説明

Fターム[3G024BA23]の内容

内燃機関のシリンダブロック、ケーシング (17,598) | 部分的な形状 (1,754) | 潤滑油通路 (413)

Fターム[3G024BA23]に分類される特許

61 - 80 / 413


【課題】この発明は、ターボ過給機の軸受部を潤滑するオイルが排気管や触媒コンバータの熱で加熱されて劣化することを防止し、軸受部の潤滑性を向上させてターボ過給機の耐久性を高めることを目的とする。
【解決手段】この発明は、ターボ過給機付エンジンの幅方向一側にターボ過給機を補機の鉛直方向上方に配置し、ターボ過給機のタービンの出口部に接続される排気管および触媒コンバータをターボ過給機および補機のベルトと離間する端部の側方に鉛直方向に並ぶように配置し、ターボ過給機付エンジンのオイル供給口とターボ過給機の軸受部とをオイル供給管によって連結したターボ過給機付エンジンの潤滑装置において、オイル供給口をターボ過給機付エンジンの幅方向一側かつ鉛直方向で補機と重なる高さ位置に配置し、補機によってオイル供給管の一部を覆ったことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】舶用ディーゼルエンジンなどの運転中に回転数が変動するエンジンの下部に備え付けられ、油溜め部が複数列のバッフルプレートによって仕切られたオイルパンであって、エンジンの回転数の変化によって振動数が変動しオイルパンが共振を発生した場合であっても、バッフルプレート自体の振動を抑制することができるオイルパンを提供する。
【解決手段】回転数の変動が生じるエンジンの下部に備え付けられ、エンジンオイルが貯留される油溜め部が複数列のバッフルプレートによって仕切られたオイルパンにおいて、前記複数列のバッフルプレートは、前記オイルパンの振動モードに対応して、開孔部を設けたバッフルプレートと、開孔部を設けないバッフル板とを並存させる。 (もっと読む)


【課題】エンジンのクランク室と、クランク室から突出した出力軸に連結される湿式クラッチを備えたクラッチ室とが隔壁を介して連結されたエンジンケースを、構造が簡単で、エンジンオイルを注油口から供給後の比較的初期の始動時からエンジンに負荷を掛けた状態で運転を実施可能なものにする。
【解決手段】エンジンオイルを注入するためのオイル注入口11と、このオイル注入口11から注入されたエンジンオイルが先ず隔壁10によって仕切られたクラッチ室30R側に入るように形成されたオイル供給路11Rとを備え、隔壁10に、オイル注入口11から注入された所定量を超えるエンジンオイルがクランク室2R側へ流入するのを許容する流入部10hを備えている。 (もっと読む)


【課題】潤滑油が導入される主給油路13と、この主給油路13とクランクジャーナル2aの回転支持部分とを連通するための連通路14とが設けられた鋳造製のシリンダブロック1において、比較的簡易に製造可能な構造として製造コストを低減可能としたうえで、連通路14を切削加工することに伴い生ずる切り屑がクランクジャーナル2aの回転支持部分に運ばれることを防止する。
【解決手段】連通路14は切削加工により開けられる穿孔とされている。この連通路14内には樹脂製のパイプ15が嵌合されている。 (もっと読む)


【課題】動弁機構の良好な潤滑を可能とし、オイルがオイル戻し通路に到達するまでの時間をより短縮でき、所要オイル容量を低減できる動弁機構の潤滑構造。
【解決手段】車両に搭載された内燃機関1のクランクケース3から上方に向けて、垂直よりも前傾して延出するシリンダブロック41と、シリンダブロックの上方に取り付けられたシリンダヘッド42とシリンダヘッドカバー43で形成された動弁室70と、動弁室、シリンダブロックおよびクランクケースに連通する空間を形成するオイル戻し室72とを備えた内燃機関における動弁機構6の潤滑構造であって、シリンダヘッドカバーはその内面において、バルブステムエンド87a、87bまたは動弁機構のカム65a、65bと上下に対向する位置にオイル滴下部94a〜94dを備えるとともに、オイル滴下部に連結しオイル滴下部から下方に向け且つオイル戻し室側に向けて延びる誘導リブ95b、95cを備えた。 (もっと読む)


【課題】 ウオータジャケットにスペーサを装着したシリンダブロックの各気筒のシリンダボアおよびピストン間の隙間を均一化してオイル消費量の増加を抑制する。
【解決手段】 シリンダ列線L1に直交する断面において、中間シリンダボア12a′および中間ピストン18′間の隙間ε′を端部シリンダボア12aおよび端部ピストン18間の隙間εよりも小さく設定したので、比較的に高温となる中間シリンダボア12a′が比較的に低温となる端部シリンダボア12aよりも大きく熱膨張しても、中間シリンダボア12a′および中間ピストン18′間の隙間ε′と端部シリンダボア12aおよび端部ピストン18間の隙間εとが均一になるようにし、オイルの消費量が増加するのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】シリンダブロック1とタイミングケース2との間に設けられた壁体4に、当該壁体4を貫通する鋳抜き部5を開設することで、厚肉による引け巣の発生を防止可能なタイミングケース一体型シリンダブロックを提供する。
【解決手段】シリンダブロック1とタイミングケース2を、鋳造にて一体成形してなるタイミングケース一体型シリンダブロックにおいて、前記シリンダブロック1と、前記タイミングケース2との間に設けられた壁体4には、前記壁体4を貫通する鋳抜き部5が開設されてなる。 (もっと読む)


