説明

Fターム[3D114AA03]の内容

自動車の製造ライン・無限軌道車両・トレーラ (5,462) | 目的、効果 (1,242) | 生産効率の向上 (560)

Fターム[3D114AA03]の下位に属するFターム

Fターム[3D114AA03]に分類される特許

61 - 80 / 154


【課題】ワーク搭載装置への溶接用ワーク、特に箱物ワークの搭載、取外しを容易に行うことができるワーク搭載、取外し方法と、ワーク保持具及びワーク支持具とを提供する。
【解決手段】ワーク搭載装置に取り付けたワーク支持具4に、ワーク1をクランプしたワーク保持具3をセットすることにより、ワーク搭載装置にワークを容易に搭載でき、そのワーク保持具をワーク支持具から取外すことにより、ワーク保持具にクランプされているワークをワーク搭載装置から容易に取外し可能とした。ワーク保持具にワークをクランプ可能なクランプ部と、ワーク支持具にセット可能なセット部を設けた。ワーク搭載装置に、ワークをクランプしたワーク保持具をセットできるワーク支持具と、ワーク支持具にセットされたワーク保持具を固定可能な固定具42を設けた。 (もっと読む)


【課題】従来の治具は複数のセンサーや配線がある為溶接ガン等が接触してセンサーが破損したりセンサーにゴミが付き誤った検出信号により誤作動が起ったり配線ケーブルが経時の劣化や繰り返し作動によるヒビ割れ発生で断線する課題があった。
【解決手段】自動車製造工程等に使用される治具の作動の全てを撮影可能な位置に設けた撮影機1と、撮影機1と通信手段2により接続されている画像処理装置3と、画像処理装置3と通信手段4により接続されている治具制御装置5とから成り、画像処理装置3は撮影機1から送られてきたワークWの形状と種類及び治具Aの作動状態の画像に基づいて処理されたデータを治具制御装置5に送信し、治具制御装置5は画像処理装置3からのワークW及び治具の作動情報に基づいて治具A制御信号を送信し治具Aの作動を制御する撮影機及び画像処理装置を有する治具自動制御装置及び方法による。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の種類の製品を1つの溶接ラインにて混在させて生産する車体組立設備において、生産性を一層高める技術を提供することを課題とする。
【解決手段】車体組立設備40は、溶接ロボット29を備える作業エリア36と、溶接用の治具を保管する治具保管エリア33と、溶接対象物であるパーツを保管するパーツ保管エリア42と、このパーツ保管エリア42に置かれたパーツを作業エリア36に置かれた治具 へ移載するパーツ移載機構43とからなり、治具保管エリア33から作業エリア36まで治具 を運搬する治具運搬コンベア37と、この治具運搬コンベア37を跨ぐとともにパーツ移載機構43を支える高架フレーム44とを備えている。 (もっと読む)


【課題】搬出優先順にワークを並べ換え、候補となるワークが存在しない場合は、空ワークを搬出して、次工程のライン停止を防止した多品種少量生産ラインの序列修正システムを得る。
【解決手段】前工程から搬送されたワークの仕様情報を読み取る読取手段と、前工程から搬送されたワークを搬出が決定されるまでストレージ内に格納し、最適な序列に決定して次工程へ搬出する制御プログラマブル・ロジックコントローラとを備え、制御プログラマブル・ロジックコントローラは、読み取り情報を基にストレージ内で搬出可能なワークを予め設定された優先順に並び替え、最優先のワークが搬出可能かを判断し、可能な場合は次搬出ワークとして選択し、搬出不可の場合は優先順に該当ワークが搬出可能かの判断を繰り返すことにより選択し、次に搬出可能なワークがストレージ内に1台も無い時は空ワークを出す。 (もっと読む)


