説明

Fターム[5K201DC03]の内容

電話通信サービス (166,707) | 処理(情報処理) (4,917) | 検索(テーブル表引き) (829)

Fターム[5K201DC03]に分類される特許

21 - 40 / 829


【課題】携帯通信機器を持つユーザー間の共通点に関する所定の情報を提供できる位置情報履歴照合システムを提供する。
【解決手段】インターネットへのアクセスが可能な通信機能と現在位置情報の検出機能を備えた複数の携帯通信機器3A,3Bにおいて、前記複数の携帯通信機器の移動履歴を、インターネット上のサーバー1に送信し、現在位置情報履歴として蓄積され、第一の携帯通信機器からの要求に応じて、前記複数の携帯通信機器の現在位置情報の履歴を比較照合し、実質的に同一の位置を示す履歴データを有する第二の携帯通信機器を抽出し、第一の携帯通信機器に第二の携帯通信機器を表示する。 (もっと読む)


【課題】モバイル端末の位置及び動きパターンを用いてユーザ間の関係を設定するソーシャルネットワークサービス提供システム及び方法を開示する。
【解決手段】ソーシャルネットワークサービス提供システムは、モバイル端末からモバイル端末の位置及び動きパターンに関する情報を受信する情報受信部と、受信されたモバイル端末の位置及び動きパターンに関する情報をモバイル端末のユーザに関する情報に関連付けてデータベースに格納する情報格納制御部と、位置及び動きパターンに関する情報に基づいてデータベースから他のモバイル端末のユーザに関する情報を照会してモバイル端末に提供する情報提供部とを備える。 (もっと読む)


【課題】災害が発生した際に、被災地周辺にいる親戚等を通知すること。
【解決手段】サーバは、所定の事象が発生した際に、該所定の事象が発生したエリアを表す情報を取得するエリア情報取得部と、該エリアを表す情報に基づいて、ユーザ端末毎に、加入者情報と、在圏する基地局を表す情報とを対応付けて管理する加入者情報管理サーバから、該エリアに設置されている基地局に在圏するユーザ端末の加入者情報を取得する加入者情報取得部と、ユーザ端末に格納されるべき個人情報を管理する個人情報データベースにより管理される個人情報と、加入者情報取得部により取得された加入者情報とを照合し、該加入者情報を含む個人情報を有するユーザ端末を特定する個人情報照合部と、該特定されたユーザ端末に、所定の事象が発生したエリアに、該ユーザ端末の個人情報に含まれる加入者情報を有するユーザ端末のユーザがいることを通知するメッセージ通知部とを有する。 (もっと読む)


【課題】第1の音声通信端末に呼を確立する空きが無い場合に、第2の音声通信端末を用いて「顧客個別の対応」を行うことができる。
【解決手段】電話転送装置としてのコールセンタサーバ40は、オペレータ用電話機17に呼を確立する空きがあるか否かの判定を行い、空きがあると判定された場合に、当該空きがあるオペレータ用電話機17に着信呼を交換機20に分配させるACD手段と、一方、空きがないと判定された場合に、顧客用電話機1の電話番号をキーにして顧客登録情報テーブルの顧客電話番号を参照し、転送先電話番号が登録されているか否かを判定する登録判定手段と、登録判定手段で登録されていると判定された場合に、転送先電話番号で識別される担当者用電話機6に前記着信呼を交換機20を介して転送し、一方、登録されていないと判定された場合に、前記着信呼を待ち呼とする転送管理手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】携帯端末の利用者の満足度を向上させる。
【解決手段】情報管理部は、画像提供装置から提供されてくる合成画像を、合成画像を構成する撮影画像と、合成用画像を表示するための表示データとに分けて対応付けて管理し、サービス提供部は、端末からの要求に応じて、撮影画像に対応付けられている表示データを変更し、変更された表示データにより表示される合成用画像に撮影画像を合成した合成画像を提示する。本発明は、例えば、写真シール作成装置から送信されてくる撮影画像を管理する管理サーバに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】情報配信サービスに適した位置特定を実現するための技術を提供する。
【解決手段】サーバからの複数のセルの位置関連情報を格納し、基地局からの情報から在圏セルを決定し、位置関連情報を参照して在圏セルの位置を決定する移動端末であって、位置関連情報は、セル識別情報と、セルの位置情報と、セルへの移行時における位置関連情報の再取得の要否を示す情報再取得要否情報とから構成され、制御部は、在圏セルのセル識別情報に基づき、在圏セルの位置関連情報が記憶部に格納されているか判断するセル情報判断部と、在圏セルの情報再取得要否情報に基づき、在圏セルにおいて位置関連情報を再取得する必要があるか判断する情報再取得判断部とを有し、制御部は、セル情報判断部及び/又は情報再取得判断部の判断結果に応じてサーバに位置関連情報の取得要求を送信し、在圏セルと在圏セルから所定の範囲内にある近傍セルとの位置関連情報を受信する。 (もっと読む)


