説明

Fターム[2G058GA11]の内容

自動分析、そのための試料等の取扱い (28,698) | 分析値測定 (2,087) | 電気的、電気化学的測定 (285)

Fターム[2G058GA11]の下位に属するFターム

Fターム[2G058GA11]に分類される特許

141 - 160 / 226


【課題】キャディの使用により、分析機器との容易な相互接続を可能にする構成を備えている微小流体デバイスを提供する。また流体デバイスを形成するための方法を提供する。
【解決手段】流体デバイス10は、本体部11及び隣接導電性層100を含む。本体部11は、内部表面及び外部表面を有する。内部表面は、ウェル及び流体搬送造作25、たとえばウェルと流体が流れるように連通する微小造作を画定する。隣接導電性層100は、ウェルの側壁46S及び、外部表面、内部表面の選択された領域上に位置し、流体搬送造作25内の任意の流体と電気的に接続した状態で、外部表面44上に接触パッド領域が形成されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でありながら検体容器の様々なフタ形状を識別する必要がなく、検体容器を設置するのと同時に、検体容器のフタの有無の確認及び混和の有無の設定を行うことである。
【解決手段】検体容器Tを保持する検体容器ホルダ6と、その検体容器ホルダ6を略水平方向に配される軸線周りに回転駆動するホルダ駆動部7と、前記検体容器ホルダ7に設置された検体容器Tの傾斜角度θを検出する傾斜角度検出部8と、前記ホルダ駆動部7を制御する制御装置9とを備え、前記制御装置9が、前記角度検出部8から角度検出信号を受け付けて、その傾斜角度θに応じて、前記検体容器T内の血液検体の混和の有無を判断し、前記ホルダ駆動部7を制御するものである。 (もっと読む)


診断テストシステムは、ハウジングと、前記診断テストの実施に用いるテストメディアを受容するインターフェースを有し、テストメディアにつけたサンプルの診断テストを実施する測定器と、関連するコーディング構成要素を有し、前記測定器に適合するテストメディアを収容するように構成される容器と、を含んで構成される。加えて、システムは、テストストリップの新容器に対して測定器を再較正するオン−コンテナコーディング方法を用いて、相互連合されたテスト容器から測定器を取り外し、新容器を再取り付けする機構を提供する。更に、システムは、容器に操作可能に連結したランセット等のサンプリングデバイスを提供する。これにより使用者は、容器からサンプリングデバイスを取り外すことなく、サンプルを得るためのサンプリング装置を使用できる。加えて、システムは、テストストリップ容器が空のときに補充する、乾燥剤を有したテストストリップのホイルポーチを含む補充可能なテストストリップ容器を提供する。 (もっと読む)


本発明は、生命体の状態を分析するデバイスを提供する。デバイスはベース基板、充填部材、および流路を備える。ベース基板の内部は、2つの対向側壁と1つの底壁によって区画形成される凹部を備える。充填部材の少なくとも一部分は、凹部を充填する。流路は、凹部を充填する充填部材の部分内に区画形成される。流路は、第1開口と第2開口を備える。第1開口は、充填部材の第1側壁に配置される。第2開口は、充填部材の第2側壁に配置される。第1側壁は、第2側壁に対して対向関係に配置される。第1側壁と第2側壁のうちの少なくとも一部分は、凹部を区画形成する対向側壁に対して、少なくとも実質的に垂直である。
(もっと読む)


【課題】血清情報測定時のコストの削減および処理能力の低下防止を両立した自動分析装置を提供すること。
【解決手段】試料と試薬を混合する反応容器と、該反応容器中の混合液の色の変化を測定する測定部を備えた比色分析部と、試料の電解質濃度を測定する電解質測定部と、を備えた自動分析装置において、前記電解質測定部での測定のために、前記比色分析部の反応容器中で希釈した試料を前記比色分析部の測定部において測定し、試料の溶血,乳び,黄色の度合いの少なくともいずれかを測定することを特徴とする自動分析装置。 (もっと読む)


本発明は、試料室SCに隣接して互いに関して位置合わせされる加熱素子HEのアレイ及びセンサ素子SEのアレイを有するマイクロエレクトロニクスセンサデバイスのさまざまな異なる設計に関する。適当な電流を加熱素子HEに印加することによって、試料室は、所望の温度プロファイルに従って加熱されることができる。
(もっと読む)


