説明

Fターム[3F080CB02]の内容

物品のコンベア等への供給 (6,969) | 振動式物品供給装置 (600) |  (353) | ボウル型 (138)

Fターム[3F080CB02]に分類される特許

21 - 40 / 138


【課題】搬送姿勢による円柱ワークの選別を簡易な構成によって行うことができる部品供給装置を提供すること。
【解決手段】直径寸法Rよりも軸方向の長さ寸法Lを大きく設定した円柱ワーク100を整列搬送する搬送路22を備えた部品供給装置1において、搬送路22は、円柱ワーク100を載置する底面部24と、円柱ワーク100の進行方向に沿って底面部24の一方の側縁24aから立設され、底面部24と共に略L字状の断面形状を形成する側面部25と、底面部24に形成され、軸方向が進行方向に一致した状態で搬送される円柱ワーク(良ワーク)101aを通過させ、それ以外の円柱ワーク(不良ワーク)101bを落下させるように側面部25側からL字状断面における開放縁24b側に向けて次第に切欠幅を拡大する形状に設定した切欠部26と、を有した構成とした。 (もっと読む)


【課題】 比較的簡易な構成により迅速且つ的確にワークの整列を実現できるワーク整列装置を提供すること。
【解決手段】 表面と裏面が異なる皿ばね等のワークwを供給する搬送装置1であって、搬送元側にワーク姿勢制御部2を備えて、搬送先端側へ搬送されるワークwの上向き面が、表面又は裏面のいずれかに設定して供給するパーツフィーダ3と、供給されたワークwを集積するワークホール20と、パーツ落下用ブロック30と、を備えたワーク整列装置において、ワークwをパーツ落下用ブロック30に押出す押出し装置10を備え、パーツ落下用ブロック30は、正転及び反転の落下溝を有する第1シュート31及び第2シュート32を備え、パーツ落下用ブロックの第1シュート31と第2シュート32とを択一的に選択することにより、ワークwを正転又は反転させてワークホール20に集積するようにした。 (もっと読む)


【課題】ワークの割れや欠けを防止することが可能なパーツフィーダ装置を提供すること。
【解決手段】底面に形成された搬送開始位置からワークの選別開始位置まで延びる搬送路が周方向に沿って形成されたパーツフィーダと、パーツフィーダにワークの供給を行うワーク供給部と、ワーク供給部から供給されたワークをパーツフィーダに案内するガイド部材と、前記供給位置と前記選別開始位置との間に配置され、前記ワークが前記搬送路上に位置するか否かを検出するセンサとを有するパーツフィーダ装置であって、ガイド部材は、搬送路上の供給位置にワークを案内するように構成され、供給位置は、搬送開始位置から、搬送路の全長に対して60%以降の位置にあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】消耗部品であるシュートに要するコストを低減するとともに、消耗品の交換に要する作業を簡易化した部品供給装置を提供する。
【解決手段】部品供給装置は、対をなす略棒状のシュート3・3を有し、これらシュート3・3同士の間に配置した頭付き部品Wの頭部Waを各々のシュート3に懸けることにより頭付き部品Wを吊り下げ状態で供給先へ供給する装置である。シュート3の一部位を部品待機用のプール部3aとした場合に、シュート3をプール部3aとプール部3a以外の部位である非プール部3bとが別部材となる分割構造にし、プール部3aをプール部3a以外の部位である非プール部3bに対して着脱可能に構成している。 (もっと読む)


