説明

Fターム[3J036FA01]の内容

挿入ピン・リベット (5,177) | ピン利用拡張リベット (225) | 押込式 (169)

Fターム[3J036FA01]の下位に属するFターム

Fターム[3J036FA01]に分類される特許

1 - 20 / 49


【課題】バッテリー用温度センサーの取付用クリップに関し、解除用の操作部を操作することにより、クリップを簡単に取り外すことができ、バッテリーのメンテナンス性を向上することができるようにしたものである。
【解決手段】センサー本体21と、張出部22とを有する温度センサー20を保持し、バッテリーケース30の取付穴31に取り付けられるバッテリー用温度センサー20の取付用クリップ10である。クリップ10は、内部に温度センサー20を挿入し保持可能な保持部60、保持部60から垂下し、温度センサー20を挿通可能で、取付穴31に挿入可能な脚部50、脚部50から突出し、取付穴31に挿入した際に、ケース30に係合可能な係合部51を備える。クリップ10には、係合部51から延出し、係合部51のケース30への係合を解除可能な操作部42が設けられている。 (もっと読む)


【課題】アンカーボルト引抜工具において、打ち込まれたアンカーボルトを損傷することなく容易に引抜くことができるようにする。
【解決手段】打ち込まれたアンカーボルトにナットを螺合し、アンカーボルトの端部をアンカーボルト引抜工具10の挿入ボア18に挿入する。保持リング13を押下げてテーパ部22によって係合爪部材12を押圧し、爪部12Aをアンカーボルトのピンの頭部に係合させて、爪部12によってピンの頭部を外周から把持する。保持ナット14を回転させ、保持リング14に当接させて、保持リング14及び係合爪部材12の位置を保持する。この状態で、アンカーボルトに螺合したナットを回転させ、このナットによってアンカーボルト引抜工具10を押上げることによってアンカーボルトのピンを引抜く。その後、ピンが引抜かれたアンカープラグを引抜く。 (もっと読む)


【課題】係合腕あるいは保持部材の肉厚を薄くすることなく、係合腕が押し撓められたときのクリップ本体のコンパクト化を可能にするとともに、クリップ本体の挿入荷重が増大するのを防止し、さらには装着部材のクリップ座に対する保持部材の係合力を高める。
【解決手段】装着部材を相手パネルに取付けるためのクリップであって、樹脂製のクリップ本体10は、その正面視において係合腕12とその内側に位置する保持部材14とを備えている。係合腕12は、押し撓められる方向へ弾性変形するとともに、取付け孔孔の縁に係合する。保持部材14は、クリップ本体をクリップ座に組付けた状態に保持する。クリップ本体の正面視においては係合腕12と保持部材14とが略菱形のループ状を呈してつながっており、クリップ本体の側面視においては係合腕12と保持部材14との位置をずらせ、係合腕が弾性変形したときに互いに重なり合うように構成されている。 (もっと読む)


