説明

Fターム[2C150FB43]の内容

玩具 (16,863) | 材料 (1,430) | 材質 (859) | 有機材料 (698) | 合成樹脂 (422)

Fターム[2C150FB43]に分類される特許

81 - 100 / 422


【課題】目部の表情をくっきりと表すことができる人形用眼球の製造方法等を提供することを課題とするものである。
【解決手段】
人形用眼球の製造方法であって、印刷によって眼球の黒目を模した絵もしくは写真を剥離紙の表面に形成した塗膜と、弾力性のあるシリコン樹脂もしくは表面にシリコン皮膜を形成した弾力性のある当接体と、眼球を模した球体若しくは球面を設けた眼球模型を有し、前記当接体の表面を前記塗膜に押しつけて付着させ、当該付着した塗膜を前記眼球を模した球体若しくは球面に転写することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】パズルを解く方法をユーザに教示することのできるヒントを与えるパズルを提供する。
【解決手段】64個のユニットキューブを有するキューブを形成するように設けられることのできる異なるポリキューブを備えた組立てパズルである。該パズルには十分に分散された複雑さを与えるポリキューブが含まれており、実際に解決を提供することなく与えられる意味の有るヒントを可能にする。さらにまた、前記ポリキューブは異なる外形で配置され、立方体以外の多種類の形状を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造でありながら、玩具ボディを載置面に沿う方向に安定姿勢で進行させることのできる進行作動玩具を提供する。
【解決手段】玩具ボディ10は、下部ボディ10Bと上部ボディ10Aを備えた構成とし、下部ボディ10Bに、載置面2に設置される複数の脚部11A,11Bを設ける。下部ボディ10Bには駆動体であるゼンマイばね17を設け、ゼンマイばね17による回転部に上部ボディ10Aを連結する。上部ボディ10Aの重心Gを軸芯に対して偏心させ、重心Gを水平方向に旋回させる。1つの脚部11Bの載置面2との接触抵抗を、残余の2つの脚部11Aの載置面2との接触抵抗よりも充分に小さくする。上部ボディ10Aの重心Gが水平方向に旋回すると、接触抵抗の小さい脚部11Bのある方向にずれ動くようになる。 (もっと読む)


【課題】すべての学習者に言葉の多様性とその言葉がつながる表現の面白さを提示する学習玩具を提供する。
【解決手段】複数の多面体に同音異義語や類義語をその各面に置く。正六面体の多面体1の周辺をポケット構造を持ったフィルムやシートからなる透明体2a・2bで覆い、透明体2aと透明体2bにカード3a・3b・3c・3d・3e・3fを挿入する。この複数のカード3a〜3fには漢字やその読み方、描画や写真、英単語などがそれぞれ記載されている。透明体2aで正六面体の周囲を覆うことにより4面を、さらに他の方向からもうひとつの透明体2bによって覆うことにより6面すべてを覆う。 (もっと読む)


【課題】変形後の戦闘機において、ロボットの変形として予測させることが困難で、独自の戦闘機として構成したものと思わせる形態をとることのできる変形ロボット玩具。
【解決手段】ロボットを戦闘機の形態に変化できる変形ロボット玩具である。
胴体部の胸部に放射状に配置され複数の舌片部が、中心側に指向する先端を前記中心側と反対側に指向できるように胴体部に対して回動可能に配置できる。
戦闘機への変形操作は以下の通りである。頭部を胴体部に対して回動させることによって胴体部の背面側に移動し、左右腕部をそれぞれ先端が前記胴体部の上方で近接して位置づけられるように回動する。左右脚部をそれぞれ大腿部と下腿部との間の関節部で回動させることにより、先端が前記胴体部の腰部の両脇に位置づけさせる。複数の舌片部を回動させ、これら舌片部によって胴体部と左右腕部、左右腕部と左右脚部、胴体部と大腿部と下腿部との間の空隙部を閉塞する。 (もっと読む)


【課題】変形後の戦闘機において、ロボットの変形として予測させることが困難で、独自の戦闘機として構成したものと思わせる形態をとることのできる変形ロボット玩具。
【解決手段】ロボットを戦闘機の形態に変化できる変形ロボット玩具である。
胴体部の胸部に放射状に配置され複数の舌片部が、中心側に指向する先端を前記中心側と反対側に指向できるように胴体部に対して回動可能に配置できる。
戦闘機への変形操作は以下の通りである。頭部を胴体部に対して回動させることによって胴体部の背面側に移動し、左右腕部をそれぞれ先端が前記胴体部の上方で近接して位置づけられるように回動する。左右脚部をそれぞれ大腿部と下腿部との間の関節部で回動させることにより、先端が前記胴体部の腰部の両脇に位置づけさせる。複数の舌片部を回動させ、これら舌片部によって胴体部と左右腕部、左右腕部と左右脚部、胴体部と大腿部と下腿部との間の空隙部を閉塞する。 (もっと読む)


