説明

Fターム[3B116AA47]の内容

清浄化一般 (18,637) | 被清浄物の形状、形態 (3,900) | その他 (1,265) | 機械,装置 (360)

Fターム[3B116AA47]に分類される特許

81 - 100 / 360


【課題】圧電素子が本来持つ変位性能を効率的に利用し、かつ塵埃除去性能が高く、固定が簡単な塵埃除去装置を提供する。
【解決手段】圧電素子30は第1電極32および第2の電極33が圧電素子30の板面に対向して配置されており、圧電素子30の第1の電極面36は振動板20の板面に固着され、圧電素子30を構成する圧電材料31は第1の電極面36と平行に分極され、圧電素子30が第2の電極面37を介して基体に固定され、圧電素子30は固定された第2の電極面37を基準面として厚み滑り振動をする。この圧電素子30の圧電振動により振動板20に面外振動を発生させ、振動板20の表面に付着した塵埃を除去する。 (もっと読む)


【課題】格子状の貫通孔を有し、貫通孔の表面に付着物14が付着したハニカム廃触媒10の表面を破壊することなく、貫通孔に付着した付着物14を除去することが可能となる。
【解決手段】固定部30にハニカム廃触媒10を固定した後、サンドブラストガン23によって研削材40と空気とを混合して保持部22に供給する。この空気と混合された研削材40が集塵機26によって吸引され、ハニカム廃触媒10の貫通孔を通過する。こうすることにより、研削材40がハニカム廃触媒10の貫通孔の内部にスムーズに導入されることになり、ハニカム廃触媒10の表面を破損することなく、貫通孔の内部に付着した付着物14の除去を実現することができる。更に、貫通孔を通過した空気は、分級器28に導かれ、付着物14と研削材40とに分けられることにより、付着物14及び研削材40を再利用することも可能となる。 (もっと読む)


【課題】洗浄対象物に固着した付着物を効率よく洗浄できる洗浄方法、装置、洗浄媒体を提供する。
【解決手段】少なくとも片方の面に研磨砥粒が配置された可撓性を有する薄片状の洗浄媒体を洗浄対象物方向に移動させて洗浄対象物に接触させ、研磨砥粒が配置された面が洗浄対象物に接触したときのすべり動作により洗浄対象物に付着した付着物を除去するようにした。 (もっと読む)


遠位側を圧力シンクに連結された管と、ノズルと、前記ノズルを前記管の近位側に連結する弾性要素と、前記管の前記近位側と前記ノズルとの間の隙間に架橋する変形可能な筐体とを備えた吸込みノズル組立体。任意選択的に、前記ノズルおよび前記筐体の一方または両方に形成され、かつ前記隙間と前記ノズル組立体の外側との間の流体連通をもたらす、少なくとも1つの均圧孔を含む。 (もっと読む)


【課題】 携帯型ガス噴射清掃器具のガス噴射チューブを金属製バルブ本体内に着脱自在に、かつ、使用中に飛出すことのないように取付け可能なガス噴射チューブの保持具、ガス噴射チューブの取付け部及び携帯型ガス噴射清掃器具を提案する。
【解決手段】 小型ガスカートリッジに接続される減圧器本体のガス吐出開口部の内面に取付けられるガス噴射チューブ保持具であって、
前記ガス噴射チューブ保持具は、保持具本体と支持突起からなり、
前記保持具本体は、その内部に長さ方向に延びるガス噴射チューブの挿入部を有するものであり、
前記支持突起は、前記保持具本体の長さ方向の中間部に設けられ、前記保持具本体内に挿入されるガス噴射チューブを弾性的に把持するものであり、かつ、
前記保持具本体が前記支持突起とともに円周方向に分割されてなるものである。 (もっと読む)


本発明は、自動車用洗浄液を供給するための装置(1)に関する。この装置は、少なくとも1つの液体流入口と、少なくとも2つの液体流出口と、各液体流出口から各液体流入口へ向かう流体の流れを防ぐことのできる逆止弁とを含んだ配液部材(2)を含み、洗浄液を供給するための当該装置(1)が、配液部材(2)と熱的に結合された加熱手段(4)を更に含んでいることを特徴とする。
(もっと読む)


本方法は、鉄溶解試薬としてホスホン酸を含有する化学薬品溶液をガスタービン前方燃焼カンの四次環状チャンバに送達して酸化鉄堆積物を溶解し、それにより内部燃料経路のクリーニングを容易にする。本方法では、流れ配向バッフルを有するクリーニングフランジを四次燃料フランジに取付ける。流れ配向バッフルは、四次燃料オリフィスに入り、四次環状チャンバ内でクリーニング溶液の流れを一方向に差し向ける。 (もっと読む)


