説明

Fターム[3D022CD06]の内容

階段・物品収容 (11,929) | 構造 (3,487) | 物入れ本体、保持具本体、棚本体 (1,254) | 物品保持部を設けたもの (276)

Fターム[3D022CD06]に分類される特許

21 - 40 / 276


【課題】シートバックの背面に凹設された収納凹部を、ヘッドレストの収納と小物の収納とに兼用できるシートを提案する。
【解決手段】背面に収納凹部10が凹設されたシートバック2と、シートバック2上に位置する使用位置と、収納凹部内10に収納された収納位置との間で回動可能なヘッドレストと、収納凹部10の開口面を被覆可能な被覆部材12と、該被覆部材12とヘッドレスト3とを連動させる連結部材13とを備える。被覆部材12は柔軟性を有し、緊張した状態で開口面を被覆する被覆状態と、弛んだ状態で開口面を全面的に開口する退避状態との間で変位可能である。連結部材13の上端はステー4へ固定されている。ヘッドレスト3が収納位置にあるときは被覆部材12は退避状態にあり、ヘッドレスト3が使用位置へ回動されると、連結手段13によって被覆部材12が上方へ牽引されて被覆状態となる。 (もっと読む)


【課題】部品点数を低減可能な車両用ドアトリムを提供することが可能となる。
【解決手段】トリムボード11と、トリムボード11における車室内側に露出されるインサイドハンドル13と、トリムボード11における車室内側の面に取り付けられ、インサイドハンドル13を挿通可能な挿通孔41を有した枠状部材40と、を備え、枠状部材40は、挿通孔41にインサイドハンドル13が挿通された形で配される装着位置と、挿通孔41の挿通方向が鉛直方向に沿う形で配され、挿通孔41にコップ17を挿通可能とする使用位置と、の間で変位可能となる形で、トリムボード11に対して取り付けられていることに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】乗客が車室空間を有効に利用することが可能なアームレストを有する車両用ドアトリムを提供する。
【解決手段】トリムボード11と、トリムボード11における車室内側の面に取り付けられたアームレスト20と、を備え、アームレスト20は、アームレスト20のアーム載置面がトリムボード11の延設方向に沿う形で配される収容位置(第1位置)と、アーム載置面が水平方向に沿う形で配される展開位置(第2位置)と、の間で変位可能となる形でトリムボード11に対して取り付けられており、さらに、アームレスト20は、トリムボード11に取り付けられる基端部21と、基端部21から先端側に位置する先端部31とを含み、先端部31が基端部21に重なる形で折り返し可能とされていることに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】自動車内の被取り付け対象に取り付けられた着脱部品の取り付け状態の安定性を確保しつつ、着脱部品の着脱を容易に行なうことができるようにする。
【解決手段】スイッチベース18のフランジ32から垂下された掛け止め片33Aの側縁332には凹部37Aが形成されている。凹部37Aは、底371と、底371の下方側の一端から側縁332に連なる係合縁372と、底371の上方側の他端から側縁332に連なる内側縁373とから形成されている。取り付け孔を形成する側壁22には被掛け止め突起35Aがスイッチベース18の側壁27に向けて突設されている。被掛け止め突起35Aには掛け止め片33Aが掛け止められている。 (もっと読む)


