説明

監視機能付きEDFA機器と、監視機能付きCATVセンタと、EDFA監視システム。

【課題】 公衆回線をEDFA監視システムは公衆回線を引き込む費用がかかり、回線使用料のランニングコストがかかる。
【解決手段】 EDFAと、イーサネットスイッチングハブ部と、EDFAからのアラーム信号とイーサネット信号の送受信を制御するCPUと、イーサネットスイッチングハブ部とCATVセンタのメディアコンバータ間のイーサネット信号を電気/光に相互に変換する光トランシーバを備えた監視機能付きEDFA機器とした。WDMフィルタを設けてCATVセンタと監視機能付きEDFA機器間の信号をWDM多重通信可能とした。監視機能付きEDFA機器と監視機能付きCATVセンタとを備え、監視機能付きEDFA機器とCATVセンタ間をイーサネット信号で送受信してCATVセンタ内外のEDFAをCATVセンタの監視装置で監視可能とした。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、CATVセンタ内外に設置可能な監視機能付きEDFA機器と、監視機能付きCATVセンタと、CATVセンタ内外のEDFAを監視するEDFA監視システムに関する。
【背景技術】
【0002】
CATVシステムでは長距離伝送する光信号を増幅するために、図1のようにCATVセンタ内及び外部施設(電柱、建物等)にEDFA(Erbium Doped Fiber Amplifier)が設置されている。EDFAは屋内設置の場合(屋内型)も、屋外設置の場合(屋外型)も構成は同じであるが、通常は、屋内設置の場合はラックに収容され、屋外設置の場合はダイキャストの筺体内に収容されている。
【0003】
CATVセンタ内外いずれのEDFAも、一般的には、図2に示すように、二つのPD1、2、二つのアイソレータ3、4、WDM、EDF(Erbium Doped Fiber)、980nmのLDを使用した励起光源5、コントローラ6を備えている。PD1はINの光レベルを、PD2はOUTの光レベルを夫々モニタするフォトダイオード、アイソレータ3、4は光を下り方向にのみ透過させて光の反射を防止して、反射による光の発振を防止するものであり、コントローラ6はPD1、2でモニタされた光レベルに基づいて励起光源5のLDを制御するものである。WDMはLDからの波長980nmの励起光をINに入力されるCATVの映像系信号に合波してEDFに送るための光多重合波器、EDFは励起光を入力することにより光増幅されるエルビウムドープ光ファイバである。
【0004】
CATVシステムでは、常時、EDFAの光出力レベル、レーザバイアス電流、レーザ温度、ペルチェ電流(温度制御用ペルチェ素子の電流監視)、レーザ出力パワー、動作電圧等を監視している。
【0005】
EDFAの監視方法には各種方法がある。EDFAが社内ネットワークと接続可能なCATVセンタ内(屋内)に設置されている場合は、EDFAにパソコン等の監視装置を有線で接続し、EDFAに異常が発生すると、その異常がLAN経由でCATVセンタの監視装置に直接報知されるようにしてある。
【0006】
EDFAが外部施設に設置されている場合は、EDFAへの社内ネットワークの接続が困難であるため、図1のようにEDFAを公衆回線に接続して、EDFAの異常が公衆回線を通してCATVセンタ内の監視装置に伝送されるようにしてある。具体的には、図2のEDFAに異常が発生すると、EDFAから発生されるアラーム信号が、外部施設のアラーム集線装置(アラーム信号を公衆回線用モデムに接続するためにシリアル信号(RS−232C等)に変換する装置)でシリアル信号に変換されて公衆回線用モデムに入力され、公衆回線を通してCATVセンタの公衆回線用モデムに接続され、同センタ内の監視装置に異常が伝えられるようにしてある。この場合、CATVセンタ内のEDFAは図3(a)のようにアラーム出力部とCPUとLAN端子を備え、外部施設のEDFAは図3(b)のようにアラーム出力部を備えている。
【0007】
EDFAが屋外に設置されている場合は、図4のようにCATVセンタと夫々の屋外型EDFAとを光ケーブルで1対1に接続して、個々の屋外型EDFAの異常をCATVセンタで個別に監視する方法が考えられる。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
1.前記監視方法のうち、図3の公衆回線を使用する方法は、外部施設に公衆回線を引き込む必要があるため、費用がかかり、回線使用料が発生してランニングコストがかかる、という課題がある。