【課題】ベース部材のねじ穴の径が電子機器の取付孔の径よりも大きい場合においても締結部材により電子機器をベース部材に取り付けることができる電子機器の取付構造を提供する。
【解決手段】締結部材30の締結部材本体50は、軸方向に延びる複数のスリット54によりねじ加工部53を含めた先端側が径方向に変形可能である。ねじ加工部53を縮径した状態でねじ加工部53がマイクロフォトセンサ10の取付孔12を貫通してベース部材40のねじ穴41に挿入され、ピン60が締結部材本体50の内部に嵌入され、締結部材本体50のねじ加工部53が拡径され、ベース部材40のねじ穴41に螺合されている。締結部材本体50の頭部52には、マイナス・スクリュードライバを差し込んで締結部材本体50を回転して締結部材本体50のねじ加工部53をベース部材40のねじ穴41に螺入するための切り欠き部56が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 締結完了状態を明確に表示することができるファスナを提供する。
【解決手段】 取付孔101を有する車体パネル100に結合可能なファスナ1であって、取付孔に挿入可能な脚部11と、脚部の基端に設けられた頭部12とを備え、脚部の内部から頭部の外面へと開口するピン受容孔21が形成され、脚部の側部には弾性爪26が形成された本体2と、内孔に受容され、弾性爪の内孔内への変位を許容する第1位置と、弾性爪の内孔内への変位を規制する第2位置との間で変位可能なピン3と、頭部に結合してピンを第2位置に保持する蓋部材4とを有し、ピンは、基端に可撓性を有する屈曲した板片部32を有し、蓋部材は、貫通孔であるスロット51、53を有し、蓋部材が頭部に結合した状態で、板片部は蓋部材に押圧されて変形し、スロットの一端を閉塞することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 コンクリートなどで造られた建造物の床、壁、天井などに、装置や照明器具や建具などを固定する時に使用される芯棒打込式アンカーの芯棒とアンカー本体の組立において、接着剤を使わないで芯棒とアンカー本体を強固に一体化組立することが出来る芯棒打込式アンカーを提供する。
【解決手段】 上記課題を解決するための芯棒打込式アンカーでは、アンカー本体に設ける芯棒の装着孔の一部で、孔の直径を芯棒の直径よりも小さくしておく。芯棒をアンカー本体と一体化するには、アンカー本体の孔に芯棒を挿入し、芯棒が、芯棒の直径よりも小さな直径を持つ孔の部分に到達したら、少し大きな加圧力を加え、芯棒で孔を押し広げながら圧入する。すると、芯棒は、圧入部で確実に把持され、アンカー本体と強固に一体化し、振動などを加えても、はずれ落ちることはない。 (もっと読む)


【課題】 ピンおよび挿入されるピンにより拡開される片持ち片を備えたグロメットからなるファスナにおいて、簡素な構造で片持ち片の弾性変形のし易さを任意に設定することができるようにする。
【解決手段】 両端が開口するとともに、先端から延在する複数のスリット21によって複数の片持ち片22が形成されたフランジ部17付の筒部15からなるグロメット11と、筒部内に一端が挿入されたピン12とを有し、片持ち片のそれぞれが、前記筒部の内側を向く部分に凸部28を備え、ピンの外面と前記凸部とが離間した初期状態から、ピンが筒部の先端側へと相対変位することによって、凸部が前記ピンの外面に当接し、片持ち片が筒部の外方へと押し広げられた拡開状態となるファスナ10であって、スリットの筒部の外面側における幅W1oとスリットの筒部の内面側における幅W1iとが異なることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高い表面硬度と十分な伸張性を持つスリーブを有するブラインドファスナーとその熱処理方法を提供する。
【解決手段】中空スリーブを有するブラインドファスナーを熱処理する方法は、オーステンパ処理を含む。オーステンパ処理は、炭素含有率0.08〜0.13%の低炭素鋼を圧造した中空スリーブを800℃〜950℃に加熱保持し浸炭処理を行う工程と、その後320℃〜500℃で恒温保持する工程とを含み、炭素含有率(CP)値0.3〜0.5%にされる。
低炭素鋼のブラインドファスナーでも、オーステンパ処理により、スリーブの表面は硬く、表面以外の内部は伸びに適するよう軟らかくすることができ、高い表面硬度と十分な伸張性を持つスリーブを有するブラインドファスナーを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】部材締結構造及び部材締結用のクリップに関し、取付部材と脚部材との間に、少なくとも一つの傾斜面を有する突部と、当該突部の傾斜面に当接する突壁とを設けることで、少なくとも突壁の構造を簡便化することができるようにしたものである。
【解決手段】部材締結構造10は、取付部材(例えばグロメット40)と、脚部材(例えばピン50)とからなる。取付部材(例えばグロメット40)と脚部材(例えばピン50)との間には、少なくとも一つの傾斜面を有する突部、弾性脚片が拡開されている状態で、脚部材(例えばピン50)が回転された場合に、突部の傾斜面に当接し、脚部材(例えばピン50)を取付部材(例えばグロメット40)から離脱する方向に案内する突壁73を設けている。 (もっと読む)


【課題】第一物体を第二物体に対して許容できる状態で固定するための固定装置及び固定方法,並びに該固定方法を実施するための打込み発生装置を提供する。
【解決手段】第一物体120を第二物体110に固定するための固定装置は,スリーブ120とマンドレル130とを有する。スリーブ120は,第一物体用の第一荷重支持手段として機能し,挿入路150と,第二物体110における表面部111のための支持部140とを備えている。スリーブ120内における挿入路の狭幅部160は,少なくとも挿入路150の支持部140に最近接している箇所まで延びている。 (もっと読む)