【課題】複数の通信手段の中から適切な通信手段を選択することが可能な通信装置、通信方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】通信装置は、データ通信を行う複数の通信部と、通信装置の位置を取得する位置取得部と、時刻を取得する時計部と、通信部ごとに、時刻と、位置と、その位置および時刻のときの通信部の通信状態と、を互いに関連付けて記憶する記憶部と、通信予定データの通信要求を受け付けたときに時計部が取得した時刻と位置取得部が取得した位置とに基づいて記憶部内の複数の通信部の通信状態を特定し、その複数の通信部の通信状態に基づいて通信部のいずれかを選択する処理部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 会議の議論で新たに発生した必要な知識の情報で、会議参加者が知らない情報だけを選択して、会議参加者に当該情報を配信することを目的とする。
【解決手段】 複数の参加者からの情報を入力可能な情報配信装置であって、複数の参加者によって入力された情報を記録し、記録された記録情報から重要語を抽出し、第一の重要語の集合を作成し、複数の参加者の内、情報の配信先の参加者によって入力された重要語を記録された情報から抽出し、第二の重要語の集合を作成し、作成された情報と前記第二の重要語作成手段によって作成された情報からクエリーを作成し、作成されたクエリーに基づいて検索を行い、検索結果を前記配信先に配信する配信する。 (もっと読む)


【課題】公共コンテンツに連動した情報を利用者に提示する場合に、利用者に応じて、より付加価値の高い情報を提示することを課題とする。
【解決手段】情報提示装置110は、メタ情報受信部110aと、一般情報検索部110bと、利用者情報検索部110cと、一般情報および利用者情報提示部110dとを有する。一般情報検索部110bは、メタ情報受信部110aにより受信されたメタ情報を用いて、利用者宅200における視聴コンテンツの関連情報を、一般情報公開サイト20に問い合わせて取得する。利用者情報検索部110cは、一般情報検索部110bにて利用者宅200から受信された利用者IDと、一般情報検索部110bにより検索結果として取得された位置情報(緯度および経度の情報)とを用いて、視聴コンテンツに紐付く個人情報を利用者情報蓄積サイト30に問い合わせて取得する。 (もっと読む)


