説明

Fターム[3F343GB02]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 堆積物からの取出し位置 (3,980) | 堆積物の底部からの取出し (268)

Fターム[3F343GB02]に分類される特許

61 - 80 / 268


【課題】複雑な機構の追加なく、カバーが開状態のときに利用者の意に反してシートトレイが開くことを防止する。
【解決手段】ファクシミリ装置1において、記録紙トレイ10は、メンテナンスカバー20に対する回動に伴って回動する突出部11が設けられており、給紙ガイド30は、メンテナンスカバー20に対する回動に伴って、メンテナンスカバー20が開状態のときには、突出部11を係止する係止位置に移動して、記録紙トレイ10の回動を規制する一方、メンテナンスカバー20が閉状態のときには、突出部11を解放して解放位置に移動し、記録トレイ10の回動を可能とする係止部31が設けられている。 (もっと読む)


【課題】最下層の段ボールシートとこの上側に位置する次の段ボールシートとの間に生じる摩擦抵抗やこすれを低減できる段ボールシート給紙装置を提供する。
【解決手段】段ボールシート収納枠20内に略水平に積層された複数の段ボールシート11のうちで最下層の段ボールシート11Aを段ボールシート搬送手段30の回転駆動によって1枚ずつ搬送する際に、最下層の段ボールシート11Aの後端部11b側の下面と対向して設置され、且つ、最下層の段ボールシート11Aが段ボールシート搬送手段30によって所定の距離だけ搬送された後に、最下層の段ボールシート11Aの上側に位置する一以上の段ボールシート11Bの後端部11b側を上昇させる一方、最下層の段ボールシート11Aが段ボールシート収納枠20の外側に搬送された後に、一以上の段ボールシート11Bの後端部11b側を下降させるシート後端部昇降機構50を備えた。 (もっと読む)


【課題】 手差供給による印刷を可能にして使い勝手及び利便性を高める。小型コンパクト化及び低コスト化を図るとともに、印刷精度を高める。
【解決手段】 少なくとも上端2u及び下端2dが開放されたカードホッパ部2と、このカードホッパ部2の下方の位置でカード群Coを支持するとともに、上面4uに一枚のカードCを載せた状態でカードホッパ部2の下方からカード送り方向の前方Df及び後方Drへの移動が許容されカードトレイ4と、このカードトレイ4をカードホッパ部2に対して前方Df及び後方Drの範囲へ移動可能なトレイ移動機構5と、カード群Coの最下部を支持可能な支持アーム6a…及びこの支持アーム6a…を昇降させるアーム昇降駆動部6b…を有するリフト機構6と、少なくともトレイ移動機構5及びリフト機構6を制御する制御部7とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を飛躍的に向上することができるシート処理装置及びシート処理方法を提供する。
【解決手段】一枚毎に分離しながら同時駆動で給送されるシートに所定の処理を行うと共に隣接するシート間隔に基づいてシート給送不良の有無を検出するに際し、シート処理設定が変更されたか否かを検知し、シート処理設定が変更された場合に、シート給送不良の有無を検出する基準である所定の第1基準閾値を当該第1基準閾値より大きい第2基準閾値に変更する。 (もっと読む)


【課題】表紙供給装置としてチャック方式の給紙装置を採用するとともに、運転中でも搬出する方向に対する表紙の傾きや印刷の傾きを簡単に修正することができるようにすること。
【解決手段】回転する円弧状のドラム1aの側面に枢着されたチャック爪2aと、そのチャック爪2aを、該ドラムの円弧状の端縁からドラムの表面上およびその表面から退避する方向に揺動させるカム4aとからなるチャック機構を左右一対有し、表紙集積棚12からサッカ13で取り出した一枚の表紙H1を前記一対のチャック機構の前記ドラム1aと前記チャック爪2aで掴んで引き抜いて搬出する表紙供給装置であって、一対のチャック機構の一方のチャック機構のチャック爪1aを揺動させるカム4aの山と谷の境界位置を変更する操作機構8を設け、その操作機構8のハンドル8cの操作により一対のチャック機構による掴むタイミングをずらせて表紙の傾きや印刷の傾きを修正する。 (もっと読む)


