説明

Fターム[3F022PP00]の内容

倉庫・貯蔵装置 (25,393) | 感知・識別 (1,571)

Fターム[3F022PP00]の下位に属するFターム

Fターム[3F022PP00]に分類される特許

101 - 120 / 130


【課題】 倉庫システムで用いるキャリアの使用状況を組織的にに管理できるようにする。
【解決手段】キャリアにIDタグ(RFIDタグ)44を取り付け、自動倉庫からの出庫や倉庫システムから外部への出庫の都度に使用回数を検出して加算し、所定値に達するとキャリアを洗浄する。 (もっと読む)


【課題】トレイの格納数を増大させるとともに、所定のトレイを所望の順序で自由に入出庫できる装置を提供することを目的とする。
【解決手段】液晶ガラス2を1枚ずつトレイ20に載置して搬送する搬送経路3の途中に配置されるトレイ保管装置1であって、該トレイ20を載置可能な棚51を上下方向に複数段設けたラック部50(上流側ラック部50a、中間ラック部50b・50b、及び下流側ラック部50c)を搬送方向に複数連設けた格納装置5と、該搬送経路3から該格納装置5へトレイ20を渡す昇降自在な入庫装置4と、該格納装置5から該搬送経路3へトレイ20を渡す昇降自在な出庫装置6とを備え、該格納装置5と入庫装置4と出庫装置6とを搬送経路3に沿って同一直線上に設けるとともに、該格納装置5にトレイ20の先送り機構53を設けてなる。 (もっと読む)


【課題】 一時保管場所の物品の状況を適切に管理し得る物品一時保管場所管理システムを提供する。
【解決手段】 本発明は、本来の保管場所が定まっている物品を一時的に保管する一時保管場所に保管されている物品を管理する物品一時保管場所管理システムである。本発明は、一時保管場所に保管されている物品のそれぞれに設けられている非接触IDタグをアクセスするタグアクセス手段と、一時保管場所に保管されている物品のデータを記憶している一時保管場所物品データベース手段と、タグアクセス手段を駆動制御して、一時保管場所に保管されている物品のデータを収集して、一時保管場所物品データベース手段を更新する一時保管場所物品管理手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
物品1つ1つに値札を貼るという作業と物品1つ1つのバーコードをスキャンして合計金額を求める作業を行うことなく物品の管理を行うことが可能である物品管理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】
物品情報を入力して送信する配信装置と、該配信装置より送信された物品情報を無線送信する無線伝送装置と、該無線伝送装置より無線送信された物品情報を受信して表示する表示装置と、前記表示装置が添付された少なくとも1つの物品と、より構成されることを特徴とする物品管理システム。 (もっと読む)


【課題】重要書類等のファイルを簡略安価な構成で、且つ、セキュリティ性の高い状態で管理できるファイリングセキュリティシステムを提供する。
【解決手段】ファイリングセキュリティシステムは、ファイルを収容する書類フォルダと、書類フォルダを収容するフォルダ書庫と、書類フォルダに取り付けられ、固有の媒体識別情報が記録され、情報の記録、読み取りが可能なRFIDタグと、RFIDタグを検知するアンテナと、書類フォルダのフォルダ書庫に対する出入を検知する棚センサと、アンテナの検知動作を時分割切り替えるとともに、棚センサの信号に基づき、アンテナの検知動作を書類フォルダの収容エリアに固定し、監視状態とするアンテナコントローラと、アンテナ、棚センサの検知信号に基づき書類フォルダの出入監視、書類フォルダの在庫管理を行う管理手段とを有するものである。 (もっと読む)


【課題】 船舶等の貨物ゲートでにおける貨物の通過を検知することにより、コンテナを含んだ貨物の搬入/搬出状況を正確に把握することが可能な検知ユニットを得ることを目的とする。
【解決手段】 検知ユニット2は、貨物1の搬入/搬出区分や搬入/搬出場所等を入力設定するための入力手段25と、船舶等の輸送手段の貨物ゲートを貨物1が通過する際に、貨物に取付けられた無線タグ11と通信するための無線タグ通信手段21を備える。更に、無線タグ通信手段21が通信した場合に、貨物1の貨物ゲートの通過を判定する制御手段22と、貨物の搬入/搬出区分、搬入/搬出場所等を含む搬入/搬出情報をセンタ装置3へ送信するための無線通信手段23を備えている。センタ装置3では、記憶手段32から該当する貨物情報を抽出し、送信されてきた搬入/搬出情報と照合する。 (もっと読む)


