説明

Fターム[5K201DC03]の内容

電話通信サービス (166,707) | 処理(情報処理) (4,917) | 検索(テーブル表引き) (829)

Fターム[5K201DC03]に分類される特許

61 - 80 / 829


【課題】再配達依頼に伴う煩わしさを低減する。
【解決手段】不在通知登録部134は、再配達対象の荷物の送り状ナンバーを不在通知として受け付け、不在通知記憶部124に記憶する。切替部136は、警備解除操作を受け付けた場合に警備モードを警備解除状態に切り替える。判定部138は、警備モードが警備解除状態に切り替えられた場合に、不在通知が不在通知記憶部に記憶されているか否かを判定する。再配達条件決定部140は、不在通知が不在通知記憶部に記憶されている場合、受取条件記憶部122から受取条件を参照して、再配達対象の荷物の再配達条件を決定する。再配達依頼通知部142は、決定された再配達条件及び再配達荷物識別情報を再配達依頼として配達管理装置へ通知する。 (もっと読む)


【課題】特定のユーザに縛られず、その状況に応じた情報を提供する。
【解決手段】情報配信システム100は、配信情報を配信する情報配信装置1と、配信情報を表示する情報表示端末2とを備えている。情報配信装置1は、ユーザに関するユーザ情報を管理するユーザ情報管理部12と、情報表示端末2の近傍に存在するユーザを特定する宅内判定部15aと、宅内判定部15aによって特定されたユーザのユーザ情報をユーザ情報管理部12から読み出し、ユーザ情報に基づいてユーザを対象とした配信情報を作成する配信情報作成部15bとを有する。 (もっと読む)


【課題】会議室を効率的に利用することのできる会議室予約装置、会議室予約装置の制御方法、および会議室予約装置の制御プログラムを提供する。
【解決手段】会議室予約装置は、予約者、会議室、および予約開始日時を含む予約情報の入力を受け付け、その予約情報を記憶させる。会議室予約装置は、予約開始日時になった場合に、会議室の電話機へ発呼し(S105)、発呼した電話機から会議室の使用を確定する入力を受け付けた場合、会議室の使用を確定させる。会議室予約装置は、会議室の電話機から会議室の使用を確定する入力を受け付けない場合、予約者の電話機または会議室の電話機へ発呼し(S113またはS105)、発呼した電話機から予約情報に関する入力を受け付ける(S117)。 (もっと読む)


【課題】本願発明が解決しようとする課題は、検索システムの制御を簡素化することにある。
【解決手段】本願発明は、検索技術に関し、端末の現在の位置を示す現在地情報を取得し、目的地に関する情報である目的地情報を音声情報として取得し、この取得した音声情報に前記取得した現在地情報をデータハイディングにより付加して音声透かし情報を生成し、前記生成された音声透かし情報の音声情報から目的地情報を認識し、この認識した目的地情報と、前記生成された音声透かし情報の現在地情報とに基づいて、地図情報を検索することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】テレビ会議の意思決定の迅速化に寄与でき、とくに、レビューアからの質問等の発言内容に対して最適な関連資料を自動的に取得でき、テレビ会議を一層速やかに進行させることができるテレビ会議システム等を提供する。
【解決手段】複数の拠点A,Bのそれぞれに設けられ、互いにネットワーク4を介して接続されたプレゼンター側およびレビューア側テレビ会議用装置1,2と、資料データ格納用の記憶装置3とを備え、前記プレゼンター側テレビ会議用装置1は、レビューア側テレビ会議用装置2から送信されてきた音声情報を文字に変換する音声認識手段184を備え、変換された文字に含まれるキーワードQがプレゼンターによって発話された場合、そのキーワードに関連付けられた資料データを、記憶装置3から取得し、所定の送信先に送信する。 (もっと読む)


【課題】既存の端末装置を使用した音声通話時に発生する音声データを検索することができる中継システムを提供する。
【解決手段】通信システム1では、音声通話可能な端末装置(例えば、内線電話2)と、IP網32またはPSTN33に接続された他の端末装置(例えば、固定電話7)との間で、ルータ10が音声データを中継する。サーバ6は、ルータ10で中継される音声データに基づいて、通話データおよび検索用データを生成する。通話データはサーバ6のHDDに保存され、検索用データはルータ10のフラッシュメモリおよびサーバ6のHDDに保存される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、探索された経路の通信状態に応じて効率的にデータを受信できるようにするとともにデータの再送による過負荷を最小限に低減させることを可能にした情報通信装置、情報通信システム、情報通信方法、情報通信プログラムおよび記録媒体を提供する。
【解決手段】探索された経路上における1または複数の情報受信回避区間を元にデータの受信が可能な受信可能区間を特定する。このとき、複数のセクタに別けてデータを受信する際に、各受信可能区間において受信するセクタ数を、その受信可能区間において受信可能なデータ容量から算出し、指定された受信条件に応じて設定される受信状態の確認を行う受信確認単位のセクタ数を決定する。そして、この決定したセクタ数ごとにエラーチェックを行う。 (もっと読む)


