説明

Fターム[3F017BA12]の内容

特殊移送−往復動部材、分離・停止部材 (1,291) | 往復動部材 (187) | 押出部材 (164) | シリンダによるもの (35)

Fターム[3F017BA12]に分類される特許

1 - 20 / 35


【課題】長尺物を支持する支持部材を旋回させるとともに起伏する長尺物運搬装置において、風力発電用風車のブレードのように横断面形状が細長の長尺物を運搬する際に、該長尺物を安定して運搬することができ、特に、風が強い状況において、風の向きが変化したり、運搬車自体が走行に際してカーブする場合でも、長尺物を安定して運搬することができる運搬装置を提供する。
【解決手段】長尺物運搬装置5は、台車10の荷台12に設けられた長尺物支持機構部20を有し、長尺物支持機構部20は、ブレードを支持するブレード支持部30と、ブレード支持部30を第1中心軸K1を中心に回転させる第1回転機構部40と、第1回転機構部40を第2中心軸K2を中心に回転させて長尺物を起伏させる起伏機構部60と、起伏機構部60を第3中心軸K3を中心に回転させる第2回転機構部90とを有している。 (もっと読む)


【課題】小型且つ低コストの装置によって、効率的にワークの幅寄せ作業を行う。
【解決手段】本発明の幅寄せ装置1は、パレット2上に載置された複数のワークWを、パレット2上にて密着整列させる幅寄せ装置1である。この幅寄せ装置1は、一対の幅寄せ体3,4と、押さえ体8とを備える。一対の幅寄せ体3,4をそれぞれ前進させて複数のワークWを押し込み、且つ、押し込まれるワークWとは反対側に配列される他の複数のワークWに対して、その側方から押さえ体8を当てておく。これにより、パレット2上にて複数のワークWを密着整列させる。 (もっと読む)


【課題】選別装置の選別機構周辺における危険区域内で作業する作業員の安全を確保すること。
【解決手段】ワークWが搬入される搬送路11aに対して進退移動可能な押出部材12aを備え、ワークWを検査する検査装置20の検査結果に応じて押出部材12aを進退移動させることにより、ワークWを搬送路11a上を通過又は搬送路11a外に押し出して振り分け選別する選別装置1において、押出部材12aの進退移動による選別動作が行われることを報知する報知部13と、押出部材12aの進退移動による選別動作を開始する所定時間前に報知するように報知部13を制御する制御部17とを備えた。 (もっと読む)


【課題】駆動機構の脱落部品が被検査体に紛れ込むことなく、袋物の被検査体も安定して選別する。
【解決手段】受け部は、ベルトコンベア上で搬送方向と直交する方向に選別される被検査体Wを受け入れる。選別機構は、ベルトコンベアの両端部を挟み込んで取付部材17に支持される選別ゲート15を有し、選別ゲート15に連結される可動部材19がベルトコンベアの直下に配置され、可動部材19を駆動する駆動手段16が受け部の下方に延出して設けられ、検査結果に応じて被検査体Wを搬送方向又は搬送方向と直交する方向に選別する。ガイド部材9は、ベルトコンベアの両端部から所定間隔をおいてベルトコンベアのベルト面と平行をなし、選別ゲート15の移動をガイドする。 (もっと読む)


【課題】ゲートとコンベアとの間に指等を巻き込む危険性が少なく、ゲートの接触によりコンベアを損傷する恐れも少ない選別装置を提供すること。
【解決手段】選別装置は、ベルトコンベア2で搬送されてきたワークWをシリンダ4によるゲートの作動で搬送範囲外に押し出す。待機位置からワークWが低下する排出位置に至り、再度待機位置に戻るまで、ゲートに設けられた出没自在の巻き込み防止板10はベルト2aに接した状態を維持する。作業者がゲート9と搬送装置2の間に手等を挟み込んでしまう危険性が少ない。 (もっと読む)


【課題】可動部位における清掃時の安全性と清掃容易性を共に向上させた選別装置を提供すること。
【解決手段】循環駆動される搬送部4でワークWを所定の搬送方向Yに搬送する搬送手段2と、搬送手段2に搬送されるワークWを押すように選別ゲート17を駆動する選別ゲート駆動部を有し、選別ゲート17でワークを搬送手段2から押し出して選別する選別手段10とを備えた選別装置1において、搬送手段2や選別手段10の露出する各可動部位4にはカバー8,19が設けられており、カバー8,19に、その内部の可動部位4を視認するための視認部と、この可動部位4を洗浄するための洗浄部とを設けた。 (もっと読む)


