説明

Fターム[2H113FA43]の内容

印刷方法 (16,708) | 製法、処理、操作又は装置 (1,458) | 単位操作 (723) | 活性エネルギー照射 (369) | 紫外線 (212)

Fターム[2H113FA43]に分類される特許

121 - 140 / 212


特に紙幣および同様の有価証券を製造するための枚葉または巻取スクリーン印刷機が開示される。本印刷機は、圧胴(2a)と、圧胴(2a)と協働して、連続する枚葉紙または巻取紙の部分上に第1のインクパターン(A)を塗布する第1のスクリーン印刷ユニット(2b)と、圧胴(2a)と協働して、前記連続する枚葉紙または巻取紙の部分上に第2のインクパターン(B)を塗布する少なくとも1つの第2のスクリーン印刷ユニット(2c)であり、圧胴(2a)の回転方向に沿って第1のスクリーン印刷ユニット(2b)の下流に配置された少なくとも1つの第2のスクリーン印刷ユニット(2c)と、第1のスクリーン印刷ユニット(2b)と第2のスクリーン印刷ユニット(2c)との間に配置された中間乾燥ユニット(10)とを備える。中間乾燥ユニット(10)は、第2のスクリーン印刷ユニット(2c)によって第2のインクパターン(B)が塗布される前に、第1のスクリーン印刷ユニット(2b)によって塗布された第1のインクパターン(A)の表面乾燥を実行し、この表面乾燥では、第1のインクパターン(A)の外側表面部分(S)だけを乾燥させる。好適には、第2のスクリーン印刷ユニット(2c)は、第2のインクパターン(B)を、第1のインクパターン(A)のすぐ近くに、または第1のインクパターン(A)に少なくとも部分的に重なるように塗布する。
(もっと読む)


【課題】例えば紙シート、厚紙シート、またはプラスチック箔シートなどの少なくとも1つのシート状の基体と、少なくとも1つの図柄皮膜と、前記基体の片面に大面積で貼り合わせられる、またはラミネートされる閉じた箔層とからなる印刷製品の製造方法および印刷製品において、印刷製品を迅速に製造できるようにすること。
【解決手段】シートである基体を枚葉輪転機に供給し、枚葉印刷機において、印刷ユニットにおける印刷工程と同様に、枚葉印刷機を通過する間にラミネート工程をインラインで行い、ウェブ材料であるラミネート材料を、ラミネート工程の前または後に、裁断装置により基体のフォーマットのサイズとする。枚葉印刷機の排紙部には、完成した複合材料が排紙される。 (もっと読む)


【課題】省スペース、低価格、省電力化を図った液体転写装置の液体硬化装置を提供する。
【解決手段】液体転写装置としての枚葉輪転印刷機は、被転写体としての印刷用紙を1枚ずつ給紙する給紙装置と、給紙装置から給紙された印刷用紙を紫外線で硬化する液体としてのUVインキを用いて印刷する印刷部と、印刷部で印刷された印刷用紙を排紙する排紙装置と、印刷部と排紙装置の間に設けられた乾燥装置を備え、印刷機に設置された乾燥装置6は、碁盤の目状に配置された多数の枠21を備え、これら枠21内のそれぞれに紫外線以外の波長の光を照射しない紫外線発光ダイオード22が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 紙幣、パスポート、有価証券、カード、その他の貴重印刷物の意匠とすべく偽造防止効果を有する印刷物が求められている。
【解決手段】 特定の波長において吸収する又は発光する第1の色材で印刷した第1の線画と、特定の波長において吸収しない又は発光しない可視光下では第1の色材と同色に見える第2の色材で印刷した第2の線画で構成され、第1の線画と第2の線画はそれぞれ画線幅の違う背景領域と潜像領域で構成され、第2の線画の潜像領域は第1の線画の潜像領域と形状及び大きさが等しく、第1の線画と第2の線画が重なり、背景領域と潜像領域の濃度が等しいことを特徴とする偽造防止印刷物。 (もっと読む)


【課題】高彩度の色再現に優れた黄、紅、藍、墨のプロセス4色からなる印刷方法に、更に緑インキを用いることによって、ISO規格のジャパンカラー準拠インキならびに従来までの活性エネルギー線硬化型インキよりも再現可能な演色領域(ガモット)に優れ、より広い演色領域を再現可能にする印刷方法を提供する。
【解決手段】黄インキ、紅インキ、藍インキ、緑インキのうちいずれか2つ、3つ又は4つ、ならびに黒インキを使用する活性エネルギー線硬化型インキの印刷において、黄、紅、藍の各濃度値を、黄が1.40〜1.44、紅が1.52〜1.56、藍が1.63〜1.67、更に緑が藍濃度として1.45〜2.15の範囲内(基準濃度値とする)で印刷した時、L*a*b*表色系(JIS Z 8729)における基準濃度値の各L*a*b*値が、特定の範囲内になる5色の活性エネルギー線硬化型インキを使用する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は環境に優しく色落ちがせず、乾燥にも問題のないネーム及び紐類の印刷方法を提供せんとするものである。
【解決手段】 生地の表面に紫外線硬化型大豆インキを使用した印刷層を形成し、紫外線を当てて印刷層を乾燥硬化させた後、さらに保護インキを重ね刷りしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】証券におけるセキュリティー要素の周知の印刷方法と装置を改良すること。
【解決手段】印刷機はインプレッション・シリンダ6に被印刷物1を運搬するための移送システム5と、ドクター・ブレード55、56をそれぞれ備えた円筒型あるいは平坦な形状の第一及び第二スクリーン7、8にして、インプレッション・シリンダ6と協働し、インク用いてスクリーン印刷することにより被印刷物1を印刷するように意図された第一及び第二スクリーン7、8と、印刷実施後に被印刷物1をインプレッション・シリンダ6から運び去るための出荷システム9とを具備する。第二スクリーン8が、第一スクリーン7によって付着させられた第一の印刷像と同じ区域に第二の印刷像を付着させ、及び該印刷機が、第二スクリーン8によるインクの付着の前に、第一スクリーン7によって付着させられたインクを乾燥させるために乾燥システムを更に具備する。 (もっと読む)