【課題】被災者の携帯電話機が使用不可な状況において、複数の被災者で効率的に共用可能な被災者に貸与する通信端末と、前記通信端末と被災地以外の遠隔地との間で伝言情報を中継する伝言情報中継装置を提供する。
【解決手段】伝言情報中継装置1は、伝言情報を受信した場合に、端末ID/個人ID/送信元アドレス登録部104を参照して受信した伝言情報の送信元に対応する個人IDと、その個人IDに対応する端末IDの通信端末を特定し、個人IDと対応付けて受信した伝言情報を伝言情報記憶部107に記憶すると共に、特定した通信端末へ前記伝言情報を受信した旨の案内情報を無線アクセスポイント2または内線8を介して送信し、伝言情報の転送要求コマンドと個人IDを受信した場合に、対応する伝言情報を、前記転送要求コマンドを送信してきた通信端末へ転送する。 (もっと読む)


【課題】音声情報が取得された際の利用者の感情や感動を、複数の利用者との間で共有する。
【解決手段】本発明の一実施形態として、音声情報に位置情報を関連付けて記録しているデータベースと、携帯端末の位置を表わす位置情報を受信する位置情報受信部と、前記受信された位置情報が関連付けられて前記データベースに記録されている音声情報を読出す情報読出部と、前記読出された音声情報を前記携帯端末へ送信する情報送信部とを備えるサーバを有する音声システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】テレビ会議中に資料を用いない場合、ディスプレイの資料データを表示する領域には何も表示されずに、テレビ会議の参加者を表す画像データの表示領域は元のままとなっている。何も表示されない領域をなくし、画像データの表示領域を広げることによって、より画像データを見やすくなるが、そのためには手動の操作で画像領域を変更しなければならない。会議中の参加者がそのような操作を行うのは煩わしいことであるという課題がある。
【解決手段】他の通信端末に接続されている外部入力装置が資料データを画面に表示するための表示データが受信されたか否かに基づいて、画像データを画面に配置するための配置情報を抽出する。その配置情報に基づいて、画像データを表示させる。これによって、通信端末がテレビ会議の相手の外部入力装置で表示している表示データを受け付けたか否かに基づいて、記憶手段から抽出した画面の配置情報で表示を制御することにより、表示装置の画面を効率的に利用することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】観光地等に行ったユーザが複数の場所を効率良く移動しながら満足のいく写真撮影を行えるようにすること。
【解決手段】被写体を撮影する撮像部101と、予め複数の手本画像を記憶しておく記憶部203と、それら記憶されている手本画像の中から、上記撮影された撮影画像に関連する所定の手本画像を選択し、選択された上記手本画像の撮影位置を取得する画像処理部207、キーワード処理部208及び制御部209と、それら取得した上記手本画像の撮影位置を、所定の撮影順に並べて表示する表示部108と、を備えることで、ユーザが表示部108の表示を見ながら複数の場所を効率良く移動でき、各撮影位置で満足のいく写真撮影を行えるようになる。 (もっと読む)


【課題】監視対象に異常が発生した際に、適切な対応者を選定して呼び出す。
【解決手段】異常内容の情報を取得する異常情報取得部110と、異常に対応する対応者の一覧を格納した対応候補者リスト120と、対応者が異常に対応する過程の記録を取得する対応プロセス取得部130と、対応プロセス取得部130が取得した記録を記憶する対応記録記憶部140と、異常情報取得部110が取得した情報と対応記録記憶部140の記録とに基づき、対応候補者リスト120から当該異常に対応すべき適切な対応者を選択する対応者選択部150と、監視対象に異常が発生した旨を対応者選択部150が選択した対応者に通知する異常通知部160と、対応者が同種の異常に対して対応した過程の記録を送信すべき旨のリクエストを当該異常通知装置の外部から受け付けてその記録を対応記録記憶部140から検索し検索結果を返信する対応記録検索部170とを備えた。 (もっと読む)


【課題】航空機等により収集された画像を用いて広域災害の検出を効率的且つ高速に行う災害検出画像処理システムを提供する。
【解決手段】飛しょう体に搭載され、上空から地上を撮像するカメラ1と、飛しょう体に搭載され、カメラ1により撮像された画像データに基づいてサムネイル画像を作成するサムネイル作成部22と、サムネイル作成部22により作成されたサムネイル画像に基づいて災害発生箇所を検出する高温部抽出部32とを備える。 (もっと読む)


【課題】電話加入者の移転先を効率的に推定する。
【解決手段】複数の電話加入者に関する加入者情報を含む電話帳データを所定期間毎に記録する電話帳データベース2に記録された、調査対象時点の電話帳データである第1の電話帳データと、調査対象時点より以前の電話帳データである第2の電話帳データとに含まれる加入者情報に基づき、第1の電話帳データから、移転により新たに追加された可能性のある電話加入者に関する加入者情報を示す移転可能性新規データdを抽出し、第1の電話帳データ及び第2の電話帳データに含まれる加入者情報に基づき、第2の電話帳データから、移転により削除された可能性のある電話加入者に関する加入者情報を示す移転可能性削除データbを抽出し、移転可能性新規データd及び移転可能性削除データbに基づき、電話加入者の移転先を推定する。 (もっと読む)