【課題】形成される冊子が、印刷物本体とこれに貼着した付属印刷物とから構成される印刷物を含み、互いに異なるバーコードが設けられている場合であっても、付属印刷物のバーコードを正確に読み取ることができる。
【解決手段】学習用教材の冊子を形成するにあたり、丁合すべき折丁21(印刷物)にテスト用紙22(付属印刷物)が貼着される場合には、テスト用紙22のバーコード62を、バーコードリーダ7の照射範囲72内において、折丁21のバーコード61に対して供給方向90に垂直な方向にずらして設け、互いのバーコード61、62が重ならないようにする。さらに、バーコードリーダ7には、遮光板73を配置して照射範囲72を制限し、テスト用紙22から透けて見えたり、露出している折丁21のバーコード61への照射光71を遮光する。 (もっと読む)


【課題】
異なる寸法の紙葉類を取扱うことができ、最上部の紙葉類が、その下に集積された紙葉類より繰り出し方向に対し後方に集積された場合でも確実に紙葉類の繰出しを可能とする。
【解決手段】
紙葉類を立てた状態で集積するガイドを紙葉類がピックローラに倒れこむ方向に傾斜させ、かつ柔軟性を有する複数の放射状の部材を設けたピックローラの回転によって、紙葉類を紙葉類の重力が作用する方向に繰り出す。また、ピックローラのボスの紙葉類に接触する点と紙葉類から離れる点がピックローラ中心を基準にピックゴム部とは反対側の位置に配置する。更に、複数の放射状の部材のうち最後に紙葉類に接触する放射状の部材の長さがその回転中心からピックローラのボスが紙葉類に接触する点までの距離よりも小さく設定する。 (もっと読む)


【課題】数十枚以上の用紙を一括投入できる強力な破砕能力を有したシュレッダー装置は、大型であり、かつ消費電力が強大なため、一般オフィスでの使用には適していなかった。
【解決手段】給紙台に積載された用紙の下面および後端部から複数枚の用紙に対して推進力を与えるための用紙推進手段1と、用紙を搬送するための給紙ローラー2と、給紙ローラー2と適切な間隔で対峙する用紙分離部材3とを設けることにより、シュレッダーの細断能力に適した用紙枚数を連続的に給紙する。 (もっと読む)


【課題】シートの空送および重送を抑制することができるシート供給装置を提供する。
【解決手段】積層されたシート束(原稿束M)の下側からシートを供給するシート供給装置100である。シート供給装置100は、シートを載置する供給トレイ110と、供給トレイ110から突出して配置され、供給トレイ110上のシートを送り出す送出ローラ120と、送出ローラ120の上方に対向して配置され、シートを送出ローラ120に向けて付勢する送出ニップ片130と、送出ローラ120のシート供給方向下流側に位置し、送出ローラ120によって送出されたシートを1枚ずつ分離する分離部Sと、送出ニップ片130と異なる位置でシートに上から接触可能な摩擦部材160とを備える。 (もっと読む)


【課題】用紙の有無の誤検出を防止できる用紙パッケージを提供すること。
【解決手段】用紙パッケージ9を印刷装置1の用紙収容部6に収納し、蓋体10を閉じると、押圧板18により、用紙パッケージ9の第二平面部50が押圧され、積層された用紙の最下層部のものが、ピックアップローラ12に押圧される。用紙パッケージ9の第二平面部50に設けられた第二切欠部53に、印刷装置1に設けられた反射型光センサ80が対向する。反射型光センサ80は、用紙パッケージ9内に用紙が存在しなくなると、蓋体10の押圧板18を構成する合成樹脂からの反射光を検出する。ここで、用紙パッケージ9の第三平面部60には第三切欠部452が形成されているので、第三平面部60の裏面で、反射型光センサ80の光が反射して、用紙が無いのに用紙が有るように誤検出されることが防止される。 (もっと読む)