【課題】搬送能力の低下を抑えつつ、ワークを一列状に整列させた正常な状態で搬送させ得るパーツフィーダの提供。
【解決手段】ワークを収容するボウルを有し、ボウルにワークを所定の方向に搬送するためのトラックを設けたパーツフィーダにおいて、トラックのワーク搬送方向の所定領域を覆う分離部材を設け、分離部材は天部と側部とによってなる内面を有し、天部を所定領域のワーク搬送面に対して上方に配置し、側部を所定領域においてワークがボウルの径方向内方に移動するのを阻止するよう構成し、所定領域にあるワークを分離部材の内面に向けて飛ばす噴気手段を設けた構成。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で長手方向と短手方向との寸法差が小さいワークを選別搬送する。
【解決手段】長手方向と短手方向とを有するワークWを搬送路20に沿って搬送し、長手方向が搬送方向に向けられた正規姿勢のワークW1を選別供給するワーク供給装置Aであって、搬送路20は、正規姿勢ワークW1と短手方向が搬送方向に向けられた非正規姿勢ワークW2とを搬送可能な共通搬送部23と、幅方向一端側がワークW2が脱落可能に開放された選別部とを備え、共通搬送部23は、幅方向の一端側に向けて上方に傾斜している搬送面23Bと、搬送方向に沿って選別部との境界位置まで、幅方向の一端側で搬送面23Bの上方に突出して形成され、ワークW1を搬送面23Bに接した状態で搬送可能とするとともに、ワークW2をワークW2の長手方向一端側に下方から当接可能な位置に設けられた突出部23Cとを有する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で頭付き棒状部品の大小にかかわらず、繋ぎ個所で確実に部品の受け渡しを可能にした頭付き棒状部品の整列供給装置を得る。
【解決手段】振動式のボールフィーダ10と、これから供給される頭付き棒状部品を支持した状態で搬送するベルト搬送ユニット20とからなる部品供給機において、ボールフィーダ10の排出端13に脚部3を下にした状態で頭部2の座面を支持するフィーダレール14を配置し、これの直線状となったレール先端に後端の上面が一致するとともに後端の上面角部を中心に所定角度だけ揺動可能な仲介レール30を配置し、仲介レール30の先端にベルト搬送ユニット20を設けた頭付き棒状部品の整列供給装置であるので、ベルト搬送ユニットへ頭付き棒状部品を供給する受け渡し個所における頭付き棒状部品の飛び跳ねや転倒が解消され、稼働率が向上した。 (もっと読む)


【課題】トラックにおける走行面に大きな隙間が表出することを防止して、走行面に沿った搬送対象物のスムーズな搬送を実現し、搬送処理能力の低下を伴うことなく選別処理能力の向上を図ることが可能な表裏姿勢選別装置。
【解決手段】角部W3を有する面を上向き面にした異常搬送姿勢で搬送されるワークWの角部W3を走行面T31の上方から照射し、且つ角部W3で反射した光を検知可能な光センサX1と、ワークWを走行面T31から排除し得る排除部X2とを備えた表裏姿勢選別装置Xであり、光センサX1が検知した反射光量によって、ワークWが角部W3を有する面を下向き面にした正常搬送姿勢であるか、角部W3を有する面を上向き面にした異常搬送姿勢であるかを判定し、異常搬送姿勢で搬送されるワークWを排除部X2によって走行面T31から排除する。 (もっと読む)


【課題】ワーク同士の付着を低減又は未然に防止することを始めとしてワーク同士が付着する問題に適切に対処した新たなワーク供給装置を提供する。
【解決手段】ワーク供給装置は、供給対象物であるワークWを搬送路11(12T)を通じて整列させながら供給先に供給する装置である。搬送路11(12T)は、搬送方向と直交する横断面が凹状をなす溝部41(42)を有し、溝部41(42)の溝幅D(D)は少なくとも二つのワークW1、W2(W3、W4)が搬送方向に向かって並走する状態を許容する寸法に設定されており、溝部41(42)は、各ワークW1、W2(W3、W4)がそれぞれ横断面において少なくとも二点GとG、GとG(GとG、GとG)で溝面41a(42a)に接触している状態では隣接するワーク同士W1、W2(W3、W4)の相対角度θ(θ)が所定角度以上に保たれるような溝形状に設定されている。 (もっと読む)


