説明

Fターム[3H111EA04]の内容

剛性、可撓管 (14,970) | 方法 (838) | 管の製造方法 (815) | 成形加工 (364) | 押出成形によるもの (247)

Fターム[3H111EA04]に分類される特許

101 - 120 / 247


【課題】 内管と外管との二重構造を有する合成樹脂製管であって、内管がオレフィン系樹脂よりなり、外管の一部を内管とは非接着性の硬質塩化ビニル樹脂製補強螺旋突条より形成して、可撓性と優れた耐圧強度を備えていると共に任意の部分から切断してもその切断端部の外周面にオレフィン系樹脂とは非接着性の継手用短管を隙間なく接着することができるようにする。
【解決手段】 オレフィン系樹脂製内管1の外周面に硬質塩化ビニル樹脂製補強螺旋突条3を巻装していると共にこの補強螺旋突条3の巻きピッチ間の螺旋状溝5内に内管1と一体に融着したオレフィン系樹脂よりなる軟質樹脂充填材4を充填して補強螺旋突条3のほつれや離脱等を防止していると共に、補強螺旋突条3とともに外周面が全長に亘って面一状に連続した外管2を形成して継手用短管の接着を可能にしている。 (もっと読む)


【課題】(1)耐熱性を有し、(2)純水を汚染せず(純水中へ樹脂に含まれる金属イオンや硫黄成分が溶出せず)、(3)曲げ半径が小さく、(4)低価格な、樹脂チューブとすることによって、燃料電池に使用可能な樹脂チューブを提供すること。
【解決手段】接着性を有するフッ素樹脂を内層10側とし、耐熱剤とポリアミド樹脂とが混合された樹脂を外層側11として共押出成形されたことによって、チューブ内を流通した純水の硫黄検出量が0.1〜30mg/L、電気伝導度が0.2〜40μS/cmとなる樹脂チューブ1とする。または、接着性を有するフッ素樹脂を内層10側とし、硫黄を含有する可塑剤と耐熱剤とポリアミド樹脂とが混合された樹脂を外層11側として共押出成形された後、アニール処理を行った樹脂チューブ1とする。 (もっと読む)


【課題】耐熱性および耐軽油性に優れ、軽油のシール性が高く、低コスト化を実現でき、しかも押出加工性等に優れるディーゼル用ホースを提供する。
【解決手段】少なくとも1つの構成層を備えたディーゼル用ホースであって、その最内層が、下記の(A)〜(C)を必須成分とし、(A)+(B)成分および(C)成分の配合比率が、重量比で、〔(A)+(B)〕/(C)=60/40〜80/20の範囲に設定され、(A)+(B)+(C)成分100重量部に対し、(B)成分が3〜50重量部の範囲で配合されたアロイ材料からなる。
(A)フッ素ゴム(FKM)。
(B)融点が85〜135℃のフッ化ビニリデン・6フッ化プロピレン(PVDF−HFP)。
(C)エチレンアクリルゴム(AEM)。 (もっと読む)


【課題】低コスト化を実現でき、しかも押出加工性、燃料低透過性等に優れる燃料用ホースを提供する。
【解決手段】少なくとも1つの構成層を備えた燃料用ホースであって、その最内層が、フッ素ゴム100重量部に対し、融点が85〜135℃のフッ化ビニリデン・6フッ化プロピレン(PVDF−HFP)を3〜25重量部の範囲で含有し、扁平状フィラーを5〜25重量部の範囲で含有するフッ素系ゴム組成物からなり、上記最内層内で、上記扁平状フィラーがホースの長手方向に対して平行に分散されている。 (もっと読む)


【課題】ホースを細径化するために内面ゴム層を薄肉化しても、ブレーキ液の透過による補強糸層の劣化が防止されることにより、従来品より高耐久性を有し、かつレイアウト性に優れた液圧ブレーキホースを提供する。
【解決手段】本発明に係る液圧ブレーキホースAは、内面から外面に向かって順次、内面ゴム層1と、第1補強糸層2と、中間ゴム層3と、第2補強糸層4と、外面ゴム層5とを備え、内面ゴム層1を、ブレーキ液透過性が2質量%以下の、プロピレンを35〜50質量%含有するEPDMで形成する。ここに、ブレーキ液透過性とは、ゴム材料で形成された内径3.0mm、肉厚0.7mm、自由長さ305mm(1フィート)のゴムチューブにブレーキ液(JIS K 2233)を充填して封入し、70℃において72h保持したときのブレーキ液の減量割合で表示した値である。 (もっと読む)


【課題】 ホースの任意箇所で簡単に接地可能な機能を維持しつつその一部が分離することを確実に防止する。
【解決手段】 アース用導電部材3として導電性材料からなる層を補強線材2に沿って露出するように積層形成することにより、この露出したアース用導電部材3の層のどこでも接地が可能であると共に、このアース用導電部材3の導電性材料からなる層は、線材と異なり切れ難く、作業者などが接触してもその一部が破損する虞がない。
(もっと読む)