【課題】転送やサーバ発呼等のイベントに基づいて呼制御装置を発信元とする呼を受信した端末上に、発信元や発信先等の情報を表示する。
【解決手段】着信時情報提供装置において、所定のイベントの発生を契機として、当該所定のイベントに関わる電話番号とユーザ端末のユーザIDとを取得し、イベント情報保持手段に格納する手段と、前記所定のイベントの発生を契機として、発信元電話番号を含む電話発信信号の着信を受けた前記ユーザ端末から、ユーザIDと当該発信元電話番号とを含む着信時情報要求を受信する手段と、前記着信時情報要求に含まれる前記発信元電話番号が呼制御装置の電話番号である場合に、前記着信時情報要求に含まれる前記ユーザIDに対応する電話番号を前記イベント情報保持手段から取得し、当該電話番号を検索キーとして、電話帳情報を検索することで取得された設定情報を含む着信時情報を前記ユーザ端末に送信する手段とを備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】電話帳を持たない端末において、着信がなされたタイミングで、端末上に発信元電話番号に対応する発信者情報を表示する。
【解決手段】電話通信機能を備えるユーザ端末とネットワークを介して接続される発信者情報提供装置において、前記ユーザ端末からユーザIDを含むログイン要求を受信し、ログイン認証を行う認証手段と、発信元電話番号を含む電話発信信号を受信した前記ユーザ端末から、当該発信元電話番号を含む発信者情報要求を受信する手段と、前記発信元電話番号を検索キーとして、前記ユーザIDに対応する電話帳情報を検索する検索手段と、前記検索手段により、前記発信元電話番号と同じ電話番号が検出された電話帳情報から、当該電話番号に対応する設定情報を取得し、当該設定情報を含む発信者情報を前記ユーザ端末に送信する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】利用者に携帯される端末と情報センターで構成される情報システムで、携帯端末にロケ−ターを備えていないか、あるいはロケ−ターの制度が劣るときでも、有効な新規の利用を供する。
【解決手段】対象地域に標識を設置し、利用者が存在するエリアにおいて設置されている標識が備える情報が入力されたときに、標識の位置データを端末に表示し、組み合わせを形成する参加者の位置状況を把握できるようにし、同一の標識が参加者に使用されたときにゲームのステージの完了とする。 (もっと読む)


【課題】異なる端末間のコンテンツ連携を実現し、特に希望するコンテンツを迅速に表示する。
【解決手段】本発明によるサービス提供装置1は、第1サービス提供部10と、第2サービス提供部20とを備え、第1サービス提供部10は、音声認識機能部12を備え、第1利用者端末100より第2コンテンツの変更要求を受信した場合、音声認識機能部12が第1利用者端末100からの音声から取得した文字情報に基づき、コンテンツ配信表32より変更後の第2コンテンツを選択し、第2サービス提供部20は、第1サービス提供部10が選択した変更後の第2コンテンツを第2利用者端末200に提供する。 (もっと読む)


【課題】 各通訳言語ごとの通訳者がユーザーと外国人の間でテレビ電話により通訳を行うための実用的なテレビ電話通訳システム、サーバー、ユーザー端末、及びプログラムを提供する。
【解決手段】 インターネット(ネットワーク)2を介して映像及び音声を送受信するテレビ電話の発呼側のユーザー端末3及び受呼側の通訳者端末4とサーバー5がインターネット2に接続され、通訳者端末4を使用する通訳者6が、ユーザー端末3を使用するユーザー7と外国人8の間でテレビ電話により通訳を行うためのテレビ電話通訳システム1であって、ユーザー端末3が通訳言語52を選択等する手段と通訳者情報62を選択等する手段等を備え、サーバー5が通訳言語52に対応する通訳者情報を抽出等する手段等を備え、通訳者端末4がテレビ電話に受呼等する手段等を備えた。 (もっと読む)


【課題】受信番号と登録番号とが完全に一致しない場合であっても、受信番号に該当する登録番号を特定することが可能であり、且つ、誤りを防止可能なファクシミリ装置を提供する。
【解決手段】MFP1は、FAX番号を含む登録番号が登録された宛先表を記憶する宛先記憶部21と、FAXの送信時に、ユーザによって宛先表から選択された登録番号を回線網に送出して発呼処理を行い、FAXの受信時に、送信元のFAX番号である受信番号を受信するNCU18と、宛先表に登録された登録番号の中から、受信番号に該当する登録番号を検索する検索部22とを備える。検索部22は、受信番号と完全に一致する登録番号が宛先表に無く、且つ、受信番号が10桁以上である場合、受信番号の先頭部分の番号に応じて、宛先表に登録された10桁以上の登録番号の中から、受信番号の後方9桁以上の後方一致検索を行う。 (もっと読む)