【課題】メータ文字盤の視認性確認を簡易、かつ、正確にでき得る設計支援装置を提供する。
【解決手段】設計支援装置の制御部は、まず、運転者の右視点Er(右目)および左視点El(左目)に相当する座標値を算出する。そして、右視点Erからメータ文字盤40に向かってハンドル30の外形線を投影した右投影線、および、左視点Elからメータ文字盤40に向かってハンドル30の外形線を投影した左投影線Llを算出する。そして、右投影線および左投影線Llに基づいて、右目(右視点Er)および左目(左視点El)の両方を使って視認可能な範囲の境界を示すデータを視認領域データとして算出する。視認領域データが示す図形は、ハンドル30およびメータ文字盤40とともに表示部に仮想表示される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の種類の製品を溶接可能にする車体の生産方法及び溶接設備において、溶接設備を有効に且つ柔軟に活用することができる技術を提供することを課題とする。
【解決手段】溶接設備10には、パネル部材を溶接するサブ溶接ライン12と、このサブ溶接ライン12が合流する主溶接ライン13とが設けられている。サブ溶接ライン12が主溶接ライン13と合流する合流部75で、骨格部材にパネル部材が合体され溶接される。主溶接ライン13は、溶接ロボット35L、35Rを備える複数個の溶接ステージ51、55〜59、61で構成され、サブ溶接ライン12の出口には、パネル部材を任意の溶接ステージに移載する移載機構70が設けられており、溶接作業の工程数に対応して合流部75が変更できるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】ルーフパネルのルーフサイド部でのブレージングに際して、しわや応力の集中による表面ひずみの発生を抑制できるようにした方法を提供する。
【解決手段】ルーフパネル1のフロントエンド部1aおよびリアエンド部1bのレーザブレージングに続いて、双方のルーフサイド部1cをルーフサイドレールと接合するべくレーザブレージングを施す。その際、ルーフサイド部1cの長手方向中央部を終点として矢印PL1,PR1で示すように1パス目のブレージング行い、それに続いて同じく長手方向中央部を終点として矢印PL2,PR2で示すように2パス目のブレージング行う。その結果、ルーフパネル1の中央部においてブレージングに伴うしわや応力を広く分散させて、表面ひずみを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】制振材が被塗布面の一面に均一に塗布することができると共に、被塗布面に制振材が塗布されるパネル状部材のNV性能及び剛性を確保することが可能な制振材塗布方法及び制振材塗布装置を提供する。
【解決手段】ノズル1の吐出口5を8角形に形成して、この吐出口5から制振材を押し出すように吐出して塗布する。これにより、空気を含まない密な制振材を塗布することができ、パネル状部材のNV性能及び剛性を高めることができる。また、横断面形状が一定のばらつきがない表面が滑らかな制振材の膜をパネル状部材の被塗布面上に形成することができる。 (もっと読む)


【課題】 設備投資少なくして自動車エンジンのようなワークの組立作業性を改善し、作業員の負担を軽減する搬送パレット構体の搬送システムの提供。
【解決手段】 搬送パレット構体10で自動車エンジンのワーク1を姿勢変更可能に支持して組立ライン2を搬送する搬送システムで、作業ステーションS1、…の作業員が作業ステーション間の外部指令端末52にワーク姿勢を決める設定をし、搬送パレット構体10が移動中に設定されたワーク姿勢のデータを外部指令端末52から搬送パレット構体10に送信して、搬送パレット構体10のワーク支持ユニット12とその駆動用アクチュエータ40でワーク姿勢を作業員が作業し易い姿勢に変更させ、変更完了させて作業ステーションに搬送する。 (もっと読む)


【課題】タイヤに装着されたホイールの傷つきを防止しながらも、低コストでロボットによる組み付けが可能な新規なホイール保護カバーを提供する。
【解決手段】車両組み付けラインにおいて車両2に装着する複数のタイヤ5A〜5Eを積層して搬送する際に用いるホイール保護カバー10であって、タイヤ5Aの外径R2よりも小さく形成されていて、タイヤに装着されたホイール11のナット締付部17を露呈させる開口部16が中央に設けられた本体12と、開口部16の周囲に配置され、ホイール11に係合する複数の爪部13,14,15を備えている。 (もっと読む)