【課題】版胴からの浮きを防止ないしは抑制するとともに印刷装置の高コスト化、大型化を防止するマスタ、このマスタを用いて印刷を行う印刷方法及び印刷装置の提供。
【解決手段】インキを用紙に担持させるために、版胴に巻装された状態で用紙に押圧されるときに用紙に当接する表層81と、版胴に巻装したときに同版胴に当接する裏層82と、表層81と裏層82との間に位置する中層83とを有し、表層81が、製版のために穿孔を行われる熱可塑性樹脂フィルムからなり、裏層82が、版胴に密着するための平滑面82aと、印刷可能領域以上の範囲に対応した所定の領域にわたって形成された複数の孔99とを有するマスタ16、マスタ16を用いて印刷を行う印刷方法及び印刷装置。 (もっと読む)


【課題】金属光沢調の基材の上に、オーバープリントニス層で印刷図柄を隠蔽することが少ない白地を印刷機の一工程で得る。
【解決手段】20°光沢度が25%以上で、かつハンターLab表色系におけるa*値が−5〜5、b*値が−5〜5である無彩色の金属光沢調の基材Bの上に、印刷層Pを設け、更に白色顔料を含有した撥液性の下塗り層を設けた後にオーバーコートするOP二スを塗布または印刷することにより、オーバーコートするOPニスが撥液性の下刷り印刷層にはじかれて、十点平均粗さRzが5〜35μmとなり高白な白地を形成する。 (もっと読む)


【課題】特色インキを使用せず、耐光性、レトルト耐性が高く、且つ、従来より広い色再現域を表現した印刷が可能なプロセス印刷方法を提供する。
【解決手段】6色のUVインキに用いる顔料は、墨のインキがC.I.Pig.Black 7と、C.I.Pig.Blue 15:6とからなり、藍のインキがC.I.Pig.Blue 15:3と、C.I.Pig.Green 7と、からなり、紅のインキがC.I.Pig.Red 122とC.I.Pig.Red 48:2とからなり、黄のインキがC.I.Pig.Yellow 93と、C.I.Pig.Yellow83とからなり、草のインキがC.I.Pig.Green 7と、C.I.Pig.Yellow 93とからなり、橙のインキがC.I.Pig.Orange 43と、C.I.Pig.Orange 64とからなることを特徴とする (もっと読む)


【課題】 着色されたUVインクを素材に印刷し、紫外線を照射してUVインクを硬化させて、点字凸部を形成するものにおいて、着色させたUVインクを薄く積層してUV硬化させる工程を繰り返すことにより、十分に着色された点字凸部を形成できる点字凸部の製造方法を提供する。
【解決手段】 着色されたUVインク7を素材3に印刷し、紫外線を照射してUVインク7を硬化させて、点字凸部4を形成する点字凸部4の製造方法において、UVインク7を点字凸部4の高さより薄く積層する工程と紫外線を照射して硬化させる工程とを繰り返して点字凸部4を形成する。 (もっと読む)


【課題】段差による凹部を有する基板などの板状の被印刷物の表面にスクリーン印刷を行う際に色抜けなどの印刷不良を防止し、高品質な印刷を可能にするスクリーン印刷方法、及び該印刷方法を用いてスクリーン印刷された基板を有する光記録媒体の提供。
【解決手段】(1)印刷面に凹部を有する板状の被印刷物の該印刷面上にスクリーンを設置し、該スクリーンに対してスキージを相対移動させることにより、該被印刷面に凹部を含めてスクリーン印刷を行うに際し、スクリーンに対し一つの方向にスキージを相対移動させる第1スキージ工程と、第1スキージ工程における相対移動方向と異なる方向にスキージを相対移動させる第2スキージ工程とを備えたことを特徴とするスクリーン印刷方法。 (もっと読む)


本発明は、印刷方法、印刷装置及びそれにより得られる製品に関する。特に、本発明は、ホログラム、キネグラムなどのような、基材に適用される光学的可変画像又はデバイスに関する。とりわけ、本発明は、超顕微鏡的、ホログラフ的、電子ビーム、機械的に刻線された若しくは他の回析、又は直線の格子に関する。
(もっと読む)