【課題】反応プレートの外部からの異物の進入や、外部への環境汚染を防ぐ。
【解決手段】サンプルに反応を起こさせる反応容器4及びサンプルの反応に使用される試薬を収容しフィルム14で封止された試薬容器12を備え、これら各部が表面側に形成されている反応プレート2と、反応プレート2の表面側に配置された分注チップ20と、反応プレート2上の表面側の空間を覆うとともに、分注チップ20をその先端部が内側、基端部が外側になるようにして移動可能に支持しているカバー24と、カバー24の一部に密閉可能に設けられた開口31を介して外部からカバー24で覆われた空間内にサンプルを注入するサンプル容器32とを備えている。 (もっと読む)


本発明はチップ(10)のキャピラリーのアレイ(12)を製造する方法に関し、方法はサポートプレート(14)上に溶融または重合可能な構成材料の少なくとも1つの層を堆積させ、材料を溶融または重合させるために前記層それぞれの上にレーザービームを収束させ、かつその上を移動させ、キャピラリー(12)の側壁(18)を形成し、その後キャピラリーの側壁上にカバープレート(16)を固着させることからなる工程を含む。本発明は、化学または生体分子が固定されるキャピラリーのアレイを含むチップも提供し、チップはクロマトグラフィーおよび/または電気泳動キャピラリーのアレイを含む。
(もっと読む)


【課題】軽薄短小、高性能、かつ低コストのバイオセンシングデバイスを実現可能なバイオチップ等を提供する。
【解決手段】本発明のバイオチップは、インクジェットヘッド部を備えたバイオセンサに着脱可能なバイオチップであって、作用電極、参照電極、及び対抗電極からなる検出電極と、薄膜トランジスタと、を備える。また、本発明のバイオチップは、円形状をなし、作用電極、参照電極、及び対抗電極からなる検出電極が円周に沿って複数配置されたものであってもよい。 (もっと読む)


【課題】限度使用回数を超えた使用を禁止する手段を備えた診断検査結果読取り装置を提供すること。
【解決手段】検査ユニット及びディセーブルユニットを含む診断検査結果読取り装置。検査ユニットは1以上の検査を実施するように構成される。1以上の検査はそれぞれ、診断試料を使用してサンプル中に被分析物が存在するか否かを分析する。ディセーブルユニットは検査ユニットに結合され、特定の限度検査回数に基づいて検査ユニットをディセーブルするように構成される。 (もっと読む)


【課題】 試料容器に供給された試料を簡単な構成で精度よく検出できる自動分析装置及びその検出方法を提供する。
【解決手段】 校正試料を試料容器71に供給する校正試料ポンプ72と、試料容器71内に供給された校正試料をイオンセンサユニット81に吸引する吸引ポンプ82と、試料容器71内に供給された校正試料が供給量V1以上である時に、校正試料と接触する一対の電極76a,76bと、試料容器71内に供給された校正試料を電極76a,76b間に直流電圧を印加して検出する検出器75と、検出器75と電極76a,76bを接続する切換器77とを備え、切換器77は、校正試料ポンプ74により試料容器71内に校正試料が供給される毎に、電極76a,76b間に印加する直流電圧の極性を交互に切換える。 (もっと読む)


【課題】
特にバイオセンサ装置等の医療診断技術にて利用される装置用の微少流体構造体を提供する。
【解決手段】
流体の排出要素と、排出要素と通流状態であり、その下流側に配置されている排出先領域とを有するバイオセンサ装置等にて利用される微少流体構造体である。ブリッジ構造体10は排出要素にまで延びており、ブリッジ構造体10を越えて排出要素から排出先領域の方向へ流体を通流させる。ブリッジ構造体10はブリッジ面を含んでいることも可能である。又、ブリッジ面は親水性であることも可能である。更に、ブリッジ面は親水性膜または親水性層を含んでいることも可能である。更に、ブリッジは排出要素の近くに頂部を有していることも可能である。又、ブリッジは凸状ブリッジ面を有していることも可能である。更に、流体通路は排出要素の下流側に延びていることも可能である。 (もっと読む)