【課題】部品取り付け確認検査において、間違えを起こりにくくして検査精度を向上させる検査保証システムを提供する。
【解決手段】ワークに取り付け指示の出ている取り付け指示部品と、ワークに取り付け指示の出ていない他の部品をディスプレイ2に表示し、取り付けられている部品がディスプレイ2に表示されている部品のいずれであるかの入力をリモコン31から受けて、その入力が取り付け指示部品を示しているか否かを判断する検査工程端末1を備える。 (もっと読む)


【課題】 実車に対する検査成績表にチェック乃至確認漏れがないかを簡単確実に判断できる方法を提供する。
【解決手段】 複数のエリアのうち、車台番号を記入するエリア1、当該車台番号が正しいか否かを確認するエリア2、検査項目に記載された検査作業を行った検査員が確認チェックするエリア4、検査項目を記載したエリア5は、単独チェックエリアであり、スキャナー(画像処理装置)によって検査成績表の表面を走査し、単独チェックエリアについては記入の有無によって再検査すべきか否かを判断する。また複数のエリアのうち、各検査項目に対応して調整する項目や内容を記入するエリア6、調整した項目や内容をチェックするエリア7、修正者が押印するエリア8、再検者が押印するエリア9、判定エリア10は、組み合わせチェックエリアであり、組み合わせチェックエリアについては当該組み合わせチェックエリアに記入があるか否かと他の組み合わせチェックエリアに記入があるか否かとの関連性を考慮して再検査すべきか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】非常に簡単な構造で、確実にストッパー部へのスパッターの付着を減らすことができ、ストッパー部とキャッチャー部との係合不具合による組立ラインの停止を減少させる。
【解決手段】固定部1に回動自在に設けられる作動部2と、各作動部を回動させる回動用シリンダー部3とを有し、各作動部は先端側に治具6を交換自在に設けるとともにストッパー部5を有し、固定部には作動部2のストッパー部5と係合当接するキャッチャー部4を設け、各回動用シリンダー部3のシリンダーロッド31に支持部材71を固定して取り付けるとともに、支持部材に不燃性と柔軟性と復元性とを有する素材からなるストッパー部被覆体70を設け、かつストッパー部被覆体が作動部2が回動した非作動状態において、ストッパー部5の上方に位置する溶接スパッター付着防止装置7を有する車種切替用基準治具装置M及び溶接スパッター付着防止装置7による。 (もっと読む)


【課題】本発明は、車両用ガラス取付装置において、ロボットの稼働率を高め、ロボットをより一層有効に活用することができる技術を提供することを課題とする。
【解決手段】車両用ガラス取付装置10は、脱脂液を吐出する脱脂液ガン12と、プライマを吐出するプライマガン13と、接着剤を吐出する接着剤ガン14と、ガラスGを吸着保持し脱脂液ガン12に臨ませて三次元的に移動し、脱脂処理されたガラスGをプライマガン13に臨ませて三次元的に移動することで脱脂処理及びプライマの間はガラスGを移動し続ける第1のロボット15と、第1のロボット15からガラスGを引き継ぎ、ガラスGを吸着保持し接着剤ガンに臨ませて三次元的に移動し、接着剤が塗布されたガラスGを車両の所定位置まで移動させる第2のロボット16とを備える。 (もっと読む)


【課題】樹脂製外皮の耐熱性を向上させることで、ローラの長寿命化と車両製造工程の簡略化を同時に実現できるスライドドア用支持ローラの製造方法を提供する。
【解決手段】車両のスライドドアに設けられた支軸に取り付けられた転がり軸受と、この転がり軸受の外輪外周側に一体に被覆される合成樹脂製外皮とを備え、車体に設けられたガイドレール上を転動しつつ当該スライドドアを支持するスライドドア用支持ローラを製造する方法において、上記合成樹脂製外皮を、融点200℃以上の合成樹脂材を用いて形成し、このスライドドア用支持ローラを上記スライドドアを介して車体に取り付けた状態で、車両塗装ラインの乾燥オーブンを通過させる。 (もっと読む)


