説明

Fターム[2D129AA04]の内容

地中削孔 (15,828) | 掘削対象 (1,385) | 岩盤 (378)

Fターム[2D129AA04]の下位に属するFターム

Fターム[2D129AA04]に分類される特許

301 - 320 / 326


【課題】 自立性の弱い地盤の調査・観察に適したケーシングボーリング工法と、この工法を実行する安価なケーシングボーリング装置の提供。
【解決手段】 砂質地盤や軟弱粘土性地盤などの自立性の弱い地盤1の調査・観察に適用されるもので、透明アクリル樹脂の透明ケーシング5を地盤1に静的貫入させるための載荷手段20の重りと、掘屑を吸引排除する除荷手段30を備える。透明ケーシング5は正六角の多面筒体で、適宜に延伸枠6が継ぎ足される。地盤1に透明ケーシング5を静的貫入させた後、透明ケーシング5内に撮像機器40が挿入されて、ボーリング孔壁面を撮像して、撮像画像から地盤の調査、観察を行う。 (もっと読む)


【課題】 オーガ機に振動部を同軸上に直列配置し、1台の作業機で削孔用のオーガ機にも、振動杭打杭抜機にも使用可能とする。

【解決手段】 オーガ本体1の下端に強力軸受14を直列結合し、強力軸受14の外周に大開口O2を備えた振動部2を嵌合固定し、強力軸受14の下端の出力軸14aにスイベル部3を結合し、スイベル部3下端の出力軸4に削孔軸5及び油圧チャック6を着脱自在に交換装着可能とし、出力軸4に削孔軸5を連結すれば、削孔機となり、出力軸に油圧チャックを連結すれば、バイブロ杭打機となる振動オーガ作業機。 (もっと読む)


【課題】ダウンホール・ドリルに対して容易に組み込み及び取り外しが行われると共に、ダウンホール・ドリルにおける作動流体の体積を容易に調節可能であり、更にはダウンホール・ドリルにおける内部背圧を低減し得る流体チャネル移送デバイスを提供する。
【解決手段】流体チャネル移送デバイス(10)は、中央軸心(1c)を有すると共に該軸心(1c)に沿い下向き方向(D)に孔内へと前進可能なダウンホール・ドリル・アセンブリ(1)用である。アセンブリ(1)は、中央ボア(2b)を境界付ける内側面(2a)と、外側面(2c)とを備えたドリル部材(2)を含む。上記チャネル移送システムは、概略的にドリル部材の内側面(2a)と外側面(2c)との間に延在すべくドリル部材(2)内に配備された少なくとも一本の通路(12)を含む。ドリル部材(2)の一部分の回りには概略的に環状のチャネル移送部材(14)が配設可能であり、該部材は、少なくともひとつの取入ポート(20)と、少なくともひとつの放出ポート(16)と、取入ポート(20)と放出ポート(16)との間に延在する通路(12)とを有する。取入ポート(20)はドリル部材通路(12)に対して流体接続することで、中央ボア(2b)を放出ポート(16)に対して流体結合し得る。放出ポート(16)は流体を、概略的にドリル・アセンブリ(1)の外部に且つ概略的に軸心(1c)に沿う上向き方向(U)に導向すべく構成される。 (もっと読む)


