説明

Fターム[5G363AA16]の内容

屋内配線の据付 (7,487) | 目的、効果 (2,262) | 工期短縮、作業性向上、コストダウン (896)

Fターム[5G363AA16]に分類される特許

61 - 80 / 896


【課題】床面からの遠隔操作で、高所に持上げられた配線・配管材の支持具の開口を簡単にボルト体の正面に向けて位置合わせして該支持具を取着固定できるとともに、簡単な操作で支持具をボルト体に固定でき、更に、簡易な構成で形成できる工具を提供する。
【解決手段】直状の竿41と、ケーブルの支持具2をボルト体71に固定する固定部51とを備え、この固定部51は、支持具2を着脱自在に保持する保持部55と、ボルト体71に引掛ける引掛部60とを備えており、保持部55は、引掛部60をボルト体71に引掛けた状態で、支持具2の取着部11の開口20がボルト体71に対峙するように形成した。これにより、保持部55に支持具2を保持させた状態で、竿41の下端を把持して引掛部60をボルト体71に引掛け、竿41を傾動操作することで、支持具2は開口20からボルト体71が取着部11内に収容され、ボルト体71に固定される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ハウジング及びハウジングに形成される取付部の寸法精度に、不可避的に一定のバラツキが生じたとしても、密封性が良好なグロメットを提供することを目的とする。
【解決手段】ハウジングと、前記ハウジングの開口部を閉塞している蓋部材と、前記開口部の端部に形成された凹状の取付部に装着され、前記蓋部材を前記ハウジングに取り付ける事により、前記取付部に押圧密着されると共に、ハウジング内部と外部とを接続する配管が挿通される貫通孔を備えたゴム状弾性材製グロメットにおいて、前記取付部の両端部に面取り様の傾斜面を形成し、前記傾斜面と前記蓋部材とにより形成される前記貫通孔に沿って伸びる空所に適合する断面三角形状の鍔部を前記グロメットの両側に設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
地中に埋設された電力用,通信用等のケーブルを建屋の外壁面に沿って立上げ外壁面に設けられた引込窓から建屋の内部に引込む際に使用されるケーブル配線用ダクトについて、建屋の外壁面にケーブルを整列させた状態で配線するためにコンパクトに設備することができ、ケーブルの配線作業に容易性が充分に確保され得るようにする。
【解決手段】
ケーブルを整列された状態で建屋Bの外壁面に配線するための薄箱形の本体部1と、ケーブルの配線方向が変換される地中からの立上部分と建屋Bの内部への引込部分とにケーブルの湾曲を収容するためのコーナ部2,3とを備えている。コーナ部2,3は本体部1からの突出の容積を削減するテーパ21a,31a,31bを有した形状とされケーブルの配線の後に後付けで本体部1に固定される。 (もっと読む)


【課題】どのような線径の電線であっても床基盤から浮くことなく配線できて、床板又は床基盤に設けられた各支持脚による各種電線の挟圧を確実に回避できるようにする。
【解決手段】複数の台錐状の支柱25を、床基盤G又は該床基盤Gに配されるシート20に固設すると共に、床基盤G又はシート20に配線される各種電線Kの周面に圧接するように所定の間隔をおいて配設する。 (もっと読む)


【課題】ベルトクランプの大きさや厚みを変えることなく、作業者がベルトを引っ張るときに滑りにくいベルトクランプを提供することである。
【解決手段】ベルトクランプ1のベルト3におけるベルト本体部11の幅方向13の両端部の表面(歯部14が設けられている側の面)に一対の滑り止め部17を設ける。一対の滑り止め部17は、ベルト本体部11の先端部11aで、歯部14が設けられていない部分に設けるとともに、幅方向13において歯部14と重ならないように設ける。 (もっと読む)


【課題】一対の分割部材を容易に組み立て可能にすること。
【解決手段】ワイヤーハーネスの保護具10は、ワイヤーハーネス1が通される貫通孔8の周縁部に取り付けられる部材である。このワイヤーハーネスの保護具10は、ワイヤーハーネス1を両側から挟んで突き合わされることによって筒状に組み立てられる一対の分割部材102により構成され、一対の分割部材102のそれぞれは、貫通孔8に挿入可能で且つワイヤーハーネス1を内部に配設可能な筒状部分の一部を形成する分割本体部20と、分割本体部20の一方の端部に形成された係合部72と、他方の端部に形成され、別の前記分割部材102の係合部72が係合する受け部76と、正面視において分割本体部20の少なくとも一方の端部に対して突き合わせ方向P後方に重複する部位に形成され、突き合わせ方向P後方に面する押圧面82を有する押圧部80とを備える。 (もっと読む)