【課題】 設備費の高騰や設備の大型化などを招くことなく生産性の向上を図ることのできる車体組立ラインにおけるブレーキ液の充填方法を提供する。
【解決手段】 液体貯留部3と液体充填経路4とを備えたブレーキ用の液圧配管2を車体1に組み付けた後のブレーキ液充填工程において、液体貯留部3に真空装置18及び液体供給装置19を接続し、真空装置18の作動で液圧配管2内を真空状態に真空引きし、液体供給装置19の作動で、液体充填経路4にブレーキ液を供給するとともに、液体貯留部3に、液体充填経路4に充填されない未充填分のブレーキ液を貯留した後、液体貯留部3に対する真空装置18及び液体供給装置19の接続を解除して、車体1を次工程に移すようにする。 (もっと読む)


【課題】搬送装置の全長又は全幅を狭く変更することができ、搬送装置を移動及び保管する工場内のスペースを有効活用できる搬送装置を実現する。
【解決手段】第1搬送基台2と前記第2搬送基台3とをリンク機構4を介して連結し、第1揺動部材40と第2揺動部材50とを備えてリンク機構4を構成し、リンク機構4を伸長させて第1搬送基台2と第2搬送基台3が離れた第1搬送姿勢と、リンク機構4を上方に折りたたんで第1搬送基台2と第2搬送基台3が近づいた第2搬送姿勢とに姿勢変更可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】作業者が他の作業を兼務することが可能になる部品位置決め方法を提供する。
【解決手段】移動する車体Bに対して、移動自在なセット治具2に把持されるサイドカーテンエアバッグSを位置決めして組付ける部品位置決め方法であって、作業者がアシスト搬送手段を車体Bの移動方向と逆方向に移動させるだけでエアバッグSを車体Bに対する所定位置までパワーアシスト搬送する工程と、セット治具2に設けた引出し・巻取り自在なワイヤの先端の係合部材10を作業者が車体Bの所定箇所に装着する工程と、ワイヤの引出し長さと引出し角度を検出して、車体BとエアバッグSの相対的な位置ずれをなくすようセット治具2を移動させ、セット治具2に設けた位置決めピン7を係合部材10に連結してセット治具2を自動で位置決めする工程と、位置決めされたセット治具2に支持されたエアバッグSを車体Bに自動で組付ける工程を備えた。 (もっと読む)


【課題】各パレット間でその高さ及び幅に寸法誤差があってもパレットからワーク取り出し装置でワークを取り出す作業を自動化する。
【解決手段】第1のパレット4の支柱8に形成されたカム溝に軸をスライド自在に係合させて略水平状態となる第1の状態とガラス3を取り出せる跳ね上げ状態となる第2の状態との間で開閉自在とされる仕切板9を複数有し、略水平状態となる第1の状態にある各仕切板9の上にガラス3を平置きして該仕切板9と該ガラス3とを交互に段積みしてなるパレット4からガラス3を取り出すワーク取り出し装置。このワーク取り出し装置7では、第1の状態にある仕切板9の下に入り込んでこの仕切板9を跳ね上げ、該仕切板9を前記ガラス3が取り出せる状態となる第2の状態とする跳ね上げ部材と、仕切板9が跳ね上げられることにより取り出し可能とされたガラス3を保持する吸着保持機構部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、車両車体製造ラインにおいて、主ラインの生産性を損なうことなく、複数の種類の保護材を塗布可能とする技術を提供することを課題とする。
【解決手段】車両車体の製造ライン10は、車体部品を溶接して車両のボディを製造する溶接ステージ11と、この溶接ステージ11に引き続いて設けられ車両のボディに塗装を施す塗装ステージ12と、この塗装ステージ12に引き続いて設けられボディの塗膜を保護する塗膜保護材を塗布する塗膜保護材塗布ステージ13と、保護膜が塗布されたボディに車両部品を組み込む艤装ステージ15とからなる。この保護材塗布ステージ13には、異なる種類の塗膜保護材を塗布できるようにした複数の塗布サブライン21〜23が並列に設けられている。 (もっと読む)


61 - 80 / 154