説明

Fターム[3E040BA06]の内容

紙幣の取扱い (20,737) | 用途 (4,047) | 紙幣受入払出装置 (2,578)

Fターム[3E040BA06]の下位に属するFターム

Fターム[3E040BA06]に分類される特許

181 - 200 / 793


【課題】顧客自身の銀行口座を開設していない場合や、自動取引装置に硬貨入出金機が実装されていない場合であっても、おつりを返金できるようにして取引ができるようにする。
【解決手段】本発明の自動取引制御装置は、自動取引装置の処理を制御する自動取引制御装置において、利用者に選択された第1の取引について取引に必要な情報を取得し、第1の取引処理を実行させる第1の取引処理手段と、第1の取引の当事者とは異なる者の特定の口座情報を記憶する特定口座記憶手段と、第1の取引により利用者に戻す金銭が発生した場合に、特定の口座記憶手段から特定の口座情報を読み出し、利用者に戻す金銭の一部又は全部を上記特定の口座に入金する第2の取引処理を実行させる第2の取引処理手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】省スペースな構成で繰出し時に羽根車5を退避できるようにし、かつ、羽根車5の寿命を長くする。
【解決手段】可撓性を有する複数の羽根を備え回転可能な羽根車5により紙幣14を叩いて集積するとともに、集積された紙幣14を繰出す媒体集積繰出装置において、媒体搬送方向に垂直の方向に移動可能な羽根車カバー18を搭載したカバーキャリッジ38を備え、媒体集積時は前記羽根車カバー18が前記羽根車5を覆う位置からずれるように前記カバーキャリッジ38を移動させ、媒体繰出し時は前記羽根車カバー18が前記羽根車5を覆うように前記カバーキャリッジ38を移動させるようにした。 (もっと読む)


【課題】取引時間の短い取引を希望する顧客の待ち時間を短縮すると共に待ち行列の消化を促進する。
【解決手段】通信回線を介して他の取引処理装置と接続されると共に、取引装置に表示した複数の取引項目の内から利用者が選択した取引を処理する取引処理装置において、他の取引処理装置が処理した取引の履歴および自機の取引の履歴である取引履歴情報を取得して格納した取引履歴ファイル102および該ファイルから取引処理時間の長い特定取引を抽出して格納した特定取引登録ファイル103と、取引装置を前記特定取引のみを処理するモードに切り替える特定取引専用モード切り替え手段と、取引装置を利用する利用者の混雑度を判定する混雑度判定手段と、前記混雑度判定手段が判定した混雑度および自機の稼働順位に応じて自機の運用モードを特定取引専用モードに切り替えるか否かを判定する特定取引専用モード切り替え判定手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】利用者に対して汚れのない通帳を発行する通帳取引装置を提供する。
【解決手段】通帳を収納する収納部と、通帳を繰り出す繰出しローラと、繰出しローラによって繰り出された通帳を排出する排出部と、繰出しローラによって繰り出された通帳を回収する回収部と、繰出しローラと排出部と回収部との間で通帳を搬送する搬送路と、収納部に新たな通帳がセットされてからの時間を計時し、計時した時間が所定の時間を経過したか否かを判定し、計時した時間が所定の時間を経過したと判定した場合、通帳を、繰出しローラから回収部まで搬送路上を搬送させ、通帳を回収する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】紙葉類の進路が羽根ローラ部の羽根により安定した紙葉類の投入及び排出を実現する紙葉類処理装置を提供する。
【解決手段】紙葉類処理装置は、紙葉類Paを収納する収納部a2と、紙葉類Pa(Stack)を収納部a2に投入して収納する投入分離機構3とを有している。投入分離機構3は、厚み方向両側に配置された一対の第1のローラユニットであるフィードローラユニット30及び第2のローラユニットであるゲートローラユニット31を有し、フィードローラユニット30が紙葉類Paを排出方向に移動させるY2方向に回転するとともにゲートローラユニット31が停止することで紙葉類Paを一枚ずつ分離して排出するように構成され、弾性部材からなる羽根部(40a、40b、41a、41b)を有する羽根ローラ部40、41がフィードローラユニット30の回転軸Cn1回りにフィードローラユニット30と共に回転可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】媒体排出時の警告音を出力するまでの時間や媒体取り忘れ時の取り込み時間を精度よく算出することを可能とした自動取引装置を提供することである。
【解決手段】提案する自動取引装置は、顧客についての情報が記憶された媒体を挿入して取引を実行する自動取引装置である。この自動取引装置は、前記媒体を挿入するまでに要した時間を基に、取引終了時に前記媒体が排出口から排出されてから警告音出力部から警告音が出力されるまでの時間、または、前記警告音が出力されるまでの時間より長い、搬送機構により前記媒体が装置内部への取り込まれるまでの時間を設定する媒体抜き取り警告音出力/媒体取り込み時間設定部(11、12)、を有する。 (もっと読む)