2.前記監視方法のうち、図4のCATVセンタを個々の屋外型EDFAと1対1で接続する場合は、CATVセンタと屋外型EDFAとの距離が遠くなると、CATVセンタと屋外型EDFA間の伝送信号レベルが減衰して十分に伝送されないことがあるため、この監視方法は実用面で課題がある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明は公衆回線を使用せずに屋内に設置されたEDFAの異常監視は勿論のこと、屋外に設置されたEDFAの異常監視をも可能とするものである。
【0010】
本発明の監視機能付きEDFA機器は、図5のように、EDFAと、イーサネットスイッチングハブ部と、EDFAからのアラーム信号とイーサネット信号の送受信を制御するCPUと、イーサネットスイッチングハブ部とCATVセンタのメディアコンバータ間のイーサネット信号を電気/光に相互に変換する光トランシーバを備えたものとした。この場合、光トランシーバの入出力側にWDMフィルタを設けて、CATVセンタから伝送されてくる監視系の下り信号とCATVセンタに伝送する監視系の上り信号をWDM多重通信可能とした。また、光トランシーバの入出力側にWDMフィルタを設け、そのWDMフィルタ及びEDFAの入出力側にもWDMフィルタを設けて、CATVセンタから伝送されてくる映像系信号及び監視系の下り信号とCATVセンタに伝送する上り信号の3波をWDM多重通信可能とした。更に、イーサネットスイッチングハブ部に多ポート機能を持たせることにより、伝送系統が分かれる場合にも対応可能とした。
【0011】
本発明の監視機能付きCATVセンタは、図7のように、EDFAと、そのEDFAとCATVセンタの外部のEDFAを監視する監視装置と、スイッチングハブと、メディアコンバータを備えたものとした。また、図8のように、入出力端にWDMフィルタを設けた。
【0012】
本発明の監視機能付きCATVセンタは、前記監視機能付きEDFA機器と、前記監視機能付きCATVセンタとを備え、その監視機能付きEDFA機器のイーサネットスイッチングハブ部とCATVセンタのメディアコンバータ間をイーサネット信号で送受信して、CATVセンタ内外のEDFAをCATVセンタの監視装置で監視可能とした。この場合、CATVセンタ内のEDFA及び外部の監視機能付きEDFA機器のEDFAにSNMP機能を搭載し、これらEDFAをCATVセンタの監視装置においてSNMPアプリケーションで監視可能とした。
【発明の効果】
【0013】
本発明の監視機能付きEDFA監視機器は次のような効果がある。
1.イーサネットスイッチングハブ部と、EDFAからのアラーム信号とイーサネット信号の送受信を制御するCPUを設けたので、CATVセンタの内外いずれのEDFAの異常も、公衆回線を使用せずに、光ネットワークを使用して、CATVセンタにおいて監視することができる。
【0014】
本発明の監視機能付きCATVセンタは次のような効果がある。
1.EDFAを監視する監視装置と、スイッチングハブと、メディアコンバータを備えたので、光ネットワークを使用してCATVセンタの内外いずれのEDFAの異常も、CATVセンタにおいて監視することができる。
【0015】
本発明の監視機能付きEDFA監視システムは次のような効果がある。
1.監視機能付きEDFA機器のイーサネットスイッチングハブ部とCATVセンタのメディアコンバータ間をイーサネット信号で送受信して、CATVセンタ内外のEDFAをCATVセンタの監視装置で監視可能としたので、EDFAが多くても遠方のEDFAまで確実に信号伝送可能であり、確実に異常検知ができる。
2.監視システムの構成が簡潔になる。
3.公衆回線を利用する場合の課題が無い。
4.CATVセンタ内のEDFA及び外部の監視機能付きEDFA機器のEDFAにSNMP機能を搭載し、これらEDFAをCATVセンタの監視装置においてSNMPアプリケーションで監視可能としたので、手軽に、確実に異常監視ができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0016】
(実施例1)
本発明のCATVシステムの監視機能付きEDFA機器の一例として図5に示すものは、2本の光ファイバを使用する2心型であり、EDFAと、光ポートを有するイーサネットスイッチングハブ部と、CPUと、光トランシーバと、パルストランス及びRJ−45コネクタを備えた管理部20が内蔵されている。
【0017】
図5のCPUはEDFAの信号をイーサネットスイッチングハブ部に送り、イーサネット信号の送受信を制御するものである。スイッチングハブ部はネットワーク間の接続を行うネットワークデバイスの一つであり、図6のように多数ポートを備え、それらポートに信号を分配する機能を持った集線装置であり、受信したパケット信号の内容を解析し、該当する端末が接続されているポートのみにパケットを高速で送信し、関係のないポートにはパケットを送信しない構成の機器であり、図6の(1)〜(4)の端末間で同時に通信を行うことができる。図5のイーサネットスイッチングハブ部は、管理ポートを含めなければ3ポートのスイッチングハブ構成(CPU×1ポート、光トランシーバ×2ポート)となる。
