説明

Fターム[2C150DA17]の内容

玩具 (16,863) | 動作形態(飛翔、走行、歩行を含む) (1,579) | 全体が移動する (857) | 空中を飛翔 (148)

Fターム[2C150DA17]に分類される特許

21 - 40 / 148


プロペラを備える電動模型飛行機における電動出力軸とプロペラとを接続するためのプロペラ接続具であって、2つの接続具を含み、一方の接続具が模型飛行機の電動出力軸と接続し、他方の接続具が模型飛行機のプロペラと接続し、上記両接続具のうちの一方の接続具が開口溝を備える弾性体であり、上記両接続具が同一軸上に互いに接続されて共に回動するが、外力の衝撃を受けると好適に分離し、プロペラを有効に保護することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】無人飛翔体の操縦にあたって特殊な熟練技能を必要とせずに、初心者が容易に安全に飛行させることを可能にする無人飛翔体の簡易手動飛行操縦システムを提供する。
【解決手段】コマンドを実行するオンボードコントローラ10の制御ロジックを運動の因果関係を逆に辿るダイナミック・インバージョン方式に基づいて各運動因子に係る動的システムの逆システムが内部コマンド生成器としてシリアルに結合した階層構造によって構築する。また、各内部コマンド生成器の入力段に遠隔操縦者の外部コマンドを優先的に取り込む外部コマンド入力部11,12,13,14を各々設け、対応する内部コマンドをその外部コマンドによってオーバーライドすることが出来るように構成する。また、簡易操縦装置20のユーザーインターフェースを、人間の直感的操縦感覚に合致したゲームパッド形式、例えば十字キー22によって構成する。 (もっと読む)


【課題】 より楽しい飛行機型遊具を提供する。
【解決手段】ばねの力と風圧により動作する主翼収納開放スイッチ(9)により、前後に回転動作できる分離した主翼を収納した状態で上空に放ち、主翼収納開放スイッチが受ける風圧が減じることにより、主翼収納開放スイッチが動作し、上空で主翼を開放することで、飛行機遊具の滞空時間を長くし、楽しさを増す。 (もっと読む)


【課題】 走行及び飛行を可能とし、走行速度を調整することができるとともに、着地時或いは走行終了時に直ちに停止することのできるプロペラ玩具を提供する。
【解決手段】 本発明のプロペラ玩具1は、機体10と、前輪11と、機体10の後部に枢着された連結部材5を介して取付けられた後輪12と、機体10上方へ突出するように取付けられロータ用駆動モータにより回転駆動されるロータシャフト30,40と、該ロータシャフト30,40に取付けられたロータ3,4と、機体10の底面から下方に突出した制動部材と、を備え、制動部材を走行面に接地させて、機体10が僅かに前傾とされた略水平姿勢とされた停止状態にあるときに、ロータ用駆動モータによりロータシャフト30,40を駆動させて、車輪を走行面に接地させた状態で機体10の後部を浮上させた前傾姿勢とさせて走行を開始し、ロータシャフト30,40を更に高速で駆動させることで離陸させて飛行するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】被操縦物を変更する場合に、容易に設定変更することができるラジオ・コントロール送信機を提供する。
【解決手段】ラジコン送信機1には、スティックレバー2やスイッチレバー8の操作内容と被操縦物の動作内容との関係を示す設定が予め複数記憶されている。ユーザがダイレクトボタン51、ダイレクトボタン52、またはダイレクトボタン53のいずれかを押しながら電源スイッチ3をオンする操作を行うと、各ダイレクトボタンに対応付けられている設定が読み出される。その結果、ユーザは、電源オンと同時に設定を切り替えることができ、すぐに操縦を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】模型回転翼航空機に適用可能であり、実機により近いリアル性を有する回転翼、及びその回転翼の製造方法を提供する。
【解決手段】円筒状で所望の長さのアルミ合金管10を、ロール成形により、断面が翼断面形になるように成形する。これにより、模型回転翼航空機用の回転翼5aを中空構造に構成することができる。このため、回転翼5aは、重量が大幅に低減されたものとなる。そのような回転翼5aによれば、アルミ合金特有(金属特有)の重量感や重厚感をかもし出しつつ、金属素材につきまとう重量の問題も回避できる。しかも、回転翼5aは、アルミ合金管10を成形することで一層構造(一体構造)となり、強度も充分なものとなる。 (もっと読む)


【課題】従来の竹トンボは教材としても取り入れられた経緯もあったが、加工の際の道具類は、鋸と錐と小刀が必要とされた、厚紙羽根トンボの軸の加工は軸の先端に設ける羽根受け台座と突起は凸形であるのでカッターナイフ一本で加工できる。
【解決手段】軸の羽根受け台座が凸形であるから、厚紙羽根の加工を容易にする。 (もっと読む)