【課題】吊下器具を簡便に建物の天井下面に取り付ける手段を提供する。
【解決手段】吊下器具1は、全ネジである支持棒11と、ネジ孔を有し支持棒11に連結される枠体12と、枠体12に連結された被吊下物13とを備える。取付器具2は、操作棒21と、操作棒21の先端に取り付けられた板状体22と、板状体22から側方に各々突起する第1の突起部23および2個の第2の突起部24とを備える。作業者は、支持棒11を枠体12にねじ込み、第1の突起部23をそれらの間に挟持する。その状態で作業者が支持棒11の先端を天井下面のインサートナットに押し当てながら操作棒21を回転させると、支持棒11がインサートナットにねじ込まれ固定される。その後、作業者が操作棒21を逆回転させると、支持棒11に対し枠体12が回転し、第1の突起部23に対する挟持が解放され、取付器具2の吊下器具1からの取り外しが可能となる。 (もっと読む)


【課題】簡便な組み付けであっても、組付誤差が生じている配管が差し込まれているパネルの差込孔でもシールできるグロメットを提供すること。
【解決手段】グロメット1は、パネル40の差込孔42に取付体12を介して組み付けられるベース10と、このベース10に対して一体的に形成された薄肉状のブーツ20とを備えている。このブーツ20は、配管50を差し込み可能な差込孔22aを有する円錐体22と、この円錐体22の外周から折り返されてベース10に繋がれる中間体24とを備えている。そして、このグロメット1は、配管50を差し込んだパネル40の差込孔42をシールできる。これら円錐体22と中間体24には、その折り返し部位Rを跨ぐように、ベース10に対する円錐体22の軸方向の変位を抑制するリブ30が形成されている。 (もっと読む)


【課題】配電盤・制御盤が設置される電気室などに設備することにより、大量のケーブルを狭い空間に設置するのに好適なケーブル布設用平面型電路を提供すること。
【解決手段】電気室内に設置された配電盤・制御盤に電気ケーブルを接続するのに好適な電路である。高圧動力ケーブル、低圧動力ケーブル、制御計測ケーブルなどを同一面で分離して布設する構造とし、このケーブル布設面と同じ面に保守管理用の足場を同時に組み込んだ構成とすることで、高さ方向の制約がある場所での多量のケーブル布設を可能とし、同時に作業用足場としての利用性を持たせた。 (もっと読む)


【課題】端子圧着作業が容易にでき、しかも、チューブが電線束に対して位置ずれしないチューブ固定構造及びチューブ固定方法を提供する。
【解決手段】複数の電線Wからなる電線束1を内部に収容し、電線束1の外径より大きな内径を有するチューブ10と、チューブ10の外周に巻き付けて締結する結束バンド20とを備え、チューブ10に内周側に窪む窪み部11を形成し、窪み部11によって電線束1との隙間を無くしたチューブ10の外周に結束バンド20を巻き付けて締結した。 (もっと読む)


【課題】結合機能を備えた特別な外部部品を装着しないでも、複数のサブワイヤハーネスを自由に合体させて1つのワイヤハーネスを組み立てることのできる合体ワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】それぞれ電線束W11a,W11b、W12a,W12bの外周を覆うように樹脂成形体1、3がモールド成形された2本のサブワイヤハーネスWH11、WH12のうち、一方のサブワイヤハーネスの樹脂成形体1と他方のサブワイヤハーネスの樹脂成形体3に、互いに嵌合することで両樹脂成形体1、3を結合して両サブワイヤハーネスを一体化させる凹凸嵌合部としての凹条2と凸条3が設けられている。 (もっと読む)


【課題】任意の数のコード同士を容易に連結、離脱できるようにする。
【解決手段】集合コード2を包被した状態で保持する本体部11を有する。本体部11の一側面には、係止凸部12が突出形成されている。本体部11の他側面には、係止凸部12に対して嵌合、離脱可能な形状に設定された係止凹部16を有する係合部13が形成されている。一のコード束ね具Gの係止凸部12と他のコード束ね具Gの係止凹部16とを嵌合することにより、コード束ね具G同士(コード束ね具Gに保持された集合コード2同士)が連結される。係止凸部12と係止凹部16との嵌合を解除することにより、連結解除とされる。 (もっと読む)


【課題】取付け作業性のよい防水ケーブルクランプを提供する。
【解決手段】ケーブルクランプは、ケーブル29を外部から中部の貫通穴に至るスリットに設けたケーブルパッキン4と、ケーブルパッキンを両側から挟着する一対のスライドケース3と、一対のスライドケースの一方の内側に凹部11を設けるとともに、他方のスライドケースの内側には凹部に対応する位置に凸部10を設け、かつ一対のスライドケースのそれぞれには内方を高くして対向する傾斜面を設け、その傾斜面と対応する傾斜面を設けたテーパーワッシャーを設けることにより、テーパーワッシャーと貫通し、スライドケースと余裕を持って遊嵌する取付ネジ5をパネルに捩じ込み、凸部を凹部内に進行させるとともに、一対のスライドケースによりケーブルを貫通したケーブルパッキンを圧縮して、ケーブルの周囲とケーブルパッキンの周囲を防水可能にした。 (もっと読む)