【0018】
図5のパルストランスは外部と内部を絶縁し、外部からの高電圧を遮断するものである。図5の光トランシーバ内のO/Eは光/電気変換器、E/Oは電気/光変換器、WDMフィルタは監視系の下り信号(1550nm)と、監視系の上り信号(1310nm)を合・分波するためのものである。
【0019】
図5のEDFA機器は図7のようにCATVセンタと接続される。図7のCATVセンタには、EDFAと、監視装置(PC)と、スイッチングハブ(SW)と、メディアコンバータ(MC)が設置されている。メディアコンバータはイーサネット信号を電気と光に相互に変換可能な変換器であり、図5のEDFAの光トランシーバの出力端と接続されている。
【0020】
CATVセンタとEDFA機器のEDFAにはSNMPエージェント(機能)が搭載されている。SNMP(Simple Network Management Protocol)はネットワーク機器の監視と制御を行うプロトコルであり、SNMPエージェントが搭載されているEDFAの異常を、SNMPマネージャと呼ばれる監視ソフト(アプリケーション)によってCATVセンタの監視装置において監視できるようにしてある。
【0021】
図7では映像信号系および監視系の下り信号に1550nm、監視系の上り信号に1310nmの波長の光を使用し、映像系に一心、監視系に一心の計2心を使用して、双方向WDM伝送で通信を行うようにしてある。図7の外部施設のEDFA機器では、CPUがEDFAを絶えず監視しており、異常な電圧が検出されると、CATVセンタの監視装置と通信を行うためにイーサネット(プロトコル)信号をイーサネットスイッチングハブ部に送る。イーサネットスイッチングハブ部は、その信号を光トランシーバに送り、CATVセンタのMC(メディアコンバータ)を通し、同センタの監視装置との接続が成立し、アラーム信号がEDFAより監視装置に伝えられ、SNMPマネージャによって表示される。
【0022】
本発明では図5のイーサネットスイッチングハブ部のポートを増やし、RJ−45コネクタを接続する事により、イーサネットの電気ポートとなり、管理ポートとして使用できるようにすることができる。また、図5のイーサネットスイッチングハブ部の管理ポートにPCを接続することにより、CATVセンタの監視装置と同様の操作を行うことができ、接続している全ての外部施設のEDFAの監視が可能となる。また、図4の管理部を光トランシーバーに代えてポートを増やして、そのポートを、系統分けで増加したEDFAの監視用として使用することもできる。
【0023】
(実施例2)
本発明の監視機能付きEDFA機器の他の実施例を図8に示す。このEDFA機器は光ケーブル1本(1心)で3波WDMでCATVセンタと送受信可能としたものである。図8の監視機能付きEDFA機器の基本的構成は図5のEDFA機器と同じであり、異なるのは、EDFA及び光トランシーバのWDMフィルタの 入力側と出力側にWDMフィルタ30、31を設けて、1心で波長の異なる3波をWDMフィルタで合・分波して多重伝送できるようにしたことである。WDM方式は1本の光ファイバに信号を多重する方式で、波長を変えて夫々の信号を光ファイバに入力する事により伝送が可能となる。このとき、信号を分波、混合(合波)を行う場所に波長ごとに信号を分けるWDMフィルタが必要になる。そのフィルタが図8のWDMフィルタ30、31である。図8では映像系信号に1550nm、監視系の下り信号に1490nm、監視系の上り信号に1310nmの波長の光を使用し、それら信号を一心双方向WDM伝送で通信を行うようにしてある。
【0024】
図8のEDFAを使用する場合は、例えば、図9のようにCATVセンタに接続する。図9のCATVセンタの構成は基本的には図5のCATVセンタの構成と同じであり、異なるのは、入出力端側にWDMフィルタ32を設けたことである。図9のCATVセンタから送り出される映像系信号(1550nm)及び監視系下り信号(1490nm)は、外部施設のEDFAのWDMフィルタ30(図8)で分配され、このうち、映像系信号(1550nm)はEDFA機器のEDFAに、監視系下り信号(1490nm)はEDFA機器の光トランシーバのWDMフィルタ33に入力され、イーサネットスイッチングハブ部からCPUに送られてCPUを呼び出す。EDFAに異常があると、CPUが検出し、CPUとCATVセンタの監視装置とで通信が行われて、EDFAの異常が監視される。なお、本件発明ではイーサネット、イーサネットスイッチングハブ部を使用しているが、これらはCSMA/MD方式(Carrier Sense Multiple Access/Collision Detection:搬送波感知多重アクセス/衝突検出方式:LANにおけるバス型結合方式を用いるアクセス制御方式の一つ)であれば、他のものを使用することもできる。
