説明

パネルの成形方法

【課題】
熱可塑性樹脂のブロー成形によって形成されるリーンフォース材付きパネルの磁石式成形方法の課題は磁石の抜け跡が離型後のパネル面に穴となって残るし、磁石面に垂直な方向はしっかり位置決めがなされるが、それ以外の方向(上下、左右)は位置決めの基準がないためリーンフォース材のインサート位置のバラツキが大きくならざるを得ないという点である。
【解決手段】
成形用分割金型のキャビティー面から摺動自在に突出させた複数のスライド部材によって該分割金型内の該キャビティー面から離れた位置にリーンフォース材の独立した3方向の並進自由度を全て位置決めして該リーンフォース材を保持した後、該分割金型内にパリソンを垂下させて型締めし、該パリソン内に圧縮空気を吹込むと同時、或いはそれ以降のタイミングで該複数のスライド部材を各々該キャビティー面まで後退させることにより前記課題を解決した。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、熱可塑性樹脂のブロー成形によって形成されるリーンフォース材付きパネルの成形方法に関する。
【背景技術】
【0002】
熱可塑性樹脂のブロー成形によって形成されるリーンフォース材付きパネルの成形方法に関する従来技術としては特許文献1に開示されているようなものがある。
【0003】
しかし、特許文献1の請求項1に開示されている「金型内キャビティー面から該金型内キャビティー面の内側に突き出て突設された複数個のマグネットに、リーンフォース材を該マグネットの磁力により保持し、その後パリソンを型締めし、該パリソン内にエアを吹き込むことによって該リーンフォース材をインサートブロー成形する・・・」ような方法ではマグネットの抜け跡が離型後のパネル面に穴となって残るという欠点があった。
【0004】
また、特許文献1に開示されている方法ではリーンフォース材を単にマグネットに吸着、固定させるだけなので磁石面に垂直な方向はしっかり位置決めがなされるが、それ以外の方向(上下、左右)は位置決めの基準がないためリーンフォース材のインサート位置のバラツキが大きくならざるを得なかった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特開2006−188074号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
解決しようとする課題は、特許文献1に開示されているような方法ではマグネットの抜け跡が離型後のパネル面に穴となって残るという点である。
【0007】
また、特許文献1に開示されている方法では磁石面に垂直な方向はしっかり位置決めがなされるが、それ以外の方向(上下、左右)は位置決めの基準がないためリーンフォース材のインサート位置のバラツキが大きくならざるを得ないという点である。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記目的を果たすため本発明は、熱可塑性樹脂のブロー成形によって形成されるパネルの成形方法であって、成形用分割金型のキャビティー面から摺動自在に突出させた複数のスライド部材によって該分割金型内の該キャビティー面から離れた位置にリーンフォース材の独立した3方向の並進自由度を全て位置決めして該リーンフォース材を保持した後、該分割金型内にパリソンを垂下させて型締めし、該パリソン内に圧縮空気を吹込むと同時、或いはそれ以降のタイミングで該複数のスライド部材を各々該キャビティー面まで後退させることで、離型後のパネル面に該複数のスライド部材の抜け跡を穴として残すことなく、該リーンフォース材をインサートブロー成形することを最も主要な特徴とする。
【0009】
また、上記複数のスライド部材が、分割金型の成形時の姿勢において、少なくとも1つの上下方向の位置決め用スライド部材と、少なくとも1つのキャビティー面に平行で水平方向の位置決め用スライド部材と、少なくとも1つのキャビティー面に垂直な方向の位置決め用スライド部材とからなることを第2の主要な特徴とする。
【0010】
また、上記複数のスライド部材が、分割金型の成形時の姿勢において、上下方向の位置決めと水平方向の位置決めとを兼ねた少なくとも1つのスライド部材と、少なくとも1つのキャビティー面に垂直な方向の位置決め用スライド部材とからなることを第3の主要な特徴とする。
【発明の効果】
【0011】
本発明によれば、特許文献1のようにマグネットの抜け跡が離型後のパネル面に穴となって残ることがないという利点がある。
【0012】
また、リーンフォース材が複数のスライド部材によってしっかりと位置決めされるため特許文献1のようにリーンフォース材のインサート位置がバラつくことがないという利点もある。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】本発明に係るパネルの斜視図
【図2】本発明に係る分割金型のキャビティー面の部分斜視図
【図3】本発明に係る分割金型のキャビティー面の部分斜視図
【図4】本発明に係るブロー成形の第1段階を示す金型断面図