【課題】異なる形態に変化可能で、かつ、小型玩具を発射可能な車両玩具を提供する。
【解決手段】 第1の形態と第2の形態とに変化し、小型玩具を発射可能な車両玩具であって、表面が前記第1の形態の一部を構成し、裏面が前記第2の形態の一部を構成する基部材と、前記基部材に対して回動自在に結合され、それぞれが前記第1の形態と第2の形態を呈するように表裏面に異なる外観が施された複数の回動部材と、からなり、前記基部材および前記複数の回動部材のうち、少なくともいずれか一つには前記小型玩具を発射可能な発射装置を設ける。 (もっと読む)


【課題】遊泳体を停滞させることなく円滑に遊泳させること。
【解決手段】置物玩具1は、液体20が充填されたケース10と、液体中で遊泳可能な遊泳体30と、ケース内に液体を噴出して流れを引き起こさせる流れ形成手段40と、を備え、流れ形成手段は、複数の異なる方向に液体を噴出する。 (もっと読む)


【課題】 お面にもなり、チラシにもなり、さらにうちわにすること。
【解決手段】 お面の目に孔をあけ、それに指を入れうちわとなり、裏は宣伝文句も書き込めるチラシとして機能させること。 (もっと読む)


【課題】 日本も含めて、世界には、古くからの伝統工芸的な張子の技法で作られた工芸品があります。これらの、従来の技法で作成された、さまざまな張子製品では、原型である型の形状の、型に忠実な、精密な再現は、不可能でした。その原因は、たとえ、理屈で言えば、忠実な型の再現が可能であろう、雌型を使用しても、作業中の、型離れや、空気だまり、乾燥後の張子の紙材料の縮みや、接着剤である水性の糊の縮み、雌型と張子材料の密着性などを目視で観察ができないため、忠実な型の再現は不可能であり、精密な形状の張子を得ることは困難でした。
【解決手段】 薄い透明な素材で、たとえば、透明のプラスチック樹脂材料などで、透明で、その厚みが0.2mmから1mmくらの板材で、形成された、張子の型を提供する事により、作成途中の張子の表面状態が容易に観察でき、型に対する精密な再現性を確保します。 (もっと読む)


【課題】小型・軽量化を図りつつ前後のシャーシを連結する。
【解決手段】前輪車軸2を支持する前輪用シャーシ5と、後輪車軸3を支持する後輪用シャーシ6とを備える自動車玩具1において、後輪用シャーシ6は、両側部から前方へ延出する2つのアーム部61,61を有し、この2つのアーム部61,61は、車幅方向に離間した状態で、各先端部61aが前輪用シャーシ5と連結されるとともに、それぞれ弾性部材で形成されてサスペンションとして機能する。 (もっと読む)


【課題】覗き窓が設けられた鏡体収容部の筒体と、連接可能な容器形式としたオブジェクトケースを構成して、オブジェクトの選択自由度を極大化することにより多種多彩な映像を実現させる万華鏡を提供する。
【解決手段】 鏡面が内側に向けて三角形に配置された三角鏡体を収容する筒状の筒体を設け、該筒体の後端部に覗き窓が形成されると共に、透明な筒状のオブジェクトケースを設け、該オブジェクトケースの端部と該筒体の前端部が接合可能な接合手段により接合し、さらに該オブジェクトケースの前端部および後端部が接合可能な接合手段を形成して、該オブジェクトケースの連接および分離する複数の該オブジェクトケースにより、段数変化自在の該オブジェクトケース部を構成する。 (もっと読む)


【課題】応援バットと風船を膨らませるポンプとを兼ねた風船膨らませ機構付き応援バットを提供する。
【解決手段】第1殴打部と、第1殴打部の一端部に縮径部を経て形成された第1把持部と、第1把持部の他端部に形成された第1把持端部と、を備える第1筒状体11と、第2殴打部と、第2殴打部の一端部に縮径部を経て形成された第2把持部と、第2把持部の他端部に形成された第2把持端部と、を備える第2筒状体38と、を備える風船膨らまし機構付き応援バット10であって、第1把持端部には第1逆止弁を備える風船の挟持及び発射機構が形成され、第2把持端部には端部に内側に第2逆止弁を備える空気取入口が形成され、第2殴打部の外径は第1殴打部の内径よりも小さくされて、第2殴打部は第1殴打部の内側に挿入及び摺動できるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】折り畳んで効率良く搬送および保管することができ、かつ、製造コストが安価で軽量化を図ることができるクッション遊具および遊戯マットを提供する。
【解決手段】クッション遊具2は、概略、横断面が矩形の長尺の筒状表面部材10と、横断面が矩形の第1芯部材30Aおよび第2芯部材30Bとを備えている。芯部材30A,30Bは、筒状表面部材10の左右の開口部からそれぞれ筒状表面部材10内に挿入され、筒状表面部材10に嵌め合わされる。筒状表面部材10は、芯部材30A,30Bの筒状表面部材10内への挿出入方向と直交する方向に折り畳み自在構造である。芯部材30A,30Bは、芯部材30A,30Bの筒状表面部材10内への挿出入方向と平行な方向に折り畳み自在構造である。 (もっと読む)


