説明

Fターム[3B201CD33]の内容

液体又は蒸気による洗浄 (28,239) | 補助処理 (2,748) | 漏曳防止 (439) | 蓋、扉、仕切 (194)

Fターム[3B201CD33]に分類される特許

101 - 120 / 194


【課題】構成の簡素化を図りながら、グリル庫内の清掃を簡易に行うことができるグリルの提供。
【解決手段】加熱手段を備えたグリル庫10が設けられ、グリル庫10内の汚れに対する蒸気の噴き付けにより汚れを洗い流す汚れ洗浄手段16と、汚れ洗浄手段16により洗い流した後の汚れ液を吸引する汚れ液吸引手段17とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】 多数の容器を使用する工場において、容器乾燥装置の前工程として必ずあった容器洗浄装置の設置場所の確保が必要であった。
【解決手段】 扉部13を有する外装部12を有し、外装部12の内部に積層された容器Cを載置するターンテーブル1と、ターンテーブル1の上部にターンテーブル1の回転中心から同距離で対向する位置に2本づつ立設させるコラム2と、クランプ部4を開閉するクランプ開閉用シリンダー6と、ターンテーブル1から間隔を有した外周に外周方向において略等間隔に垂直方向に複数の洗浄管20を立設し、各々の洗浄管20は上下方向に複数ほぼ等間隔に洗浄ノズル21を内側に向かって設けた容器洗浄遠心乾燥機Aを有する容器洗浄遠心乾燥装置による。 (もっと読む)


【課題】純水洗浄の省略が許容される被洗浄物を洗浄する装置において、洗浄時間が長くなるのを防止しつつ洗浄液の長寿命化を図る。
【解決手段】外側容器14と、外側容器14内に配設され、洗浄液が貯溜されるとともに被洗浄物Wを出し入れ可能な開口部が設けられた内側容器38と、被洗浄物Wに付着した洗浄液が蒸発する程度に外側容器14の内部を減圧させるための減圧手段20と、洗浄液を浄化するためのフィルタ58と、内側容器38の開口部を気密状に塞ぐための蓋52と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】粉塵対策が十分で、広い作業スペースを要しない加工装置及び加工方法を実現する。
【解決手段】作業者は、天井の加工対象箇所にカップ状の防塵ユニット20を被せて覆い、この防塵ユニット20の縁を天井と隙間無く密着させる。作業者は、除塵機30と、蒸気発生器又はミストポンプと、の電源をONして開口部を湿潤する。作業者は、電動ドリル本体50の電源をONして、開口工具21を回転、上昇させ、天井に穴を開ける。作業者は、洗浄水ポンプの電源をONして防塵ユニット20内の粉塵を洗い流す。作業者は、防塵ユニット20を天井から離す。防塵ユニット20が天井から離れると、絞りリング80はシャッターを閉じる。作業者は、防塵ユニット20等を片づけ、必要であればHEPAフィルターを交換する。 (もっと読む)


【課題】ウエブ状の被洗浄物に洗浄液を吹き付けて形成される液膜を、噴出ノズルから噴出する気体で除去する際に、除去した洗浄液の液滴やミストが被洗浄物に再付着することを防止できる。
【解決手段】搬送されるウエブWの表面に洗浄液Lを吹き付ける洗浄液吹き付けノズル30と、ウエブWの搬送方向に対向する向きの噴出流が少なくとも形成されるように気体を噴出してウエブ表面に残存する液膜L1を除去する気体噴出ノズル32と、の間に遮風壁34を設けた。 (もっと読む)


