説明

Fターム[3D022CD06]の内容

階段・物品収容 (11,929) | 構造 (3,487) | 物入れ本体、保持具本体、棚本体 (1,254) | 物品保持部を設けたもの (276)

Fターム[3D022CD06]に分類される特許

121 - 140 / 276


【課題】径が異なる多種類の飲料容器等を保持することが可能なコンソールボックスの提供を目的とする。
【解決手段】容器保持プレート31,41は、起立状態から上方へスライドして物品収容凹部側へ回動可能とされ、前記回動により物品収容凹部13上方を覆うと共に前記両容器保持プレートの一方が単独でまたは両方が上下に重なって前記物品収容凹部上方に保持可能とされ、前記容器保持プレートの容器挿入保持孔32,42は、前記両容器保持プレートで孔径が異なると共に、前記両飲容器保持プレートが前記物品収容凹部上方で重なった際に、前記両容器保持プレートの容器挿入保持孔が孔の中心をずらして上下に重なるように設けられている。 (もっと読む)


【課題】可動体の動作を、所定往動位置までは四節リンクによる動作で移動させ、所定往動位置に至った後は一軸を中心とした回転運動をさせるように制御する。
【解決手段】第一枢支部Aをもって可動体Mに組み付けられると共に、第二枢支部Bをもって固定体Sに組み付けられたベースアーム1と、可動体Mに第三枢支部Cをもって組み付けられると共に、固定体Sに設けたカム部4に案内される摺動部2bを備えた制御アーム2と、第四枢支部Dをもって固定体Sに回動可能に組み合わされた支持体3とを備えている。制御アーム2は支持体3にスライド移動可能に組み合わされている。カム部4は、第一部分4aと、この第一部分4aに交叉する向きに続く第二部分4eとを備えており、制御アーム2の摺動部2bがカム部4の第二部分4eにあるとき、第三枢支部Cと第四枢支部Dの距離を変えながら、可動体Mが第一枢支部Aを中心として回動されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 従来に比べて収容物が収容部内で傾く量を小さくできる車両用物品保持装置の提供。
【解決手段】第1の溝24の延び方向に延びる縁部に第1の支持部31が引っ掛かる引っ掛かり部24aが設けられている。そのため、第1の支持部31は、収容物Cが収容部21内で傾きサポート30が第1、第2の溝24,25の延び方向と異なる方向に収容物Cによって押されたとき、引っ掛かり部24aに引っ掛かるまでしか第1の溝24の延び方向と異なる方向に移動できない。そのため、収容物Cが収容部21内で傾いても、収容物Cは第1の支持部31が引っ掛かり部24aに引っ掛かるまでしか傾くことができない。したがって、従来に比べて、収容物Cが収容部21内で傾く量を小さくできる。 (もっと読む)


【課題】メガネと飲料用カップ等の被収納物とを同時に収納することができる車両用収納装置を提供すること。
【解決手段】本発明は、一対のツル101,101を広げた状態でメガネ100を保持するホルダ本体10と、このホルダ本体10に形成された収納物挿入穴15,載置体20(収納部)とを備え、この収納物挿入穴15,載置体20を広げた状態で保持されたメガネ100の各ツル101,101の先端部であるモダン部102,120と一対のヒンジ部105,105とを結んだ領域の内側に配置した。 (もっと読む)


【課題】車両用ドア構造に関し、車室を狭めることなく、乗員にとって快適に傘を収納することができるようにする。
【解決手段】車両の車体に取り付けられ車体の乗降用開口部を開閉する車両用ドアの構造において、ドア内部Sに配設されドア1が乗降用開口部を閉じた状態でドア1と車体とを係止するドアラッチ32と、ドア内部Sに配設され傘を保持する筒状の傘保持部材41と、傘保持部材41よりも下方においてドア1に形成された開口であって、ドア内部Sに浸入した水を車外に排出する排水孔46とを備え、傘保持部材41をドアラッチ32の上方に配設する。 (もっと読む)


【課題】リッド部材の開放時に、収納部内を複数の収納部分に仕切り得るようにする。
【解決手段】 リッド部材Lは、開放時に、本体部材Mに設けた収納部12の内部後方へ沈み込んで立ち上がった状態となる。リッド部材Lの収納部12に臨む裏側に、板状の第1仕切部材P1および第2仕切部材P2が設けられる。第1仕切部材P1および第2仕切部材P2は、リッド部材Lの裏側に沿わせて収容した状態および開放した該リッド部材Lの裏側から収納部12内へ延出して該収納部12を仕切る仕切状態に変位し得る。仕切状態における第1仕切部材P1および第2仕切部材P2は、収納部12における開放したリッド部材Lの裏側と対向する前壁13および底壁17に接触または近接する。 (もっと読む)