【課題】 曲線孔と同一曲率に形成された外管内の軸部材に捻れを生じさせることなく、軸部材の回転力を削孔手段に伝達することにより、外管の前端部で削孔手段を確実に回転させることができる曲線削孔装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 曲線孔を削孔可能な曲線削孔装置1であって、曲線孔と同一曲率に形成された外管2と、外管2の前端部に配置された削孔手段3と、前端部が削孔手段3に取り付けられ、外管2内で軸周りに回転可能な直線状の削孔軸10と、前端部が削孔軸10の後端部に対して屈折した状態で連結され、外管2内で軸周りに回転可能な直線状の延長軸20とを備え、削孔軸10の後端部に設けられた後端歯車11と、延長軸20の前端部に設けられた前端歯車21とを係合させることにより、延長軸20の回転力によって削孔手段3が回転するように構成されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】掘削爪の刃先の磨耗が少ない掘削ヘッド及び掘削ヘッドを有する掘削装置を備えた杭圧入機を提供する。
【解決手段】回転しながら地盤を掘削する掘削装置の掘削ヘッド20である。地盤1を破砕する複数の掘削爪23、25を備え、これら掘削爪23、25は、略円錐螺旋状に配列されており、最上部の掘削爪25から下部中央の掘削爪23までの高低差が、最上部の掘削爪25の回転半径以上であるとともに、掘削爪25の刃先26は、これら掘削爪25の掘削ヘッド20への固定部よりも、外方かつ回転方向に対して前方に突出して設けられており、刃先26のすくい角が正である。掘削爪25の下方及び回転方向前方の地盤1を破断しながら掘削するため、刃先26の磨耗や欠損を大幅に減らすことができる。また、地盤を大きな塊に破砕して除去するため、掘削時間を短くすることができる。 (もっと読む)


【課題】 軽量で着脱作業性および防音性に優れた防音装置およびこれを備えた加工装置を提供する。
【解決手段】 駆動力を伝達するロッド112およびその先端に設けられたビット111に対して、それぞれを覆う防音カバー40および30を設ける。ロッド用防音カバー30は、筒状の遮音性シートからなる外部カバー31と、筒状の断熱性シートからなる内部カバー32とによる二重筒構造の蛇腹管である。ロッド112からの熱は内部カバー32によって遮断されるとともに、発せられる騒音は外部カバー31により遮音される。また、ビット用防音カバー40も二重筒構造を有し、ビット111およびその加工対象物との当接部Pを覆うように形成される。軽量かつ柔軟なシートによって防音カバーを構成しているので、着脱の作業性も良好である。 (もっと読む)


【課題】 トンネル内から周囲の緩み地盤に打ち込んで地山の安定化を図る地山補強用打ち込み鋼管であって、掘削物を円滑に効率よく排出しながら打ち込みが可能な地山補強用打ち込み鋼管を提供する。
【解決手段】 前端に穿孔ビット2を固着している鋼管1内の中心部に小径の送水管3を該鋼管1の略全長に亘り配設してその前端開口部を上記穿孔ビット2に設けている注水孔4に連通させていると共にこの送水管3の外周面と鋼管1の内周面間の空隙部を全長に亘って略一定の広さを有する掘削物排出通路6に形成し、鋼管1の後端部を打撃・回転伝達部材20に接続して送水管3内を通じて供給する水を穿孔ビット2の注水孔4から噴出させながら穿孔ビット2により地山を掘削し、掘削物を穿孔ビット2に設けている取込孔5から上記排出通路6を通じて排出するように構成している。 (もっと読む)


【課題】ガイドロッドのブラケットに備えられる削孔ロッドサポート管に挿通する削孔ロッドの連続孔形成時における直進性を向上するとともに、摩耗を低減する。
【解決手段】岩盤を削孔するビットが先端に設けられた削孔ロッドと、岩盤に削孔した先行孔に挿入するガイドロッド7とをほぼ平行に備える岩盤削孔装置であって、装置本体に固定され、ガイドロッド7を支持するブラケット5と、このブラケット5に固定され、削孔ロッドを回転自在に支持する削孔ロッドサポート管14と、この削孔ロッドサポート管14内に間隔を開けて配置され、削孔ロッドが挿入される2個の軸受ブッシュ15とを備える。 (もっと読む)


【課題】 トンネル内から周囲の緩み地盤に打ち込んで地山の安定化を図る地山補強用打ち込み鋼管における先端に装着した穿孔ビットであって、掘削物を確実且つ効率よく取り込んで、鋼管の外周面と掘削地盤との間に食い込むのを防止しながら、鋼管の円滑な打ち込みを可能にする。
【解決手段】 鋼管1の先端に装着した穿孔ビット2の前端面外周部に環状壁部2a2 を形成すると共にこの環状壁部2a2 の前端面と該環状壁部2a2 によって囲まれた凹部2a1 との前面に掘削チッ7a、7bを突設し、且つ、該凹部2a1 から鋼管1内に連通する掘削物取込孔5を設けて、穿孔ビット2により掘削された掘削物を凹部2a1 内に取り込み、該凹部2a1から掘削物取込孔5を通じて鋼管1内に排出するように構成している。 (もっと読む)