【課題】 オーバープリントワニス組成物を箱等の包装材の表面に塗布・印刷して、光沢加工を施す場合は、該包装材は箱等を作るために折り曲げ加工をされる。本発明は、折り曲げ加工等によってクラックを発生しにくいオーバープリント層を形成する紫外線硬化型ワニス組成物を提供することを課題とする。また包装材が食品分野で用いられる場合は、当然に該ワニス皮膜の臭気は極力減らす必要がある。本発明は、臭気の少ない皮膜を形成する紫外線硬化型オーバープリントワニス組成物を提供することをも課題とする。
【解決手段】 本発明の紫外線硬化型ワニス組成物は、光重合開始剤としてo−メチルベンゾイルベンゾエートを含有し、増感剤としてアミン化合物を含有する。さらに皮膜のクラック(割れ)を少なくするために、ポリエステルアクリレート及びポリエチレングリコールジアクリレートを含有する。 (もっと読む)


フレキソ印刷のための方法及びシステムが記載されており、かつ材料がフレキソ印刷プレートの形状と受容基材との両方に接触している間に、印刷する材料を硬化することを含む。システム及び方法は、形状と受容基材との間のずれを防止するのに有用であり、かつ高解像度にて印刷するのに特に有用である。
(もっと読む)


印刷機において、光硬化性あるいは熱で乾燥するニスによって被印刷材料の表面を仕上げ、保護するための方法を提供する。プロセスを単純化するため、ニスは、版胴(13)のプレート(1)に塗布され、続いて乾燥装置および/あるいは硬化装置(5)によって乾燥あるいは硬化される。このようにしてできたニスフィルム(2)は、フィルムとして印刷装置(D)あるいはニス引き装置(L)の印刷間隙において、プレート(1)から被印刷材料に全体として転写される。当該方法は、枚葉紙オフセット印刷機での使用に適している。
(もっと読む)


【課題】粘度の低いインクを用いても滲みのない良好なインクパターンを形成することができるスクリーン印刷方法を提供する。
【解決手段】被印刷体の上にスクリーンマスクを介して配置したスキージをインクと接した状態で移動させて前記被印刷体の上に前記スクリーンマスクに設けられた印刷パターンに応じたインクパターンを形成するスクリーン印刷方法において、前記スキージを移動させて前記インクパターンを形成する工程に先だって、前記スクリーンマスクを介して、前記被印刷体に親インク処理する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、容易かつ確実に印刷物の種類を確認することができ、異種混入等を防止することができる印刷物とその検査方法を提供する。
【解決手段】 所定の印刷表示部14を施す印刷表面12aに、可視光の下では肉眼でほとんど見えない、または見えない蛍光インキで印刷された検査用印刷部16を形成する。印刷物12を検査用印刷部16に折り目が掛かるように折り畳んで、複数枚を同じ向きに並べて印刷物12の束18を形成する。この状態で検査用印刷部16のある折り目側の、印刷物12の束の側面に、紫外線を照射して、検査用印刷部16が発する蛍光により1乃至複数の帯状またはライン状の表示16aを形成させることにより、印刷物12の種類を検査する。 (もっと読む)


【課題】立体視または可変視用の印刷画像もしくは印刷図柄・模様が見えるようにしたレンズ付き印刷物において、画像もしくは図柄・模様に独自の変化を与える立体感や加飾効果に優れるレンズ付き印刷物を提供する。
【解決手段】立体視または可変視用の印刷画像(印刷図柄・模様も含む)が見えるようにしたレンズ付き印刷物10において、透明フィルム基材1bの片面に微細なレンズ群1aが所定のピッチで配列し、その反対面の透明フィルム基材面に、前記レンズピッチと前記印刷画像ピッチとが一致するように、印刷画像1cを形成した立体視または可変視画像シート1の印刷画像面側に、熱可塑性樹脂層を介して、紙基材またはフィルム基材を積層してなるレンズ付き印刷物であって、前記レンズ付き印刷物の立体視または可変視画像シートのレンズ部が紫外線硬化型樹脂からなり、かつ、立体視または可変視画像シート層に凹凸形状が付与されている。 (もっと読む)


【課題】レンズシートを使用しないでも、表面にレンズ機能を保持し、且つ、優れた立体品質を有すると共に生産効率も良いステレオ印刷物を提供することにある。
【解決手段】紙基材層に所定幅のストライプ状の撥液性樹脂層と、所定幅のストライプ状の右目用原画と左目用原画からなるステレオ画像原画層とを交互に幅方向に多数列積層し、前記ステレオ画像原画層の上に上方に円弧状に突出するストライプ状のレンズ用透明樹脂層を積層した積層体からなり、前記レンズ用透明樹脂層が紙基材層に撥液性樹脂層とステレオ画像原画層を積層した後にその上全面に紫外線硬化性塗布液を塗布し、撥液性樹脂層上の塗布液をはじかせてステレオ画像原画層上の塗布液を盛り上がらせた状態で紫外線を照射し硬化させることにより形成されてなる。 (もっと読む)


121 - 140 / 212