説明

Fターム[3F058CA06]の内容

長尺物の貯蔵 (3,570) | 目的、効果 (338) | 巻くずれ防止(巻取後) (58)

Fターム[3F058CA06]に分類される特許

21 - 40 / 58


【課題】簡単にスプールへ装着して長尺体を確実に保持できるうえ、長尺体を円滑にスプールから引き出すことができ、しかも安価に実施できるようにする。
【解決手段】長尺体用スプール(2)の、長尺体(6)が巻回される巻装部(5)へ、回動可能に嵌着される長尺体用止め具である。巻装部(5)の周方向に沿って長く形成されており、長さ方向の両端部に挟持部(7)が形成してある。長さ方向の中間部には押え部(8)と長尺体受け部(9)とが形成してある。端縁または側縁と長尺体受け部(9)との間に案内路(10)が形成されている。両挟持部(7)間の間隙は、巻装部(5)の外径よりも狭く形成されており、弾性変形により巻装部(5)の外径よりも拡幅できる。押え部(8)は巻装部(5)の略全幅に亘って形成されている。長尺体受け部(9)は、両挟持部(7)から巻装部(5)の周方向に沿って十分に離隔した部位に形成されている。 (もっと読む)


【課題】ラベルロールの外周部分を簡単に押さえて留めることができるラベルロール外周の端留め方法を提供する。
【解決手段】長尺帯状の剥離台紙の表面に、ラベル基材と粘着剤層とからなるラベルを所定間隔で複数枚仮着したラベル連続体を円筒形の支管に巻回したラベルロールの外周を留める端留め方法であって、前記支管に可撓性を有する紐を取り付け、該紐をラベルロールにトロイダルコイル状に巻き付けてラベル連続体の外周を押さえる。 (もっと読む)


【課題】敷設作業において8の字状に巻回されたケーブルを一旦他の場所に移し替えることなく効率良く引き出すことができ、また、ケーブルを8の字状に巻回した巻回束を大きな力を必要とすることなく簡単かつ楽に横に移動させて取り出すことができるケーブル巻回具を提供する。
【解決手段】巻回具本体2と、ケーブル31が巻回される2つの巻回部21とを有し、ケーブル31を前記2つの巻回部21の中間部で交差させて巻き付けることで8の字状に巻回するものであって、巻回部21は、巻回具本体2に立設されてケーブル巻回時にケーブル31が掛け止めされる複数の掛止部22で構成するとともに、各掛止部22は、巻回されたケーブル31の内方に横倒可能に形成した。 (もっと読む)


【課題】巻始口への落ち込みを規制して引き出し時の電線やケーブルの傷付きを防止することが可能な、電線・ケーブル用巻取りドラムを提供する。
【解決手段】挿入穴13及び規制面14を有する本体部10と、この本体部10に連成される押さえ板部11とを形成することによりなる伸縮性のアダプター9を備える。アダプター9は、この本体部10が電線・ケーブル用巻取りドラム1の巻始口8に挿入される。巻始口8に本体部10が挿入された状態において、ドラム鍔部4の内面16側から巻始口8を見ると、巻始口8の開口部分には本体部10の規制面14が配置される。 (もっと読む)


【課題】巻胴部からフランジ部へ連続するL字部内面を適切なR形状にすることにより、巻崩れがなく、割れの発生しない金属線条体巻装用リールを提供する。
【解決手段】金属線径Dと、前記リールの該L字部内面の曲率半径R1が0.4D≦R1≦15Dの関係にあり、該巻胴部厚d1及び該フランジ部厚d2がそれぞれ4〜10mmである金属線条体巻装用リールにおいては、線径Dと、前記リールのL字部内面の曲率半径R1が0.4D≦R1≦15Dの関係にあり、該L字部厚dがd1<d(d1<d2)またはd2<d(d2<d1)の関係式を満たす金属線条体巻装用リールとする。 (もっと読む)


【課題】ケーブルの絡まりを防止しつつ簡便に余長を保持することにより、余長の有効活用を可能にし、資源の有効活用及びネットワーク構築コストを低減することができる、ケーブルを保持する余長保持部材、8の字巻きしたケーブルを収納するケーブル用収納箱及び余長収納方法を提供する。
【解決手段】余長保持部材20は、8の字巻きしたケーブル15を収納するケーブル用収納箱11に使用されるものであって、板状部材21に、余分に引き出された余長ケーブル15Bを保持できる面ファスナー22,23,24が設けられている。 (もっと読む)


【目的】 束線の如何なる巻径でも、如何なる線径でも、さらには、ドラム巻であっても、極めて簡単に電線の送り出しができると共に、電力不要で、省エネタイプの電線関連送り出し装置を提供すること。
【構成】平板状の台座1と、該台座1の台座上面板11に回転可能に設けた多数のロール2,2,…と、前記台座1上の略中心から放射方向に形成された少なくとも3本の放射状長孔13と、該放射状長孔13に着脱自在に設けられた調整用小柱3とからなること。該調整用小柱3には、回転可能な回転筒体33が設けられてなること。
(もっと読む)


