説明

Fターム[3E070AB01]の内容

大型容器 (13,882) | 大型容器の内容物 (1,975) | 液体、スラリー状のもの (984)

Fターム[3E070AB01]の下位に属するFターム

Fターム[3E070AB01]に分類される特許

41 - 60 / 271



【課題】タンク内に収納する液体の自由表面の動揺を軽減できるスロッシング荷重軽減装置及びスロッシング荷重軽減装置付き船舶を提供すること。
【解決手段】タンク10内の液体11の自由表面12に臨ませるとともに水平方向に自由度をもたせた膜体21と、膜体21の両端部をタンク10内で支持する支持手段22aと、膜体21を中間部において下方に引っ張る張引手段23とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高精度測定をタンクの底面付近で達成することができる機構を提供する。
【解決手段】液位のレーダー測定用の遮蔽機構であって、前記遮蔽機構1は、スティルパイプの下で且つ容器の底面10上に位置すると共に電磁波遮蔽体2と底面部3とを備えている。前記電磁波遮蔽体2は、それを通して液体が交換可能であると共に前記遮蔽機構1の壁を形成し、前記底面部3は格子パターン板と減衰材料層とを有する。前記格子パターン板は、前記底面部の上部に配置され、前記減衰材料層は、前記格子パターンから異なる間隔のところに位置する少なくとも2つのゾーンを有する。前記2つのゾーンの間の境界は前記レーダービームのローブの対称軸と一致する。 (もっと読む)


【課題】地中に埋設された状態のままで、破損の有無及び破損箇所の特定を行うことが可能な地中埋設物の破損検査法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、通気性を有する地中に埋設された地中埋設物の中空部にガスを注入し、地中埋設物外へのガスの漏れを検知することにより地中埋設物の破損を検査する地中埋設物の破損検査法において、地中埋設物の外形に沿ってガス検知部14を複数設ける準備工程と、準備工程の後に空気より比重の小さいガスを中空部に注入する注入工程と、注入工程の後に複数の各ガス検知部14によって中空部から漏れ出るガスを検知する検知工程と、検知工程の後であってガスが検知された場合には、全てのガス検知部14の内から該ガスが検知されたガス検知部14を特定することにより地中埋設物の破損箇所を特定する特定工程とから構成される。 (もっと読む)


【課題】ライニング層が熱膨張してもその一部が内向きに膨出変形せず、また真空状態でもライニング層が破壊することのない反応塔のライニング方法を提供する。
【解決手段】晒塔本体1の内周面に、耐食性金属板製の横帯板11を、上下方向一定間隔に固着すると共に、上下に隣り合う帯板11間に縦帯板12を左右方向一定間隔に固着し、一つの横辺部側と一つの縦辺部側とが屈曲部6,8を介して夫々凸段部7,9を所定幅で形成した耐食性金属板からなるライニング板2を、各セグメント13内に配置して、非凸段部側縦横辺部7o,9oの側縁部を縦横帯板11,12の側縁部に溶接すると共に、縦横の凸段部7,9は縦横の帯板11,12上に夫々載せ掛け、このライニング板2の縦横凸段部7,9には、夫々隣り合う他のライニング板2の非凸段部側の縦辺部及び横辺部を夫々内側に挟み込んで、これら縦横凸段部7,9の外周縁に沿って他のライニング板2の非凸段部側縦横辺部7o,9oに対し溶接する。 (もっと読む)


【課題】消防法令に記載の危険物・指定可燃物又は、危険物以外の一般物品等の、温度により性状の変化を有する物品を、海上コンテナー・タンクローリー(接置タンク「容器」等含む)において、困難だった輸送系体、製品管理を従来より緩和され、工場等の蒸気使用コストを削減可能で、並びに熱伝導が容易になり、1年の四季に左右される困難性又は、物品等の溶解時間の短縮を可能にする二重鋼板式・ライン(蒸気管),波板を提供する。
【解決手段】容器上部、下部に配管(筒)を通す穴を設け、配管(筒)を通す、波板と波板(間仕切り板)で、配管(筒)をはさみ合わせ、配管(筒)内に、蒸気管及びヒーターラインを通す二重鋼板式・ライン(蒸気管),波板。 (もっと読む)


【課題】液体のための輸送及び保管用容器を実質的に完全に空にできるようにする。
【解決手段】輸送及び保管用容器のためのチェックバルブ26に、タップバルブ13及び/又は液体容器の排出ネック12の弁ハウジング18への接続のための接続部を有し、少なくとも接続部から排出ネックを通って排出ネックの流入領域へ延びる弁ネック28を有する弁ハウジング27を設ける。弁ネック28に流出方向に反して対向する弁表面32に対して閉じる弁本体を設ける。この弁表面32を流入域に、又は、流出方向の流入域の上流にある領域に配置する。 (もっと読む)