【図5】本発明に係るブロー成形の第2段階を示す金型断面図
【図6】本発明に係るブロー成形の第3段階を示す金型断面図
【図7】本発明に係るブロー成形の第4段階を示す金型断面図
【図8】本発明の他の実施例を表す分割金型のキャビティー面の部分斜視図
【発明を実施するための形態】
【0014】
熱可塑性樹脂のブロー成形によって形成されるパネルのリーンフォース材インサート成形方法において、特許文献1のようなマグネットの抜け跡を離型後のパネル面に穴となって残さず、特許文献1のようにリーンフォース材のインサート位置をバラつかせないという目的を、成形用分割金型のキャビティー面から摺動自在に突出させた複数のスライド部材によって該分割金型内の該キャビティー面から離れた位置にリーンフォース材の独立した3方向の並進自由度を全て位置決めして該リーンフォース材を保持した後、該分割金型内にパリソンを垂下させて型締めし、該パリソン内に圧縮空気を吹込むと同時、或いはそれ以降のタイミングで該複数のスライド部材を各々該キャビティー面まで後退させることによって実現した。
【実施例1】
【0015】
本発明の構成を発明の実施の形態に基づいて説明すると次の通りである。図1は本発明に係る熱可塑性樹脂のブロー成形によって形成されたパネル1の斜視図である。2は該パネル1にインサートされた平鋼製のリーンフォース材である。
【0016】
図2は、該パネル1の成形用分割金型9のキャビティー面3の部分斜視図である。該分割金型9の成形時の姿勢において、該リーンフォース材2(図2では図示せず)の上下方向の位置決め用スライド部材5と、該リーンフォース材2の該キャビティー面3に平行で水平方向の位置決め用スライド部材6と、該リーンフォース材2の該キャビティー面3に垂直な方向の位置決め用スライド部材7が、スライド機構(図示せず)によって各々独立して摺動可能に該キャビティー面3から突出している。
【0017】
図3は、該キャビティー面3上に突出させた該位置決め用スライド部材5,6,7に該リーンフォース材2をセットして該リーンフォース材2の独立した3方向の並進自由度を拘束した状態を表す該キャビティー面3の部分斜視図である。該リーンフォース材2は該キャビティー面3に垂直な方向の該位置決め用スライド部材7によって該キャビティー面3から離れた位置に位置決めされている。
この状態で該分割金型9内にポリプロピレン等の樹脂製パリソン10(図3では図示せず)を垂下させて型締めする。
【0018】
尚、該パリソン10に適用される熱可塑性樹脂としてはポリプロピレンに限らず、ポリエチレンや他のポリオレフィン系樹脂、ポリエチレンテレフタレートやポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート等のポリエステル系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリアセタール系樹脂、シンジオタクチックポリスチレン、ポリスチレン、ゴム改質ポリスチレン、アクリロニトリル−スチレン共重合体、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン共重合体、変性ポリフェニレンオキサイド、ポリフェニレンサルファイド、ポリカーボネート等、ブロー成形が可能な樹脂であれば何でも良い。また、該熱可塑性樹脂にガラス繊維、炭素繊維、ボロン繊維、硫酸カルシウム粉末、炭酸カルシウム粉末等を混錬させた複合材であってもよい。
【0019】
図4ないし図7は、図3中のA−A断面相当の断面図である。型締め後の該パリソン10の状態を図4に示す。尚、わかり易さのため図4ないし図7では該位置決め用スライド部材6だけを表示し、該位置決め用スライド部材5,7は表示を割愛してある。
【0020】
次いで、該パリソン10内に圧縮空気を吹込むと同時、或いはそれ以降のタイミングで該位置決め用スライド部材5,6,7(5,7は図示せず)を各々独立して該キャビティー面3まで後退させる。この状態を図5に示す。尚この時、該キャビティー面3に垂直な方向の該位置決め用スライド部材7の後退のタイミングを該位置決め用スライド部材5,6の後退のタイミングより若干遅くすると成形上具合がよい。
【0021】
更に吹込みを続けると該パリソン10は該リーンフォース材2を包みこむように変形し、該パリソン10への賦形が完了すると図6に示すように該パリソン10が該リーンフォース材2を完全に包みこんで該リーンフォース材2を該パリソン10外から見えなくするとともに、該位置決め用スライド部材5,6,7の抜け跡にも該パリソン10の半溶融樹脂が充填される。
【0022】
その後、該分割金型9を開くと図7に示すように該リーンフォース材2付きの該パネル1のインサートブロー成形(但し、図7ではバリ除去は未実施の状態。)が完了するが、該リーンフォース材2は該キャビティー面3に垂直な方向の該位置決め用スライド部材7によって該キャビティー面3から離れた位置に位置決めされているため、該位置決め用スライド部材5,6,7の抜け跡に該パリソン10の半溶融樹脂が充填されて、該パネル1の面に穴となって残ることはない。