【課題】原稿の搬送等を行う前の時点で、原稿の搬送経路におけるジャムの発生を防止しつつ、ユーザにとって使い勝手のよい画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】多機能機1は、自動原稿搬送装置30を有する。自動原稿搬送装置30は、原稿搬送機構部60により、原稿トレイ40にセットされた原稿を、読取位置Rを経由して、排出原稿収納部50へ搬送する。読取位置Rを通過する際に、多機能機1は、スキャナ部15により原稿の画像を読み取る。原稿トレイ40は、下流側端部において、トレイ回動軸41により回動自在に軸支され、上流側端部は上下に移動可能である。制御部20は、原稿トレイ40の上流側端部に形成された遮光部43と、トレイセンサ42により、原稿トレイ40上に所定量以上の原稿がセットされていることを検出し、原稿読取禁止処理(S6)を実行する。 (もっと読む)


【課題】原稿の搬送等を行う前の時点で、原稿の搬送経路におけるジャムの発生を防止しつつ、ユーザにとって使い勝手のよい画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】多機能機は、自動原稿搬送装置30を有する。自動原稿搬送装置30は、原稿搬送機構部により、原稿トレイ40にセットされた原稿を、読取位置Rを経由して、排出原稿収納部50へ搬送する。読取位置Rを通過する際に、多機能機は、スキャナ部15により原稿の画像を読み取る。原稿トレイ40は、下流側端部42近傍のトレイ回動軸43により、回動自在に軸支されている。所定枚数以上の原稿が原稿トレイ40にセットされた場合、原稿トレイ40の下流側端部42は上方へ回動し、原稿搬送機構部の吸入ローラ71から原稿を離間する。この時、多機能機は、トレイセンサ44の検出結果に基づいて、原稿読取禁止処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】従来に比べてより簡便な手段によって丁寧かつ確実な作業方式を達成することができる、加工路に印刷紙材を給入する方法を提供する。
【解決手段】上下に積み重ねられた印刷紙材からなる印刷紙材スタックの下面から取り出した印刷紙材を加工路に給入する方法であって、印刷紙材を印刷紙材スタックから取り出す前に最も近い折り目あるいは紙葉末端部によって形成されている縁部領域をその際残留する印刷紙材残留スタックから引き離しまた少なくとも印刷紙材の取り出しに際して移動操作可能な抑制装置によって前記印刷紙材残留スタックを支承する方法に係り、前記印刷紙材をその取り出し方向に見て前方の前記引き離された縁部領域の末端上で把持し、前記最も近い折り目あるいは紙葉縁部をもって前記抑制装置に沿って取り出し方向に誘導することによって印刷紙材スタックから加工路に移送する。 (もっと読む)


【課題】分離のための専用の駆動手段を必要としないプレート供給装置を提供する。
【解決手段】プリンタは、プレートが積重されたプレート群Pの最下段のプレートを支持する支持位置と、最下段のプレートから退避した退避位置との間で移動可能なカム101と、下から2段目のプレートを支持する支持位置と、2段目のプレートから退避した退避位置との間をカム101とは異なるタイミングで移動可能なカム102と、カム101が退避位置に位置することで所定のセット位置でプレートが載置される載置部を有し、セット位置と排出位置との間を移動可能な搬送トレイ10と、搬送トレイ10を移動させるギア104aが嵌着されたシャフト106と、シャフト106の駆動力をカム101、102に連結する連結機構と、を備えている。搬送トレイ10の移動に伴ってカム101、102が移動することにより、プレート群Pから最下段のプレートを一枚ずつ分離する。 (もっと読む)


【課題】構造を簡素化し、静電気によるプラスチックカード同士の貼り付きを防止し、プラスチックカードを一枚づつ確実かつ容易に引き出すカード供給装置を提供する。
【解決手段】プラスチックカード3を複数枚横方向に積層して収納する収納部30と、収納部30に収納された複数枚のプラスチックカード3を斜め横方向に押圧する押圧手段35,35a,36と、押圧手段35,35a,36により押圧された複数枚のプラスチックカード3を傾斜した状態で保持する保持手段34と、保持手段34により保持された側のプラスチックカード3を引き出す引出し手段31と、を備える。 (もっと読む)