【図面の簡単な説明】
【0025】
【図1】公衆回線を使用するEDFA監視装置の説明図。
【図2】EDFAの内部ブロック図
【図3】(a)は図3のセンタ用EDFAのブロック図、(b)は図3の外部施設用EDFAのブロック図。
【図4】EDFA機器とCATVセンターを1対1で接続してEDFAを監視する監視システムの説明図。
【図5】本発明の監視機能つきEDFA機器(映像系1心、監視系1心)の内部ブロック図。
【図6】イーサネットスイッチの説明図。
【図7】図5の監視機能付きEDFA機器を使用したEDFA監視システムの一例を示す説明図。
【図8】本発明の監視機能つきEDFA機器(1心3波WDM方式)の内部ブロック図。
【図9】図8の監視機能付きEDFA機器を使用したEDFA監視システムの一例を示す説明図。
【符号の説明】
【0026】
1、2 PD
3、4 アイソレータ
5 励起光源
6 コントローラ
30、31、32、33 WDMフィルタ


【特許請求の範囲】
【請求項1】
EDFAと、イーサネットスイッチングハブ部(イーサネットは登録商標、以下同じ)と、EDFAからのアラーム信号とイーサネット信号の送受信を制御するCPUと、イーサネットスイッチングハブ部とCATVセンタのメディアコンバータ間のイーサネット信号を電気/光に相互に変換可能な光トランシーバを備えたことを特徴とする監視機能付きEDFA機器。
【請求項2】
請求項1記載の監視機能付きEDFA機器において、光トランシーバの入出力側に、CATVセンタから伝送されてくる監視系の下り信号とCATVセンタに伝送する監視系の上り信号をWDM多重通信するWDMフィルタを設けたことを特徴とする監視機能付きEDFA機器。
【請求項3】
請求項1記載の監視機能付きEDFA機器において、光トランシーバの入出力側にWDMフィルタを設け、そのWDMフィルタ及びEDFAの入出力側に、CATVセンタから伝送されてくる映像系信号及び監視系の下り信号とCATVセンタに伝送する上り信号の3波を多重化可能なWDMフィルタを設けたことを特徴とする監視機能付きEDFA機器。
【請求項4】
請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の監視機能付きEDFA機器において、イーサネットスイッチングハブ部に多ポート機能を持たせることにより、伝送系統が分かれる場合にも対応可能としたことを特徴とする監視機能付きEDFA機器。
【請求項5】
EDFAと、そのEDFAとCATVセンタ外部のEDFAを監視する監視装置と、スイッチングハブと、メディアコンバータを備えたことを特徴とする監視機能付きCATVセンタ。
【請求項6】
請求項5記載の監視機能付きCATVセンタにおいて、その入出力側にWDMフィルタを設けたことを特徴とする監視機能付きCATVセンタ。
【請求項7】
請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の監視機能付きEDFA機器と、請求項5又は請求項6記載の監視機能付きCATVセンタとを備え、前記監視機能付きEDFA機器のイーサネットスイッチングハブ部とCATVセンタのメディアコンバータ間をイーサネット信号で送受信して、CATVセンタ内外のEDFAをCATVセンタの監視装置で監視可能としたことを特徴とするEDFA監視システム。
【請求項8】
請求項7記載のEDFA監視システムにおいて、CATVセンタ内のEDFA及び外部の監視機能付きEDFA機器のEDFAにSNMP機能が搭載され、これらEDFAをCATVセンタの監視装置においてSNMPアプリケーションで監視可能としたことを特徴とするEDFA監視システム。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate


【公開番号】特開2006−13561(P2006−13561A)
【公開日】平成18年1月12日(2006.1.12)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−183069(P2004−183069)
【出願日】平成16年6月21日(2004.6.21)
【出願人】(000114226)ミハル通信株式会社 (38)
【Fターム(参考)】