【課題】 従来の紙製の芯材を使わない、シート状の材料や製品のみからなるロールの中心孔の形崩れによるロールの中心側のシート状の材料や製品が損傷することを防止でき、環境への負荷を激減させることのできるロール用キャップと、このロール用キャップを台紙上に複数個配置したロール搬送用枠材を提供する。
【解決手段】 中心部6と該中心部6から放射状に外側に延出した複数の分割片7,7,7,・・・とからなる積層平板合紙の型紙を成形加工して製作したフランジ付き有底略円筒形状のロール用キャップ1であって、フランジ付き有底略円筒形状のフランジ部3の底側には、該フランジ部3の平面形状と略同一の円環状の積層平板合紙からなる補強部材5が接着固定されたロール用キャップ1を台紙34上に複数個配置してロール搬送用枠材33を完成する。 (もっと読む)


【課題】 ミシンの下糸に使うボビンに巻いた糸がほつれないように、糸をボビンに固定しておくためのミシン用ボビンの糸止め具を提供する。

【解決手段】 ボビン軸部のフランジ間に入る幅と、ボビンの外周長に相当する長さを持つ軟質樹脂等の弾性復元力を利用して糸を押さえる。両端に指がかりを設けて容易に着脱できるようにする。

(もっと読む)


【課題】釣糸を傷つけずに確実に係止することができるスプールを提供する。
【解決手段】スプール10は、筒状の胴部21と胴部21の軸線方向の端部に設けられたフランジ部22Fとを有する本体20を具備し、胴部21の外周面22aに釣糸Lが巻回される。また、スプール10は、胴部20に取り付けられた糸止め部材40を備え、フランジ部22には、溝部29が形成されている。この糸止め部材40は、フランジ部22の側面22cに当接する当接部47を有している。スプール10では、外周面22aに巻回された釣糸Lの先端側を、溝部29内に通して外部に引き出すと共に、釣糸Lを溝部29に引っ掛けて張った状態とする。この状態で、引き出された釣糸Lをフランジ部22Fの側面22cと当接部47との間に進入させる。これにより、かかる間でもって釣糸Lが挟み込まれて掛止され、釣糸Lが確実に係止される。 (もっと読む)


【課題】口金とチャックとのスリップを防止することにより、より安全に安定した高速での使用が可能な紙管用の口金およびその紙管を提供することを目的とする。
【解決手段】紙管の端部に嵌着される口金であって、円筒状の胴部と、前記胴部の一端に形成される円形状の鍔部とからなり、前記胴部の内周面の少なくとも一部に軸方向に凹凸形状が連続して形成されていることを特徴とし、具体的には、前記凹凸形状の周方向の段差が0.1〜1.5mmで形成すると好ましい。 (もっと読む)


【課題】巻取作業の自動化を容易にし、かつ、使用後の残線量を減少させて線材の無駄を省くことができる巻線リール及び巻取装置を提供すること。
【解決手段】巻取システム10において、巻線リール20は、線材13を巻く円筒状の巻芯21と、巻芯21に巻かれた線材13を保持するつば部26とを備えている。巻芯21は、線材13を外周側から内周側へ向けて貫挿させるために貫通形成された貫通路22と、貫通路22に貫挿された線材13の先端部13aを巻芯21の内周面21aに沿ってリール回転方向Aとは逆向きBに屈曲させた状態で保持するために内周側21aに設けられた保持部25とを備えている。巻取装置30は、巻芯21の内側に配置されて保持部25との間で線材13の先端部13aを挟持する略円筒状の挟持部材60と、巻芯21の内周に沿って移動し保持部25と協働して線材13の先端部13aを屈曲させる屈曲機構50とを備えている。 (もっと読む)


【課題】簡素で安価な構成により糸の巻き始め端末または巻き終わり端末を確実に係止することのできるスプールが望まれている。
【解決手段】スプール1は、糸巻き胴部2の両側にフランジ部3,4が形成され、釣糸などの糸端末を挟持する糸挟持溝10が、少なくとも一方のフランジ部3の外周縁からスプール半径方向に切り欠かれているものであって、フランジ部3が、糸挟持溝10の隣接部に、糸挟持溝10に向かってフランジ部3の他の部分よりテーパ状に薄肉となる薄肉部12を備えている。薄肉部12はフランジ部3の内面側を切り欠いて形成されている。糸挟持溝10からの糸を糸巻き胴部2に案内する糸案内面13が、糸巻き胴部2と薄肉部12との間のフランジ部3に当該内面側を切り欠いて形成されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、複数の電子部品が順次連結されてなる長尺部材が巻芯の囲りに多重に巻回されて、その長尺部材の搬送の用に供する電子部品搬送用リールに関し、輸送中の長尺部材の荷崩れを防止しつつ輸送効率を高める。
【解決手段】 フランジ11が、円形を基準とし、その円形の一部の円弧が、巻芯12が存在する表面側に折り曲げられた折曲片111が、その円形の90°ずつ回転した位置に合計4箇所形成された周縁形状を有する。 (もっと読む)