【課題】中間に障害物が存在していても測量作業に支障を来すことがなく、かつ安価で穿孔装置の位置決めが行える制御方法を提供する。
【解決手段】走行可能な台車14に対し、多関節ブーム11を介して、削岩機13を搭載したガイドシェル12を支持したドリルジャンボ1における穿孔位置決め制御方法であって、ガイドシェル12の少なくとも2箇所以上に超音波発信器8A、8Bを設けるとともに、前記ドリルジャンボ1上の少なくとも3箇所以上に超音波受信器9A〜9Cを夫々設け、穿孔前に、前記ドリルジャンボ1の座標及び姿勢、前記超音波受信器9A〜9Cの各設置座標を既知とした状態で、前記各超音波発信器8A、8Bから発せられた超音波を前記各超音波受信9A〜9Cにより受信し、その到達所要時間から前記ガイドシェル12の位置及び方向を求め、前記削岩機13を所定の穿孔位置まで移動させるようにする。 (もっと読む)


【課題】ガイドロッドを装着したまま単独孔も削孔できるようにするとともに、連続孔形成時に先行孔を見易くする。
【解決手段】岩盤を削孔するビットが先端に設けられた削孔ロッドと、岩盤に削孔した先行孔に挿入するガイドロッドとをほぼ平行に備える岩盤削孔装置であって、装置本体に固定され、削孔ロッドを挿通して回転自在に支持するとともに、ガイドロッドを挿通して固定状態に支持するブラケット5と、小径ロッドと大径ロッド7aとをスライド自在に組み付けてロッド長を可変とする伸縮可能ガイドロッド7と、この伸縮可能ガイドロッド7を装置本体に対し着脱可能とするガイドロッド着脱操作部8とを備える。このガイドロッド着脱操作部8は、大径ロッド7aに設けられ、ブラケット5に対する大径ロッド7aの固定状態を保持するとともに、その固定状態を解除する操作レバー8aを有する。 (もっと読む)


本発明は、削岩機に属する打撃装置を制御する方法およびソフトウエア製品、ならびに打撃装置に関するものである。打撃装置(7)の衝撃周波数は、前の圧縮応力波からの反射波(h)がツールの第1の端部(8a)に到達するとき常に、この衝撃装置(7)がツール(8)に対する新規の圧縮応力波(p)を生成するように設定される。これには、衝撃周波数が応力波の伝播時間に比例して設定されることが必要であり、これによって、使用されるツール(8)の長さおよびツールの材料における応力波の伝播速度が注意すべきとなる。 (もっと読む)


【課題】 硬質地盤やコンクリートパイル等の掘削において、掘削用ビットが欠け難く、食込み性も適度に有する掘削用ビット及び、コンクリートパイル等の破砕処理において、作業ロッド先端の振れによる逃げの防止可能な掘削用ヘッドの提供にある。
【解決手段】 掘削用ビットに搭載されるチップの逃げ面が円弧状に成形され、逃げ面とすくい面のなす角度が、90°プラスマイナス10°であり、すくい面が緩い山型に成形されていることを特徴とする。
また、掘削用ヘッドのロッド側面及びまたは掘削用ヘッド先端部に上記掘削用ビットが複数個搭載されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 筒状杭及びオーガスクリューを継ぎ足して筒状杭を施工する場合でも、分割されたオーガスクリューの仮置き場所を必要とせず、小型のクレーンで施工可能とする。
【解決手段】 鋼管矢板1内にオーガスクリュー2を挿入し、鋼管矢板1内からオーガスクリュー2により地盤を掘削することに補助させて、鋼管矢板1を施工する。この際に、鋼管矢板1及びオーガスクリュー2をそれぞれ1セグメントずつ継ぎ足して複数セグメント分を一本の鋼管矢板1として施工する。複数本の鋼管矢板1を順次施工するに際し、先に施工した鋼管矢板1上に次ぎに施工する1セグメント分の鋼管矢板1を配置し、その内部にオーガスクリュー2を引き上げる。これにより1セグメント分の鋼管矢板1内にオーガスクリュー2の上側から1セグメント分のオーガスクリュー2を挿入する。次いで、オーガスクリュー2を挿入された鋼管矢板1を次ぎの施工位置に移動して施工する。 (もっと読む)


