説明

Fターム[3E075CA01]の内容

紙容器等紙製品の製造 (16,236) | 加工材料 (1,436) | ブランク、シート (586)

Fターム[3E075CA01]に分類される特許

141 - 160 / 586


【課題】柔軟なシートから形成できる筒形の凹多面体シート構造に関する。
【解決手段】底辺を共有する台形(三角形を含む)ペアよりなる六角形の平面敷詰めのパターンで主として覆われ、該パターンを構成する辺に折り筋を付与したことを特徴とする凹多面体シート構造。 (もっと読む)


【課題】緩衝材と緩衝材の外側の箱体を同時に製造することができ、該緩衝材を1つのブランクで製造することができるとともに、該箱体を1つのブランクで形成することができ、緩衝材の緩衝機能を向上させた組立体の製造方法を提供する。
【解決手段】外側構成部10の上に内側構成部60を重ねて糊代部84、86、88の領域を介して接着し、その後、接着剤塗布領域N3に接着剤を塗布し、板状部30と板状部68を折り返すことにより糊代部90、92と板状部30を接着させ、その後、糊代部80、82と糊代部22と糊代部70に設けられた接着剤塗布領域に接着剤を塗布して、板状部22、24と板状部62を折り返すことにより、糊代部22と板状部30を接着させ、糊代部70と板状部62を接着させ、糊代部80、82と板状部24を接着させる。 (もっと読む)


【課題】異なる形状の抜型であっても同一のエンボス加工用版部を正確に位置決めして取り付けることができるエンボス加工用版部の取付構造に関する。
【解決手段】エンボス加工用版のベース部に、取付用孔部と3つ以上のガイド孔とを設け、基板の所定位置には前記ガイド孔と同一の配置で、同一の断面形状に設定された基板側ガイド孔お設け、前記ガイド孔及びこれに整合する基板側ガイド孔と略同一の断面を有し、これらの孔に挿通可能な長さを備えたガイドピンとを設け、全てのガイド孔と整合した基板側ガイド孔に前記ガイドピンを挿通して、基板に対するエンボス加工用版部の取付位置を正確に位置決めしうることを特徴とする。 (もっと読む)


開示内容は、剛性もしくは半剛性の容器と、ジッパの如き再用蓋体を備えたポリマもしくはプラスチックのヘッダとを備えるパッケージ体を製造する方法および装置に関する。上記剛性もしくは半剛性の容器は典型的に、複数の平坦容器の積層体の形態で提供される。上記ヘッダは上記容器に対し、シールされ、接着剤結合され、または、別様に固着される。上記容器は典型的には、倒立され、充填され、且つ、その底部は、該容器の底部部分を折り畳んでシールすることにより形成される。 (もっと読む)


本発明は、包装半製品(5)に糊を塗布するための装置(1)に関する。装置刃、少なくとも1つの糊用弁(3、Va〜Vf)を有し、糊用弁は、包装半製品への糊の塗布(6、7、8、9)をコントロールするために使用される。装置(1)は、糊を糊出口開口部(24)へ案内するために使用される糊ガイドシステム(20,21、23a〜23f、24、25)を搭載している。装置は、少なくとも1つの圧力センサ(DS1〜DS3、DSa〜DSf)を有し、圧力センサは、糊ガイドシステム(20、21、23a〜23f、24、25)の少なくとも1つのセクション(10、11)内の圧力(Pst)を測定するために使用される。
(もっと読む)


【課題】 簡潔な自由度のある構成で安価であり、包装用袋の初期開封の際に2枚のシートの摘み部分の分け広げによる表裏面を指先で摘んで開封操作を楽に行える初期開封容易な包装用袋とその製造方法を提供する。
【解決手段】重ね合わされた一対の樹脂製前面及び後面袋シートの周囲を相互に固定し密閉した内容物収納部を形成するとともに、前記周囲の一端近傍部位に前記袋シートの双方を切り取って内容物収納部を開封させる初期開封機構を有する包装用袋であって、前記初期開封機構は、前記袋シートの幅方向に亘ってシート厚を薄くしてなる1対の任意の2次元形状の凹溝線が形成された第1及び第2開封線が内面又は外面に対向して設けられ、前記袋シート面内方向に相互に離隔する部分が存在するように第1及び第2開封線が投影される配置状態に形成される。 (もっと読む)


【課題】十分な強度を有し、多彩なデザインの透視窓が形成可能な窓付き包装袋及びそのような窓付き包装袋を簡便に製造可能な製造方法を提供する。
【解決手段】原紙2が有底の袋状に形成され、原紙2の一部に透視窓4が形成された窓付き包装袋1である。原紙2が坪量50〜110g/mの片艶晒クラフト紙であり、透視窓4は原紙2に透明化剤が含浸されて形成されている。 (もっと読む)