【課題】使用する際の向きの制約を受けることなく、作用している力の向きと大きさを視覚的に表示できる力表示器を提供することを目的とする。
【解決手段】3軸加速度センサ20から取得するx軸方向、y軸方向及びz軸方向の加速度に基づいて、軸方向の各々について、3軸加速度センサ20に作用する重力以外の力に対応する短周期加速度値(Sx、Sy及びSz)及び3軸加速度センサ20に作用する重力に対応する長周期加速度値Lx、Ly及びLzを求める。次いで、短周期加速度値(Sx、Sy及びSz)及び長周期加速度値Lx、Ly及びLzに基づいて、軸方向の各々について表示情報を生成する。この表示情報に基づいて軸方向に作用する力の向きと大きさを表示する。 (もっと読む)


【課題】造形品の製作を容易に行い得るようにすることにある。
【解決手段】軟質状態から硬化状態に自然乾燥により変化する粘土12により、粘土12が軟質状態のもとで手芸品10の基本形状を成形する。また、この粘土12が軟質状態のもとで、粘土12の表面に配置される羊毛11を専用針でまんべんなく突き刺すことにより、羊毛11の一部を粘土12に押し込んで複数の植毛部11aを形成する。そして、羊毛11の植毛部11aが粘土12に押し込まれた状態で、粘土12を自然乾燥して硬化させることにより、羊毛11を植毛部11aで粘土12に固着する。これにより、羊毛11により表面が装飾された手芸品10を容易に製作することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 ヘアクリンパーに固定した状態の毛髪から水が蒸発し易く、波形の毛髪を迅速且つ簡便に得ることのできる実用性に富む人形又は動物形象玩具用ヘアクリンパー及びそれを用いた人形又は動物形象玩具セットを提供する。
【解決手段】 複数の凹部と凸部からなる挟着面を備えた一方の挟持部21と、前記一方の挟持部の凹部と凸部に嵌合する凹部と凸部からなる挟着面を備えた他方の挟持部22とからなり、各挟持部の挟着面は表面積に対して10%以上の通孔3を有してなり、水の適用によって変形させた状態を乾燥させることによって固定できる毛髪を備えた人形又は動物形象玩具用ヘアクリンパー1、及びそれを用いた人形又は動物形象玩具セット。 (もっと読む)


【課題】市販のマグネット絵本は、キャラクターデザインなど様々な形や絵の遊具マグネットを貼ったりはがしたりで遊べる、といった種類を数多く見受けるが、もはや目新しいものとはいえないようであり、このようなマグネット絵本では、遊具マグネットが触らなくても動く、ということはないので、遊具マグネットが動くマグネット絵本を提供する。
【解決手段】遊具マグネットとは別にそれを動かす操作用マグネットを備えさせ、絵本の洋紙の適当なところに遊具マグネットを置いて、そのちょうど裏側となるところ(裏面)に操作用マグネットをあてて、操作用マグネットを動かすとそれに合わせるよう表側の遊具マグネットも直接触ることなく動いて遊べることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 水変色性シートの周囲の像を設けた箇所に水が付着し難く、仮に水が付着しても乾燥性に優れるためシートの収納に時間が掛かることなく、シートを収納して保存する際に周囲の物品を濡らすことのない水変色性描画玩具及びそれを用いた水変色性描画玩具セットを提供する。
【解決手段】 支持体21上に低屈折率顔料をバインダー樹脂に分散状態に固着させた吸液状態と非吸液状態で透明性を異にする多孔質層22を設けた水変色性シート2と、前記水変色性シートの周囲を覆う水不浸透性樹脂部材3と、水不浸透性樹脂シート4とからなり、前記水不浸透性樹脂部材に像33を設けてなり、前記水変色性シートの多孔質層を設けた側と水不浸透性樹脂部材の下面を固着し、且つ、水変色性シート及び水不浸透性樹脂部材の下面に水不浸透性樹脂シートを配設してなる水変色性描画玩具1、及びそれを用いた水変色性描画玩具セット。 (もっと読む)


【課題】 ゲームを進行させると共により楽しいゲームとして遊ぶことができる変形可能なサイコロ玩具を提供する。
【解決手段】 6枚の主薄板102,107により立方体である第1の形状とするサイコロ玩具100であって、相互に隣接する2枚の主薄板を相互に回動可能とする接続部110を有し、該接続部110には弾性部材115を有して立方体から開くように主薄板を付勢し、前記6枚の主薄板の少なくとも1枚には主キャラクタ形状部材が配置され、前記接続部に設けられた弾性部材の弾性力に抗して第1の形状に維持する係合手段を有し、第1の形状においては主キャラクタ形状部材を内部に収納し、前記主薄板の内の1枚に外部から押圧力が加えられたとき、前記係合手段の係合が外れて主薄板のそれぞれが開くように回動して第2の形状に展開されることにより主キャラクタが現われるようにした。 (もっと読む)


81 - 100 / 422