本発明は、穿孔機械を用いた岩盤の穿孔の初期段階の間、穿孔パラメータを制御する方法に関する。本発明によれば、穿孔機械の衝撃圧力及び送り圧力は、初期の段階の間、連続増加関数に従って制御される。本発明は、また、同様のシステムにも関する。 (もっと読む)


互いに長手方向に動くように配設された下部ビーム(1)および上部ビーム(2)を含む、削岩機用の伸縮式送りビーム。下部ビーム(1)の断面は、下部ビーム下側が溝状開口空間(1b)となっている。この溝には、下部ビーム(1)と上部ビーム(2)の間の移動シリンダ(5)が装着される。
(もっと読む)


本発明は、地面または岩に穴(9)を掘削する、特にパーカッション掘削または回転パーカッション掘削する、方法および装置に関し、ボアホール(9)は、ドリルパイプ(3)に載置されたドリルビット(1)によって打撃および/または回転運動によって形成される。ドリルビット(1)には、ドリルパイプ(3)へ結合でき且つ互いに独自に駆動できる数個のドリルポイント(2)が設けられる。本発明によるとドリルポイント(2)は、掘削工程の完了時にそれらのドリルパイプ(3)との強固な結合から分離でき、さらにボアホール(9)の中心に向けて移動できるため、ボアホール(9)の完成時にはドリルポイント(2)とドリルパイプ(3)とを含むドリルビット(1)全体を、簡便且つ確実に取り除くことができる。
(もっと読む)


本発明は削孔システム及びその方法に関し、より詳しくは、地盤に掘削孔を形成するための削孔システム及びその方法に関する。地盤を掘削するためのビット部と、駆動装置に連結されて前記ビット部に駆動力を伝達する連結ロッドと、該連結ロッドに連結ロッドの長さ方向に連結されたガイド部と、を備え、該ガイド部は、隣接する掘削孔に挿入されると共にケーシング長さ方向に沿ってガイド溝が形成されたケーシングの前記ガイド溝に沿って前記ビット部の移動をガイドする削孔システム及びその方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】
【解決手段】 土中に掘削ホールを形成する回転可能なカッタを有する土中掘削ドリルビットを構成する。切削エレメントの少なくとも一の外周列が、岩盤に余掘を作って、トラッキングを除去するように最適化されており、ここで選択されたピッチが数学的に決定した対を有し、選択されたピッチとその対間の絶対差が、その外周列の最大ピッチと最小ピッチ間の差の10%以上である。更に、切削エレメントが、予め選択された母線に沿って、当該母線から変位された配置されており、この変位は前記切削エレメントによって占められている外周列の最大ピッチの半分以下である。本発明は、従来の石油、ガス、およびショットホール掘削井戸用のローラカッタドリルビットに比べて、トラッキングを除去し、有害な軸上共鳴周波数振動を低減する一方で、タングステン−カーバイドインサートを含む切削エレメントの数を減らし、同時に掘削長さ、掘削速度および耐久性を上げる。 (もっと読む)


作用表面を有し、接合面に沿って基材(特には超硬合金基材)と結合した多結晶ダイヤモンド層を含む、多結晶ダイヤモンド研磨エレメント(特には切削エレメント)。該多結晶ダイヤモンド研磨エレメントは、多結晶ダイヤモンド層を通して均一に分布し微細なスケールである結合剤相を用いることを特徴とする。該多結晶ダイヤモンドはまた、作用表面に近接する触媒作用物質の不足した領域と触媒作用物質の豊富な領域を有する。 (もっと読む)


301 - 320 / 326