【課題】供給効率の低減を招くことなく結合状態のワークを分離する機能を備えた新たなワーク供給装置を提供する。
【解決手段】ワーク供給装置は、供給対象物であるワークW1、W2を搬送路11を通じて整列させながら供給先に供給するにあたり、結合した複数のワークW1、W2を分離する分離機構を有する。分離機構は、搬送路11から外れた領域のうち予め定められた噴射領域Arに侵入したワークW1に対して気体を噴射する気体噴射部42と、噴射領域Arに侵入したワークW1が気体噴射部42から噴射される気体によって他のワークW2と一体となって吹き飛ばされようとする場合に他のワークW2と係合して他のワークW2が搬送路11から離脱することを規制する規制部43とを有している。 (もっと読む)


【課題】搬送路の先端(供給端)でICチップ等の搬送対象物がばたつく事態を抑制・防止し、搬送対象物を適正な姿勢で次工程に供給することが可能なパーツフィーダを提供する。
【解決手段】ICチップ92をリニア搬送路321上で振動させながら向きを揃えてリニア搬送路321の供給端まで搬送し、供給端に臨み得る吸引ノズル411を備えた同期ローラ部4にICチップ92を供給可能なICチップ供給部3であって、リニア搬送路321の供給端に、整列させたICチップ92のうち先頭のICチップ92が当接し得るストッパ36を設け、先頭のICチップ92を、リニア搬送路321の走行面321aに密着させる方向に吸引する吸引手段37を備えた構成とした。 (もっと読む)


【課題】ボウルフィーダを備えた振動式部品供給装置において、加振機構の数を増やすことなく、部品供給能力を向上させる。
【解決手段】ボウル4の外周壁に取り付けられる板ばね8に支持された部品搬送部材9をボウル4の排出端に接続し、その部品搬送部材9がボウルフィーダ2の加振機構からの振動を受けて、部品Pをボウルフィーダ2の搬送方向と同方向にボウルフィーダ2の搬送速度よりも大きい速度で搬送するようにした部品搬送機構3を設けた。これにより、部品搬送機構3が部品Pを一列一層に整列してボウルフィーダ2よりも大きい搬送速度で次工程に送る役割を果たすので、加振機構の数を増やすことなく、従来のボウルフィーダ単体の装置よりも大きな部品供給能力を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】確実に部品の向きを同じにして整列させて、次工程へ順次供給すること。
【解決手段】両挟持部5Bが搬送路上に接して寝た姿勢では問題無く、トラック7上面から部品5の最上部までの高さが8mmとなって、トラック7上面から立姿勢部品排除部13下限までの長さが8.5mmであるので立姿勢部品排除部13の下方を通過することとなる。しかし、両挟持部5B終端部が搬送路に接して立った状態ではトラック7上面から部品5の最上部までの高さが14mmとなって、この部品5が立姿勢部品排除部13に当接することとなり、また一方の挟持部5Bが搬送路に接すると共に他方の挟持部5Bが上方にある状態では同じく高さが9mmとなって立姿勢部品排除部13に当接することとなる。すると、この立姿勢部品排除部13により内方へ押しやられるので、落下案内シュート部14を介してボウル4の底面上に落下することとなる。 (もっと読む)


放射状分配システムが、製品を受けて複数のコンベヤに分配するためのベース部材と、ベース部材の周りに放射状に離間し、開位置と閉位置との間を移動するように構成された複数のゲート部材と、ベース部材を振動させるように構成された振動部材とを含む。この振動は、ベース部材上に受けている製品を、ベース部材上を略円形に移動させる。
(もっと読む)


【目的】絡まり合ったスプリングをエア噴射によって分離させる手段を具備した装置において、前記エア噴射によるエアの風圧でスプリングが供給用搬送路から吹き飛ばされたり、或いは脱落を防止すること。
【構成】主容器部1と、分離用噴射部2と、主容器部1の内部から外部へスプリングを搬送するための貫通口18と、前記主容器部1の外周側に沿って形成されると共に前記スプリングを前記主容器部1の外周側に搬送する供給用搬送路4と、供給用搬送路の終端部分を除いた部分を収容する副容器部5と、前記主容器部1及び前記副容器部5のそれぞれの上面側開口部を閉鎖するカバー体19と、前記スプリングが通過不能な多数の排気孔62が形成された排気カバー部材6とから構成されること。副容器部5の一部には周状開口部55が形成され、周状開口部55に排気カバー部材6が装着されること。 (もっと読む)