【課題】使用者と管理者側との間のトラブルを極力回避することができる貨幣処理システムの提供。
【解決手段】管理者在席状況管理手段が管理者在席有りとした場合、貨幣の入金ルートを第1の振分手段を経て金種別の環流手段70〜75に収納する環流ルートに設定し、管理者在席状況管理手段が管理者在席無しとした場合、貨幣の入金ルートを第2の振分手段を経て貯留手段18に貯留する非環流ルートに設定するルート切換手段と、ルート切換手段が貨幣の入金ルートを非環流ルートに設定している場合、貯留手段18に貯留した貨幣を、操作手段への承認操作入力時に収納手段20に収納する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】自動取引装置が回収した取り忘れカードの不正利用の可能性を低減して所有者に取り忘れカードを返却する。
【解決手段】自動取引装置10は、取引終了後に利用者が取り忘れたキャッシュカード70を回収をした旨をホストコンピュータに通知する。ホストコンピュータ20は、返却コードを生成して、キャッシュカード70の利用者に連絡する。キャッシュカード70が第三者と提携したカード機能を有する場合は、ホストコンピュータ20は、第三者に対して提携するカード機能の停止を依頼する。自動取引装置10は、利用者から返却コードの入力を受け付けて、返却要求を返却コードとともにホストコンピュータ20に通知する。ホストコンピュータ20は、返却コードの照合の後、返却の許可を自動取引装置10に通知する。自動取引装置10は、返却許可を受け付けて、キャッシュカード70を利用者に返却する。 (もっと読む)


【課題】顧客のカードを使って自動取引装置の操作が行われていることを顧客に電子メールで通知することで、不正取引を防止する。
【解決手段】自動取引装置100は、認証媒体取扱部104に挿入されたカードから顧客情報を取得し、その顧客情報をホストコンピュータ200に送信する。ホストコンピュータ200は、顧客情報に基づいて顧客に取引の継続を問い合わせる必要があると判断した場合に確認メールを作成して情報処理端末400に送信する。情報処理端末400の所有者である顧客は確認メールを見て取引を継続するか否かを情報処理端末400に入力する。情報処理端末400はその入力に基づいて返信メールを作成し、ホストコンピュータ200に送信する。ホストコンピュータ200は返信メールに基づいて自動取引装置100に取引きの継続または中止を指示する。 (もっと読む)


【課題】装置底部の隙間Laを覆うブラケット8〜11の取り外しを防止し、現金自動取引装置1ごと盗難されないようにする。
【解決手段】背面ブラケット8は、背面アンカーボルト3bにより装置ベースフレーム12とともに設置床2に固定し、前記左右側面ブラケット9、10は、両端部にU字溝9a〜10bを備え、装置前面側のアジャスタ13に装置前面側1fのU字溝9a、10aを前面側から引っ掛けて固定するとともに、装置背面側1gの背面キャスタ4bに装置背面側1gのU字溝9b、10bを前面側から引っ掛けて固定し、前記前面ブラケット11は、前記左右側面ブラケット9、10の前面側を覆うように取り付け、前面アンカーボルト3aにより装置ベースフレーム12とともに設置床2に固定するようにした。 (もっと読む)