【課題】運転開始時の安全性の向上を図る。
【解決手段】選別装置1は、検査装置30の検査結果に応じて押出部材11を進退移動させ、被検査体Wを搬送路2a上を通過又は搬送路外に押し出して振り分け選別するものであり、検査装置30から運転開始命令を受けて押出部材11が初期位置にないことを検出手段5が検出したときは運転を禁止する。押出部材11を手動で初期位置に戻し、押出部材11が初期位置にあることを検出手段5が検出して検査装置30から運転開始命令を受けると、被検査体Wを搬送路2aに搬入させて運転を開始する。 (もっと読む)


【課題】挟み込み等の危険が少なく、外力に対する剛性が高い選別装置を提供する。
【解決手段】搬送装置2で搬送されたワークWを外に押し出す選別装置1は、固定されたシリンダ4と外カバー8と案内部材6を有する。シリンダのロッドにはゲート9が設けられ、ゲート9には内カバー10が設けられ、ゲートと内カバーを連結するガイド部材7は案内部材に案内される。作業時、シリンダ4によりロッド5が伸展してゲート9でワークWを押し出す。内カバー10は外カバー8に対して安全隙間寸法で出没するので作業者の危険は少ない。ゲート9はロッド5の他、内カバー10とガイド部材7で一体に連結補強され、ワークWから加わる大きなモーメントに耐えうる剛性が実現されている。 (もっと読む)


【課題】幅の広い平面(第1の面)を上下にして搬送されてきた物品を、90度回転させて立てた状態で箱詰めするために供給する装置を提供する。
【解決手段】供給コンベヤ4によって、幅の広い面を上下にしてランダムな状態で搬送されてきた物品2を、ロボット10で方向を揃えて取り出し載置プレートに載せる。載置プレートを90度回転させて物品2を幅の狭い面(第2の面)が上下に来るように立ち上げ、各載置プレートの間隔を縮小して物品2を集積した後、製品コンベヤ16に追従して移動するプッシャによってこれら物品2を押し出して前記製品コンベヤ16の収容部14内に挿入する。 (もっと読む)


【課題】磁石を部品の間近に位置させて収容凹部内への部品吸引を強く行わせることができる部品送出装置を提供する。
【解決手段】ケース本体24の中に進退式の移送部材38が挿入され、部品20の収容凹部40がケース本体24の入口通路28に合致する箇所に形成され、移送部材38が所定距離移動することによって収容凹部40が合致する出口通路58が設けられ、移送部材38にその進退方向と同方向に延びる挿入凹部48を形成し、収容凹部40が入口通路28に合致しているとき磁石52の先端部が収容凹部40内の部品20の間近に位置するように磁石52を挿入凹部48内に進入させた。 (もっと読む)


【課題】被包装体の変形を防ぐことができる包装装置のプッシャ。
【解決手段】包装装置で使用するプッシャ1のヘッド部分36の前面46に空気供給口53が形成され、側部43に空気吸引口52が形成される。空気供給口53は、プッシャ1の前端部が袋2bの内側にあるときに袋2bの内側と外側とを通気状態にすることができる。空気吸引口52は、袋2bの内側においてプッシャ1の前端部が退出する方向へ動くときに袋2bの空気を吸引して開口端部にまち57が形成されるように作用する。 (もっと読む)


【課題】物品を保持しつつ搬送するとともに、取り出す際には保持を解除して確実に取り出すことが可能な物品搬送装置を実現する。
【解決手段】物品が収容される収容部を備え移動可能に設けられた本体部と、前記収容部に収容された前記物品を保持する保持部材と、保持された前記物品を前記収容部から押し出しつつ前記保持部材による保持を解除する押出解除部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 盆状物品を自由な姿勢で投入しながら、この盆状物品の底部を下向きに整列して排出すること。
【解決手段】 複数の移動床30の各個を各固定床20に対し搬送方向の側傍に隣接配置してなる物品搬送装置10であって、複数の移動床30のうちで最上流部に配置されていない移動床30の少なくとも1つを反転用移動床30Aとし、反転用移動床30Aの床面31Aの頂部を他の移動床30の床面31が互いに形成する下り勾配ラインより上方に突き出し、底部を上向きにして搬送されてくる盆状物品1を反転用移動床30Aに引掛けて反転可能にするもの。 (もっと読む)