【課題】循環方式にて液体と液体などのミキシングを行う場合、循環タンク内を含む全ての液体の循環回数を均一化する構造を有する循環タンクを提供する。
【解決手段】円筒状のタンク10の上部に設けられた循環液11が流入する循環液流入口21およびタンク10の下部に設けられた循環液11が流出する循環液流出口22のそれぞれが循環用配管2に接続され、循環用配管2に接続されたポンプ12により循環液11が循環する循環タンク10において、タンク内の中心に立設された支柱30に、複数の開口32が間隔をおいて形成された仕切板31が支持されて循環タンク内が仕切られている。 (もっと読む)


【課題】設置領域を比較的小さくすることができ、また、簡単に据付けることができる加圧タンク装置の提供。
【解決手段】燃料タンク7の容器本体10の内部に設置される隔壁14によって形成され、エンジン35の燃料40が収容される収容部13と、この収容部13に収容された燃料40の上面に接触可能に設けられ、収容部13に収容された燃料40の減少に伴って下方へ移動する移動蓋15と、この移動蓋15を下方に付勢するばね21とを備え、収容部13に収容された燃料40を加圧する加圧手段が、容器本体10の内壁と移動蓋15とばね21とから成る構成にしてある。 (もっと読む)


上側のシェルが下側のシェルに対して反転された状態となるこれら2つの同一のシェル(16)から構成される容器(12)を備える、液体を輸送するためのシステムを開示する。2つのシェル(16)を互いに引っ張るためのトグル(32)及び掛け金(34)が設けられる。容器はフレーム上にあり、このフレームは、容器の下側シェルのベースにおける入口/出口(26.1)に連結するためのパイプ機構(44)を備える。容器の上側シェルの上端における同等の入口/出口が、ガス排出通気孔(52)を受ける。フレキシブルタンク(46)が容器(12)内に設けられ、入口/出口が、バッグの内部と通じている。フレームは、ただ1つの容器を収容する代わりに、2つ、3つ、又はそれ以上の容器を、並列で支持するように構成することができる。 (もっと読む)


【課題】 仮設機材の削減、施工性を配慮して、浮屋根のデッキ板をラセン状に連続して切断し底板上へ順次降下させ、安全作業で作業性良く浮屋根の解体撤去を行うことができるようにした浮屋根の解体工事施工法を提供する。
【解決手段】 浮屋根5を所定高さ位置にデッキサポート12で固定支持し、浮屋根5の上部及び下部に設けられている付属部材を解体撤去した後、浮屋根上で切断装置を使用して、浮屋根のデッキ板6を中央から外周に向けて、又は外周から中央に向けて、デッキサポート12に荷重を支持させて中央に跨ぐように所定幅の連続したラセン状帯板21に切断し、デッキサポート12を取外しながらこの連続したラセン状帯板21を底板2上に順次降下させ、次いでこのラセン状帯板21を搬出容易となる所定長さの短片に裁断して搬送撤去する。 (もっと読む)


【課題】タンクコンテナの構造を簡素化できると共にタンクコンテナの製造コストを低減できるタンクコンテナ用漏液回収具を提供すること。
【解決手段】タンクコンテナ用漏液回収具1によれば、必要に応じてタンクコンテナ100に取り付けることができ、タンクコンテナ100の取出口103から漏れ出した漏液を回収できる。よって、従来のように、漏液の回収機構をタンクコンテナ100自体に設ける必要がなく、その分、タンクコンテナ100の構造を簡素化できる。更に、タンクコンテナ100に取出口103が複数設けられている場合でも、タンクコンテナ用漏液回収具1を各取出口103に使い回して使用できるので、複数の取出口103から漏れ出した漏液を一括して回収可能な大型の回収機構や各取出口103に対応した複数の回収機構を必要とせず、その分、タンクコンテナ100の製造コストを低減できる。 (もっと読む)


インターモーダル・タンク・コンテナ及び相補的な車台、並びにそれらの使用するための特徴及び方法が開示される。インターモーダル・タンク・コンテナ及び車台は、非インターモーダルOTRタンク・トレーラと実質的に同様の外観及び長さを有しつつ、インターモーダル・タンク・コンテナと同一の容量を利用可能にする。このタンク・コンテナの設計により、車台についての設計が改良及び軽量化され、鉄道車両などによるインターモーダル環境におけるタンク・コンテナの有用性が向上する。車台の重量が軽量化されることにより、比較的高い積載量を可能にしつつ、車両総重量、車軸重量、等々についての様々な当該法的規制の範囲内に留まる。
(もっと読む)


