説明

Fターム[3B201AB47]の内容

液体又は蒸気による洗浄 (28,239) | 被清浄物の取扱い (3,618) | 被清浄物を搬入する (3,073) | 被清浄物を支持手段 (938) | 押さえ手段 (267)

Fターム[3B201AB47]の下位に属するFターム

Fターム[3B201AB47]に分類される特許

101 - 120 / 128


【課題】半導体装置、実装基板及び液晶基板において、薄膜材料に限定されることなく、基板表面の端縁及び/又は基板裏面に形成された不要な薄膜を容易に除去することのできる基板処理装置および基板処理方法を提供する。
【解決手段】基板106の表面の端縁及び/又は基板106の裏面に形成された薄膜を除去する基板処理装置であって、被処理基板106を支持する基板保持部101と、除去すべき薄膜が形成されている被処理基板106の領域に向けて高温スチーム又はブラスト材を吹きつける噴射ノズル104と、前記噴射ノズル104から被処理基板106に吹きつけられた高温スチーム又はブラスト材が、被処理基板106において薄膜が除去される必要のない領域に侵入することを防止する手段102とを備えている基板処理装置。 (もっと読む)


【課題】 溶解性、安定性に優れ、基板下地やポリシラザンの特性に影響を与えず、エッジカット形状にも優れ、さらに人体に対する安全性も高い処理溶剤の提供。
【解決手段】 テトラリン、p−メンタン、p−シメン、α−ピネン、1,8−シネオール、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる溶剤を含むポリシラザン処理溶剤と、それを用いたポリシラザン処理方法。この溶剤は、脂肪族炭化水素、脂環式炭化水素、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる溶剤をさらに含むこともできる。 (もっと読む)


【課題】 基板表面の非処理領域を確実に保護することのできる基板処理装置を提供する。
【解決手段】 基板表面Wfの非処理領域NTRが、該非処理領域NTRに近接して対向配置される遮断板5とカバーリンスノズル7から供給されるリンス液とによって選択的に覆われる。このように基板表面Wfの非処理領域NTRを保護することで、非処理領域NTRのうちリンス液が接液することによって錆もしくは吸湿などの影響を受ける部位については、遮断板5の対向面5aで覆うことによって該部位(対向部位NTR1)を保護することができる一方で、リンス液の接液によって影響を受けない部位(非対向部位NTR2)については、リンス液で覆うことによって遮断板5の真円度などの外形形状および基板Wの中心と遮断板5の中心との相対位置精度にかかわりなく保護することができる。したがって、基板表面Wfの非処理領域NTRが確実に保護される。 (もっと読む)


【課題】構成の簡素化を図ることができる洗浄装置を提供する。
【解決手段】洗浄装置1は、開口部2開閉する開閉体11と、被洗浄物を載置する載置体31と、被洗浄物を押え付ける押え体41とを備える。開閉体11は、回動中心軸12を中心とする開方向への回動により開口部2を開き、回動中心軸12を中心とする閉方向への回動により開口部2を閉じる。押え体41は、開閉体11の開方向への回動に連動して上昇し、開閉体11の閉方向への回動に連動して下降する。開閉体11の閉方向への回動時にその回動途中で押え体41を被洗浄物に当接させ、被洗浄物を押え体41の自重で載置体31に対して押え付ける。
(もっと読む)


【課題】 過冷却液体から氷の微粒子を含む処理液を製造する場合に、汚染物質が混入する心配が無く、生成された氷の微粒子が溶解することもない装置を提供する。
【解決手段】 下部に液体導入口18および気体噴出口24を有し上部に氷の微粒子を含む処理液の流出口28を有する本体部10を備え、液体導入口18を通って本体部内10へ導入された過冷却液体中に気体噴出口24から気体を噴出して過冷却状態を解除し、生成された氷の微粒子を含む処理液を本体部10内から流出口28を通って流出させる。 (もっと読む)


【課題】液中及び液外において電子部品を搬送できる、簡易な構成の電子部品吸着搬送装置及び電子部品吸着搬送方法を提供する。
【解決手段】電子部品103を液中及び液外において吸着保持し移動するための電子部品吸着搬送装置101であって、吸引力を発生する第1の吸引源P1と、第1の吸引源P1からの吸引力を電子部品103に作用する第1の吸引回路115、129、131と、略密封した内部空間を有し、第1の吸引回路115、129、131の途中に配置されている液体トラップ手段119と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 基板へのダメージを低減しつつ、基板表面の不要物を効率的に除去することのできる基板処理装置および方法を提供する。
【解決手段】 スピンチャック1に略水平に保持された基板Wを回転させた状態で、基板裏面Wbに対して摂氏70度以上に加熱された純水(温水)を供給する一方で、基板表面Wfに対して窒素が過飽和に溶解された純水を処理液として供給する。基板裏面Wbに供給された温水により基板Wが昇温され、基板表面Wfに接液する処理液から溶解させている窒素を泡として効率的に発生させることができる。これにより、基板表面Wfのパーティクルを効率良く除去するとともに排出される。しかも、基板表面Wfで直接に泡を発生させているので泡が成長することなく比較的小さな泡で基板Wを処理することができるので、基板Wへのダメージを低減することができる。 (もっと読む)


