説明

国際特許分類[E03F5/04]の内容

固定構造物 (153,614) | 上水;下水 (14,608) | 下水;汚水だめ (3,007) | 下水道の構造 (1,486) | 臭気止めまたは沈殿物止めをもったまたはもたない下水溝 (715)

国際特許分類[E03F5/04]の下位に属する分類

国際特許分類[E03F5/04]に分類される特許

51 - 60 / 529


【課題】雨水あるいは泥砂を排出するだけで蚊や虫の侵入及び排水溝のメタン・臭気が排出することを防止することができて、環境衛生の向上を図ることのできる防蚊防臭溝蓋の構造を提供する。
【解決手段】1つのカバー10及び少なくとも1つの当て板12を含んで構成され、カバー10は少なくとも1つの穴あけと吹き抜け部を設置し、その下部に適正な箇所に少なくとも1つのつめ、外れ止めや固定部11を取り付けて、それらの部分(つめ、外れ止めや固定部11)はカバー10と繋がって一体になっている。 (もっと読む)


【課題】底板部の少なくとも一部がポーラスコンクリートで構成され、底板部の強度を保ちつつ、透水能力を確保することができる透水型排水構造物を提供すること。
【解決手段】排水を透水させるポーラスコンクリートで形成される底板部8を有する透水型排水構造物7であって、底板部8には、少なくとも厚み方向に延びる複数の空洞部14が設けられることで、底板部8の空洞部14以外の部位により底板部8の強度を保ちつつ、空洞部14により排水を底板部8の下方側に向けて通過させることができ、底板部8の透水能力を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】 ケーブル類の敷設、追加又は交換に容易に対応できるとともに、メンテナンス作業が容易な側溝ブロックを提供する。
【解決手段】 本発明は、ケーブル類5を纏めて収納可能な電線共同溝としての機能と、排水用の側溝としての機能を併有する側溝ブロック1に関する。この側溝ブロック1は、左右の側壁部14,14とその下端部同士を繋ぐ底壁部15とを一体に有する、上方が開放されたブロック本体11と、ブロック本体11内の内部に着脱自在に装着可能であり、その装着により、ブロック本体11の内空断面を上部側の排水空間17と下部側のケーブル類用の収納空間38とに区分する中底部材(底板部材12)とを備える。 (もっと読む)


【課題】ベアリングバーと、該ベアリングバーの端部をベアリングバーと直交して連結するエンドプレート及び該エンドプレートと平行をなしてベアリングバーを連結するクロスバーよりなる鋼製のグレーチングにおいて、グレーチングと受枠の接触箇所が錆付いてくっ付くことによる取外しの困難さを解消する。
【解決手段】桝8に設置されるグレーチング1は、枠2と、該枠2の長エンドプレート2aと平行をなすベアリングバー3と、枠2の短エンドプレート2bと平行をなすクロスバー4と、枠2の各長エンドプレート2a及び短エンドプレート2bより外側に向けて突出する突片5a、5bよりなり、突片5aは外側の輪郭が斜め上向きに上側に向かうに従って出張るように突出して、上端をR状にした形態をなし、かつ下部が長エンドプレート2aより突出してベアリングバー3と同じ高さをなし、枡の開口縁に取着の受枠7に当って支持されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】鋼製グレーチングの強度を維持しつつ、軽量化を図ることができるグレーチングを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明にかかる代表的な複合グレーチングは、鋼製の外枠1と、前記外枠1内に複数平行に配置された繊維強化プラスチック製のフラットバー5と、前記フラットバー5の間に設置する複数の鋼製のスペーサー6と、前記フラットバー5及びスペーサー6に挿通する複数の鋼製のクロスバー3とを備え、前記フラットバー5には前記クロスバー3を挿通するための通孔が所定間隔で設けられ、前記スペーサー6には前記クロスバー3を挿通するための通孔が設けられており、前記クロスバー3が前記フラットバー5及びスペーサー6に挿通され、前記クロスバー3の両端が前記外枠1に固定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】昇降調整ボルトの再利用が可能となると共に、側溝上部補修体の強固な位置ずれ防止効果が得られる側溝改修工法を提供すること。
【解決手段】側溝ブロック1の上部を切断除去し、この切断除去面2に連結孔11を穿設し、この切断除去面2上に側溝上部補修体6を設置すると共に側溝上部補修体6のボルト挿通孔4を連結孔11と位置合わせし、ボルト挿通孔4に昇降調整ボルト3を螺着し、昇降調整ボルト3を回動操作して側溝上部補修体6を昇降調整し、側溝上部補修体6の下部と側溝ブロック1の切断除去部分との隙間8に硬化剤9を充填して側溝上部補修体6を固定した後、昇降調整ボルト3をボルト挿通孔4から取り外し、このボルト挿通孔4と連結孔11とに棒状の連結体12を挿通すると共に硬化剤9を充填する。 (もっと読む)