【課題】ストライカーの支持強度および開口部の剛性を向上させると共に、収納容積の拡大を図ることが可能なインストルメントパネルの部品構造を提案することを目的とする。
【解決手段】グローブボックス120の上方に収納部を有するインストルメントパネル100の部品構造において、グローブボックス120の上方に設けたトレイ用開口部118と、インストルメントパネル100と別体であってトレイ用開口部118に取り付けられ収納部を構成するトレイ130と、グローブボックス120のロック126と係合するストライカー164と、ストライカー164を支持するほぼ平板状のストライカーリンフォース160と、を備え、インストルメントパネル100に対してトレイ130の下辺とストライカーリンフォース160を共締めしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作性が良好で且つコストを上昇させることなく、容器の保持性を向上できること。
【解決手段】前方開口15が形成されたケース11と、前方開口15を通してケース11内に出し入れ可能に設けられ、容器を挿通可能なホルダ孔19が形成されたホルダ部12と、このホルダ部12に回転自在に枢支され、ホルダ部12がケース11から引き出される引き出し位置でホルダ部12に対し下方に回動して開き、容器の底部を支持するトレイ13と、ホルダ部12に回転自在に枢支され、ホルダ部12の引き出し位置でホルダ部12に対し上方に回動して開き、容器の側面を支持するサポート14とを有し、トレイ13が、ホルダ部12のケース11からの出し入れ動作に伴って回動動作し、サポート14が、トレイ13の回動動作に連動して回動動作するよう構成されたものである。 (もっと読む)


【課題】OA機器類を盗難から未然に防ぐと共に、他の物品の出し入れを容易とすることができることで、使い勝手の良い車載用事務机ボックスを提供する。
【解決手段】車載用事務机ボックス10は、正面開口部11を有するボックス本体12と、ボックス本体12内に設けられた物品収納部15と、ボックス本体12の上面に形成された机状部16と、ボックス本体16に設けられたシートベルト係合部18とを備えている。物品収納部15には、正面開口部11の下部に配置されたガード部材および扉板28と、物品収納部15の下側を遮蔽空間S1とすると共に、上側を他の物品の載置空間S2として区画する載置板26とを備えた遮蔽部24が設けられている。この載置板26を物品収納部15から抜き取り、机状部16の後部の隙間に嵌め込むことで、照明装置29による照光が得られるので明るい作業環境で、パソコンPの入力作業などができる。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で使い勝手を向上させた収納ボックスを提供する。
【解決手段】物品ケース70が、インストルメントパネルIPに設けられた収納部14の内部に突出する第1姿勢および該第1姿勢より収納部14の壁面側に退避した第2姿勢に回動可能に配設される。物品ケース70および蓋体30の間には、蓋体30が開口16を開いた姿勢における物品ケース70の第2姿勢への姿勢変位を弛んで許容する紐状連係部材Wが設けられる。紐状連係部材Wは、開口16を閉じる方向へ蓋体30を姿勢変位すると物品ケース70を第2姿勢に向けて引っ張り、蓋体30が開口16を閉じた姿勢で物品ケース70を第2姿勢に支持すると共に、開口16を開く方向へ蓋体30を姿勢変位すると物品ケース70の第1姿勢に向けた姿勢変位を許容する。 (もっと読む)


【課題】本発明は電子機器に関するもので、使い勝手を良くすることを目的とするものである。
【解決手段】そして、この目的を達成するために本発明は、本体ケース6内の携帯情報機器用保持部8は、携帯電話9の操作部23を、前記本体ケース6の前面側として、この携帯電話9を保持する構成とし、前記本体ケース6に設けた警報手段25は、携帯情報機器用保持部8の電気的接続手段10に、携帯電話9が電気的に接続された状態で、この電気的接続手段10への通電が停止されたときに警報を発する構成と、本体ケース6のカバー7は、携帯情報機器用保持部8の電気的接続手段10に、携帯電話9が電気的に接続された状態で、この電気的接続手段10への通電が停止されたときに開放する構成とした。 (もっと読む)


【課題】本発明は電子機器に関するもので、使い勝手を良くすることを目的とするものである。
【解決手段】そして、この目的を達成するために本発明は、前面開口部5を有する本体ケース6と、この本体ケース6の前記前面開口部5を開閉自在に覆ったカバー7と、このカバー7の背面側の前記本体ケース6内に配置された携帯情報機器用保持部8と、この携帯情報機器用保持部8に保持された携帯電話9と電気的接続を行う電気的接続手段10とを備え、前記カバー7を、実質的に透明な構成とし、前記携帯情報機器用保持部8は、携帯電話9の操作部23を、前記本体ケース6の前面側として、この携帯電話9の対向する面を挟持する左右の保持爪21を有し、これら左右の保持爪21は、バネ25により両者間の間隔が狭まる方向に付勢された状態で、可動自在とした。 (もっと読む)