【課題】 テープ状の清掃媒体の格別な繰り出し操作を不要にして清掃作業を容易とし、かつ繰り出し操作忘れを防ぎ、フェルールに致命的な傷を招くことなく付着塵埃などを確実に除去可能な光コネクタ端面清掃装置を得る。
【解決手段】 保持部15にフェルールFを挿入保持させて受け部31の受け面31aに対しテープ状の清掃媒体21を介して前記フェルールFの端面を押圧した状態で、駆動部Mによってカセット本体17をフェルールFの挿入方向と直交方向に駆動させる。すると、フェルールFの端面を清掃媒体21によって相対的に払拭させることができ、付着塵埃などの除去を行わせることができる。 (もっと読む)


【目的】洗車時における車体への絡みつきを防止した安価な洗車用ブラシを提供すること。
【解決手段】洗車用ブラシは、エチレン・酢酸ビニル共重合物を63wt%〜83wt%と、炭酸カルシウムを13wt%〜30wt%と、を含む多孔性独立気泡発泡体からなる。このような配合によって作製される洗車用ブラシは、樹脂のねばりが小さくなり、洗車時における車体の突起物への絡みつきが防止される。そのため、絡みつきに起因する車体の突起物、例えば、アンテナやワイパー等の損傷が回避できる。尚、多孔性独立気泡発泡体は、変形容易な扁平形状であるとよい。 (もっと読む)


【課題】ナノインプリント用モールドに付着残存した樹脂汚れに対する洗浄力が高く、かつ、モールドを傷めずに洗浄できる洗浄剤組成物、及びナノインプリント用モールドの簡便な洗浄方法の提供。
【解決手段】ナノインプリント用モールドの洗浄に用いる洗浄剤組成物において、遷移金属を含む水溶性塩(A)とキレート剤(B)と過酸化物(C)とを含有し、(B)/(A)で表されるモル比が0.5以上であり、かつ、pHが8未満であることを特徴とする洗浄剤組成物。 (もっと読む)


【課題】 洗浄対象物に洗浄液混合の圧縮気を噴射可能であると共に、周囲にミストが飛散しなよう吸引回収可能であり、洗浄液を切り替えて汚れや塵埃などを除去し、最終的に圧縮空気のみを噴射して、洗浄の全工程を一挙に完了可能とする新たな洗浄技術を提供する。
【解決手段】 グリップ2の先端に一体化してなる吸引筒7の先端中央に、同吸引筒7に対して同心状配置で、その先端がわ方向に向けた洗浄ノズル8を設け、該グリップ2の基端から該洗浄ノズル8に達する主圧縮気回路3の適所に噴射スイッチ6を配し、該主圧縮気回路3適所から分岐した負圧誘導回路33の末端を、当該吸引筒7内壁適所において、同吸引筒7末端がわに向けて開口し、当該グリップ2内の一液回路41および別液回路42の各内端に液路切換器5を接続し、且つ、同液路切換器5の吐出路51を、当該主圧縮気回路3の適所に配した気液混合器35に接続してなる洗浄ガン1である。 (もっと読む)


【課題】対象物の表面の凹凸の境界付近を拭くことができる清掃装置及び清掃方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本実施例の清掃装置1は、回転部材40と、変形可能なスポンジ60と、スポンジ60を包んだ状態で回転部材40に取付けられた清掃用の布50と、を備え、布50は、回転部材40の回転によりスポンジ60に作用する遠心力を利用して清掃の対象物の表面を拭く。また、スポンジ60は、清掃の対象物と回転部材40とに挟まれて対象物を押圧する。 (もっと読む)


【課題】太陽電池アレイの表面に付着した汚れ物質を、安全且つ確実に、しかも低コストで清掃可能な清掃装置を提供する。
【解決手段】太陽電池アレイAを清掃する清掃装置であって、太陽電池アレイAの表面に付着した汚れ物質を除去する清掃手段1と、太陽電池アレイAに対して清掃手段1を相対的に移動させる移動手段2と、を備え、清掃手段1及び移動手段2は、太陽電池アレイAから独立して構成され、清掃手段1と移動手段2との間に、清掃手段1を太陽電池パネルAの表面に対して弾性的に当接させる緩衝手段3が設けられており、清掃装置は、清掃手段を回転させる回転機構を更に備えている。 (もっと読む)


微生物洗浄ブラシは、一実施形態において、抗菌性消毒剤を含浸させ、アルコールに適合する材料のハウジングの中に収容され、取り外し可能な蓋によって覆うように封止された挿入物を使用する。挿入物は、使用の準備ができるまで無菌状態に維持される。蓋が取り外された後、挿入物は、装置の外面ならびに内側の管腔面を清浄化するために、雌ルアーの端部または医療装置の他の部分の上で移動され、回転される。一実施形態において、挿入物は、チャンバを画定する外側の壁がそれから延びる基部を含む。複数の弾力のあるフィンガが、基部からチャンバ内へ延びる。複数のワイパが、医療装置の外面と内面の両方を清浄化することを可能にするために、外側の壁から半径方向内側にチャンバ内へ延びる。 (もっと読む)