【課題】押圧部の使用感を向上させることのできる収納ボックスを提供する。
【解決手段】収納ボックス20は、開口を開閉可能なドア22を有するボックス部21と、ボックス部21に設けられて使用に際して同ボックス部21の内部側に押圧されるシガーソケット61とを備える。シガーソケット61は、ドア22の閉時にはボックス部21の内部に収容された状態になるとともにドア22の開時にはボックス部21の外部に突出した状態になるように、ドア22の開閉動作に連動して出没可能な状態で配設されている。ドア22の開時においてシガーソケット61が押圧されたときに、同シガーソケット61のボックス部21の内部への没入動作が禁止される。 (もっと読む)


【課題】質感を損なうことなく、使い勝手がよい車両のセンターコンソールを提供する。
【解決手段】車両12のセンターコンソール11は、車室24に配置しているカップホルダ17を有する。カップホルダ17に一端を支点に回動自在に取付けられて、開閉自在な回動蓋45と、回動蓋45から離れる方向へ向けスライド自在にカップホルダ17に連なる後部57に取付けられて、開閉自在なスライド蓋21と、を備えている。スライド蓋21は、アームレストである。回動蓋とスライド蓋がともに閉じた状態では、回動蓋の他端をなす第1開放端にスライド蓋の一端をなす第2開放端が当接している。 (もっと読む)


【課題】傘を、見栄え良く、且つ乗員の乗り降りや運転操作の邪魔にならないように収納し得る車両用傘収納装置を提供すること。
【解決手段】傘8の先端8aを収納又は係止可能な先端格納部4を、ドア開口部下方にあるスカッフプレート12の前方又は後方に、上下に回動可能に設置されており、スカッフプレート12から車室内側に延設したカバー部13を設け、そのカバー部13の下側に傘8を収納し得る収納空間5を形成してあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ペットボトルなどの長尺物を見栄えよく安定して収納でき、小物についても従来どおり問題なく収納できる車室内用物入れを提供する。
【解決手段】底面プレート4aの背面側の支持辺4eの中央部分にはアーム4cが、両端下部にはロック穴3に挿入される凸部4dが設けられ、アーム4cは底面プレート4aとは一体又は取り外し可能に構成され、背面プレート4bとは取り外し可能に構成され、底面プレート4aと一体のアーム4cをコンソールボックス1の内側からレール穴2に挿入した後、コンソールボックス1の外側から背面プレート4bを取付け、2つの凸部4dを側壁面6の最下段のロック穴3cに挿入して固定し、以降はアーム4cを取り外すことなく簡易な方法で高さ位置を調節することにより長尺物、小物の双方に対応する。 (もっと読む)


【課題】運転者がバレットキーを余分に持ち歩く必要がなく、また、専用のバレットキーを安全に車両内に収納することができるバレットキー収納装置を提供する。
【解決手段】係合部としての開口51が形成されたバレットキー5を収納するバレットキー収納部4と、バレットキー5の取出しをロックするロックバー44等により構成されるロック機構を備えたロック部と、メカキーにより動作し、ロック機構を解除する解除信号を出力するキーシリンダ2と、イモビライザ機能およびキーシリンダ2の解除信号に基づいて上記ロック部のロック解除制御をする制御部としてのECU14と、を備えてバレットキー収納装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】使い勝手を向上させることが可能であり、かつ、装置の小型化を可能として、レイアウト自由度を向上できるとともに、他のスイッチ類の操作性やメータ類の視認性に悪影響を与えにくいカップホルダ装置を提供すること。
【解決手段】容器底部を支持可能に基体20に設けられた底部支持部21と、基体20に回動軸32,42が回動可能に支持されて、折畳状態とV字状に拡がった展開状態とに形態を変更可能な一対のフラップ部材30,40と、基体20において、展開状態の一対のフラップ部材30,40と共に容器を囲むことができるように配置されて容器外周面を支持する側面支持部23と、を備えているカップホルダ装置とした。 (もっと読む)


【課題】エアバッグを膨張させる膨張用ガス等の膨張流体の圧力を受けた軸が変形したり傷付いたりするのを抑制する。
【解決手段】軸37を支点として回動することによりグラブボックス18の開口部を開閉するグラブドア31を設け、エアバッグ56と、膨張用ガスを発生してエアバッグ56内に供給するインフレータ64とを、グラブドア31の車室に面した後壁の車両前側に配置する。インフレータ64からの膨張用ガスによりエアバッグ56を膨張させ、グラブドア31からエアバッグ56を車両後方へ飛び出させて乗員の膝を保護する。この膝保護用エアバッグ装置において、車幅方向へ延びる長尺状の補強部材61を後壁の車両前側に配置し、補強部材61の両端部(本体部62,63の外端部62B,63B)をグラブドア31の車幅方向についての両端(両側壁34A,34A)から外側方へ突出させ、同両端部を軸37として開口部の側壁部24Aに取付ける。 (もっと読む)