【課題】 小物入れのポケットがシートバック側面に突出する。
【解決手段】 サイドエアバッグ用としてシートバック14のアウタ側側面14Oに対応してシートパッドの側面に設けられた第1凹所16−1と同一対称形状の第2凹所16−2を、当該シートパッドの第1凹所との左右対称位置に形成し、シートバックのインナ側側面14Iに位置するこのシートパッドの第2凹所16−2を、車両用シートの小物入れスペースとして規定している。たとえば、右のシート10Rでは、シートバックのアウタ側側面の第1凹所16−1にサイドエアバッグ15が収納され、シートバックのインナ側側面の第2凹所16−2が小物入れスペースとなる。 (もっと読む)


【課題】 小物入れが硬質の樹脂から成形されており、着座時での異物感が避けられず、トリムカバー端末との間での隙間の発生を確実に防止できない。
【解決手段】 凹所12P1がシートクッションのシートパッド12Pの上面に形成される。上端が開口され、その上端開口の周縁にフランジ16aを有して凹所に対応した形状に、小物入れ16がエラストマーなどの縫合可能な軟質素材から成形される。小物入れ16はシートパッドの凹所12P1に埋設され、そのフランジ16aはその先端が下方に折曲され、この折曲端16a’に沿ってトリムカバー端末12c’を折り返し、フランジの折曲端とトリムカバー端末の折り返しとを縫合して小物入れ16がトリムカバー12cと一体化されている。 (もっと読む)


【課題】 任意の小物物品を車室内で移動不能かつ操作可能に保持する車両用小物物品保持装置を提供する。
【解決手段】 インストルメントパネル11の表面11aに設けた小物物品保持部19に開口する真空パッド22の内部を真空ポンプ24で真空引きするので、単に置くだけでは移動したり落下したりする小物物品18を真空パッド22に吸着して確実に保持することができる。しかも真空パッド22で吸着するので小物物品18の形状や寸法の制限が小さくなり、多種の小物物品18を保持可能になって汎用性が高められる。また小物物品保持部19は上向きである必要はなく、横向きあるいは下向きであっても小物物品18を保持できるので、フロントガラスを遮らない位置に装着することが可能であるだけでなく、車室内のスペースを有効に利用することができる。 (もっと読む)


【課題】物品の出し入れを容易にするとともに、乗降の際における足さばきを良好にする。
【解決手段】本発明は、車両用ドア20を構成するドアトリム21と車室内に配置されたシート40との間に物品50を収容可能な収容空間Sが形成されており、この収容空間Sの下方に配置されたスカッフプレート10に物品50を保持する構造であって、スカッフプレート10は、物品50を保持する起立プレート12を備えて構成され、この起立プレート12は、スカッフプレート10の上面11においてシート40よりもドアトリム21に近い側でスカッフプレート10から起立した姿勢をとることにより物品50の車室外への移動を規制する起立位置と、スカッフプレート10に格納される格納位置との間で移動可能とされている構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】 底部に対して側壁が傾斜した上方開口の凹部に容器を保持するカップホルダにおいて、様々な形状の容器を安定性良く保持する。
【解決手段】 容器70,75,80を保持するカップホルダ15であって、底部21および側壁部22を有する上方開口の凹部16と、側壁部に支持されたフラップ18およびプランジャ19と、フラップを凹部の内方へと付勢する捩りコイルばね38と、プランジャを凹部の内方へと付勢する圧縮コイルばね44とを有し、側壁部は、凹部の開口端側が底部側に比べて大きくなるように傾斜した傾斜面部を有し、プランジャは、傾斜面部に設けられ、フラップは、平面視においてプランジャに対向するように設けられ、捩りコイルばねがフラップを付勢する力は、圧縮コイルばねがプランジャを付勢する力よりも弱いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】乗員が着座するシート構成部の側部にテーブルを具備する車両用シートにおいて、このテーブルが具備される着座シートの後側に設けられた後席の着座者にとっても、この着座シートの側部に配設されるテーブルを容易に利用できるものとする。
【解決手段】クッションフレーム27に固定されるレッグ部41とトレイ部31との間には、シートクッション26に対してトレイ部31を相対的にスライド移動させるスライド機構50が配設されている。スライド機構50には、ロアレール51含むレッグ部41に対するトレイ部31の移動範囲のいずれかの位置に保持するロック機構60が設けられている。このスライド機構50によりトレイ部31をシートクッション26に対して前後方向にスライド移動でき、ロック機構60によりトレイ部31を、移動範囲のいずれかの位置に保持する。 (もっと読む)