転写パターンとなる薄膜が形成された基板上に、回転塗布処理によりレジスト液の膜を形成した後、基板をカバー部材で覆い、このカバー部材の上方から溶媒を供給し、基板及びカバー部材を一体的に回転させながら、溶媒を基板の周縁部に供給することによって、レジスト膜の不要部分を溶解除去するマスクブランクスの製造方法であって、レジスト膜の不要部分を溶解除去する不要膜除去処理の前に、回転塗布処理で形成されたレジスト膜に対して、不要膜除去処理におけるレジスト膜の面内膜厚均一性の悪化を抑制するための減圧乾燥処理を行う。
(もっと読む)


【課題】 基板から剥離したレジスト膜と基板との再密着を抑制することができるレジスト膜の除去方法及びレジスト膜除去装置を提供する。
【解決手段】 レジスト膜6を水11の中に浸漬させた状態にし、密着界面に対して水11を進入させ、半導体ウェハ5からレジスト膜6を浮かび上がらせる。さらに、攪拌翼30によって、剥離したレジスト膜6を水11とともに内部空間2で回流させる。 (もっと読む)


【課題】一方の主面がウェット洗浄に向かない基板の両側の主面を同時に洗浄する。
【解決手段】基板洗浄装置1は、基板9の外縁部を保持する円環状の基板保持部2、基板9の下面にドライ物理洗浄を行う第1洗浄機構3、および、基板9の上面に液体を用いるウェット洗浄を行う第2洗浄機構4を備える。第1洗浄機構3は、基板9の下面に向けて固形の二酸化炭素の微粒子を噴出する外部混合型の2流体ノズルである噴射ノズル31を備える。第2洗浄機構4は、基板9の上面に洗浄液を供給する洗浄液供給部42、洗浄液が供給された基板9の上面を洗浄する洗浄ブラシ41を備える。基板洗浄装置1では、基板保持部2に保持された基板9の下面に対して第1洗浄機構3によりドライ物理洗浄が行われ、上面に対して第2洗浄機構4によりウェット洗浄が行われることにより、一方の主面がウェット洗浄に向かない基板の両側の主面を同時に洗浄することができる。 (もっと読む)


【課題】単純な構成でありながら、略円筒形のワークを搬送路に沿って順次搬送すると共に、ワークに対して均等に洗浄液を吹き付けることのできる搬送機及びその搬送機を用いた洗浄装置を得る。
【解決手段】スプロケット8によって駆動される搬送チェーン7のローラ12に、案内板10と当接する駆動部14と、略円柱状のワーク3を支持する支持部15とを備える。駆動部14は案内板10上を移動することによって回転し、支持部15は駆動部14の回転に追従して回転する。支持部15はワーク3の外周と当接するため、ワーク3は支持部15の回転に追従して回転する。 (もっと読む)


【課題】基板に噴射される微細液滴の粒径の均一性を向上するとともに微細液滴を所望の速度で基板に衝突させる。
【解決手段】基板洗浄装置1は、洗浄液液滴を生成し、所定の粒径以下の微細液滴を選別する液滴生成部3、液滴生成部3から供給される微細液滴を加速ガスと共に基板9に向けて噴射する噴射ノズル4を備える。液滴生成部3は、液滴を生成する液滴生成用ノズル31、および、微細液滴を選別する液滴選別室32を備える。液滴選別室32では、液滴がキャリアガス中にて浮遊した状態で移動し、液滴選別室32内での移動距離が長い液滴が微細液滴として噴射ノズル4に供給される。その結果、基板9に噴射される微細液滴の粒径の均一性を向上することができる。また、微細液滴を適切な噴射速度で基板9に向けて噴射することにより微細液滴を所望の速度で基板に衝突させることができる。 (もっと読む)