固着微生物を制御し、水性系または水分含有系からバイオフィルムを除去する方法を提供する。該方法は、系を、有効量の式(I)(式中、X、RおよびR1は本開示で定義する通りである)の化合物で処理することを含む。水性系または水分含有系における微生物を制御する方法は、水性系または水分含有系を、有効量の式(I):(式I)(式中、Xはハロゲンであり;そしてRおよびR1は、それぞれ、ヒドロキシアルキル基およびシアノ基(−C≡N)であり、またはRおよびR1は、それぞれ、水素および式:(式II)のアミド基である)の化合物で処理することを含み、制御される微生物が固着微生物である。
(もっと読む)


【課題】 安全性、仮設機材の削減を配慮して、底板近傍の低い位置の安全作業で作業性良く浮屋根の解体撤去を行うことができるようにした浮屋根の解体工事施工法を提供する。
【解決手段】 浮屋根5を所定高さ位置にデッキサポート12で固定支持し、浮屋根の上部及び下部に設けられている付属部材を解体撤去し、降下装置16をデッキサポート12の上端位置に取付け、かつデッキサポート12の下端近傍位置に止め具17を設け、次いでデッキサポート12に沿わせて浮屋根5を降下させた後、底板2近傍の低い位置で浮屋根5のデッキ板6を切断撤去する。 (もっと読む)


【課題】外表面の変形を抑制できるパネルおよび液体貯留槽を提供する。
【解決手段】パネル20は、補強部11と、充填部12と、耐食層13とを備えている。補強部11は、一方の面に形成された凹部11cを有している。充填部12は、補強部11の凹部11cに充填されている。補強部11と充填部12とは、同一平面上に位置付けられている。耐食層13は、同一平面10cを覆うように形成されている。 (もっと読む)


【課題】液体の移送用および貯蔵用容器のための、電気的接地エレメントを備えたプラスチック製の活栓ハウジングを有する活栓である。
【解決手段】活栓ハウジング18の流入ポート20を伴う活栓13は、接続フランジ21に螺合される。接続フランジ21は、ねじフランジとして設計され、非導電性プラスチック材料から形成され、内側容器2の排出ポート12に溶接される。活栓ハウジング18の接続フランジ21は、導電性のプラスチック材料から形成された接地リードを介して、移送用および貯蔵用容器の外殻の基台に接続される。接続フランジ21および接地リードは、2Kテクノロジーを用いた射出成型器によって、2段階の製造工程で作製される。他の活栓の実施例は、接続フランジおよび接地ケーブルは導電性プラスチックから単一の部材として射出成型され、接地ケーブルは切り離しフィルムによって接続フランジのフランジリングに接続される。 (もっと読む)


【課題】フローティングルーフに水が溜まらないようにすることができる貯蔵タンクのフローティングルーフ構造を提供すること。
【解決手段】貯蔵タンク10は、油等の液体を貯蔵するために有底円筒状に形成されたタンク本体10aと、タンク本体10aに貯蔵された液体の液面に浮かべられる円板状のフローティングルーフ13と、フローティングルーフ13の中心部cに開口された排水口14と連通し、当該排水口14に集められた雨水をタンク本体10aの外部に排出するドレン配管18と、を備える。フローティングルーフ13は、外周縁部から排水口14に向けて下り勾配形状に湾曲して形成された湾曲面13aと、湾曲面13aに立設されフローティングルーフ13を補強する補強プレート20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 従来の特装車としてのタンクローリーによる大型液体輸送を、標準バンボデー車をほぼ車輌改造無しで液体と固形貨物を任意積載可能とする伸縮コンテナーを提供して空荷運行撲滅による物流の合理化とCO2の排出量を削減してと低酸素社会の実現を目的とする。
【解決手段】 フレコン本体5A上部に加締め枠8と胴部に屈曲機構16、又は、台形の胴部5Bに剛性枠28を配した自動中折込み式縮小手段を講じて防揺、かつ、容積可変追随のほぼ全水位満タン可能に設けた伸縮コンテナー3A、3Cを搭降載可能に形成、かつ、シーソー37を用いてトラックの改造無しで昇降可能に設けて液体と固形貨物積載可能に形成している。更に、中、小型の傾斜パン44上部のフレコン胴部に屈曲機構16を配して横持ち、かつ、積み重ね可能な伸縮コンテナー3Hを形成、或いは、シヤーシー低床部に伸縮コンテナー3Kを収納して上部に積載用面板42を組み合わせたトラックを形成出来る。 (もっと読む)


【課題】耐震性の低い老朽化した既設PCタンクについて、新設することなく、比較的短工期・低コストでその耐震性能を向上させることができる既設PCタンクの耐震性能向上方法および耐震性能向上構造を提供する。
【解決手段】既設PCタンク10内にやや内径の小さい鋼製タンク20を設置し、その鋼製タンク20の底板(アニュラプレート)22と既設PCタンク10の底版12との間に制振ダンパー30を設ける。 (もっと読む)


41 - 60 / 271