【実施例2】
【0023】
図8は他の実施例を表す該キャビティー面3の部分斜視図である。該リーンフォース材2を位置決めする部材として、溝形の断面形状を有し、上下方向の位置決めと水平方向の位置決めとを兼ねたスライド部材8を適用してもよい。
【0024】
尚、上記実施例ではリーンフォース材の長手方向が成形時の分割金型の上下方向にセットされる例を説明したが、これに限るものではなく水平でも、斜めでも良く、セットされる方向に制約はない。
【0025】
また、リーンフォース材の形状は平鋼形状に限るものではなく、丸棒状でも、丸パイプ状でも、異形断面形状でも、何でも構わない。また、リーンフォース材の材質としては鋼が剛性があってしかも安価なので適しているが他の材質でももちろん構わない。
【0026】
また図2において、上下方向の位置決め用スライド部材や、キャビティー面に平行で水平な方向の位置決め用スライド部材や、キャビティー面に垂直な方向の位置決め用スライド部材が複数具備される例を示したが、それぞれ少なくとも1つあればリーンフォース材の独立した3方向の並進自由度を全て拘束するに足りる。
【0027】
また図8において示したような形状のスライド部材を適用する場合、上下方向の位置決めと水平方向の位置決めとを兼ねた少なくとも1つのスライド部材と、少なくとも1つのキャビティー面に垂直な方向の位置決め用スライド部材があればリーンフォース材の独立した3方向の並進自由度の全てを拘束するに充分である。
【0028】
以上実施例に述べたように本発明によれば、熱可塑性樹脂のブロー成形によって形成されるパネルの成形方法において、成形用分割金型のキャビティー面から摺動自在に突出させた複数のスライド部材によってリーンフォース材を該分割金型内に位置決め保持した後、該分割金型内にパリソンを垂下させて型締めし、該パリソン内に圧縮空気を吹込むと同時、或いはそれ以降のタイミングで該複数のスライド部材を各々該キャビティー面まで後退させた状態でパネルが賦形されるので、特許文献1のようなマグネットの抜け跡が離型後のパネル面に穴となって残ることがないパネルを得ることができるという効果がある。
【0029】
またリーンフォース材が複数のスライド部材によってしっかりと位置決めされるため特許文献1のようにリーンフォース材のインサート位置がバラツクことのないパネルを得ることができるという効果もある。
【産業上の利用可能性】
【0030】
本発明は、熱可塑性樹脂のブロー成形によって形成される自動車用デッキボード等のリーンフォース材付きパネル等の他、テーブル等の一般のブロー成形製パネルに広く利用可能である。
【符号の説明】
【0031】
1 パネル
2 リーンフォース材
3 キャビティー面
5 (上下方向の位置決め用)スライド部材
6 (キャビティー面に平行で水平な方向の位置決め用)スライド部材
7 (キャビティー面に垂直な方向の位置決め用)スライド部材
8 (溝形の断面形状を有し、上下方向の位置決めと水平方向の位置決めとを兼ねた)スライド部材
9 分割金型
10 パリソン

【特許請求の範囲】
【請求項1】
熱可塑性樹脂のブロー成形によって形成されるパネルの成形方法であって、成形用分割金型のキャビティー面から摺動自在に突出させた複数のスライド部材によって該分割金型内の該キャビティー面から離れた位置にリーンフォース材の独立した3方向の並進自由度を全て位置決めして該リーンフォース材を保持した後、該分割金型内にパリソンを垂下させて型締めし、該パリソン内に圧縮空気を吹込むと同時、或いはそれ以降のタイミングで該複数のスライド部材を各々該キャビティー面まで後退させることで、離型後のパネル面に該複数のスライド部材の抜け跡を穴として残すことなく、該リーンフォース材をインサートブロー成形することを特徴とするパネルの成形方法
【請求項2】
請求項1における複数のスライド部材が、分割金型の成形時の姿勢において、少なくとも1つの上下方向の位置決め用スライド部材と、少なくとも1つのキャビティー面に平行で水平方向の位置決め用スライド部材と、少なくとも1つのキャビティー面に垂直な方向の位置決め用スライド部材とからなることを特徴とする請求項1に記載のパネルの成形方法
【請求項3】
請求項1における複数のスライド部材が、分割金型の成形時の姿勢において、上下方向の位置決めと水平方向の位置決めとを兼ねた少なくとも1つのスライド部材と、少なくとも1つのキャビティー面に垂直な方向の位置決め用スライド部材とからなることを特徴とする請求項1に記載のパネルの成形方法

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2011−79286(P2011−79286A)
【公開日】平成23年4月21日(2011.4.21)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−235819(P2009−235819)
【出願日】平成21年10月12日(2009.10.12)
【出願人】(503233130)株式会社アイテック (96)
【Fターム(参考)】