【課題】輸送後や長期保管後における巻き崩れ現象の発生頻度を大幅に低減させることが可能な貯蔵形態としての金属線材貯蔵体を提供する。
【解決手段】金属線材貯蔵体1は、合成樹脂製スプール20と、この合成樹脂製スプール20の外周面の周りに巻かれた、線径が50μm以下で0℃から20℃までの温度範囲における熱膨張係数が10×10−6/℃以下である金属線材10とを備えた金属線材貯蔵体であって、0℃から20℃までの温度範囲における合成樹脂製スプール20の熱膨張係数が金属線材10の0℃から20℃までの温度範囲における熱膨張係数の10倍以下、または、100×10−6/℃以下である。 (もっと読む)


【課題】 長尺のシート状物、特に合成樹脂フィルムが製膜後に巻芯体に巻き取られて巻取とされた場合、経時変化による巻締まりで幅方向端部に波打ち現象が生じて印刷性が劣ることがあることに鑑みて、波打ち現象や中ダルミ、筋跡の発生等が抑制されたシート状物の巻取を形成できる巻芯体を提供する。
【解決手段】 巻芯体3の両端部に、端部側に徐々に縮径されるテーパー部3aを形成する。該テーパー部3aは、巻芯体3に巻き取られる合成樹脂フィルムからなるシート状物2の幅方向の端面2aから中央側に長さL=5〜25cmの範囲にある位置から、角度θ=0.1〜2°で、少なくとも端面2aを超える位置まで形成する。 (もっと読む)


【課題】 フック列のフックの数を増やして電気コードの一巻き長さを長くすると共に、フック列に巻き掛けた電気コードの余剰部分を長く垂れ下がらないようにコード保持部材の溝部に挟み込むことを可能にする。
【解決手段】 フック列30を二等辺三角形の3つの頂部に個別に配備した3つのフック31,32,33で構成し、個々のフック31,32,33にコード返し片を設ける。突起でなるコード保持部材40は、それぞれのフック31,32,33からの離隔間隔が同一になる箇所に配備されていて、その頂部に、電気コードCの余剰部分C1を挟み込む溝部を有する。 (もっと読む)


【課題】輸送中にコイル中心からずれたり脱落したりすることがなく、かつ、より廉価で提供することができるアルミ系金属条の巻取用スプールを提供すること。
【解決手段】
アルミ系金属条の巻取用スプールは、外周面が平滑なリング状であって、アルミニウム合金を用いたダイカストにより製造されていることを特徴とする。このスプールを、コイル状に巻かれたアルミニウム又はアルミニウム合金よりなる金属帯板を繰り出しながら幅の狭い複数の金属条にスリットし、スリットした複数の金属条をコイル状に巻き取るスリッティング装置の巻軸に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】超電導ケーブルをドラムに巻き付けたまま圧力試験を行っても、ケーブルが損傷することなく、簡単に圧力試験を行うことができる超電導ケーブル用ドラムを提供する。
【解決手段】超電導ケーブル1を巻き付ける超電導ケーブル用ドラム2は、ケーブル1が巻き付けられる円筒状の胴部31と、胴部31の軸方向両端に形成される鍔部32と、1段巻き付けられた超電導ケーブル全体を覆い、ケーブルの巻き付けが広がる方向への動きを阻止する複数の押さえ板4と、押さえ板の外側に配置され、押さえ板を締め付ける締付帯5とを備える。また、胴部31の両端部全周で、鍔部32の内側に、棚部33を設けることにより、押さえ板4と棚部33とにより密閉空間を形成できる。この密閉空間を形成することにより、ドラムそのもので、微少リーク試験を簡単に行える。 (もっと読む)


【課題】繊維体の一端側を再現性よく且つ確実に繰り返して係止する。
【解決手段】スプール2は、筒状の胴部6と、胴部6の軸線方向の端部に設けられたフランジ部7と、フランジ部7に設けられ径方向外側に開口する溝部9と、を有する本体4を具備し、胴部6の外周面6bに釣糸Lが巻回される。また、スプール2は、本体4に着脱自在に取り付けられ、巻回された釣糸Lの一端側を係止する止め具5を有している。このスプール2では、本体4に止め具5を着脱自在に取り付けることにより、止め具5の突出部17の底壁19が溝部9の底面9aに釣糸Lの一端側を押圧して当該一端側を係止するため、釣糸Lの一端側を係止するのを繰り返すにつれてその係止力が不十分になるのを抑制すると共に、突出部17の側壁18が溝部9と周方向に係合するため、止め具5が本体4に対して周方向に相対移動するのを確実に制限する。 (もっと読む)


21 - 40 / 58