説明

Fターム[2C150FB45]の内容

玩具 (16,863) | 材料 (1,430) | 材質 (859) | 有機材料 (698) | 天然有機材料 (262) |  (110)

Fターム[2C150FB45]に分類される特許

21 - 40 / 110


【課題】生革を用いて立体的な作品を容易に作製することができる革工芸品及びその作製方法を提供する。
【解決手段】革工芸品は、発泡スチロールを用いて所望の形状に成形された基部11と、生革を基部11の表面に密着させることにより形成された表層部21と、複数の装飾部品41,42,43,44とを具備する。表層部21に使用する生革としては、引き伸ばすことなく吊るした状態で自然乾燥させる乾燥工程を経て製造されたハード生革を用いる。引き伸ばすことなく吊るした状態で自然乾燥させる乾燥工程を経て製造されたハード生革は、台等の上で引き伸ばした状態で乾燥させる乾燥工程を経て製造された従来のハード生革に比べて、水分を与えて柔軟性を持たせたときの伸長性の点で優れているという特徴がある。 (もっと読む)


【課題】現在提案されている風力回転コマより回転がスムーズで、より長く回り続けられる風力回転コマの提供。
【解決手段】水平断面形状がL字状や弓形状の羽根を使用する方法により解決した。例えば、図1の円板状の回転体2、円柱状の心棒4、下端部が丸く尖った円柱状の回転軸5から成るコマの回転体2の上面に、水平断面形状がL字形状の羽根3を4枚装着し風力回転コマ1を形成。このコマ1に息を吹き掛けて回すと、水平断面形状が直線状の羽根を装着したコマよりも回転はスムーズでしっかりと安定していて、且つ長く回り続ける様になった。 (もっと読む)


【課題】 お面にもなり、チラシにもなり、さらにうちわにすること。
【解決手段】 お面の目に孔をあけ、それに指を入れうちわとなり、裏は宣伝文句も書き込めるチラシとして機能させること。 (もっと読む)


【課題】 日本も含めて、世界には、古くからの伝統工芸的な張子の技法で作られた工芸品があります。これらの、従来の技法で作成された、さまざまな張子製品では、原型である型の形状の、型に忠実な、精密な再現は、不可能でした。その原因は、たとえ、理屈で言えば、忠実な型の再現が可能であろう、雌型を使用しても、作業中の、型離れや、空気だまり、乾燥後の張子の紙材料の縮みや、接着剤である水性の糊の縮み、雌型と張子材料の密着性などを目視で観察ができないため、忠実な型の再現は不可能であり、精密な形状の張子を得ることは困難でした。
【解決手段】 薄い透明な素材で、たとえば、透明のプラスチック樹脂材料などで、透明で、その厚みが0.2mmから1mmくらの板材で、形成された、張子の型を提供する事により、作成途中の張子の表面状態が容易に観察でき、型に対する精密な再現性を確保します。 (もっと読む)


【課題】 大掛かりな準備や打ち合わせ、協力者を必要とせず、手軽に対象者を驚かせ、ドッキリを仕掛けることが出来る玩具を提供すること。
【解決手段】 一見して本物のスクラッチ宝くじのように見え、手軽に持ち運ぶことが可能で、特別な技能を必要としない本発明の玩具は、対象者がその場で高額当選の疑似体験をすることが出来、使用者はその反応を見て楽しむことが出来る。 (もっと読む)


【課題】潰れた状態の多面体の玩具が収納部から飛び出さずに、立体形状多面体と収納部が一対となって意匠を構成する紙製玩具を提供する。
【解決手段】収納部1は厚紙を二つ折りにして構成され、切欠き部2を持ち上げるとミシン目が裂けて後面板3が起立する。前面板5には多面体の玩具10が係止できるよう粘着剤が施されている。この状態で多面体の玩具10と一対の意匠になるよう後面板3の内側面6と前面板5には任意の図柄等を描かれている。後面板3と前面板5の折曲線8には弾性体からなるヒンジ9が設けられており、このヒンジ9は多面体の玩具10が立体形状となる動作に制動作用を生じさせる。粘着剤は多面体の玩具10が立体形状となった反動で収納部1から飛び出してしまうことを防止する。収納部1の切欠き部2に返しを設け、立体形状になった面体の玩具10の頭部11を強制的に押さえつけるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】
クラフト体を単体で用いて遊んだり、また、クラフト体を絵本のページシートに装着して同絵本のポップアップ体として用いることもできる新たなクラフト体を提供する。
【解決手段】
折り畳み線5より2つ合わせに折り畳みできる台紙本体3上に、所定の部材に設けた折り畳み線4より2つ合わせに折り畳みできるクラフト本体2を、クラフト本体2の折り畳み線4を台紙本体3の折り畳み線5の線上に合わせて貼りつけてクラフト体を構成し、かつ、台紙本体3を開にして折り畳まれたクラフト本体2を立体にした際、クラフト本体2にそれぞれ設けるロック片6とスリット7を係合させて、クラフト本体2が立体に、かつ、台紙本体3がほぼ平面に維持される。 (もっと読む)