【課題】多数の飛翔体を自動的に飛ばし操作し、低い飛翔体の支持高さからも滞空時間の長い滑空を行わせる飛翔体の飛ばし装置を提供する。
【解決手段】
軽量薄板部材からなる飛翔体の複数を保持する保持部を有する支持体が所要の地上高さ位置に取り付けられる。支持体に支持された飛翔体を1個ずつ水平方向に向けて放出させる水平放出手段が設けられる。軽量薄板部材を相互に当接又は非当接状態で同じ向きに揃えて重畳配置させて支持体に収容させることで連続、不連続状に繰り返し水平放出させ演出効果を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】
紙飛行機を発射装置につけて飛ばすことで、より高く長い間飛行でき、空中で発射装置と紙飛行機が離れ、それぞれの飛行を楽しむことを提供する。
【解決手段】
棒の胴体1と羽2を持った竹とんぼのような形状をした発射装置に紙飛行機6を取り付け、ゴム等7の推進装置で飛ばし、空中で紙飛行機と発射装置が離れ発射装置は羽2が遠心力で開き回りながら飛行する発射装置付紙飛行機を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 操縦が容易であって、且つ、スティックレバーで操縦する場合とは異なる嗜好を提供可能である音声によって操縦可能なヘリコプター玩具を提供する。
【解決手段】 本発明のヘリコプター玩具1は、送信機と、ヘリコプター形状の飛行体と、を備え、この飛行体は、充電式電池と、ロータと、ロータを回転駆動するモータと、受信回路を有した飛行体側制御回路とを備え、送信機は、操作者が発する音声指示を識別する音声識別手段107と、音声識別手段107によって識別された音声指示に対応して所定の操作信号を出力する信号生成手段109と、補助操作スイッチ59と、を備え、音声指示は、モータの回転始動を指示する第1の指示と、飛行体の上昇を指示する第2の指示と、飛行体の高度の維持を指示する第3の指示と、飛行体の下降を指示する第4の指示と、モータの回転の停止を指示する第5の指示と、を含む。 (もっと読む)


【課題】構成的に極めて簡素でコンパクトであり、ゴム風船の吹き口部材を係止した状態で風船本体を楽に膨らませることができ、この膨らんだ状態で安定に保持できるゴム風船発射装置を提供する。
【解決手段】ゴム風船本体6の吹き口部材7の端部を嵌入させる受け筒1と、受け筒1を一端側に嵌着させる吹込み筒2と、逆止弁3と、受け筒1に嵌入させた吹き口部材7を抱持するクランプとを有する。クランプは、前端に係止爪3bを有する一対の抱持レバー3より構成され、両抱持レバー3の係止爪3bを吹き口部材7の外周フランジ7bに径方向両側から係嵌させ、吹込み筒2の他端側から空気を吹き込んでゴム風船本体6を膨らませたのち、両抱持レバー3を後端側の押圧によって前端側が相互に開くように変形させることにより、両係止爪3bが外周フランジ7aから離脱するように構成される。 (もっと読む)


【課題】高速で飛行する飛行ゴム風船において、飛行している間、該飛行ゴム風船の内部から発光できるものを提供すること。
【解決手段】ゴム風船本体20の空気流出入口の内側に中空筒状部材30を嵌着させた発光する飛行ゴム風船10であって、該飛行ゴム風船10は、それぞれが電気的に接続された、発光ダイオード、電源及びスイッチを要素として含む発光部40を具備し、前記発光ダイオード及び前記電源が、前記ゴム風船本体20の内部に配設されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが簡単な操縦で操縦モードを変更させる航空機模型用のリモートコントローラを提供する。
【解決手段】本発明は航空機模型用リモートコントローラに関し、さらに、それぞれ第一方向と第二方向で把持し、前記第一方向はリモートコントローラの第一操縦モードに対応し、前記第二方向はリモートコントローラの第二操縦モードに対応し、それに第一方向と第二方向は逆になる本体と、モード選択信号を発送するように構成されたモード選択スイッチと、リモートコントローラの第一ジョイスティックと第二ジョイスティックで操縦する操縦信号を収集して、前記モード選択信号に応じて前記操縦信号を処理し、リモートコントローラを第一操縦モードと第二操縦モードの状態で動作させる信号収集ユニットとからなる航空機模型用リモートコントローラに関する。 (もっと読む)


【課題】小型ロケットやペットボトルロケットにおけるペイロードやパラシュートを放出する機構において、同一構造の放出機構をモジュール化して複数個簡易に搭載可能な構造を提供する。
【解決手段】板バネ2、ペイロードを包むフィルム3からなり、フィルムはその一端が板バネに固定され、板バネが開放されることによりフィルムが伸張されて前記ペイロードを放出する構造を備えることを特徴とする小型ロケットにおけるペイロード放出機構とすることにより、構造をコンパクト化し、簡易にモジュール化が出来る機構を発明した。 (もっと読む)