【課題】1つずつ送給することが可能な搬送対象物の厚さ変更可能範囲が従来より広いシート冊子類送給装置及びそのシート冊子類送給装置を備えた発送書類区分けシステムの提供を目的とする。
【解決手段】本発明のシート冊子類送給装置100は、可動シャフト20が固定スリーブ11によって上下動可能に支持され、それら可動シャフト20と固定スリーブ11の間には、重送規制部材30を搬送ベルト63に押し付けるためのメイン弾発力を可動シャフト20に付与するメイン圧縮コイルバネ25と、その逆向きのサブ弾発力を可動シャフト20に付与するサブ圧縮コイルバネ26とを備えた。そして、上端調整ボルト23Aの螺合操作によって押圧用ワッシャ23Bの位置を下方にずらし、メイン圧縮コイルバネ25の弾発力が増加してもその増加分がサブ圧縮コイルバネ26の弾発力の増加によって相殺されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】ストッカ2に積層状態で収容した薄板状物品1(例えば厚さ1mm前後)を、押出部材4により1個ずつ順次ストッカ外に取り出す装置。押出部材4の板厚を大きくして剛性を高めその変形を防止する。押出部材4が待機位置に復帰するときに薄板状物品1が変形するのを防止する。
【解決手段】ストッパ3に上下方向に沿って溝12を形成し、押出部材4に突起4bを形成する。押出部材4は溝12内にはまった状態で下降し、突起4bがストッパ3に当接した先頭の薄板状物品1Aを下方に押し出す。押出部材4が下端の押出位置に達したとき、ガイドレール16が外方に揺動し、それに伴い押出部材4が外方に揺動してストッカ2から離れ、その状態で押出部材4は上端の待機位置に復帰する。押出部材4は任意の厚さに設定できる。 (もっと読む)


【課題】 板要素のための装填ステーション、及びそのような装填ステーションを組み込んだ、板要素を加工するための機械を提供する。
【解決手段】 本発明は、最初のスタック(3)から要素(1a)を取り出すための取り出し手段(7)と、中間パケット(19)の形態で取り出された要素(1)を貯蔵するための、取り出し手段(7)の下流に配置された中間貯蔵手段(16)と、貯蔵手段(16)から挿入ステーションに要素(1)を運搬するための運搬手段(18)と、要素(1)を層状にするための、貯蔵手段(16)の下流に配置された層状化手段(21)とを含む、貯蔵部(4)内に配置された要素の最初のスタック(3)から、要素を加工するための機械への挿入のためのステーションに、板要素(1、1a)を装填するためのステーションに関する。 (もっと読む)


【課題】ランニングコストを低減することができ、省エネルギ化を図り、静音化することができる製本装置用エジェクタ給紙装置とする。
【解決手段】給紙装置10は、折丁等のシート類に接触可能となっておりシート類に吸着してシート類と共に所定量移動可能となった少なくとも1つの吸着ヘッド22と、圧縮エアが供給されて該圧縮エアより負圧を生成するエジェクタ14と、エジェクタ14により生成された負圧を吸着ヘッド22に供給するべく、吸着ヘッド22とエジェクタ14とを連通するホース16等の連通手段と、を備える。 (もっと読む)


本発明は、所定の中間位置に配置された板状要素(7a,7b,7c)を把持して板状要素(7a,7b,7c)を連続して位置する加工ステーション(3,4,6)中に定格走行状態で運搬するコンベヤ(8,9)を備えた板状要素の加工機械の送込みステーション(2)内において板状要素(7)を位置決めする装置であって、‐上流側位置から下流側位置に、そして下流側位置から上流側位置に交互(A)に長手方向に移動している板状要素(7a,7b,7c)を一時的に保持して板状要素(7a,7b,7c)を後側位置でピックアップし、これを中間位置に運ぶようにし、そして空の状態で戻る手段(18)と、‐定格走行状態の関数として保持手段(18)を上流側位置から下流側位置に、そして下流側位置から上流側位置に長手方向に移動させるモータ(23)と、‐板状要素(7,7a,7b,7c)の後側長手方向位置を検出して位置信号を出力する手段(27)とを有する形式の装置に関する。モータ(23)は、板状要素(7,7a,7b,7c)を後側位置から中間位置に移動させるよう保持手段(18)を検出手段(27)により出力された信号に従って上流側位置から種々の下流側位置に移動(A,Aa,Ab,Ac)させることができる。
(もっと読む)


61 - 80 / 268