説明

国際特許分類[H04M1/00]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 電話通信 (58,612) | サブステーション装置,例.加入者が使用するもの (30,275)

国際特許分類[H04M1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H04M1/00]に分類される特許

11,941 - 11,950 / 11,968



【課題】温度センサICによる温度補正やベースバンドIC内部でのRSSI値の補正処理を不要とする。
【解決手段】携帯電話機の送受信回路にサーミスタを用いた減衰器(R1、R2、R3、TH)に信号を通し、温度変化による回路素子の特性の変化によるゲイン変動を補正する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、移動中の着信応答を、使用者の操作を必要とせず確実に安全に報知することができる移動通信装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 無線電話に着信があった際に、移動検出切換部11の設定値が着信処理をすることを示し、かつ移動検出部12が移動中であると検出している場合には、コントローラ16は、リンガー出力を禁止し、無線回線を接続した後、メッセージ発生部13のメッセージを発信者に通知し、通知後に無線回線を切断し、着信応答報知部15により切断後に使用者に着信処理をした旨を報知する。 (もっと読む)


【課題】 従来の着信報知装置22は、携帯電話機21とは別個のグッズとして形成されているため、外出時に忘れたり、紛失したり、落としたりして、不便で不都合を生じるという問題がある。
【解決手段】 本考案の携帯電話機の着信報知装置は、携帯電話機1の呼び出し時に、携帯電話機1を持ち運びのための握り部としのハンドストラップ8を発光するようにしたため、従来のキーホルダー等のグッズのように、外出時に忘れたり、紛失したり、落としたりすることが無く、便利で確実な着信報知装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】 一般のPHSサービスシステムを利用し、PHSサービス側を変更することなく、またPHSシステム利用者のプライバシーを侵害することなく実現できる位置検知システムを提供する。
【解決手段】 被探索者に位置検知用PHS10を携帯させ、探索者が一般通話用のPHS20から位置検知用PHS10を呼び出し、位置検知用PHS10が着信後、記憶しているCSIDを一般通話用のPHS20にデータ送信し、一般通話用のPHS20が、受信したCSIDを表示する位置検知システムである。 (もっと読む)


【課題】着信音を聞くだけで発呼者を特定することができる携帯無線機。
【解決手段】電話番号登録メモリ13は複数の運用モードに対応して発呼者番号を予め登録し、着信音発生部14は運用モードに対応し且つ発呼者番号の登録有無により異る複数の着信音を発生し、表示部17は発呼者番号を表示し、LED部は運用モードに対応し且つ発信元の発呼者番号が電話番号登録メモリに登録有無で点灯するLEDと点滅するLEDを備え、制御部19は選択信号から発信元の運用モードと発呼者番号を識別し、電話番号登録メモリに登録済の発呼者番号と照合し一致時対応するLEDを点灯し、発呼者番号を表示部に表示し、且つ運用モードに対応する着信音を発生させ、切替部を介してスピーカを鳴動し、不一致時対応するLEDを点滅し、発呼者番号を表示部に表示し、且つ運用モードに対応する着信音を発生させ、切替部を介してスピーカを鳴動する。 (もっと読む)


【課題】本考案は、携帯電話等の着信を1対1で知らせる報知器に関する。
【解決手段】携帯電話機の受信アンテナにセンサー部と送信部からなるセンサーを取付け、別の受信ユニットを身体に取付け、振動出力に換えて知らせる1対1方式の着信報知器。 (もっと読む)


【目的】 登録外の発信者からであっても着信を認識できるとともに、応答する以前に発信者を識別することが可能な発信者区分識別機能付電話機を提供する。
【構成】 着信に自動応答して音声送出部3から音声ガイダンスを送出し、これに応じて信号受信部4により受信した発信者の識別情報に基づいてメモリ部6を検索することにより識別情報に対応する区分情報を取得し、この区分情報に対応する所定の呼出音を呼出音送出部5から送出する。 (もっと読む)


【課題】 従来技術の難点を解消し、携帯電話等の着信音が消去されていたり、携帯電話等との距離が離れていたりしても、当該携帯電話等に着信があったことを報知することができ、しかも、他の携帯電話等に着信があった場合は作動することのない携帯電話等の着信報知器を提供することを目的とする。
【解決手段】 本考案の携帯電話等の着信報知器の主たる構成は、それぞれ別体に形成された検出/送信ユニットと受信/報知ユニットよりなり、前記検出/送信ユニットは、携帯電話等に着信があった場合に該携帯電話等が発信する着信電波を受信及び検出する受信検出部と、該受信検出部の出力に基づいて、前記着信電波を受信したことを示す受信電波を送信する送信部とを含み、前記受信/報知ユニットは、前記受信電波を受信する受信部と、該受信部の出力に基づいて、前記受信電波を受信したことを報知する報知部とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【目的】本発明は、無線電波を利用した携帯型情報通信端末に光ワイヤレス双方向通信手段を設け、携帯型情報通信端末が本来持っている機能と連動させることにより、多彩な情報通信と使い勝手の良さを提供することを目的とする。
【構成】上記目的を達成するために、本発明は、携帯型情報通信端末において、光ワイヤレス受信手段と光ワイヤレス送信手段を設け、光ワイヤレス受信手段により、外部機器の光ワイヤレス信号を読み取り、データの受信を行い、光ワイヤレス送信手段により、外部機器に光ワイヤレス信号にてデータの送信を行い、さらに、本来具備している機能と連動し多様なアプリケーションを提供するものである。なお、本発明を実現するには光ワイヤレス通信データ等を記憶する記憶手段及び前記複数手段を制御する制御手段が必要であるが、これらは携帯型情報通信端末が本来具備している記憶手段と制御手段にて兼用可能である。 (もっと読む)


11,941 - 11,950 / 11,968