【課題】昇降部材の昇降運動を翼のような剛体リンクのフラッピング運動とリード・ラグ運動のような三次元的往復揺動運動に変換する簡易な機構を提供する。
【解決手段】羽ばたき飛行機は、機体11、翼12,13、羽ばたき機構14を備える。翼は、第1、第2の枢軸により羽ばたき運動とリード・ラグ運動を行う。羽ばたき機構14は、胴体28、弾性体リンク30、駆動部29を持つ。胴体28が機体11に対して相対上下動し、弾性体リンク30で翼12,13を羽ばたき動作させる。弾性体リンク30は、胴体28と翼12とをつなぐ軸線を撓ませ、胴体の相対昇降途上で撓みの中立点を越えて反対方向へ撓むように、また軸線周りにねじって介設される。弾性体リンク30の撓みで胴体28の上下死点においても翼12,13を下方、上方へ回動させる回転トルクを生じ、ねじれで羽ばたき運動と同期したリード・ラグ運動を生じる。 (もっと読む)


【課題】回転翼の回転軸の軸線方向に沿った飛行に加え、簡易な構造で、回転翼の回転軸の軸線方向に交差する方向への飛行を実現できる、操縦の容易な飛行玩具を実現するための重心調整装置を提供する。
【解決手段】回転軸を中心に回転する回転翼を有する飛行玩具の重心の位置を調整する重心調整装置であって、第1の錘と、前記回転軸の軸線と交差する方向に延在する第1の錘支持部材と、第1の錘を保持し、前記第1の支持部材の所定位置に係止可能な第1の錘位置決め手段と、を備え、前記第1の錘支持部材の延在する方向に沿って前記飛行玩具の重心の位置を調整することにより、前記第1の錘支持部材の延在する方向へ前記飛行玩具を飛行可能にする。 (もっと読む)


【課題】翼弦長を基準長とするレイノルズ数が10の5乗以下の領域を固定薄板翼により飛行する超小型飛行体の低抵抗飛行特性および大迎角飛行特性並びに操縦特性を向上する。
【解決手段】翼弦長を基準長とするレイノルズ数が10の5乗以下の領域を固定薄板翼により飛行する超小型飛行体において、当該固定薄板翼の前縁に近接して当該固定薄板翼の前縁の前下方45度から後上方45度までの範囲の位置に概ね滑らかな表面を有する円形断面の回転ロッドを当該固定薄板翼の前縁と当該回転ロッドの回転軸とが略平行となる位置関係において備え、当該回転ロッドを当該回転ロッドの周速度が一様流速度の2倍以上の速度となるよう当該固定薄板翼の翼循環方向と同一の回転方向に回転させることにより低抵抗飛行および大迎角飛行を実現する。また当該境界層制御手段を従来知られるスポイラー操縦装置と同様の効果を奏する要領において境界層制御操縦に利用する。 (もっと読む)


【課題】機体を安定して上昇させることができ、上昇後に機体を操作することが容易な構成であり、また、構成がシンプルであるために製造コストが安いヘリコプタ玩具を提供する。
【解決手段】本体の両側に延在する少なくとも一組の主翼の端部に配置される少なくとも一組のメインロータと、前記本体の後方に延在する尾部に配置されるテールロータと、本体内部に設けられて各メインロータの回転速度とテールロータの回転速度とをそれぞれ独立して個別に調節するコントローラとを備え、前記メインロータの中心軸が両主翼に対して両ロータがそれぞれ本体から離隔する方向に傾斜するように配置されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ゴム風船と笛体を結合し、空気噴出圧力で飛揚し且つ吹鳴音を発する玩具で、空気噴出終了後の自然落下により、安全や環境問題が発生する。
【解決手段】 ゴム風船に結合する笛体の吹口の反対側端部に設けた扁平部の孔に糸を通して結び、空気噴出終了時にその糸を操作して、自然落下を防ぎ玩具を回収する。 (もっと読む)


【課題】 操縦機からの指示に応じて、飛翔ロボットを随意に自動的に空中静止させたり方位維持することができなかった。
【解決手段】
飛翔ロボットの機体の上部と下部とを自在継ぎ手により連結し、該自在継ぎ手を中心として該機体の上部と下部との間の相対傾き角を変える機構をサーボモータで駆動し、機体の傾斜角および/または傾斜角速度を傾斜センサで検出して飛翔ロボットの位置を制御する。また、回転翼の回転軸との傾斜角を変化させる補助翼を、方位センサで検出した方位角速度および/または方位角に基づいて動かし、飛翔ロボットの方位を制御する。 (もっと読む)


21 - 40 / 148