【課題】意匠性を損ねることなく取付時の浮き上がりを防止できる樹脂部材を提供すること。
【解決手段】樹脂部材20は、アウタ樹脂30とインナ樹脂40とをヒンジ50を境に重なり合う格好となるように折り曲げると、その両取付部32、42が所定の隙Fを隔てた状態となるように構成されている。そして、被取付部材10の略L字状の角部16にアウタ樹脂30とインナ樹脂40の両略L字部位を対応させた状態でアウタ樹脂30の取付部32からインナ樹脂40の取付部42を介して被取付部材10に係止部材Bを差し込んで係止させると、アウタ樹脂30とインナ樹脂40との両取付部32、42の間の所定の隙がF詰められ、アウタ樹脂30のヒンジ50側がインナ樹脂40のヒンジ50側に引き込まれる。 (もっと読む)


【課題】ピン体に挿入方向と逆方向の力が加わってもリベットが抜けることがなく、リベット本体とピン体の確実な固着構造が得られるリベットを提供する。
【解決手段】リベットは、上端部に鍔部23を備えた鋲体22に縦孔24を穿設すると共に、鋲体22の下端から縦孔24の底部24Aまで延びた縦割溝25を設けて複数個の止片部26,26を形成してなるリベット本体21と、リベット本体21の縦孔24内にその上端から押し込むピン体27とを備え、ピン体27を縦孔24に押し込んで止片部26,26間を拡張する。止片部26の係入部31が係入する凹部32を、ピン体27に設けたから、リベット本体21にピン体27を挿入保持した際、係入部31と凹部32の係合により、ピン体27の挿入先端からの応力に対してリベット本体21にピン体27を強固に保持することができる。 (もっと読む)


【課題】内部に砂利等の異物が入り難く、又はこれを外部に容易に排出できる構造のプッシュリベットの提供。
【解決手段】リベット本体のフランジ部111は、中央にピン21を圧入する挿通孔118が成形されている。第1分割脚部は、フランジ部の基部から上方に向かって一体に突設され、第2分割脚部は、フランジ部の基部から上方に向かって、一対の第1分割脚部の間にスリットを形成するように一体に突設されている。第1分割脚部および第2分割脚部は、上端部において、内部方向に突設され、先端に向かうに従って内方に傾斜するテーパー面を有する膨出部114が成形されている。膨出部は、ピンの凹溝と係合し、分割脚部を拡径することにより、被取付部材を固定することができる。ピンは、頭部と、軸部212等から構成されている。軸部は、頭部の基部から上方に向かって一体に突設され、内部の横方向に貫通する空洞214が設けられている。 (もっと読む)


【課題】コネクタにて接続された複数枚の回路基板を支持体に固定具にて固定した場合に各回路基板及びコネクタ等に応力が生じることが防止できる光源装置及び表示装置を提供する。
【解決手段】一面2aに発光素子1が実装され、面方向を揃えて離隔配置された複数枚の回路基板2と、複数枚の回路基板2の他面側に位置して該回路基板を支持する支持体6と、複数枚の回路基板2の隣り合う回路基板間を電気的に接続するコネクタ5とを備え、各回路基板2を支持体6に固定するための固定具8を挿入する挿入孔2c,2dが各回路基板2に複数離隔して形成してあり、複数の挿入孔2c,2dのうちの1つの挿入孔2cの寸法が他の挿入孔2dの寸法よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】スウェージ型締結具据付のための低スウェージ負荷締結システムの提供。
【解決手段】この締結具は、細長いピン柄を有するピン部材を有する。ピンの一端部の拡大頭部は、ワークピースの一方と係合する。溝の有るピン部分は、ワークピースの反対側を過ぎて延在する。カラーは、据付工具が出力する相対的な軸線方向スウェージ荷重に応じてピンのロック溝にスウェージされるのに適するシャンク部分を備える。システムの一態様において、カラーは鍛造し放しで使用され、熱処理を必要としないが、カラーのシャンク壁厚の薄さと硬度の最適バランスを呈し、これによりスウェージ負荷は最小化される。ピンのロック溝のための低スウェージ荷重のねじ山形状も提供され、半径が小さく、比較的短い引張り部分、据付工具の改善、およびこれらの使用方法も開示される。 (もっと読む)