【課題】ガススプリング1のシリンダ部1cとガススプリングストッパ2のストッパ部2aによりガススプリング1を確実にロックできるようにするとともに、ストッパ部2aによりガススプリング1のロッド部1dを傷つけないようにする。
【解決手段】両端部に支点を備え、シリンダ部1cとロッド部を具備したガススプリングと、前記一方端部の支点により回動自在に設け、ガススプリング1が伸びきったときにシリンダ部1cと当接してガススプリング1をロックさせるストッパ部2aと、ストッパ部2aがロッド部1dと当接する前にシリンダ部1cと当接するリミッタ部2bを具備したガススプリングストッパ2と、を備えたカバー開閉支持機構であって、ガススプリングストッパ2のストッパ部2aと略反対側に前記ロックを解除する解除取っ手部2cを設け、解除取っ手部2cの重さによりガススプリングストッパ2がストッパ部2aと略反対側に回動するようにした。 (もっと読む)


【課題】白レベル、黒レベル、媒体無しレベルと3段階のレベルセンサ出力が必要となり、回路構成が複雑となる。マークと綴り穴を判別する方法として検出長で判別しているため、マークの検出長は長めに必要となる問題がある。
【解決手段】明細票用紙1に印刷されたマークを検出する反射センサ34と、反射センサの対向に配置される発光センサ35と、明細票用紙に印字する印字ヘッド36と、反射センサ及び発光センサを制御するセンサ制御部とを備え、センサ制御部は、発光センサが点灯した状態における測定値を用いて、綴り穴の影響を受けずに明細票用紙に付されたマークを検出し、検出したマークを基準として印字位置を決定する構成とした。 (もっと読む)


【課題】取引伝票の内容と取引データとを容易に照合することが可能な取引処理システムを提供する。
【解決手段】ディスプレイ12、キーボード13およびマウス14と、一件の取引毎の取引伝票に認証印字を行う認証プリンター15と、認証印字が行われた取引伝票を撮像する撮像手段Sと、一件の取引毎の取引ジャーナルを記憶すると共に、撮像された取引伝票の画像を記憶する記憶手段22と、照会操作に基づいて記憶手段22に記憶された取引ジャーナルと記憶手段22に記憶された取引伝票の画像とを一件の取引毎に互いに関連付けて併せて照会結果として表示させる照会手段27とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】対向配置した2つの集積機構を有する紙幣収納庫への紙幣の集積を円滑に行う手段を提供する。
【解決手段】正面板11aとこれに対向する背面板11bとの間に配置されたステージ13上に、紙幣Pを厚さ方向に積層して集積する紙幣収納庫11において、正面板11aと背面板11bのステージ13の上方に、それぞれ集積する紙幣Pを搬入する搬入口14a、14bを設けると共に、それぞれの搬入口14に、搬入口14から搬入された紙幣Pを挟持してステージ13上に放出する、フィードローラ15とこれを押圧するプレッシャローラ16を有する集積機構12と、フィードローラ15とプレッシャローラ16の間に挟持された紙幣Pの搬入方向の先端をステージ13の方向へ導く方向に傾斜したガイド部20a等と、ガイド部20a等の搬入方向下流側の端部に設けられたストッパ部20b等とを有する集積レバー20等とを設ける。 (もっと読む)


【課題】入金伝票枚数と出納機認証伝票枚数が異なるときの窓口端末との連携を行うこと。
【解決手段】出納機による入金単位に作成される親入金キュー及びこの親入金キューの内訳を細分化するための子入金キューを格納する管理データベース50を設け、複数の入金伝票による現金を纏めて出納機に入金して管理データベース50に親入金キューを格納したとき、窓口端末10が、親入金キューをキーとして管理データベース50から出納機による入金した取引額を取得し、この取引金額に対して入金伝票記載の複数の入金額を指定した子入金キューを管理サーバ40に生成させ、この子入金キューに含まれる入金伝票記載入の累計金額と出納機20により入金した取引金額の合計額とが一致すると判定したとき、管理データベース50に格納した親入金キュー及び子入金キューを確定して1取引の分割入金を行う口座データ登録システム。 (もっと読む)