【課題】様々なユーザが公表した情報の信頼性をユーザが的確に判断できるようにすることで、ユーザが期待するコミュニケーションを促すこと。
【解決手段】ネットワークを通じてユーザと通信する情報提供サーバは、検索キーワードを含む信号を受信する受信部と、複数のユーザ各々の行動履歴を示す個人履歴情報を記憶する記憶部と、個人履歴情報から、検索キーワードに関連する行動の履歴を示す行動履歴情報を検索する検索部と、行動履歴情報を利用して、複数のユーザ各々の得点を算出する算出部と、複数のユーザ各々の得点にしたがってユーザの情報を提示するのに必要な提示情報が含まれている信号を、検索キーワードを送信したユーザに前記ネットワークを介して送信する送信部とを有する。 (もっと読む)


【課題】統合FMCサービスにおいて、ソフトフォンアプリケーションを用いたソフトフォンから内線電話番号に着信要求する場合のセキュアな通信制御を実現する。
【解決手段】管理サーバは情報処理装置で起動するアプリケーションの識別情報とシステム番号とが一意に対応づけられた識別情報テーブルを記憶し、情報処理装置から、内線の電話網の着信先の電話番号と起動するアプリケーションの識別情報を受信し、識別情報に一意に対応づけられているシステム番号を、識別情報テーブルから検索し、識別情報を、検索されたシステム番号に変換する。変換されたシステム番号を発信元番号として、内線の電話網の着信先に送信する送信手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】位置情報が付加されていない提供情報が提供された位置を特定することができる、位置特定装置を提供すること。
【解決手段】位置特定装置1は、提供された位置を特定する対象となる対象提供情報に対応する提供者識別情報及び時刻情報を提供情報サーバ3から取得し、当該取得した提供者識別情報に対応する他の提供情報であって、当該他の提供情報が提供された位置を特定する位置情報を含む他の提供情報を提供情報サーバ3から取得し、当該取得した他の提供情報に含まれる位置情報、当該取得した他の提供情報に対応する時刻情報、及び対象提供情報に対応する時刻情報に基づき、対象提供情報が提供された位置を特定する位置特定部13aを備える。 (もっと読む)


【課題】公式サイトか一般サイトに拘わらず、それらサイトにてシームレスなサービスを提供することを可能とし、また、MNPに伴う弊害を回避することを可能とし、さらにはコンテンツのライセンス販売も可能にする。
【解決手段】統合ID登録サーバ3は、各々の携帯電話ユーザに与えられたユーザ識別情報(UID)および携帯電話毎に付けられた端末識別情報(HID)とは別にサービス対象の携帯電話ユーザ毎に固有の統合識別情報(統合ID)を登録する。公式サイト23や一般サイト25といった携帯電話サイトで同一ユーザに提供されたサイトサービスの履歴情報が、統合ID管理サーバ5に集められて、UID、HIDおよび統合IDと関連づけて一括管理される。キャリア変更時は、統合IDと共に新しいUIDが携帯電話11から受け付けられて、キャリア変更前のUIDが更新される。 (もっと読む)


【課題】電話番号の使用履歴をコンピュータサーバが自動解析し迅速且つ精度の高い電話番号情報の判定結果をインターネット網にアクセスしている端末へ返信して表示させる。
【解決手段】複数の端末10から参照された電話番号の参照回数およびアクセスログを参照回数情報として記憶するデータベース14と、端末からアカウントを含む認証情報を受信し認証手段16がログインを許可することを条件として、端末から検索情報として電話番号を受付ける検索情報受付手段18と、その電話番号を用いてデータベースを検索し、参照回数情報を読み出して端末へインターネット網を介して、金融業別の参照回数を端末のディスプレイに表示させるシステム制御手段20と、検索情報受付手段が受付けた電話番号参照回数情報を増分し、アカウントをアクセスログへ追加してデータベースを更新するアクセスカウンタ手段22とを備える電話番号情報の判定装置1。 (もっと読む)


【課題】ネットワークロボットのプリング方式に基づくロボットソフトウェアを管理するためのシステム及びその方法を提供する。
【解決手段】本発明に係るプリング方式に基づくロボットソフトウェアを管理するためのシステムは、少なくとも一つのロボットソフトウェアを格納するソフトウェア格納装置;前記ロボットソフトウェアの設置またはアップデートが可能なサービスロボットに対するプロファイル情報を格納するプロファイル格納装置;および前記プロファイル情報に基づいて、ロボットソフトウェアの属性値を設定または変更し、その属性値が設定または変更されたロボットソフトウェアを該当サービスロボットに伝送するソフトウェア管理装置;を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


61 - 80 / 829