【課題】 基板処理部へ処理液を供給して基板の処理を行う装置において、基板処理部へ処理液を供給するための配管の途中に設けられた開閉制御弁の故障の有無を確実に確認でき、開閉制御弁自体の構造の複雑化やコスト高を招くことがない装置を提供する。
【解決手段】 基板の処理が行われる処理槽10と、処理槽10へ純水を供給するための純水供給管18と、純水供給管18の途中に設けられた開閉制御弁24とを備えた装置であって、処理槽10から排出される処理液を一時的に貯留する液溜用バット36と、液溜用バット36内の処理液を排出するための排液用配管38と、排液用配管38に設けられた開閉制御弁40と、液溜用バット36が空の状態で開閉制御弁40、24を閉じて所定時間後に液溜用バット36内に純水が溜まるか否かを検知する検知センサ42とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 アルミニウム合金製の感光ドラム基体を効率的に洗浄する方法および装置を提供する。
【解決手段】 引抜加工により所望の内外径に加工し、所望の長さに切断し、洗浄する工程を有しているもので、その洗浄工程が、駆動ローラー53及びフリーローラー51、52にアルミニウム合金製感光ドラム基体1を横向きでその中心軸を角度θ傾斜させて載置し回転させながら内面スプレーノズル20及び外面スプレーノズル22をより洗浄液を噴射させて洗浄するものであり、脱脂洗浄液が食塩水を電気分解してマイナス極側に生成するアルカリ性電解水を用いているアルミニウム合金製の感光ドラム基体の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 処理液と気体とを混合して生成した処理液の液滴を基板に供給して所定の洗浄処理を行う基板洗浄装置において、基板上の処理領域に対応した最適な洗浄を行うことで、基板を高品質に洗浄する。
【解決手段】 基板Wに与えるダメージが少ない外部混合型ノズル5から処理液の液滴を吐出した状態で、ノズル5を境界位置Kaと基板Wの回転中心Paとの間で移動させることによって、ノズルに対する相対速度が遅い基板中央部Wcを洗浄処理する。一方、洗浄力(除去率)に優れる内部混合型ノズル6から処理液の液滴を吐出した状態で、ノズル6を基板Wの端縁位置Ebと境界位置Kbとの間で移動させることによって、ノズルに対する相対速度が速い基板端縁部Wsを洗浄処理する。これにより、基板中央部Wcと基板端縁部Wsとの各処理領域に対応した最適な洗浄を行うことができ、基板全面を高品質に洗浄することができる。 (もっと読む)


【課題】 レンズ等の光学物品の研磨加工工程で使用する固定剤や保護膜を除去するために使用する洗浄剤であって、環境問題や人体への影響が懸念されるハロゲン系溶剤、フロン系溶剤、芳香族系溶剤を使用することなく、各種固定剤及び保護膜に対して高い洗浄力を有する洗浄剤用組成物を提供する。
【解決手段】
例えば、ジプロピレングリコールモノメチルエーテルやジプロピレングリコールジメチルエーテル等のアルキレングリコールアルキルエーテル75〜25重量%及びシクロデカン、シクロウンデカン、シクロドデカン等の炭素数10〜15のシクロパラフィン25〜75重量%からなる洗浄剤用組成物を使用する。 (もっと読む)


【課題】 ワークチャックにおける異物の残存率を低減することができるワークチャックの洗浄装置を提供する。
【解決手段】 多数のピン14が下向きに突設され且つその先端で半導体ウェーハを吸着保持した状態で回転するワークチャック12と、複数の毛束を突設すると共にワークチャック12に毛束の先端が当接した状態で回転する表面ブラシ41と、ワークチャック12又は表面ブラシ41の少なくとも一方をワークチャック12の半径方向に変位させる変位駆動機構とを備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ALC板とパレットの両方を洗浄可能とする洗浄システムを提供するものである。
【解決手段】 本発明の洗浄システム1は、多孔質板(ALC板2)を掴むワークチャック部8を備え、このワークチャック部8の昇降を可能とし、その本体が走行レール9に沿って走行可能に構成された移送機6と、パレット4を走行レール9方向に搬送する搬送ローラ5と、走行レール9の途中に設けられ、洗浄ブラシ15,18により前記ALC板2と前記パレット4を洗浄する洗浄装置7とを備えたことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】 ダイレクトパス方式を採用しながらも、洗浄力を向上することが可能な洗浄治具を提供する。
【解決手段】 被洗浄物を内部に収容する開口部3を有し、洗浄液の流れを受けて回転する洗浄治具本体2と、洗浄治具本体2を回転自在に収納する収納治具30とを備え、洗浄治具本体2が回転することにより開口部3に収容された被洗浄物に洗浄液が多方向から接触して洗浄する。 (もっと読む)


【課題】 FPDの薄型化を可能にする実用的な技術を提供する。
【解決手段】 一対のガラス基板1の一方に電極11を形成してガラス基板1をシール材12を介して貼り合わせ、内部を封止した後、ガラス基板1の外面を機械研磨して厚さを薄くする。ノズル4に対して相対的に機械的に移動させながら、フッ酸より成る溶出液Lをノズル4からガラス基板1の外面に向けて噴射し、自重による加速度より大きな加速度を付けて0.5kg/cm〜3.5kg/cmの範囲で圧力で外面に吹き付ける。外面は溶出液Lにより溶出され、溶出液の衝撃による物理的作用を利用して外面が研磨される。 (もっと読む)


101 - 120 / 128