【解決手段】
適合性スリーブとピン部材とを含むスリーブ型干渉締結具であって、前記適合性スリーブは、硬度がXである少なくとも一つの第1材料から成り、前記ピン部材は、硬度がYである少なくとも一つの第2材料から成り、XはYよりも十分に低いため、取付位置において、適合性スリーブの少なくとも一つの第1材料の少なくとも一部分が複合構造体の孔の内側表面の形状に適合することができ、複合構造体の孔の内側表面と適合性スリーブとの界面で連続的電気接触を生じることができる。 (もっと読む)


【課題】 エアバッグの展開を許容する隙間を拡大できるエアバッグ用クリップの取付構造の提供。
【解決手段】 ガーニッシュGを車体パネルPに取り付けるクリップの取付構造であって、クリップは、ガーニッシュ又は車体パネルの一方に取り付くピン部材1と、他方に取り付くグロメット部材2から成り、ピン部材は、頭部3と脚部4を備え、脚部は、エアバックの収納状態でガーニッシュを保持する第一係止部8と、エアバッグの展開状態でガーニッシュを保持する第二係止部9を有し、グロメット部材は、フランジ部13と胴部15備え、胴部は、第一係止部を係合する第一係合部と、第二係止部を係合する第二係合部を有し、エアバッグの展開状態では、第二係止部が第二係合部に対して揺動可能に係合して、この係合により、ピン部材又はグロメット部材が揺動して、ガーニッシュと車体パネルの間に画成される隙間Sを拡大する。 (もっと読む)


【課題】 作業者による作業工数の増大および穿孔加工装置の負荷の増大を防止するとともに仮鋲のドリルアウトに伴う不具合をなくし、生産効率の低下を防止することのできる仮鋲を用いた穿孔加工方法およびその装置を提供する。
【解決手段】 マーク部を有する頭部を引き抜くことによって本鋲と略同一径を有し、ワークから離脱可能に構成される仮鋲を用い、相互に接合されるべき複数の部材が位置決めして積重された状態のワークに対し、予め定める複数の打鋲位置を穿孔して複数の第1下孔を形成する第1工程と、第1工程で形成された複数の第1下孔に仮鋲を打設して、各部材を仮止めする第2工程と、第2工程で仮止めされたワークを撮像して得られた画像から予め定める複数の本鋲打設位置を算出し、算出された各位置を穿孔して、本鋲を挿入するための第2下孔を形成する第3工程とを含む仮鋲を用いた穿孔加工方法である。 (もっと読む)


【課題】中空本体または品目の内側把持を効果的に容易にして、それらを安全に支持するのに適している機械的な装置を提供する。
【解決手段】収縮不活性位置および拡張活性位置を引き受けるための、支持ヘッド14を有する把握作用装置11と、前記把握作用装置の収縮および拡張位置をそれぞれ画成する第1および第2の位置の間で移動可能な把握作用装置内に挿入される開筋12と、支持ヘッドに支えられ、開筋に接続されてこの装置が収縮位置にある第1の位置と把握作用装置が拡張位置にある第2の位置との間の開筋の動きを引き起こす、操作レバー13とを備える中空または穿孔された品目の内側を握持するための装置を考案した。 (もっと読む)


【課題】車両備品の取付構造において、部品点数を削減するとともに、組み付け工数を低減させることができるようにすること。
【解決手段】車体11にエアクリーナ12等の備品を取り付けるための取付構造において、車体11の取付位置には取付孔21を形成する。備品のケース13には取付孔21内に嵌合される第1の嵌合部23を突設する。第1の嵌合部23には保持孔24を設ける。備品のケース13には変形可能なアーム25を突設する。アーム25には第1の嵌合部23の保持孔24内に嵌合可能な第2の嵌合部26を設ける。第1及び第2の嵌合部23,26間には、第1の嵌合部23に対して第2の嵌合部26が嵌合された状態で、第1の嵌合部23を押し広げるためのカム部27を設ける。 (もっと読む)


1 - 20 / 49