【課題】安価で簡単に組立てることができる記里鼓車の提供をする。
【解決手段】記里鼓車1に、本体10と、本体10の所定位置に夫々軸支された複数の歯車5と、一つの歯車5を軸支する差動軸4と、差動軸4と一体回転可能に支持された第一軸11と、第一軸11に支持され、差動軸4に軸支された歯車5と噛合する歯車5と噛合しない歯車5とが夫々取付けられた一対の筒状の第二軸12と、取付けられた歯車5によって回転を伝達させる一個の第三軸13と、取付けられた歯車5によって回転を伝達させる二個の第四軸14と、第四軸14の歯車5と噛合する歯車5が固定された第五軸15と、第三軸13の歯車5と噛合する歯車5が固定された第六軸16と、第六軸16に固定された第一車輪2と、第一車輪2から車輪の直径分離れた位置で第五軸15に固定された第二車輪3と、第一軸11が一回転すると音を発生させる発報手段6とを主に備える。 (もっと読む)


【課題】多数のカムやギヤ等を連結しなくとも、回転軸への揺動板の取り付け方により、回転軸の駆動を特殊な揺動運動に変換する動力伝達機構と、これを水中での推進力を得るロボットとしとして提供する。
【解決手段】回転軸5a,5b,5cには、第1の揺動板8が等間隔で配され、この第1の揺動板8が回転軸5a,5b,5cに対する傾斜角度は同じで、回転軸5a,5b,5cに対する取り付け方向(「位相」)が順に規則的にずれて配されている。 (もっと読む)


【課題】紙芝居のように親子が向かい合うことで子供たちの表情を確認しながら、読み聞かせることができる絵本を提供する。
【解決手段】二つ折り構造の台紙1a・1bの内面には立体的に表現できるポップアップ構造体1d・1eを形成し、台紙1cの裏面は台紙1bと貼着される。仕掛絵本には物語の絵や図柄の欄、及び物語の文章欄を複数箇所設けることができ、それぞれが表紙や台紙1aを開いたり、ポップアップ動作をさせることにより順次現れてくる。 (もっと読む)


【課題】部品が紛失する虞をなくし、しかも紙材等の資源の無駄を抑制して資源を有効利用するとともに、実際の様子に近い情景を簡便に再現することを実現するペーパジオラマ模型セットを提供すること。
【解決手段】造作シート110は、立体構造物の展開図119を表示した展開図表示シート領域112と該展開図表示シート領域112の立脚部分115を除く輪郭切り取りライン116を介して間歇接合した残余周辺シート領域113とで構成され、ベースシート120の左右両側に配置された造作シート110の一方は、その一方の造作シート110の他の辺に折り畳み自在に連接されて路面電車の背景をその裏面側に表示する背景表示領域114を備えている。 (もっと読む)


【課題】写真から背景を切除して、被写体を際立たせたパネル状の写真人形体と製法を提供する。
【解決手段】写真を利用した人形体であって、人物や動物等の写真を樹脂板又は厚紙に貼付又は印刷して写真パネルにする工程と、前記写真パネルを電光走査して人物等の絵柄輪郭線を抽出する工程と、レーザー切断機で前記写真パネルを、前記抽出した絵柄輪郭線で切断して背景を除去する工程と、背景を切除してなる写真人形体を起立保持、又は吊り下げ保持、又は磁着保持するための保持部を形成する工程からなる。 (もっと読む)


【課題】従来、オルゴールの箱においては蓋の一端が蝶番などで本体に固定されており開閉は一方のみで、多方向に開ける事はできなかった。またその結果として箱型オルゴールに於いてはシリンダーを取り替えない限り演奏曲目を変更することはできなかった。これらの欠点を解消し、更に一般の箱や箱以外のものにも多方向から開閉できる仕組みを応用する。
【解決手段】蓋1と箱本体2を紐やワイヤー3で緩やかに固定する。本発明のオルゴールでは最大3方向に蓋を開閉できる事が特徴で開ける向きによって曲を選ぶことができる。 (もっと読む)


【課題】軌道上を走行する走行玩具のスピード感と、水中走行時の水しぶきによるダイナミックな変色機能を備えた軌道走行玩具セットを提供する。
【解決手段】走行玩具6と、走行玩具6が走行する軌道を備えた軌道玩具2とからなる軌道走行玩具セット1であって、前記軌道玩具2が、陸上走行路3と、内部に水中走行路41を有する液体貯溜部4と、水の付着により変色し乾燥により変色前の状態に戻る水変色部5とからなり、前記水中走行路41の一端と陸上走行路3は連通してなり、水中走行路41の他端近傍に水変色部5を配置してなる。 (もっと読む)