【課題】弾性を有し両端部を有する細長い被供給部材の取り出しに適した自動供給装置を提供する。
【解決手段】自動供給装置は、弾性を有し両端部を有する細長い被供給部材22の自動供給装置であって、複数の被供給部材22が、逆U字状に吊り下げられ、複数の被供給部材22の頂点部22tが所定の並列方向に互いに並列されて、ストックされるストック機構23と、被供給部材22の頂点部22tを操作することで、ストック機構23にストックされている複数の被供給部材22から一本の被供給部材22を取り出す取出機構29,30,31と、を有する。 (もっと読む)


【課題】軽量コンパクト化が実現でき、騒音が小さく、かつ、大重量部品や粘着性のある部品を搬送できる部品搬送装置を提供する。
【解決手段】ホッパD2より投入される部品Wを所定の搬送方向Aへ搬送する部品搬送装置D1において、部品Wを第1の固定板2a上に投入する。エアシリンダ5により搬送方向Aへ進退し、第1の固定板2aと対をなし配置されている第1の可動板3aの先端で第1の固定板2a上に載置された部品Wを押圧移動する。 (もっと読む)


【課題】波板の梱包出荷作業の合理化を図ることができる波板積載装置を提供する。
【解決手段】波板70を搬送する搬送部19と、波板70を搬送部19から連続的に落下させて積載する積載部21とを備えた波板積載装置10において、搬送部19に、波板70の搬送経路を幅方向に所定量ずらすことができるガイド部材33が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ねじのような頭付き棒状ワークの良品・不良品を選別する検査装置において、選別速度のアップと低廉化とを図る。
【解決手段】検査装置は、複数の単位通路13〜17がコーナー部4〜7で方向変換しながら連続したワーク移動路を備えている。各単位通路13〜17は平行に伸びるガイドレール18〜22の対で構成されており、ねじ(ワーク)1は頭3を上にした吊り下げ姿勢で移動する。ねじ1の移動はエアシリンダ28〜31で行われる。例えば、第3コーナー部6において第1センサ8で全長の測定が行われ、第4単位通路16の通過途中において第2センサ9で頭3の外径の測定が行われ、第4単位通過17において第3センサ10で軸(ねじ部)2の外径の検査が行われる。 (もっと読む)


【課題】積荷が載置されるとともに並行に配置された複数の床板材が複数の床板材群に分割され、かつ、各床板材群毎に床板材を前後に動かすことにより積荷を前方へ搬送する積荷の搬送装置であって、各床板材群を構成する複数の床板材が連結される横板材に、撓みや左右の振れが生じることを防止して、該横板材に接続される油圧シリンダへの負荷を軽減することのできる搬送装置を提供する。
【解決手段】搬送装置において、横板材12A,12B,12Cが車体フレーム15に下から支えられて進退するように、車体フレーム15の上面とスライド自在に当接するパッド16A,16B,16Cが横板材12A,12B,12Cに設けられ、パッド16A,16B,16Cには、車体フレーム15に側方から当接することにより、横板材10が左右に振れないようにその左右方向への移動を規制するガイド部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】2以上の設定数の被供給部材を簡素な構成及び動作で押し上げることができる部材供給装置を提供する。
【解決手段】インサート供給装置は、複数のインサート500が転がることが可能な傾斜面31を有するストッカ27と、2以上の設定数のインサート500を傾斜面31から押し上げる保持面29aと、保持面29aが設定数のインサート500を押し上げてから、押し上げ前の位置に復帰するまでの間、傾斜面31に残されたインサート500を堰き止める後端面29bとを有する供給用ホルダ29と、保持面29aが傾斜面31上の設定数のインサート500に当接するときに、保持面29aが傾斜面31よりも水平な状態で、供給用ホルダ29が鉛直方向に対して傾斜面31の面する側へ斜めに上昇するように、供給用ホルダ29を駆動する供給用駆動機構とを有する。 (もっと読む)


【課題】供給ロッドが曲がらず、確実にウェルドナットを溶接位置に供給することができるウェルドナット供給装置を提供する。
【解決手段】保持部材5にウェルドナット20を磁力で保持する際に、ウェルドナット20のねじ穴20cの軸方向と供給ロッド4の軸方向とを一致させるための手段を設ける。なお、保持部材5のウェルドナット20保持面の先方部分に、ウェルドナット20の外周に突設されているプロジェクション20aを当接させる凹陥部5dを設ける。なお、保持部材5の先方部分の両面に凹陥部5dを形成することが好ましい。供給ロッド4の基部に、供給ロッド4の外径より大きく、ウェルドナット20のねじ穴20cの内径より僅かに小さい外径の段差部4dを形成することが好ましい。 (もっと読む)


1 - 20 / 35