、基体701に対して傾倒自在に配置された操作部201と、操作部201の傾倒、および、傾倒方向を検知する傾倒検知部432、707とを備えた操作型入力装置1において、光源702は、操作部201の傾倒方向に対応する一方側に設けられた第1光源702aと、他方側に設けられた第2光源702bとを備え、傾倒検知部432、707によって操作部201の一方側、または、他方側への傾倒を検知すると、検知された傾倒方向に応じて第1、第2光源702a、702bの輝度をそれぞれ調整する制御部801を備えた。 (もっと読む)


【課題】回転操作及びスライド操作が可能な複合操作型入力装置において、スライド操作に伴う回転操作の誤検知を防止し、且つ設計負荷を低減すること。
【解決手段】回転及びスライド可能に保持された操作ノブ12を含み、第2被検知部9eの変位から操作ノブ12の回転を検知する回転センサ3と、第1被検知部7eの変位から操作ノブ12のスライドを検知するスライドセンサ2とを備え、操作ノブ12のスライドに応じて第2被検知部9eが動く方向は、操作ノブ12が回転する際の回転軸に略垂直であり、スライドセンサ3は、操作ノブ12がスライドした際に、回転センサ3が第2被検知部9eの変位を検知するよりも先にスライドを検知するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、操作者の力を3次元で検出し、その検出精度を向上させることができる、操作入力装置の提供を目的とする。
【解決手段】操作者の力を受け付ける操作入力装置であって、一の基準点から等しい点を結んでできる円の円周方向に並べられたコイル21〜24が配置される配置面を有する基板10と、基板10に対して前記力が入力されてくる側に設けられたキー30と、キー30を弾性的に支持するリターンバネ51〜54とを備え、キー30は、前記配置面に対向する対向面と前記力が作用しうる操作面とを有しており、前記力が前記操作面に作用することにより前記対向面が前記配置面に近づくことによって、コイル21〜24の少なくともいずれか一つのインダクタンスを変化させる、操作入力装置。 (もっと読む)


41 - 60 / 273