【課題】物品の識別情報の発信手段と物品が存在する領域の識別情報の発信手段とを物品を載置する領域側に持たせる一方,両発信手段から発信される識別情報を上記領域を横断して搬送される可搬性の受信手段に受信させるようにした物品管理システムを提供する。
【解決手段】RFIDタグ情報受信装置から送信された物品識別コード或いは領域識別コードを受信するための所定の要求信号を含む無線電波が,物品識別用RFIDタグ或いは領域識別用RFIDタグ側で受信されると,物品識別用RFIDタグ或いは領域識別用RFIDタグから物品識別コード或いは領域識別コードがRFIDタグ情報受信装置へ夫々送信される。この両識別コードがRFIDタグ情報受信装置で受信されると,両識別コードに基づいて物品の詳細情報或いは領域の詳細情報が抽出され,夫々対応付けられた状態で表示部に表示される。 (もっと読む)


【課題】電気部品配置機械の段塔に積層されたトレイからピッキングされた電気部品に関連するデータを収集と、収集したデータを用いて、機械構成を検証し、部品の品質および在庫を追跡識別する方法を提供する。
【解決手段】電気部品配置機械の段塔に積層されたトレイからピッキングされた電気部品を識別する方法には、識別タグを各トレイに配置することが含まれる。タグには、構成部品およびロット番号に関連するデータが含まれる。トレイスタックが部品のピッキングのための位置へ移動すると、上部トレイのタグはタグリーダによって読み取られる。収集データは、部品の追跡、在庫管理およびセットアップの検証のために用いられる。 (もっと読む)


【課題】
作業者の作業負担を軽減し、ミスのない履歴情報の管理、良好なトレーサビリティシステムの実現を課題とする。
【解決手段】
ピッキングシステムにおいて、商品の履歴情報を記録しておく記録手段11、商品を仕分コンテナに収納する際の商品の履歴情報を記録手段11に記録させる入力手段20、仕分コンテナの設置位置とその仕分コンテナに収納されている商品とを関連付けて記録手段11に記録させる商品位置入力手段10、仕分コンテナの設置位置毎に設けられてピッキング作業中に仕分コンテナから商品が取り出されたことを通知する通知手段60、通知手段60による通知があったとき該通知手段60が設けられている仕分コンテナの設置位置と関連付けられている商品の履歴情報を記録手段11から読み出す出力手段10、及び出力手段10で読み出された履歴情報を履歴情報ラベルに印字して該ラベルを発行するラベル発行手段70を備える。
(もっと読む)


【課題】 荷物に異常がある場合には、作業者が作業できる位置まで荷物を自動的に戻すように構成した自動倉庫管理システムを提供する。
【解決手段】 自動倉庫管理システムは、入庫位置28と取次位置20との間で荷物を移送する移送装置30と、取次位置20と倉庫棚10との間で荷物を搬送するクレーン16と、クレーン16に備えられ荷物にかかる異常を検出する異常検出器14と、移送装置30の動作とクレーン16の動作とを制御する制御装置22とを有する。制御装置22は、異常検出器14によって異常が検出されると、クレーン16に対して搬送中の荷物を取次位置20に戻す第1動作と、移送装置30に対して取次位置20に戻された荷物を入庫位置28に戻す第2動作とを連続して行うように制御する。異常がある荷物は入庫位置28まで自動的に戻るので、搬送を中断する時間を大幅に短縮できる。 (もっと読む)