【課題】アングル材のフランジにクリップで固定する支持金具において、フランジの向きに係らずにケーブルの配線方向を任意に選択することができるケーブル支持金具を提供する。
【解決手段】被固定部材Pの一側面に配設される圧接体11を形成する。被固定部材Pの他側面に配設され、該他側面に係止する係止爪13を形成する。圧接体11と圧着体12とでクリップ状の台座金具10を設ける。該台座金具10の圧接体11と被固定部材Pとの間に差し込み固定せしめる差込板21を形成する。該差込板21から連設される係止板22を形成する。差込板21と係止板22とでクリップ状の係止金具20を設ける。異なった方向から差込板21を差し込み固定する。 (もっと読む)


【課題】被固定部に取付孔を形成する必要が無く、ハーネスを被固定部に固定させる時間を短縮させることが可能なハーネス固定部材を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のハーネス固定部材10は、裏面に接着面1aが形成された基部1と、基部1に形成され、ハーネスを支持するハーネス支持部2と、基部1の表面に突設され、接着面1aに連通する接着剤流通穴3aが形成された接着剤注入部3とから構成されている。なお、接着面1aには、接着剤流通穴3の開口周縁3bに接続する接着剤流入溝1bが1b形成されていることが好ましい。また、接着面1aには、接着剤流入溝1bと、接着面1aの外縁を接続する空気抜き溝1cが形成されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】電線を予め定められた経路に沿って保持し、また、保護する配線具を備えるワイヤハーネスにおいて、従来よりも部品点数を低減でき、さらに、配線具を電線に取り付けるための工数及び装置を簡素化できること。
【解決手段】配線具1は、板状の部材が加工されることにより得られる部材からなり、電線が配置される配線部11、準孤立部12及び留め孔13を有する。準孤立部12は、配線部の一部である電線支持部位111の両側のうちの一方において電線支持部位111と繋がる根元部以外は一連の切り目120により他の部分から分離して形成され、曲げ変形可能な部分である。留め孔13は、準孤立部12の一部が挿入される貫通孔である。準孤立部12の一部と留め孔13の縁部とは、留め孔13からの準孤立部12の抜けを妨げる抜け止め機構を構成する。 (もっと読む)


【課題】電線を予め定められた経路に沿って保持する配線具を備えるワイヤハーネスにおいて、運搬及び保管の段階における電線及びコネクタの保護と、敷設の段階におけるコネクタの容易な操作性とを、少ない部品点数で、かつ、簡易な作業により実現できること。
【解決手段】ワイヤハーネス3は、板状の部材が加工されることにより得られる配線具1を備える。配線具1は、電線を支持する板状の基部10Aと、基部10Aとの境界線に沿って他の部分よりも引き裂きやすく構成された引き裂き部位101,221を介して基部10Aと繋がって形成されたコネクタ用切り離し部10B及びカバー用切り離し部20とを有する。コネクタ用切り離し部10Bには、基部10Aからその外側へはみ出した電線9のコネクタ91を支持する外側コネクタ支持部18が形成されている。カバー用切り離し部20は、基部10A及びコネクタ用切り離し部10Bを覆う。 (もっと読む)


【課題】特殊なワッシャーやボルトを用いずとも容易にボルトの脱落を防止できる耐候性の高いケーブル固定金具を提供する。
【解決手段】ケーブルを保持するための開閉可能な金属製のバンド2と、バンド2を固定系3に固定するための固定ボルト4と、バンド2の自由端に形成され自由端同士をボルト5で固定するための複数の鍔部6a、6bとを備えたケーブル固定金具1において、一方の鍔部6aが、ボルト5を挿通するボルト孔17と、ボルト孔17よりも先端側に形成され、折り曲げられることでボルト5の頭部18を覆うカバー部19とを備え、カバー部19は、カバー部19の折り曲げ位置を規定するための折り曲げガイド22と、カバー部19が折り曲げガイド22に沿って折り曲げられたときボルト5と同軸上に位置するように形成され、ドライバーの挿通を許容し、かつ、ボルト5の挿通を規制する孔径のドライバー通し孔25とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】取付け作業の費用対効果及び時間対効果を高め、かつより安全にするような、ケーブル取付けのための改良された装置及び改良された方法を提供する。
【解決手段】少なくとも1つのケーブル1,2が縦長構造4に取り付けられており、縦長構造4が、ケーブル1,2の引張荷重を吸収するように構成されている形式のものにおいて、縦長構造4が、構造物に関して位置決めされる際に、構造物の障害物のところでケーブル1,2とともに曲げられるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】グロメットを車体パネル等の貫通孔に装着する作業の負担を低減可能な技術を提供する。
【解決手段】グロメット1は、本体部材2と、本体部材2の隙間に挿入される内挿部材3とを備える。内挿部材3が、その先端がフランジ部21に当接するとともに第2係止面344が隙間Vの係合面83に引っ掛かったロック状態において、本体部材2が、伸縮部23が電線挿通部21に沿って伸長するとともに最大径部81が小径化した形状に弾性変形する。また、ロック状態から、第2係止面344と係合面83との引っ掛かりが解除されるとともに内挿部材3の先端がフランジ部22に当接していない非ロック状態とされると、本体部材3が弾性復帰する。グロメット1をロック状態として貫通孔Hに挿入し、その後で非ロック状態とすることによって、グロメット1を貫通孔に装着することができる。 (もっと読む)


61 - 80 / 896