本発明は、各種診断分析装置、核酸混成分析装置あるいは免疫学的分析装置などを備えるラボオンチップ工程システム及び/または半導体メモリがディスク上に設計・配置されたバイオメモリディスクと、通常の光学ディスク(CD及びDVD)とバイオメモリディスクとを制御して駆動するための制御部を備えたバイオメモリディスクドライブ装置と、これらを用いた分析方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】 サンプル溶液同士や緩衝液がマイクロリアクターの流路内部で、拡散混合すること無く反応槽部まで流れ込み、流入時と全く同じ状態で反応させ、結合定数や解離定数などの測定が可能であるマイクロリアクターシステムを提供する。
【解決手段】 供給手段によってマイクロリアクターに各種溶液を順次供給するとき、溶液同士が拡散混合しないようにガスによって仕切られた状態で送液される。そして、反応槽部手前で仕切っていたガスを、反応槽部の入り口近傍に設けたガス抜き用分岐路において取り除き、溶液のみが反応槽部に流れ込む構造とした。 (もっと読む)


【課題】 流路を流通する流体に含有される被検出物の含有率が極めて小さい場合であっても、その被検出物を感度よく検出することが可能な高感度かつ信頼性に優れた流体検査用チップを提供する。
【解決手段】 表面および内部の少なくとも一方に流体が流れる流路を備えた基体を有し、流路は、流体中に含有された所定の物質を捕捉する捕捉領域を有し、流路の捕捉領域における少なくとも一部の表面は、流路の他の領域における表面よりも、算術平均粗さが大きい。 (もっと読む)


液体サンプル中における少なくとも1つの干渉物質の存在下で、検体を検出するためのセンサに関する。センサは、基板と、基板上に配置されるチャンネルと、チャンネルに配置される少なくとも1つのトランスデューサーと、少なくとも1つの干渉物質に優先して、検体を選択的に吸収するフィルタと、を備える。フィルタは少なくとも1つのトランスデューサーから離してチャンネルに配列されており、チャンネルは液体サンプル用の流路を定め、それにより液体サンプルは第1トランスデューサーに接触して第1信号を生成し、続いてフィルタに接触し、続いて第1トランスデューサー又は第2トランスデューサーに接触して第2信号を生成する。
(もっと読む)


本発明は、流体を検査する装置(1)に係る。当該装置は、細長い担体(3);担体(3)の端部(4)に配置される流体を吸収する2つの部材(5a,5b);担体上に摺動可能に配置されるスリーブを有する位置決め部材(6);位置決め部材において配置され、且つ流体の少なくとも1つの特性を検出するよう適合されるセンサダイ(40)と、センサダイの感応表面に対して流体を供給する手段とを有する、診断装置(2)を有する。流体がフォーム部材(5a,5b)に対して供給された後、位置決め手段は、フォーム部材が位置決めされる担体の端部に向かって動かされる。診断装置がフォーム部材の一方と接触する際、流体は、フォーム部材(5a)から絞られ、診断装置の流体供給手段を通って、センサダイの感応表面に対して供給される。

(もっと読む)


【課題】 生体サンプル判別用プレートの微細流路や貫通孔が、更に流路幅や深さが微細化(幅100μm以下)し、また、貫通穴もプレート総面積に占める割合が多くなった(5%以上)場合に、精度よく、かつ、簡単に生体サンプル判別用プレートを製造する方法と、この方法で製造された生体サンプル判別用プレートを提供することを目的とする。
【解決手段】 溝と、非貫通孔または貫通孔とが形成され、かつ、板厚が1mm以上である生体サンプル判別用プレートを、ホットエンボス加工により、金型を用いて、溝と貫通孔とが同時に形成されたプレート1aと、射出成形と注入成形と機械加工とのいずれかにより、非貫通孔または貫通孔が形成されたプレート1bと、を接着剤または熱圧着により接合して形成する。 (もっと読む)


【課題】微量の試料を収容した試料容器を扱えるようにする。
【解決手段】試料容器90は上部開口が分注プローブ8のニードルで貫通可能なセプタムなどのシール材90aで閉じられた状態でマイクロチップ処理装置に装着される。分注プローブ8はその側面に溝8bが設けられており、分注プローブ8の先端が試料容器90に挿入されて試料を吸入する際に試料容器90内と大気とが連通して試料容器90内が陰圧になるのを防止する。 (もっと読む)


【課題】 分析を終えた後にも容易に動物種の変更が可能であり、再分析の際に生体試料の無駄な消費を抑えることができる生体試料分析方法及び生体試料分析装置を提供する。
【解決手段】 測定動物種の設定して分析が終了した後に、変更ボタン71a,71bを選択することにより測定動物種を変更し、再分析ボタン72を選択することにより再分析処理を実行することができる。再分析処理では、前回の分析により得られた測定データが使用され、また変更後の測定動物種に応じた分析条件が用いられる。これにより、無駄な検体を消費せずに再分析が可能となる。 (もっと読む)


141 - 160 / 226