【課題】繊維材料との接着性を良好に維持しつつ、未加硫時の貯蔵安定性および押出し加工性に優れるホースを得ることができるゴム組成物、該ゴム組成物を用いた繊維ゴム複合体ならびに該ゴム組成物をゴム層に用いたホースの提供。
【解決手段】エチレン−プロピレン−ジエン共重合体ゴムを50〜100質量%含有するゴム成分と、酸化マグネシウムブレンド体とを混合して得られるゴム組成物であって、
前記酸化マグネシウムブレンド体が、BET法により測定した比表面積が130m2/g以上である酸化マグネシウム、滑剤およびオイルの混合物であり、
前記酸化マグネシウムブレンド体における、前記酸化マグネシウム、前記滑剤および前記オイルの含有割合が、それぞれ、50〜90質量%、5〜40質量%および5〜40質量%であり、
前記酸化マグネシウムの含有量が、前記ゴム成分100質量部に対して2〜20質量部であるゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】生産流体を運搬できるタイプの可撓性パイプで使用することができ、深い深さで効果的に作動できる、圧力外装層または張力外装層、または圧力および張力外装層を備える可撓性パイプ本体を提供する。
【解決手段】可撓性パイプのための可撓性本体100は、内側圧力シース102と、シースを覆うように複合材料のテープが巻かれた少なくとも1つの外装層103,105,106を備えている。引出成形法を使用して、複合テープを製造する。 (もっと読む)


【課題】プロテクタ部が自重で変形するのを抑制することができるチューブを提供する。
【解決手段】チューブ1は、チューブ本体14と、このチューブ本体を覆って中空部15内に挿通させるプロテクタ部16と、チューブ本体をプロテクタ部の内面16aより浮かして中空支持する支持部17と、を備える。支持部17は、チューブ1の支柱として機能し、このチューブを押し出し成形で形成して固まる前の状態でも自身の自重により変形するのを防止させる。 (もっと読む)


【課題】複雑な三次元形状を有し内面にしわやたるみのない高品質の曲がりホースを、低コストで簡便に製造可能な曲がりホース成型金型を提供する。
【解決手段】曲がりホースの成型に用いられる金型であって、前記曲がりホースの所定の曲げ形状に加工された金属棒2と、この金属棒2の長手方向の任意の位置と円周方向の任意の向きに固定可能とされると共に、未加硫の前記ホースを支持可能な複数個のホルダー3とを備えてなる。 (もっと読む)


【課題】燃料電池自動車等のガス供給システムに適用できるホースを提案する。
【解決手段】ホースの最も内側に位置してガスの供給経路を区画形成する内層1と、この内層1の表面に補強層2を介して配置される外層3とを備えた積層型のガス供給用ホースにおいて、前記内層1を、熱可塑性樹脂からなり供給ガスに直接接触する壁面をもった内面層1aと、この内面層1aの外側に位置してガスの透過を抑制するバリア層1bと、このバリア層1bの外側に位置する外面層1cにて構成し、前記外層3を、絶縁性を有するゴムにて構成する。 (もっと読む)


【課題】 大きな耐圧強度と優れた可撓性、湾曲性を有し、且つ他の配管との接続が確実且つ容易に行えると共に軽量にして取り扱い容易な合成樹脂製接続用管を提供する。
【解決手段】 軟質合成樹脂製管1の両端部外周面に、一定幅と一定厚みを有する半溶融状態の硬質合成樹脂製帯状材20を螺旋巻きすることにより継手が簡単且つ確実に行える外周面が平坦な筒状の硬質合成樹脂製継手部2、2を形成していると共に、これらの硬質合成樹脂製継手部2、2間における軟質合成樹脂製管1の外周面に上記硬質合成樹脂製帯状材20の幅方向の中央部をトンネル状に湾曲させてなる半溶融状態の湾曲帯状材20' を上記継手部2、2を形成した硬質合成樹脂製帯状材20と同一ピッチでもって螺旋巻きすることにより耐圧強度の大きい中空螺旋突条3を形成し、この中空螺旋突条3、3間に露出した軟質合成樹脂製管1によって優れた可撓性、湾曲性を発揮させる。 (もっと読む)


【課題】内層ゴム層と強固な接着力を有し、アルコール混合燃料に対する燃料バリヤ性に優れると共に、加工性、柔軟性に富み、例えば、自動車用の燃料ホースとして好適に使用することができる多層ホースを提供する。
【解決手段】例えば、ポリブチレンナフタレートやポリブチレンテレフタレートのようなポリエステルを主成分とする樹脂を中間層1Bとし、この内外面に、ゴム製の内層1A及び外層1Cを配置する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、内管に高い耐透水性を有する管を用い、その外周に柔軟性を有する外管を被覆した二重構造のホースとして、優れた耐透水性と柔軟性を併せ持つホースを得ようとするものである。
【解決手段】高比重化した四フッ化エチレン樹脂(PTFE)の内管2外周に、四フッ化エチレン−パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合樹脂(PFA)の外管3を被覆した耐透水性・柔軟性ホース1である。 (もっと読む)