【課題】エンジンの各部位に供給したエンジンオイルを早期に回収して循環させ、より効率のよいエンジンオイルの潤滑構造を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、クランク室40が、回転自在に軸支されたクランクシャフト12および該クランクシャフト12に一体で回動するクランクウェブ44を収容し、オイル貯留室60が、クランク室40の底部と開口部61を介して連通しクランク室40の下方に配設され、クランクウェブ44の外周面45と該外周面45に対向するクランク室40の内周面50との間の隙間が、開口部61を挟んでクランクシャフト12の回転方向に対する下流側よりも上流側が狭いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減することのできる車両用エンジンを提供する。
【解決手段】車両用エンジン10は、カムハウジング12と、カムハウジング12の上部に固定されるカムキャップ14と、カムハウジング12とカムキャップ14との間で回転可能に支持されるカムシャフト16と、カムシャフト16に設けられているカム18によって押圧されるロッカアーム20と、ロッカアーム20に押圧されることで作動するバルブ22とを備えている。車両用エンジン10は、カム18とロッカアーム20との間に潤滑用のオイルを供給するための給油パイプ32を備えている。給油パイプ32は、カムハウジング12に対して一体的に設けられている。 (もっと読む)


【課題】
オイル落とし通路をシリンダ配列方向に沿って設けると、オイル落とし通路を通過した潤滑油がクランクシャフトのバランスウエイトを叩くことになるため、潤滑油が泡だってしまい、オイルパンに貯留される潤滑油に大量の気泡が混ざる可能性が高くなった。
【解決手段】内燃機関のシリンダヘッドの複数箇所において設けられた潤滑油戻し通路と連通し、かつオイルパンと連通する潤滑油戻し空間を備えてなる内燃機関のシリンダブロックであって、潤滑油戻し空間は、シリンダヘッド側からオイルパンに向かって延びその一端がオイルパンの内部と連通する第一空間と、シリンダヘッドに対向する部分にシリンダ配列方向に沿って設けられ単一の凹部で構成されて複数の潤滑油戻し通路全てに連通し、かつ第一空間に連通する第二空間と、曲率が小なる曲面を備えて第一空間と第二空間とを連通する中間空間とを備えている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、傾斜状態に影響されることなくエンジン内部のオイルを適切に循環させることのできる4サイクルエンジンを提供する。
【解決手段】4サイクルエンジン1のクランクケース4は、クランクシャフト10を回動可能に支持し、クランクシャフト10が時計回りに回転する方向からクランクシャフト10の軸方向に見て、ピストン6が下死点から上死点に向かう方向を上方とした場合に、クランクケース4の内部をクランク室41とオイル室42とに区画する断面が略V字形状で頂部がクランクシャフト10の下方に位置する水平方向区画壁43と垂直方向区画壁44と、頂部に形成されてクランク室41とオイル室42とを連通する連通路45とを有する。 (もっと読む)


【課題】クランクケースに冷却風通路を設けた内燃機関のクランクケース構造において、中子を要することなく冷却風通路を形成可能とする。
【解決手段】クランクケース2を形成する左右ケース半体2aの前部にその外周壁42をケース内側に窪ませてなる左右凹部43をそれぞれ形成し、該左右凹部43によりクランクケース2の冷却風通路(走行風通路46)を形成する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、傾斜状態に影響されることなくエンジン内部のオイルを適切に循環させることのできる4サイクルエンジンを提供する。
【解決手段】4サイクルエンジン1のクランクケース4は、クランクシャフト10を回動可能に支持するクランク室41と、クランク室41の外側に隣接して設けられるオイル室42と、クランクシャフトが時計回りに回転する方向からクランクシャフト10の軸方向に見て、ピストン6が下死点から上死点に向かう方向を上方とした場合に、クランクシャフト10の軸線26を通りシリンダボア5の軸線7を含む平面より左側に、クランク室41とオイル室42とを連通する連通路45を有する。 (もっと読む)


【課題】内燃機関のクランクケース構造において、オイル容量を抑えてフリクションの低下を図る。
【解決手段】クランクシャフト9のクランクウェブ9bの回転軌跡の外周(回転軌跡外周縁L1)に沿った円弧状に形成されて前記クランクシャフト9によるオイルの撹拌を防ぐ隔壁43を備え、前記コンロッド8aの大端部8bにおける小端部8cと反対側の下端部に、該下端部を大端部8bの周方向で所定幅だけ切り欠いてなる直線状部55が設けられる。 (もっと読む)