【課題】ヘッドキャップにおける機能液が接触する可能性のある部分の全てに洗浄液を行き渡らせた状態とすることを、吸引ユニットのヘッドキャップの周辺が大きくなることを抑制して実現することができる液状体吐出装置、及びヘッド保守装置を提供する。
【解決手段】液状体吐出装置は、液状体を吐出する吐出ノズルが形成されたノズル基板を備える液状体吐出ヘッドと、液状体吐出ヘッドの吐出ノズルが形成されたノズル形成面を封止するヘッドキャップと、ヘッドキャップに連通し、ヘッドキャップ内の気体又は液体を吸引する吸引手段と、ヘッドキャップ内に洗浄液を供給する洗浄液供給手段と、ヘッドキャップ内の液体の液面を検出する液面検出手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】次数の異なる複数の定在波からなる振動を励起することができ、高い除去効率で塵埃を所望の方向に移動させることができる振動装置を提供する。
【解決手段】振動体3は、圧電素子2a、2bの夫々に交番電圧が印加されることにより振動する。印加される各交番電圧は、振動体3に次数の異なる第1の曲げ振動および第2の曲げ振動を重ね合わせた振動を発生させる周波数と、異なる位相と、を持つ波形である。圧電素子2a、2bの両方で、第1の曲げ振動および第2の曲げ振動をそれぞれ発生させる。そして、第1の曲げ振動の複数の節が並ぶ方向と第2の曲げ振動の複数の節が並ぶ方向とは同じ方向である。 (もっと読む)


【課題】表示面とタッチパネルとの間に設けられた隙間に入り込んだ塵埃を容易かつ迅速に除去することが可能な表示装置を提供すること。
【解決手段】表示部111を有するLCD表示パネル11と、このLCD表示パネル11の周縁部に設けられたフロントベゼル12と、LCD表示パネル11の表示部111と隙間を形成して対向配置するようにフロントベゼル12に設けられたタッチパネル13とを備えた表示装置において、フロントベゼル12の側壁に表示部111に付着した塵埃を除去する清掃シートを挿脱自在な開口部を設ける。 (もっと読む)


【課題】単純な装置構成で清掃工具を溶接用ノズルの径方向へ変位させることが可能で、溶接用ノズルの径寸法に合わせて容易に設計変更できるとともに、ノズル内に消耗電極や電極チップ等が存在する場合でも、そのまま溶接用ノズルの付着物を除去できるようにする。
【解決手段】回転台座34を回転軸心Sの軸方向へ移動させることなく、エアシリンダ64によってストッパピン44を下降させるだけで、回動部材40、42に設けられた清掃爪54をノズル14の径方向へ移動させて内周面に押圧することができるため、装置が簡単且つ安価に構成されるとともに、ノズル14の径寸法が異なる場合でも、回動部材40、42の形状等を変更するだけで対応できる。また、清掃工具として清掃爪54が設けられているため、ノズル14内の電極チップ16や電極ワイヤ18と干渉することなく清掃爪54を挿入して付着物22の除去処理を行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】スリットノズルを分解することなく、少ない溶剤使用量で、供給配管およびスリットノズルの内部に残る塗布液を洗浄除去できるとともに、洗浄後の乾燥も早く、このスリットノズルを用いた塗布工程を素早く再開することのできるスリットノズルの洗浄方法を提供する。
【解決手段】僅かの隙間を空けて対向配置されたリップ(1a,1b)間に形成されるスリットから、供給配管(2)から供給される塗布液を吐出するスリットノズル1を洗浄する方法であって、上記塗布液の吐出完了後に、上記供給配管(2)に液化炭酸ガスを導入し、この液化炭酸ガスを上記スリットから吐出させることにより、上記スリットノズル1の内部に残る塗布液を効率的に排出・除去することができる。 (もっと読む)


【課題】従来の洗浄作業は生コン排出後、洗浄汚水を受ける為ビニール袋や、ビニールホースに貯める桶を適当な位置に合わせ、汚水や小石の飛散に注意しながら洗い、その後、袋の場合は、ホッパーからタンク内に戻すという作業をしていました。又、ホース内に貯めて工場に持ち帰る方法は、走行中にホースが破れたり、排水するのにホースをかかえてフックを外したりなどの手間がかかっていました。
【解決手段】生コンを排出後、シュートを格納状態にして、すぐ、洗浄ができるようにするため、格納状態に合わせて、壁体を設けた汚水受け流し器なるものを設置し、それをつたって流れる汚水を底部に排出口を設けて、その排出口にホースを付けた汚水タンクに貯めて、工場まで持ち帰り、排出作業は、このホースを下げるだけでできるようにしました。 (もっと読む)


81 - 100 / 360