【課題】構造を簡素化して生産性を高めつつ、耐圧性に優れ、口金具をゴム製筒体に確実に固定可能な口金具付きゴム製筒体の提供を目的とする。
【解決手段】本発明に係る口金具付きゴム製筒体は、少なくとも内面ゴム層2と、その外周側に形成されるコード補強層5とを備えたゴム製筒体1の端部に口金具8が挿入固定され、内面ゴム層2は、筒体端部に挿入された口金具8と接する部分において、他の部分よりも外径が大きい山部9が形成され、コード補強層5は、内面ゴム層2の外周に螺旋状に巻きつけられたコード13と、コード13を被覆する被覆ゴム14とからなり、山部9におけるコード補強層5のコード傾斜角度βが静止角度よりも大きくなるように形成された構成とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、燃料バリヤ性および層間剥離の無い機械的特性に優れた燃料容器および燃料パイプを提供することを目的とする。
【解決手段】 基材樹脂である熱可塑性樹脂Aと、副樹脂である熱可塑性樹脂Bとを、それぞれ別々の押出機で溶融し、溶融状態のまま熱可塑性樹脂Aおよび熱可塑性樹脂Bをスタティックミキサ経由で成形して得た多層構造の層を主として含む燃料容器および燃料パイプであって、前記多層構造の層において前記熱可塑性樹脂Aを含有するX層と熱可塑性樹脂Bを含有するY層とが厚み方向に少なくとも3層以上積層されたことを特徴とする燃料容器および燃料パイプ。 (もっと読む)


【課題】十分な断熱性能を備えていることは勿論のこと、発泡樹脂保護層が柔らかく、継手への接続作業が容易でかつ発泡樹脂保護層の外観形状に優れた複合管およびその製造方法を提供することを目的としている。
【解決手段】ポリプロピレンを30〜60重量%含有する熱可塑性エラストマーを主成分とする樹脂組成物に熱可塑性エラストマー100重量部に対して発泡剤を1.0〜10重量部の割合で添加した発泡性組成物を管本体の周囲を囲繞するように押出成形して発泡させて発泡倍率1.5〜3.0倍で発泡した発泡樹脂から形成されてなる発泡樹脂保護層が得るようにした。 (もっと読む)


【課題】ガスや燃料等の低透過性に優れるとともに、ニッケル不含で、耐熱老化性、耐オゾン性等に優れた耐熱ホースを提供する。
【解決手段】アクリロニトリル−ブタジエンゴム(NBR)、NBRとポリ塩化ビニルとのブレンドゴム(NBR−PVC)、フッ素ゴムまたはフッ素樹脂を用いて形成された内層1と、その外周に形成されたヒドリン系ゴム層2との積層構造を有する耐熱ホースであって、上記ヒドリン系ゴム層2が、下記の(A)〜(F)を必須成分とするゴム組成物によって形成されている。
(A)エチレンオキサイド量が10〜40mol%のヒドリンゴム。
(B)アミン系老化防止剤。
(C)フェノール系老化防止剤。
(D)ジチオカルバミン酸金属塩(但し、ニッケル塩を除く)。
(E)1.8−ジアザビシクロ(5.4.0)ウンデセン−7(DBU)塩。
(F)含水ハイドロタルサイト化合物。 (もっと読む)


【課題】ゴム層に挟まれた補強糸のズレ抑制の実効性を高めて、耐久性や耐圧性の維持・向上を図る。
【解決手段】アラミド繊維は、ポリイソシアネート被覆層と架橋剤層で被覆された状態で内面ゴム層12と外面ゴム層14との間に位置し、アラミド繊維とこれを被覆するポリイソシアネート被覆層との界面では、アラミド繊維Fのアミド基とポリイソシアネート被覆層のイソシアネート基との化学結合を起こし、ポリイソシアネート被覆層と架橋剤層の界面では、ポリイソシアネート被覆層のイソシアネート基と架橋剤のアミン基との化学結合を起こし、架橋剤層と内面ゴム層12或いは外面ゴム層14との界面では、架橋剤のアミン基とアクリル系ゴムのカルボキシル基との化学結合を起こしている。 (もっと読む)


【課題】本体部と補強部との接着性能の向上を図り、可撓性、保形性、耐久性のいずれにおいても優れ、しかも環境に優しい可撓性ホースを提供せんとする。
【解決手段】内面がほぼフラットの本体部3と、この本体部3の補強を行うために該本体部3に一部又は全部が埋設された螺旋状の補強部2とを備えてなる可撓性ホースにおいて、前記補強部2を、硬質のポリプロピレンを主成分とし、これにタルクを混合してなり、前記本体部3を、オレフィン系熱可塑性エラストマーに、EVA樹脂およびポリプロピレンを混合して構成した。 (もっと読む)


101 - 120 / 247