【課題】テーブルが回転するタイプの枚葉式洗浄装置で被洗浄物の表裏面を洗浄する際、裏面用ノズルから供給された洗浄液が回転するテーブルにより被洗浄物に再付着することを抑制できる枚葉式洗浄装置を提供する。
【解決手段】少なくとも、アーム6及び複数のピン7で被洗浄物5を水平に保持するテーブル2と、該テーブルをその中心軸で回転させる回転駆動部3と、被洗浄物5の表面を洗浄液で洗浄する表面用ノズル14と、被洗浄物5の裏面を洗浄液で洗浄する裏面用ノズル4とを具備する枚葉式洗浄装置1であって、裏面用ノズル4から吐出した洗浄液を受ける受け皿10が、裏面用ノズル4のアーム6から突出している部分に設置され、該受け皿10が受けた洗浄液を排出する排液口9が、受け皿10の底部に形成されているものであることを特徴とする枚葉式洗浄装置1。 (もっと読む)


【課題】処理カップの開口部に薬液を良好に進入させることができる基板処理装置を提供すること。
【解決手段】第1薬液の供給中において、CPU61は、回転数センサ16から出力された検出値を監視している(ステップS7)。そして、回転センサ16から出力された検出値が回転数範囲外となると(ステップS7でNO)、CPU61は、第1薬液表面側バルブ23を閉じるとともに、その後の開成を禁止し(ステップS9)、その第1薬液表面側バルブ23の開成が禁止された旨の警報を出力した後(ステップS10)、このインターロック処理を終了する。 (もっと読む)


【課題】外部への蒸気の漏れを防止した蒸気洗浄装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係る蒸気洗浄装置200は、表示パネル10を載置するテーブルと、洗浄用の蒸気を生成する蒸気生成器222と、蒸気生成器222により生成された蒸気を表示パネルの端子部17に噴射するノズル220と、ノズル220を収容し、表示パネルの端子部17が挿入される開口部を有する筐体210と、筐体210の開口部の外側に設置され、開口部と表示パネル10との間隙を遮蔽する遮蔽板230とを備え、遮蔽板230は、筐体210と対向する主面上に、主面に近接する遮蔽板230の一方の側面から他方の側面に至り略平行に延設された複数の第1の凸部232を備えていることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】1つの水洗ブース2内で1つのワークWに対して少なくとも3回の水洗工程を実施する水洗設備を提供する。
【解決手段】それぞれ給水可能な洗浄水貯蔵タンク36〜38が水洗工程ごとに分けて配設され、各水洗工程において対応する1つの洗浄水貯蔵タンク内の洗浄水を水洗ブース2内に送出する洗浄水送出手段が併設され、水洗ブース2の底部からの排水回収配管系には、最終水洗工程を除く各水洗工程での回収排水を実施中の水洗工程に対応する洗浄水貯蔵タンク36,37へ戻すと共に、最終水洗工程での回収排水をその直前水洗工程に対応する洗浄水貯蔵タンク37へ戻す切換弁55a,55bが設けられ、最終水洗工程を除く水洗工程に対応する洗浄水貯蔵タンク37から直前水洗工程に対応する洗浄水貯蔵タンク36へ貯蔵水を流動させる溢水配管56が設けられ、開始水洗工程に対応する洗浄水貯蔵タンク36には溢水配管57が設けられる。 (もっと読む)


【課題】チャンバ内の雰囲気を外部に拡散させないために行うチャンバからの排気を低減できる基板処理装置を提供する。
【解決手段】基板処理装置1は、処理槽20およびシャワーノズル30を収容するチャンバ40と、チャンバ40を密閉するシャッタ41とを備えている。このため、チャンバ40から排気を行うことなくチャンバ40の内部において基板Wを処理できる。また、処理槽20の上面とシャッタ41の下面との間の距離は20mm以上かつ50mm以下であり、処理槽20の外側面とチャンバ40の内側面との間の距離は5mm以上かつ20mm以下である。このため、チャンバ40の内容積は小さく、シャッタ41を開放したときにもチャンバ40から多量の排気を行う必要がない。 (もっと読む)