【課題】 従来技術は、打ち抜き刃で打ち抜き、プラスチック袋とかすを分離するのに上・下ローラで挟み引きちぎるが、微小接続部分が存在しているので的確に引きちぎれないで、微小接続部分を接続したまま、かすかプラスチック袋のどちらかに引っ張られたり、下流側のプラスチック袋を引っ張ってしまったりしていた。
【解決手段】 プラスチックフィルム袋を打ち抜き、袋と打ち抜きカスを分離するため、上流部製袋装置の間欠送り動作に同調して打ち抜かれた袋2と打ち抜きカス3、4はベルトコンベア5で搬送し、ベルトコンベア5の終端部には袋2を分離する分離ロール6を袋2の上・下に設け、分離ロール6の動作は前記間欠送り動作に同調させ、同時に分離する袋2の最直近上流部7に存する袋2と横方向抜きカス3を同時に押圧する押え金具8を設け、押圧分離も間欠送り動作に同調作動させるセンサーと連動機構と制御装置とにより行う袋と抜きカスを分離する装置。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、センターシール部5が目立ち難い筒状ラベルを提供する。
【解決手段】 本発明の筒状ラベル1は、基材フィルム2の裏面を内側にして基材フィルム2を筒状にし、前記基材フィルム2の一側端部3と他側端部4とを重ね合わせて接着することにより、センターシール部5が形成されており、前記基材フィルム2の一側端部3が内側に曲げられ、且つ前記曲げられた基材フィルム2の一側端部3の表面と基材フィルム2の他側端部4の表面とが接着されている。 (もっと読む)


【課題】外フラップを所定の位置より外向きに精度よく折り曲げることができ、また、外フラップの内側方向への折曲げに際しては、底面パネルとの間に形成された横罫線に沿って精度よく折り曲げることができるようにした段ボールケースの形成用ブランクシートを提供することである。
【解決手段】ブランクシートSの底面パネルPに連設された外フラップFに、その外フラップFと底面パネルP間に形成された横罫線bに対して交差方向に延びる複数の補助罫線eを、その横罫線bに沿って横罫線bの長さ方向に間隔をおいて形成し、外フラップFの外側方向への折り曲げ時、補助罫線eの一端を結ぶ直線を起点にして折れ曲がるようにする。 (もっと読む)


【課題】耐水性と密封性が優れた紙カップ、特に高温高圧下でもレトルト殺菌処理可能な耐水性を有する紙カップとその製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】紙と熱可塑性樹脂層が積層されたブランク用包装材料からなり、扇形状または方形状の胴部材ブランクの一方の端縁をもう一方の端縁に重ね合わせて胴部貼り合せ部を形成させて円筒形状の胴部材とし、胴部材の上部周縁を外方または内方に向けて巻き込み、口縁部を形成させた紙カップであって、胴部材ブランクの全周に表裏より延設された熱可塑性樹脂層が設けられていることを特徴とする紙カップ。 (もっと読む)


【課題】 そこで安価な厚み精度の悪い面版素材110でも、「不鮮明」「罫割れ」が生じないCAD面版11を提供することである。また現在0.1ミリごとの厚みの6種類の在庫を持っている。この在庫の種類を半減することが可能である。
【解決手段】 所望の高さHより弱厚めのCAD面版素材100からCAD面版11を切削し、所望の高さHを面版溝31より広幅に高さ調整切削溝13を面版溝31上に切削したCAD面版11を提供する。 (もっと読む)


【課題】実用的な強度を有し、しかも工業的に安価に製造し得る植物性繊維材料製弁当箱の蓋の製造方法を提供する。
【解決手段】
パルプ及びパルプ以外の植物性繊維材料の1種若しくは2種以上から所定の大きさの厚紙状物に形成する工程と、ヒートシール能を有する熱可塑性樹脂をコーティングする工程と、前記厚紙状物の四隅に側面片を形成する切断部を形成する工程と、このようにして得た厚紙状物を凹凸一対のプレス金型で加熱プレスして食品収納容器を形成する工程とを具備し、前記一方の対向する側面片は、他方の対向する側面片よりも先に起立するように構成し、前記切断部を漏斗状若しくは略Y字形に形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】内容物を他の容器へ移し替える際、内容物が加熱処理が必要なものであっても、加熱処理後の注出口の開口性、保形性に優れる、注出口付きパウチ容器を提供する。更に、注出口の開封が容易で、他の容器へ注出口を挿入することが容易な注出口付きパウチ容器を提供する。また、他の別体を使用せずに注出口を構成し、通常のパウチと同様な工程で生産性よく製造できる注出口付きパウチ容器を提供する。
【解決手段】1枚のフィルムを折り返して輪部を構成し、開放された他の三方をサイドシール20および底部シール40してなる胴部10と、前記胴部の上端を構成する前記輪部の一部になされた上部シール50と、前記胴部の側端になされた部分サイドシール20aとによって形成された注出口60とを有する注出口付きパウチ容器100であって、前記注出口は、前記輪部を構成する折り返し部を谷折してなる、断面視、M形状の折込部63を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】段ボールシートに対して鮮明な罫線を形成することができ、しかも、打抜きの準備を能率よく行なうことができるようにした罫入れ装置、罫入れ装置におけるカウンタプレートの罫押し溝および罫押し溝の形成方法を提供することである。
【解決手段】罫押し溝52を上記打抜き型14と予め位置合わせを行なって形成した溝とし、その罫押し溝52の深さをh、溝幅をW、カウンタプレートの厚さをT、罫押し部材の厚さをtとしたとき、溝深さhを、h=(T−0.7)mm〜(T−0.2)mmの範囲とし、溝幅Wを、W=1.5t〜5tの範囲とし、打抜き型14の下面から打抜き刃50と罫押し部材51のそれぞれの下端までの寸法差を0.7〜(−0.3)mmの範囲として、打抜き型14とカウンタプレート16の相対的な上下動により、罫押し部材51で段ボールシートSを罫押し溝52内に押し込んで罫線Bを形成する。 (もっと読む)