【課題】キャラクターなどを立体的に造形した部分を有する立体塗り絵において、幼児や子供などを含む全ての使用者にとって色づけが容易に行え、塗り分けなども正確に行え、疲れにくくなるようにする。
【解決手段】裏面を扁平面として平板状に形成された盤体2と、この盤体2の表面外周部に扁平な余白部5を確保させた状態で表面上に突出して設けられた立体造形部3とを有し、立体造形部3が盤体2の表面上で唯一の突出物とされたものとした。 (もっと読む)


【課題】
可撓性シートからなり、折り畳み可能で、立体にしたときに所定の強度を有し、オブジェや遊具に利用可能な、立体構造のブロックを提供する。
【解決手段】
可撓性シートからなる立体構造のブロック(1a)を第1〜4の側面(2a1、2a2、…)からなる環状体と、環状体の2箇所の開口部に接続されている、四角錐状を呈する上蓋体(3a)と下蓋体(4a)とから構成する。第1〜4の側面(2a1、2a2、…)と上蓋体(3a)と下蓋体(4a)には切り抜きを空ける。環状体の開口部の大きさは、上蓋体(3a)と下蓋体(4a)のそれぞれの底面の大きさと異なる大きさにする。そうすると、環状体が上蓋体(3a)と下蓋体(4a)の底面の大きさに拘束されるので、環状体が内部に絞られるように変形する。この変形によって、テンションが生じて立体構造に強度が生じる。 (もっと読む)


【課題】従来の独楽は一方向の回転動作だけであるので、玩具としてのおもしろさに欠けるきらいがあったが、見た目に美麗で、意外性があって遊ぶ者を楽しませることができる多連独楽を提供する。
【解決手段】複数個の回転独楽を積層し、球または楕円球の一部よりなる球面形状の接触部の中心軸を独楽の中心軸と一致させるように一体化して構成する。一体化した中心軸には、固着して構成する独楽ならびにその中心軸に対して回転自由となる独楽から構成する多連独楽である。最下部独楽の下側の軸芯は独楽支持台の孔中にゆるく差し込まれ、最下部独楽あるいは上部独楽の一つを強く手弾くことにより回転力が印加される。その結果として、隣接する下部独楽と上部独楽は互いに回転方向の異なる回転動作をする。また各独楽表面には、特に最上部独楽表面へは各種絵柄を貼付し回転時の錯視の変化を楽しめる2連、3連、4連、5連などの楽しい多連独楽も構成した。 (もっと読む)


【課題】空間を利用して運搬しすく、ゴミの少ない紙風船パックを提供する。
【解決手段】空間にご飯、玩具などを自動販売機のショールーム構造から、バーチャルリアリティの製造工程を背景にした映像を閲覧紹介しながら、具の材料やおもちゃのチョイスから別包装を選択するフローチャート、製造工程をショーとして、店舗のショーウインドウの自動発明販売機の背景にバーチャルリアリティ効果とともに出演するような提供が、生命や地球が確実に安全な相互関連企業のアイデアである行為のみ、確実な決定商品になる。軽量なパフォーマンス宣伝提供から各種の紙風船デザインがライトの前では透ける開封前デザインとして、別の商品かと思わせたりするお愛想デザインを提供する。 (もっと読む)


【課題】外装容器にカートリッジを容易に着脱することができ、使用時において外装容器からカートリッジが外れ難く、外装容器の再使用が可能な大型クラッカーを提供する。
【解決手段】外装容器4の内周面に係止凸部46を形成し、カートリッジ2を、略円筒形状の本体部20と、本体部20の外周側から軸方向に向けて突設するフック部24とから構成した。そして、カートリッジ2を外装容器4の内部に装着する際に、フック部24を先にして、発射口44よりカートリッジ2を挿入し、カートリッジ2を回転させることで、外装容器4の係止凸部46と、カートリッジ2のフック部24とが係合し、カートリッジ2が外装容器4の内部に係止されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】
簡易に連結でき、位置調整しなくてよいブロック玩具を提供することである。
【解決手段】
磁石を連結手段とするブロック玩具において、
磁石が4極以上に片面多極着磁又は両面多極着磁されたディスク型又はリング型の磁石であって、ディスク型又はリング型の磁石に対応する円の中心を通り着磁面に対して垂直な垂線を回転軸として磁石が自由回転するように保持されたことを特徴とするブロック玩具を用いる。磁石は6、8又は10極に片面多極着磁又は両面多極着磁された磁石が好ましい。 (もっと読む)


21 - 40 / 110