【課題】被吊り下げ体の持ち手をフックから外れるのを確実に防止すると共に、異音の発生を防止する車両用フック装置を提供する。
【解決手段】車両用フック装置10は、フック23及び被取付面への固着手段を有するハウジング20と、このハウジング20に回動可能に取付けられて、該ハウジングの前面上部開口から前記フックの持ち手挿入部24に対して開閉可能に出没するカバー部材50とを備えている。ハウジング20には、カバー部材50をフックの持ち手挿入部24に対して閉じる方向に付勢する弾性手段33が設けられ、カバー部材50は、背面側に伸びるアーム55を介して、ハウジング20の前面より背面側に設けた支軸60に回動可能に取付けられている。カバー部材50の上面が、先端部に向けて次第に下がる曲面をなしており、該曲面は、支軸60と垂直な断面における該曲面の任意の点における法線方向が支軸60よりも上方に向かう形状をなしている。 (もっと読む)


【課題】物品収納用のポケットとして使用したり、あるいは、カップホルダとして使用することができる車両用シートのカップホルダ装置を提供する。
【解決手段】シートバック15の後側に配置されるベースボード20と、ベースボード20の下部に、ヒンジ機構25によって回動可能に装着されてベースボード20に沿う格納位置と水平状に張り出される張出位置とに配置切換可能に設けられたテーブルボード40とを備える。テーブルボード40の後側面には、物品Wが出し入れ可能なポケットをテーブルボード40の一側面と協働して構成するポケット材45が装着される。テーブルボード40には、カップ類Cが挿入可能なカップ挿入孔41が貫設される。テーブルボード40が張出位置に配置切換された状態ではポケット材45がテーブルボード40の下面側に配置されてカップ類Cの下面を支承可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】安価でありながら、リッドの開閉がしやすく、かつ不用意に開いてしまわない車両用収納構造を提供する。
【解決手段】車室側部に備えられる内装部材124の一部を後退させて形成した収納部126と、収納部126の周囲に設けられた複数の嵌合孔と、嵌合孔に嵌合する複数の爪部を縁に有し、収納部126を開閉可能に取り付けられるリッド130と、リッド130の上端近傍に形成された凹形状の手かけ部134と、リッド130取付時において、手かけ部134に近接するように手かけ部134の上方の内装部材124に設けられたフック136とを有する。 (もっと読む)


【課題】コンソールボックスを構成するフロントコンソールを共通部品として低グレード車用から高グレード車用まで少なくとも三種類のコンソールボックスに対応可能とする。
【解決手段】車両用コンソールボックスにおいて、車両のフロアF側に結合可能なフロントコンソール10と、このフロントコンソールに成形された凹形状の連結部22と、フロントコンソールに一体的に連なる外形状を有し、かつ車両のフロア側に結合可能な二種類以上のリヤコンソール30と、これらのリヤコンソールにそれぞれ成形され、フロントコンソールの連結部22に嵌り合って結合することが可能な連結部44とを備えている。 (もっと読む)


21 - 40 / 276