【課題】処理液から引き上げられる複数の基板の全面を短時間で効率的に乾燥させることができる基板処理装置を提供する。
【解決手段】基板保持具330において、背板333の正面には、4本のアーム341〜344が取り付けられている。各アーム341〜344は、水平方向に延びている。背板333の背面には、4本のアーム341〜344に対応して4個のモータが取り付けられている。各アーム341〜344の軸心と垂直な方向における断面は、楕円形状となっている。各アーム341〜344に形成された径小部345に基板Wの外周端部が挿入される。それにより、複数の基板Wが各アーム341〜344の径小部345の外周面により保持される。基板Wが処理槽から引き上げられ、各アーム341〜344と基板Wとの当接部が処理液の液面に位置する際に、モータが各アーム341〜344を回転させる。 (もっと読む)


【課題】基板の処理時間を短縮可能な基板処理装置を提供する。
【解決手段】密閉チャンバ1内に配置された処理液供給管3に、第1吐出ノズル311と第2吐出ノズル312とを取り付ける。薬液処理が行われた後に、処理液供給管3に洗浄液を供給して、第1吐出ノズル311と第2吐出ノズル312とから洗浄液を吐出させる。第1吐出ノズル311から吐出された洗浄液の流れによって基板Wに対する表面洗浄処理が実行され、第2吐出ノズル312から吐出された洗浄液の流れによって処理槽2の外壁面および密閉チャンバ1の内壁面が洗浄される。壁面に付着した薬液が気化して洗浄処理後の基板を汚染することがないので、薬液処理と洗浄処理とを同一処理槽で連続して実行可能となり、薬液処理用の処理槽から洗浄処理用の処理槽まで基板を搬送する必要がなくなる。これにより処理時間が短縮される。 (もっと読む)


【課題】位置調整作業を簡素化することが可能な基板処理装置を提供する。
【解決手段】 カセット位置規制部22がカセットCの外壁面に当接して、処理槽2に対するカセットCの位置を所定位置に規制する。また、処理槽位置規制部23が密閉チャンバ1の内壁面に形成された嵌合部13に嵌めあわされることによって密閉チャンバ1に対する処理槽2の位置を所定位置に規制する。したがって、処理槽2とカセットCとの位置関係を調整する必要がなく、密閉チャンバ1と処理槽2との位置関係を調整する必要もない。すなわち、密閉チャンバ1と本体部101との位置関係のみを調整機構72によって調整すればよく、位置調整作業を簡素化することができる。 (もっと読む)


【課題】薬液処理時に発生する薬液蒸気が処理槽を有するシンク外へ飛散するのを効果的に抑えて高品質の基板処理を可能にした基板処理装置を提供すること。
【解決手段】上方が開口した有底の容器からなる処理槽2A〜2Dと、ウェーハWを把持する把持機構11と、把持機構が連結されてウェーハの処理槽内に貯留された処理液への浸漬及び処理槽内からの引き上げを行う昇降装置10と、昇降装置が連結されてウェーハを処理槽へ搬送する搬送装置7と、を備える基板処理装置1において、処理槽から蒸気が平常時よりも多量に発生上昇するときに処理槽の開口部を覆うことができる搬送装置に連結された飛散防止カバー8を備える。 (もっと読む)


【課題】構成部材間の擦れにより発生したパーティクルに起因する基板の処理不良および動作不良が防止された基板保持装置およびそれを備える基板処理装置を提供する。
【解決手段】スピンチャック500が基板Wを保持する際には、第2の連結部材702および第1の連結部材701が動作し、保持部材600aに回動しつつ下降する力が働く(矢印M3)。それにより、保持部材600aの軸傾斜面611がスピンベース700の孔傾斜面HTに当接し、昇降軸605と部材挿入孔Hとの間の隙間が軸傾斜面611により閉塞される。スピンチャック500から基板Wが開放される際には、第2の連結部材702および第1の連結部材701が動作し、保持部材600aに回動しつつ上昇する力が働く(矢印N3)。それにより、保持部材600aの軸傾斜面611がスピンベース700の孔傾斜面HTから離間するとともに、回動しつつ上昇する。 (もっと読む)