【課題】カードを挿入することによってカード挿入部を形成する二つの部材が相互に離間することを抑制できるカードホルダ構造を得る。
【解決手段】カード収納空間Scの主として一方側(図7で右側)に配置される部材としてのマスクパネル1Bに、これを他方側(図7で左側)に回り込ませた帯状部15の突起部15aを形成する一方、他方側に配置される部材としてのインストルメントパネル本体1Aには、この突起部15aのカード収納空間Sc側に隣接させて、当該カード収納空間Scの側壁12の一部をなすリブ17の突起部17eを形成した。 (もっと読む)


【課題】最大乗車人数の確保と収納ボックスの使い勝手の向上とを両立させる。
【解決手段】乗員用シートとしてフロアパネル1上に設けられた複数の単位シート7〜9,10,11のうち、少なくとも1つの単位シートのシートバック18,21の背面には、物品収納用の収納ボックス40が着脱自在に係止されるボックス支持部36が設けられる。上記シートバック18,21は、上方に起立した起立状態と、シートクッション17,20上に倒伏した倒伏状態との間で変位可能に支持され、上記収納ボックス40は、上記シートバック18,21が倒伏状態にあるときに上向きに開口するように形成された収納空間41を有する本体部42と、この本体部42の上面開口を開閉可能に閉止するリッド部43とを備える。 (もっと読む)


本発明による自動車用オーバーヘッドコンソールは、自動車の室内天井の前方に設置され、下方に開口された開口部が形成され、前記開口部の内側には回転軸が具備されたハウジング100と、前記ハウジング100に具備された回転軸110に回転可能に結合されて内側に挿入部312が形成されたミラーケース310と、前記ミラーケースに取り付けられて運転者方向に入出されるミラー330と、を含むカンバセーションミラー300と、前記ミラーケース310の挿入部312に挿入され、前記ミラーケース310が結合される前記ハウジング100の回転軸110に回転可能に結合される眼鏡ケース400と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】荷重のかかる方向と複数の爪部の方向とを配慮して別の蓋体を形成し、一つのカバー(パネル若しくはプロテクタなどを含む本体側部材)に、垂直方向から嵌合させる蓋体と、水平方向から嵌合させる蓋体とを共通して取付けることを可能にする。
【解決手段】複数の蓋体が第1・第2の蓋体31,61から構成され、第1の蓋体31は、開口部13を塞ぐ第1の本体部32と、この第1の本体部32に形成され、車体側パネル11に車体高さ方向へ移動し、開口部13に取付け可能な垂直爪35〜38とを備え、第2の蓋体61は、開口部13を塞ぐ第2の本体部62と、この第2の本体部62に形成され、車体側パネル11に車体水平方向へ移動し、開口部13に取付け可能な水平爪65〜67とを備え、開口部13は、垂直爪35〜38及び水平爪65〜67が嵌合することができる嵌合孔81a,81b,82,83,84若しくは嵌合部86a,86bが設けられる。 (もっと読む)


【課題】外径の異なる容器を倒れないように保持する場合に、部品点数及び組み立て工数を削減して、製造コストを安価にする。
【解決手段】容器ホルダ1は、容器を収容する有底筒状の収容部2が設けられた容器ホルダ本体3と、容器を保持する保持部材4とを備えている。収容部2の周壁部には、貫通孔13が形成されている。保持部材4は、収容部2の周壁部の外側で容器ホルダ本体3に固定される固定部40と、収容部2の貫通孔13から収容部2内へ突出する当接部41と、固定部40及び当接部41を連結する連結部42とを一体成形してなる。連結部42は、当接部41を収容部2内へ向けて付勢するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】直径補償エレメント(フラップ)がドリンク容器のくびれ部分に引っかからないドリンク容器保持機構を提供すること。
【解決手段】ドリンク容器103を収容する上端が開口した円筒状の収容部20と、この収容部20の周壁21dに形成された穴21aにこの穴21aに沿って移動可能に配置され、この穴21aから前記収容部20内に出没するフラップ40とを備えたドリンク容器保持機構100であって、前記フラップ40を前記収容部20内へ突出させる付勢部材60を備え、前記フラップ40をその先端部40aが上下に移動するように揺動可能に設けた。 (もっと読む)


【課題】 自動車内で、天井に係合させ固定しているティッシュケースに、ティッシュ箱を収納し、ティッシュペーパーを取り出すとき、指で下に引くだけで、簡単に取り出す事ができる、ティッシュケースを提供する。
【解決手段】 ティッシュケース(1)の裏面に面ファスナー(2)を貼り付けたティッシュケースを特徴とする。 (もっと読む)


121 - 140 / 276