【課題】クランクジャーナル毎に最適な量のオイルを供給することができるシリンダブロック構造及びシリンダブロックを提供すること。
【解決手段】シリンダブロック10を、金型を用いて鋳造するシリンダブロック構造において、メインオイル流路となるメイン中空パイプ20と、メイン中空パイプ20から分岐されてジャーナル給油路31となる複数本のサブ中空パイプ21を接合して、中空パイプ製オイル通路18を形成し、メイン中空パイプ20の開口部に金型に形成されるスライド突起55を差し込むととともに、給油口32となるサブ中空パイプ21の開口部に金型に形成される段付き突起52を差し込んで、中空パイプ製オイル通路18を保持し、金型に保持された中空パイプ製オイル通路18を鋳包んでダイカスト成形する。 (もっと読む)


【課題】クランク軸5にて回転するバランス軸9をシリンダブロック1に形成したバランス軸ハウジング8内に設ける一方,シリンダヘッド3の動弁機構室からバランス軸ハウジングへの第1オイル落とし通路19及び前記バランス軸ハウジングからオイルパン7への第2オイル落とし通路20を備えて成る内燃機関において,前記動弁機構室から前記バランス軸ハウジングを経てにオイルパンに至る潤滑油のオイル落としを積極的に行なう。
【解決手段】前記バランス軸のうち前記各オイルとし通路が開口する部分に,前記第1オイル落とし通路からの潤滑油を前記第2オイル落とし通路に送り出すようにしたポンプ体21を設ける。 (もっと読む)


【課題】デコンプカム等可変カムを備えたシリンダヘッド構造において、部品点数、加工工数を減じ、さらに、給排気カム等の潤滑を良好にする車両用内燃機関のシリンダヘッド構造を提供すること。
【解決手段】カム軸64を支持する一対のカムシャフトホルダ部80L、80R、カム軸に相対回転可能に支持された可変カム91、可変カムに係合して可変カムの回転を規制する係止部材100を備える車両用内燃機関のシリンダヘッド構造において、シリンダヘッド22に固定され、カムシャフトホルダ部同志を連結する補強部材89を備え、カムシャフトホルダ部は貫通孔102を備え、貫通孔に収容されその一端から突出して可変カムと係合するように付勢された係止部材が、貫通孔の他端を補強部材が塞ぐことで貫通孔内に保持されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シリンダブロック内に形成されたオイル落とし通路からオイルパンへ落下するオイルの速度をより十分に低下させる。
【解決手段】オイル落とし通路20が、シリンダ軸線Sに対して直交する方向に互いにオフセットされた上側落とし通路20B(20A、20B)と下側落とし通路20Cとを含むように構成される。このオフセットされた位置に設定された連通部21でもって、上側落とし通路20Bと下側落とし通路20Cとが連通される。上側落とし通路20Bの底壁から上方へ伸びる堰部22が形成されて、上側落とし通路20の底部に落下されたオイルが堰部22を乗り越えた後に、連通部21を通して下側落とし通路20Cへと流れる。 (もっと読む)


【課題】本体ハウジング内のカム部収納空間とシリンダヘッド内のオイル通路とを連通させるためのオイル通路を、補機ハウジング部材の取付のために用いられるメタルガスケットを有効に利用して構成する。
【解決手段】補機手段としての燃料ポンプ3が、カム軸10の一端部に形成されたカム部11によって駆動される。燃料ポンプ3の補機ハウジング部材20が、カム部11を覆うようにしてシリンダヘッドの一端側に形成された取付部30に固定される。補機ハウジング部材20と取付部30との間に、メタルガスケット40が介在される。メタルガスケット40には、取付部30に開口されたオイル供給孔32に連通する孔部44と、孔部44とカム部収納空間23とを連通させるスリット45と、が形成される。 (もっと読む)


【課題】軸受キャップ部材に形成された軸受面部とスラスト規制用溝部との両方へ十分に油を供給できるようにする。
【解決手段】カム軸2の一端側にある軸受キャップ部材20が、軸受機能とスラスト規制機能とを有する。軸部20の内面に形成されたスラスト規制用溝部22内に、カム軸2に形成された鍔部2bが嵌合されて、スラスト規制が行われる。軸受キャップ部材20の内面に形成された半円弧状の上側軸受面部21には、周方向に延びる環状の環状給油溝25が形成される。この環状給油溝25とスラスト規制用溝部22とが、軸受キャップ部材20に形成されたカム軸方向に伸びるスラスト給油溝27によって連通される。環状給油溝25に供給される油が、スラスト給油溝27を介してスラスト規制用溝部22(鍔部2b)に供給される。 (もっと読む)


61 - 80 / 413