【課題】 固化後のコンクリート内に残す異物をできるだけ少なくし、型枠の歪みの影響を受けずに、作業効率良く、設置するグレーチング受枠の高さ調整に自由度があり、容易にアングル材を歪みなく構築可能なグレーチング用受枠の支持構造を提供する。
【解決手段】グレーチング用受枠の支持構造は、型枠面の所定の高さ位置に取り付けられる主部材と、該主部材に係止されるアングル材を支保する補助部材とからなり、前記主部材は対向するアングル材同士を所定幅に決定する斉一決定手段を備えており、該斉一決定手段は主部材と分離可能な部材であって対向する主部材間を架け渡してなる。 (もっと読む)


【課題】 施工後における排水路に対するメンテナンス作業を煩雑化させることなく、排水用として使用されている既設の側溝を共同溝化できるようにする。
【解決手段】 本発明は、排水用として使用されている既設の側溝1に対する共同溝化工法であって、次の工程(a1)〜(c1)を含む。
(a1) 側溝1内の左右両側面の上下方向中途部に支持部材21を取り付ける工程
(b1) 側溝1内の底部にケーブル類5を収納する工程
(c1) 側溝1内に収まる底板部材12を支持部材21に載せることにより、当該側溝1内の上部に新たな排水路17を形成する工程 (もっと読む)


【課題】 電線共同溝としての機能を併有する排水用の側溝ブロックに対して、ケーブル類の敷設が容易となる適切な位置に集水桝やケーブル桝を配置できるようにする。
【解決手段】 本発明は、排水空間17を断面上部に有しかつケーブル類5の収納空間18を断面下部に有する複数の側溝ブロック1を備えた排水設備に関する。この排水設備は、道路2の縦断方向に連続して埋設された複数の側溝ブロック1よりなる側溝区間3と、側溝区間3の延長上に位置するように側溝ブロックに接続された1又は複数の変更ブロック31とを備える。変更ブロック31は、排水空間17に連通しかつその排水方向を道路中央側に変更する上部空間37と、収納空間18に連通しかつケーブル類5を屈曲させずに通過させることができる下部空間38とを有する。 (もっと読む)


【課題】 ケーブル類の敷設、追加又は交換に容易に対応できるとともに、メンテナンス作業が容易な側溝ブロックを提供する。
【解決手段】 本発明は、ケーブル類5を纏めて収納可能な電線共同溝としての機能と、排水用の側溝としての機能を併有する側溝ブロック1に関する。この側溝ブロック1は、左右の側壁部14,14とその下端部同士を繋ぐ底壁部15とを一体に有する、上方が開放されたブロック本体11と、ブロック本体11内の内部に着脱自在に装着可能であり、その装着により、ブロック本体11の内空断面を上部側の排水空間17と下部側のケーブル類用の収納空間38とに区分する中底部材(底板部材12)とを備える。 (もっと読む)


51 - 60 / 529