【課題】収納庫の入れ換えを行った場合にも、故障が発生していないと判断された収納庫のみの動作を自動的に行わせることができる紙幣処理装置および収納庫を提供する。
【解決手段】紙幣処理装置10は、装置本体10aと、装置本体10aに着脱自在に設けられ、装置本体10aから送られた紙幣を収納する複数の収納庫30、32、34、36と、各収納庫30、32、34、36の制御を行う制御部50とを備えている。各収納庫30、32、34、36には、当該収納庫30、32、34、36に故障が発生しているか否かの故障情報を記憶する記憶部30m〜36mがそれぞれ設けられている。制御部50は、記憶部30m〜36mに記憶された故障情報に基づいて、故障が発生していないと判断された収納庫のみの動作を行わせる。 (もっと読む)


【課題】搬送有無を検出する光学センサを使って媒体の重送も検出する場合、大きな発光電流を流す必要がある。
【解決手段】発光素子11、12及び受光素子21、22と、発光素子13及び受光素子23を搬送媒体の搬送路に配置し、発光素子11、12からの放射光を受光素子23へと導く導光体31、32を配置する。発光素子11、12、13からの放射光を受光素子21、22、23で受光することにより媒体Pの搬送有無を検出し、発光素子13からの放射光と、発光素子11、12から導光体31、32を経由した通過光17とを受光素子23で受光することにより、搬送媒体Pの重送を検出する。 (もっと読む)


【課題】管理装置間でデータの不整合が生じた場合に、どの管理装置に記憶されているデータが正しいかを容易に特定すること。
【解決手段】取引データ生成部が、識別部によって識別された紙幣の記番号を当該紙幣の処理順序をあらわすデータ作成日時と関連付けた取引データを生成し、生成された取引データを複数の管理装置間で共有し、複数の管理装置間で紙幣処理装置による紙幣の入出金に関する管理情報に不整合が生じた場合に、データ欠落特定部が、同一の記番号が関連付けられた取引データを共有する複数の管理装置のうち、最新の順序情報と関連付けられた最新取引データを記憶する管理装置を正しい管理情報を保有する管理装置として特定するように紙幣処理システムを構成する。 (もっと読む)


【課題】貨幣釣銭機に釣銭として収納される貨幣等やエアシュータにより貨幣釣銭機とは別の装置に搬送される貨幣等について、その在高を確実に管理することができる貨幣処理システムおよび貨幣処理方法を提供する。
【解決手段】エアシュータ14に接続された識別機40、90が貨幣釣銭機20、70とは別個に設けられており、識別機40、90は、その内部に投入された紙葉類や硬貨の識別を行う識別部46、96と、識別部46、96により識別された紙葉類や硬貨を、エアシュータ14により搬送されるべきエアシュータ用収納部材16に収納する収納機構48、98と、を有している。制御部60、100は、貨幣釣銭機20、70に収納された紙葉類や硬貨に係る情報および識別機40、90の識別部46、96による紙葉類の識別結果に係る情報を合算することにより紙葉類や硬貨の入金額を算出する。 (もっと読む)


【課題】入金された紙幣を収納することなく識別すること。
【解決手段】識別部によって識別された紙幣を収納部へ収納する第1のモードと、識別部によって識別された紙幣を収納部へ収納することなく投出する第2のモードとの間で動作モードを切り替え、動作モードが第2のモードである場合に、識別部による識別結果に応じて紙幣を出金口、あるいは、繰り入れた紙幣を繰り出し可能な一時保留部の何れかへ振り分け、一時保留部へ振り分けられた紙幣を出金口あるいは入金口へ繰り出すように紙幣処理装置を構成する。 (もっと読む)


181 - 200 / 793