【課題】アイテム管理システム及び関連方法を提供する。
【解決手段】本発明の特徴は、アイテムを受取り、そのアイテムをアイテム管理システムに誘導して格納することに導かれる。一実施形態においては、アイテムを誘導することは、少なくともそのアイテムの位置をイメージングし、そのイメージを遠隔ユーザに提供することを含む。本発明の他の特徴は、保管部からアイテムを検索してそのアイテムを処理することを含む。精選された実施形態において、アイテムを処理することは、遠隔ユーザによって与えられた命令に関するアイテムを処理することを含む。一実施形態においては、既に処理されたアイテムの少なくともいくつかが、保管部に戻される。本発明のさらに他の特徴は、アイテム管理処理の多様な部分をモニタリングすることを含む。選択された実施形態においては、本発明の多くの特徴が自動化及び/又はコンピュータ制御されている。加えて、本発明の多くの特徴によって、非均一なアイテムを均一な構造物内に格納可能となる。 (もっと読む)


【課題】 大きなコストを要せずに比較的広範囲にある物品のタグからの情報を収集できる物品管理システムを提供する。
【解決手段】 各物品Gに添付され、ID情報20Aを格納した格納手段20と、ID情報20Aを電波信号にて送信するID送信手段24とを備えた複数のタグ2と、タグ2からのID情報20Aを受信する親機3と、各物品Gを特定する情報と各子機2のID情報20Aとを関連付けて記憶し、親機3が受信したID情報20Aを基に物品Gの存否を管理する物品管理装置5とを有し、親機3は、所定の子機に対しID情報の送信を要求する要求情報を電波信号にて送信し、各子機2は、要求情報を受信する要求受信手段21と、要求情報を電波信号にて送信する要求送信手段22とを備え、親機3からの要求情報が、要求受信手段21と要求送信手段22とにより上記所定の子機へリレーされる。 (もっと読む)


【課題】温度を検出する温度検出手段、結露を検出する結露検出手段等の気象条件に係る検出手段を必要とすることなく、走行用モータや昇降用モータを気象条件に応じて適切に駆動制御することができる物品移載機の駆動制御方法及び物品移載機の駆動制御装置の提供にある。
【解決手段】複数の物品収容部を有する棚体12に沿うように軌道上を走行する走行台車20と、前記走行台車20に対して昇降自在の昇降体と、走行用モータ24及び昇降用モータ25と、前記両モータ24、25を駆動制御する駆動制御手段28を備えた物品移載機の駆動制御方法であって、予め提供される温度データ及び湿度データのうち少なくとも温度データを駆動制御手段28に入力し、入力データに応じて予め設定された複数の駆動モードからいずれかの駆動モードを選択し、選択された駆動モードにおける駆動パターンにより走行用モータ24及び昇降用モータ25を駆動制御する。
(もっと読む)


【構成】 回転自在な載置台3,4を例えば2層に設けた保管棚2を設け、載置台3に切り欠きを設けて、下層の載置台4と天井走行車8との間で、カセット34を移載自在にする。載置台3,4の支柱16,17にIDリーダ6を設けて、カセットのID36を読み取り、保管棚ファイル13に記憶する。
【効果】 天井走行車システムに1つの停止位置を設定するだけで、保管棚の各位置との間で物品の移載ができる。 (もっと読む)


【課題】 物品検索棚の収納部に収納された物品を収納している無線タグ付き収納ホルダのうちから、所望の物品を収納した無線タグ付き収納ホルダの位置を特定できるとともに、棚卸し等を行う場合には、郵便物検索棚内に収納された全ての無線タグ付き収納ホルダの無線タグから固有無線IDを高速に読取る。
【解決手段】 物品検索棚内に収納されている全ての無線タグ付き収納ホルダ5の無線タグ8を読み取るための指示を受付けると、電波シールド10を、無線タグ用アンテナ9と無線タグ8とを一対一で対応させるように無線タグ用アンテナから発生せられる電波を遮蔽する第1の位置から無線タグ用アンテナから発せられる電波を無線タグに対して遮蔽しない第2の位置に移動させ、所定の無線タグ用アンテナを切り替えるパターンに基づいて、無線タグから固有無線IDを読取る。 (もっと読む)