【課題】複雑な機構を用いることなく液が基板の表面に到達することを阻止した状態で基板の裏面、または基板の裏面およびエッジ部を液処理することができる液処理装置を提供すること。
【解決手段】液処理装置100は、ウエハWを水平に保持し、ウエハWとともに回転可能なウエハ保持部2と、ウエハ保持部2をウエハWとともに回転させる回転機構3と、ウエハ保持部2に保持されたウエハWの裏面に液を供給する裏面側液供給ノズル6と、ウエハ保持部2に保持されたウエハWの周囲を囲繞するように設けられた排液カップ51と、ウエハ保持部2に保持されたウエハの外側に、裏面側液供給ノズル6からウエハ裏面に供給された液がウエハWの表面側に回り込むことを阻止するように環状に設けられ、ウエハWから振り切られた液を排液カップ51に導く仕切り部材35とを具備する。 (もっと読む)


【課題】タイヤ加硫モールド12の型付け面13に付着している汚れを効果的に除去する。
【解決手段】タイヤ加硫モールド12の型付け面13に 100度C以下の湿り飽和蒸気を接触させて汚れを膨潤させているが、このとき、タイヤ加硫モールド12が、カーボンブラックのみからなる充填材、または、少なくともシリカからなる充填材が配合されているゴム組成物を用いた未加硫タイヤを加硫するモールドであると、前者では汚れが比較的膨潤し易いため、型付け面13に湿り飽和蒸気を 100秒以上接触させ、後者では比較的膨潤し難いため、 240秒以上接触させる。 (もっと読む)


【課題】天板に上部開口及びエア抜き口を有するコンテナ容器の洗浄乾燥装置及び方法において、エア抜き口のノズル部周辺を含めた自動洗浄を可能とすると共に、装置自体の配置スペースを抑え、かつコンテナ容器の洗浄及び乾燥を効率良く行う。
【解決手段】洗浄乾燥装置10は、コンテナ容器1内に進入して温水又はスチームを多方向に噴射しつつ回転するメインノズル17と、エア抜き口7の上方からそのノズル部7aに温水を噴射する複数のサブノズル34とを備え、各ノズル17,34から温水を噴射してコンテナ容器1内及びエア抜き口7を洗浄した後、前記メインノズル17からスチームを噴射して前記コンテナ容器1内を昇温させると共に、前記メインノズル17からのスチーム噴射により昇温した前記コンテナ容器1内に除菌エアを送入して乾燥させる。 (もっと読む)


【課題】リンス処理に要する時間を短くして、半導体ウエハや液晶基板などの製造のスループットを向上させること。
【解決手段】本発明では、リンス処理時に、リンス液の液面位置(LV1)から被処理体(ウエハ2)の上端位置(LV2)までの距離(L1)が薬液処理時の薬液の液面位置(LV3)から被処理体(ウエハ2)の上端位置(LV4)までの距離(L2)よりも短くなるように、或いは、リンス液の液面位置(LV1)から被処理体(ウエハ2)の上端位置(LV2)までの距離(L1)がリンス液の底面位置(LV5)から被処理体(ウエハ2)の下端位置(LV6)までの距離(L3)よりも短くなるようにした。 (もっと読む)


【課題】処理液供給手段を収納する収納室から処理液のミストや粒子が発生するのを防止して、基板の処理又は乾燥を均一に行う。
【解決手段】液回収チャンバ30及び上チャンバ40により形成された処理室内で、回転テーブル10が、基板1を水平に支持して回転する。ノズル21を収納する収納室50が処理室につなげて設けられ、ノズル21が、収納室50から処理室内にある基板1の上方へ移動し、基板1の表面へ処理液を供給した後、収納室50へ戻る。シャッター53は、ノズル21が収納室50内にあるとき、収納室50を処理室から遮蔽する。収納室50を処理室から遮蔽するので、処理室内で基板1の回転により生じた空気の流れによって、収納室50から処理液のミストや粒子が発生するのが防止される。 (もっと読む)


101 - 120 / 194