【課題】 他のデバイスに記憶されているアドレスを適切に取得し得る技術を提供する。
【解決手段】 ファクシミリ装置10は、多機能機200から、第1のFAX番号の取得要求を受信すると、登録テーブルから、第1のFAX番号に対応するIndex番号に対応付けられている識別情報を抽出する。ファクシミリ装置10は、多機能機100に記憶されている第1のFAX番号を、多機能機200に取得させるための処理を、抽出済みの識別情報を用いて実行する。 (もっと読む)


【課題】 テレビ放送やラジオ放送などで視聴したいと思う人物やイベントがいつどの番組に登場するかを知るには相当の情報収集が必要である。興味ある人物やイベントが裏番組に登場していても知ることは難しい。そこで受動的な視聴者が特に何もすることなく普通に番組を視聴していても、裏番組に視聴したいと思う人物やイベントが登場した場合には「その番組の存在」を通知して上げることが出来るようにする。
【解決手段】 人名や地名などのインタレストをキーワードとして登録させておき、いま放送中の番組内で起こっている事柄に関して、マイクロブログや電子掲示板などにほぼリアルタイムで投稿される投稿内容に前記キーワードが関係しているか否かを調べて、関係している場合には、キーワードの登録者に「その番組の存在」を直ちに通知してチャンネル変更が可能となるように構成した。 (もっと読む)


【課題】不特定多数と取引することなく、しかし身近な相手の中に取引相手が見つからないときには広く情報を告知できる集合住宅用情報提供システムを提供する。
【解決手段】複数の集合住宅情報制御装置1と、集合住宅情報制御装置1に接続される複数の住宅情報装置2とを有し、使用者が提供を希望する提供内容が入力された住宅情報装置2が接続されている集合住宅情報制御装置1に対して、その提供内容を提供する先の集合住宅情報制御装置1の優先順位を記憶する優先順位記憶部32と、提供内容の入力後、購入内容の入力がなされないまま所定期間が経過したことをトリガとして、提供内容が未提供である集合住宅情報制御装置1のうち、優先順位記憶部32に記憶されている優先順位に基づいてその優先順位が高い集合住宅情報制御装置1から提供内容を提供する処理部34と、を備える。 (もっと読む)


【課題】通話中の携帯用ナースコール親機に対して別のナースコール子機から呼び出しがあった場合でも呼び出しの内容を報知できるようにする。
【解決手段】呼出信号に含まれる識別情報に対応付けられた患者情報を含む呼出画像をナースコール親機6が画像データベースから取得し、画像サーバ11の所定のロケーションに格納する。また、ハンド形子機1とIP携帯電話10とが通話中の場合にIP携帯電話10がトーン信号を受信したときに、所定のロケーションに格納されている呼出画像を画像サーバ11から取得してモニタ画面に表示する。これにより、通話中のIP携帯電話10に対して別のナースコール子機から呼び出しが行われた場合に、トーン音を出力するだけでなく、呼出画像の表示により呼び出しの内容を看護師に報知できるようにする。 (もっと読む)


【課題】通信遮断前のアプリケーションの操作を通信復帰後に継続するか否かをアプリケーションに応じて決定する無線通信端末及び操作システムを提供する。
【解決手段】無線通信端末20は、アプリケーションを操作するための操作内容を入力する入力手段25,27と、入力手段25,27から入力された操作内容をサーバ10に送信し、当該サーバ10による所定処理の結果であるサーバ処理結果を受信する通信手段28と、入力手段25,27から操作内容が入力された後、当該操作内容に対応するサーバ処理結果をサーバ10から受信するまでの間に、サーバ10との通信が遮断された場合、操作内容による操作対象のアプリケーションに応じて、通信遮断前に入力された操作内容による操作をサーバ10との通信復帰後に継続するか否かを決定する制御手段23と、を備える構成とする。 (もっと読む)


21 - 40 / 829