【課題】樹脂製発泡シートにおいて、製函機や封緘機による製函または封緘を容易に実行可能とし、生産効率を高めて製造コストを削減する。
【解決手段】シート本体2に折り曲げ部4が設けられ、折り曲げ部4には、シート本体2の融点以下の温度で形成された一対以上の第1のけい線13、13が互いに平行に設けられている。これら第1のけい線13、13の間には、シート本体2の融点以下の温度で形成された1本以上の第2のけい線15が第1のけい線13より深く設けられている。一対以上の第1のけい線13、13の間に第2のけい線15が深く設けられているので、シート本体2を折り曲げ部4で折り曲げたときの反発力を逃がすことができる。また、シート本体2の所定箇所を加熱溶融しなくても、第1および第2のけい線13、15を形成して折り曲げ部4を設けることができる。そのため、樹脂製発泡シート1の生産効率を高め、製造コストを削減できる。 (もっと読む)


【課題】異なる種類の内容物を、袋の内部を仕切って設けた複数の小室に、使用直前まで各内容物を隔離した状態で保存することができる共に、良好な自立安定性を確保することができる自立性多室包装袋、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】可撓性フィルムにより形成された小室を複数有する包装袋であって、袋の前側と後ろ側を構成する対向する一対の平面部と、山部と谷部が交互に形成され、且つ、山部の数が谷部の数よりも1つ多いガゼット形状を有する底部と、前記一対の平面部の間に当該平面部と略平行に配置され、且つ、その下端部が前記底部の谷部に位置し、包装袋内の小室間を仕切る、少なくとも1つの仕切り部とを有することを特徴とする、自立性多室包装袋である。 (もっと読む)


【課題】この発明は、2つの槽の袋を提供する和封筒形2槽紙袋とその製造方法。
【解決の手段】和封筒貼り方式に於いて、始めに折る部分の幅を袋の幅と同じくして第1の槽を確保し次に折る部分により第2の槽を形成することを特徴とする2槽紙袋である。 (もっと読む)


本発明は、ジェルなど食品に関する製品用の包装体(1)であって、第1のシート(2)であり、第1のシートの両端間にありシート材を折り重ねてなる少なくとも1つの折重ね部(4)を有し、折重ね部(4)のシート材が可剥性密封部(6)で互いに接合される第1のシートと、第2のシート(3)であり、第2のシートの両端間にありシート材を折り重ねてなる少なくとも1つの折重ね部(5)を有し、折重ね部(5)のシート材が可剥性密封部(7)で互いに接合される第2のシートとを備える包装体を提案する。第1および第2のシート(2、3)は、互いに接合されて製品空洞部(8)を形成し、第1および第2のシート(2、3)は、2つの折重ね部(4、5)が外側に突出して互いに反対向きに配置され、折重ね部の方向と交差する方向に引っ張られることにより、2つの可剥性密封部(6、7)が剥離され、包装体の両側に開口部(9、10)が形成されて製品空洞部(8)へのアクセスが可能となるように配置されている。本発明は、そのような包装体を作る方法にも関する。 (もっと読む)


【課題】本発明の解決しようとする課題は、小さい面積に設置可能であり、メンテナンスにも手間がかからず、同時に複数箇所に糊付けが可能な糊付け装置を提案するものである。
【解決手段】基材の下面に糊を塗布するための糊付け装置であって、1本の糊車軸と、糊車軸に設置された2個以上の糊付けプーリーと、糊付けプーリーの周面に糊を付着させる1個の糊タンクと、糊付けプーリーの上側に設置された押さえコロと、押さえコロを上下方向に位置決めする摺動支持部と、糊付けプーリーの周面の糊膜厚を調整するドクターブレードを具備し、前記押さえコロと摺動支持部とドクターブレードは、各糊付けプーリーに対して各々1個づつ設けられたことを特徴とする糊付け装置である。 (もっと読む)


141 - 160 / 586