【課題】振動式部品供給装置において、互いに張り付いた状態で搬送される部品を簡単な構造で確実に分離できるようにする。
【解決手段】平滑な外周面を有する筒状部品Pを搬送する搬送路8の一部を搬送溝19とし、この搬送溝19の断面形状を、軸を搬送方向に向けた姿勢で搬送される部品Pが一つだけ嵌まり込むR溝形状とするとともに、搬送溝19の側方に搬送溝19の直上位置に向けてエアを噴き出すエア噴出部20を設けて、このエア噴出部20から噴出するエアで、搬送溝19に嵌まり込んだ部品Pからその外周面に張り付いた部品Pを分離する構成とした。これにより、モータ等の機器を必要としない簡単な構造で部品Pを確実に分離することができ、次工程への部品供給量を安定させることができる。 (もっと読む)


【課題】光反射型部品検出システムにおいて、検出環境に応じた判別条件の設定を容易にするとともに判別の確実性を得る。
【解決手段】本発明の光反射型部品検出システム110は、搬送される部品が通過する搬送経路102中に設定された既定の検出範囲Spからの反射光の量を検出する受光素子117と、該受光素子で検出された前記反射光の量を所定の判別条件に基づいて判別する判別手段120とを具備する光反射型部品検出システムにおいて、前記検出範囲の背後に光反射面114aを備えた動作部材114を配置し、該動作部材を動作させて前記光反射面の位置又は姿勢を変化させることで前記検出範囲に前記部品が配置されていないときの背景からの反射光量が変化するように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】空圧設備を不要にすると共に空圧値の調整を容易にする。
【解決手段】搬送トラック11aと、搬送トラック上に臨む末端開口部11cを備えた空圧経路ARと、基端側開口部14bが開口し、隔壁の一部に可撓性のダイヤフラム17を備えた動作空間OSと、ダイヤフラムを駆動して変形させ動作空間の容積を増減させる駆動手段18と、動作空間の容積を増大若しくは減少させる第1の方向にダイヤフラムを変位させて空圧を発生させ、その後第1の方向とは逆の第2の方向にダイヤフラムを変位させる不定期若しくは定期の動作周期を繰り返す制御手段SC、DCとを具備し、制御手段はダイヤフラムの第1の方向への変位の開始時から第2の方向への変位の開始時までの第1の変位期間DP1よりも第2の方向への変位の開始時から次の空圧を発生させるための第1の方向への変位の開始時までの第2の変位期間DP2が長くなるように制御する。 (もっと読む)


【課題】印字が付された錠剤等の被搬送物を搬送する際に、印字のインクが剥がれて最終的には被搬送物における正規の印字箇所以外に付くのを防止すること。
【解決手段】表面に印字Mを付された固形物Wが、搬送部2の移送領域2aを移動する搬送装置1であって、移送領域2aにその表面を覆う布3を固定する。固形物が薬剤の場合には、布が長繊維からなる糸で作られていることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】パーツを、供給箇所にまで確実に供給することができるパーツフィーダを提供する。
【解決手段】ボウル内に多数収納されたパーツを、搬送トラック20cで搬送中に整列させたうえ、搬送トラック20cの終端から供給パイプ90に順次送給して、供給パイプ90先端の供給箇所にパーツを供給するパーツフィーダにおいて、搬送トラックの終端20fに、導入管31を接続し、導入管31に導入管31と直交させて送給管32を接続する。送給管32の基端に、送給管32の流路と同一方向となるように圧縮空気噴出管33を接続し、送給管32の先端に供給パイプ90を接続する。圧縮空気噴出管33から噴出する圧縮空気の噴流が確実に供給パイプ90内に流入し、確実にパーツを送給することが可能となる。 (もっと読む)


21 - 40 / 138