【課題】配達物を保管するために用いられるIDがわからない場合に、配達物を探索する探索者が棚から所望の配達物を探索する時間を短縮し、探索者の労力を低減する。
【解決手段】配達物を収納する無線タグ付きケース13を収納する収納部を有し、各収納部に対して無線タグ用アンテナが配設される郵便物検索棚部10を複数設けた棚101と、収納部に応じて配設された例えば発光ダイオード15とを有する配達物検索システムにおいて、無線タグ用アンテナから順次電波を無線タグに出力することにより無線タグに検索用IDに対応付けられたキーワードが記憶されているかを検索し、その検索した無線タグを有する無線タグ付きケースを収納する収納部に応じて配設された発光ダイオードを発光させる。 (もっと読む)


【課題】 物品を収納した物品検索棚から、所望のホルダを容易に取り出すことができるホルダピックアップ装置を提供する。
【解決手段】 電波を出力する無線タグ用アンテナ12と収納部に収納された無線タグ付き収納ホルダ7をその収納部から押し出すアーム13を有するホルダピックアップ機構とを有したキャリッジ9を、郵便物検索棚の収納部に収納された無線タグ付き収納ホルダ7の無線タグ8の並び方向へ移動しながら、無線タグ用アンテナ12から出力した電波に応答して無線タグ8から出力された電波が示す情報に基づいて、所定の無線タグ8を有する無線タグ付き収納ホルダ7を検索し、その検索された無線タグ付き収納ホルダ7をホルダピックアップ機構で押し出す。 (もっと読む)


【課題】在庫品の位置管理や数量管理を行う際に、労力を要さず、管理を行うシステム自体が邪魔になることなく、また、在庫品の置く範囲の増減に関係なく必要な情報を入手するICタグ対応移動型在庫品管理システムを提供する。
【解決手段】被検出物に非接触無線ICタグ101を取り付け、非接触無線ICタグ101対応のリーダアンテナ部102及び無線LAN位置検知システム部104の無線LAN端末部108を移動ロボット部105に配置し、移動する移動ロボット部105の位置情報及び、リーダアンテナ部102で受信した非接触無線ICタグ情報を基地局106に伝達するための手段を構築し、基地局106において、情報入手時刻とともに、在庫品の位置情報及び非接触無線ICタグ情報を画面上に表示する。 (もっと読む)


【課題】 キャビネットの可動収納部にアンテナを備え、キャビネット本体に備えた別のアンテナと電磁結合することにより、可動部のケーブルを廃止したキャビネットによる物品管理装置を提供する。
【解決手段】 この什器30は、例えば、固定部としての什器本体30aと、この什器本体30aにより引き出し自在に支持された3段の可動収納部31、32、33を備え、それぞれの底部に誘導アンテナ(第1のアンテナ)34を備えている(可動収納部31、32の誘導アンテナは図示を省略している)。また各可動収納部31、32、33の底部近傍の什器本体30aには固定アンテナ(第2のアンテナ)35をそれぞれ備えている(可動収納部31、32の固定アンテナは図示を省略している)。つまり、各可動収納部の収納時には各誘導アンテナ34と固定アンテナ35が対面する位置関係となる。そして固定アンテナ35はケーブル36によりブッシング37を介してリーダライタ100と接続されている。 (もっと読む)


【課題】倉庫棚に入庫された物品を容易にかつ確実に管理すること。
【解決手段】物品を倉庫棚30へ入庫する際に入庫処理部120が物品RFID70に記憶されている情報を棚RFID50に転記し、棚RFID50および物品RFID70を用いて在庫チェック部130が倉庫棚30に格納された物品を管理するよう構成する。また、在庫チェック部130は、検品が行われることなく倉庫棚30に入庫された物品や、異なる棚に格納された物品を定期的にチェックする。さらに、上位連携部150が、棚RFID50に記憶されている情報のうち上位サーバ60に送信されていない情報を送信し、上位サーバ60に異常が発生して上位サーバ60が送信された情報を受信できない場合に、一定時間経過後再度情報を送信することを上位サーバ60が受信するまで繰り返し、復旧処理部140が、上位サーバ60からの要求に応答して棚RFID50に累積記憶した情報を送信する。 (もっと読む)


101 - 120 / 130